【雇用】関西電力11年春は新卒500人採用 [10/02/03]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
関西電力は2011年度の定期(新卒)採用で、10年度より60人増の500人を採用する。新卒の
採用増は7年連続。500人を超えるのは12年ぶり。「長期にわたる電力の安定供給責務を果たし
、お客さまサービス体制を更に充実していく」ための要員確保で、大卒の技術系採用は前年度
より25人増の125人。高卒の技術系採用は15人増の145人になる。
ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/02/03059403.html
氷河期到来直前に、がんばってそこそこの大学に進学した同級生より、
高卒で電力会社に就職した同級生の方がはるかに勝っていた件
高卒で電力企業行く奴って大学受験するとどのくらいのレベルなん?
輸入車にエコカーあるの?
>3 ベクトルが全く違うから比較の対象には出来ん
ほとんどは工業高校から進むのだろうから日駒レベルもないだろう
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 02:25:50 ID:vhGlslQC
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 02:35:35 ID:gAOjmTWj
さてと、関西電力へのエントリーシートの準備でもするとするか
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 02:46:56 ID:2FIe12rc
電力会社とかで働いて何が楽しいの?
マスコミとか出版社ならわかるけどw
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:01:38 ID:4WJfrYp6
給料高いし こつこつ自社株でも買ってれば配当金だけで人生楽勝だな
死ぬまでつぶれることはないだろう
絶対倒産しない会社と言える トヨタですらわからない時代だからなあ
退職金5000万ぐらいもらえる
自分の学科の一番人気。パナソニックを抜いて。安定志向過ぎて怖いくらい
>>3 工業高校のトップクラスのやつな
大学の偏差値で言えば45ぐらいだと思うw
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:17:04 ID:rg8m5/B3
親父が電力会社OBだけど、その子供の就職先は
9割以上、ほとんど親が勤めてた電力会社には就職していない事実w
安定しているかもしれないが、転勤多いし、
小中高校同級生が親の上司の子息だったり、
社宅完備だけど、社宅住むと田舎の村より各家庭のプライバシーが知れてたり、
結構息が詰まるって言うか、息を潜めて生活してた感じ(今思えば)
>>14 高専卒は技術職ではいるだろ
工業高卒は技能職だからな
むかし名電で蒸気の管が破裂して
現場の人間死んだよな
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:24:46 ID:rg8m5/B3
>>12 そうそう、工業高校出身なら首席
大卒なら、九州だと九大卒から就職試験受付、それ以下お断り。
しかし、九大卒以上の奴は違う企業や国家公務就職w
結果、親と同じ会社に入る奴はホトンドいない
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:30:26 ID:+8m3CEZw
電気・ガス・公共交通・・・・・
「社会インフラ寡占企業」は、新卒者を大量雇用しるべきだわ。
不況下だから良い人材を大量に確保でける。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:45:27 ID:uSKJxWmf
マジか?俺も応募するかな
…ってな感じで志願者も激増するんだろうなぁ
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 03:56:01 ID:4WJfrYp6
給料が良くても鉄塔に登るのは嫌だだな
やっぱり重役室で秘書にフェラしてもらって日経新聞を読んでるほうがいい
公務員みたいに批判もされないし、他業種のように景気も関係ない。一番の勝ち組は電力と石油だよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 06:34:55 ID:w9VCUtiX
こういうとこって地元とゆかりない人も採用してる?
サークルの先輩に東電社員とキャリア官僚が居て、つい先日話を聞く機会が
あったんだけど、東電行った人の方が生き生きしてた。キャリアになった人は
現場には政権交代の影響は無いらしいんだけど、ちょっと将来が不安だって
言ってた。国家公務員なのにw
東電の人は、見合いの話が来過ぎて困ると言ってた。後、合コンの誘いも
学生時代より圧倒的に増えたと言ってた。
東電ブランド恐るべしと思った。
自由化されてから忙しくなったって言ってたよ
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 22:15:57 ID:wrD5cekc
燃料費の問題とCO2削減の以上な推進のおかげで自由化意味なくなったよ。
一時期忙しかったけど、今の法人営業は暇なものだ。
>>2 スレチだけど、俺そのケースだ。
氷河期直前に工業高卒で大手電機に潜り込んで、ここまでヘバりついてる。
奇跡的に研究職になって、隣に京大院の同級生と席並べて仕事してるが
なんともはや。
>>20 関電ではなく東電の話なんだけど、
公務員ほどじゃないんだろうけど、色々あるって聞いたよ。
まぁ内部の人間が言うんだから間違いないんだろうけど。
電力は電力で、用地やら安全保障やらしんどいからな
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 23:23:30 ID:jXm9KBdD
>>24 どういうことか分からない馬鹿な俺にkwsk教えてくれ
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 23:37:12 ID:cMglhLc4
率先 雇用拡大!正社員化!
正社員化でけへん 大企業は潰せ!存在価値なし!
>>3 そこらへんの駅弁大学生よりよっぽど出来はいいと思う
でも真面目なだけで遊び知らないし付き合うの面倒
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 00:05:07 ID:ME5VJx2I
>>22 >サークルの先輩に東電社員とキャリア官僚が居て、つい先日話を聞く機会が
>あったんだけど、東電行った人の方が生き生きしてた。キャリアになった人は
>現場には政権交代の影響は無いらしいんだけど、ちょっと将来が不安だって
>言ってた。国家公務員なのにw
東京電力は監督官庁である経済産業省の奴隷ですよw
日本は公務員国家であり、公務員貴族と民間奴隷から成り立っている
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 00:13:41 ID:ZE7e1ZQv
12年に採用減らしたら困る・・