【金融】「日銀」の景気対策、効果あるの? [10/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 09:34:44 ID:ncErm6gI
正直、長期にわたるデフレ不況の責任を取るとしたら、自殺者やクビ切りや
社会不安の増大を考えたら腹を切るしかないと思う
40名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 09:36:21 ID:MWT7ph9q
インフレを抑制するのは容易ではないが、
デフレを抑制するには札をすればいい。
やったらどうなるかは知らん。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 09:42:59 ID:oaKfuhYD
インフレ抑制は得意だろ
デフレをデフレスパイラルにしちゃう
良い腕があるんだからw
42名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 09:58:16 ID:h5hH0PgT
インフレターゲットで簡単にインフレを抑制できている国がいくらでもあるんだが
ブラジルなんかインタゲ導入してから、5000%のインフレ率が数年で一桁になったんだから

43名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:02:26 ID:MWT7ph9q
>>42
で、ブラジル以外は?
44名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:09:48 ID:5dFQE360
日本が悪い悪いってw、ヨーロッパの独英なぞからしたら日本は天上の世界だぜ?
欧州こそ札を刷って見せかけの景気を演出してるだけ
庶民はありえないくらい貧相で、通りには汚い車が溢れ、街中は薬局だらけ(薬なしでは生きていけない程、食水準が酷い
45名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:13:18 ID:ne9MZ3PY
>43
イタリアもドイツもイギリスも普通にやってるぞ?インダケ政策
国債発行を絡めてインフレ年2%設定でで好調なGDP成長を維持できてた。

むしろやってないのは日本だけだw 国債で破産とか騒いでるのも日本だけ。
46名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:16:28 ID:n6IlpmU6
早く札をすれ、税収不足も、景気も、失業もなにもかも
一気に解決するから、わからん馬鹿がいるから
いつまで経っても、よくならないのさ

よくみろよ、この20年これだけはやっていないんだから
47名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:20:06 ID:h5hH0PgT
>>43
OECD加盟国でやってないのは日本とアメリカだけ
全ての国がインフレ目標範囲内を見事に維持している
48名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:27:32 ID:sdUg7iSA
民主の無責任ぶりも酷いから日銀だけのせいにするのも無理があるんだよな
49名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:28:59 ID:l9cUHHFn
インフレターゲットは、元々そのインフレ率が目標なのではなく、
その目標率に到達するまでは、金融緩和をすることが主眼。
日銀はわざと嘘八百な理論を広めている。
そしてアメリカも公には何%としないだけで、実質的にインフレターゲットをとっている。
50名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:31:17 ID:+AHmpZoQ
日銀はランゲルハンス島みたいなもの。通貨コントロールは
インシュリンコントロール。機能が低下すると、糖尿病特有の
全身病となる。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:35:33 ID:h5hH0PgT
>>49
いや、インフレターゲットは普通インフレ抑制の為に導入される
まあ、スウェーデンやニュージーランドなんか特異なケースとしてデフレ脱却したけど
別にデフレ脱却は日銀総裁が自ら認めているように国債買い切りオペを増やせば可能なんだから、
インタゲはむしろデフレ脱却後にもマイルドインフレを維持するために導入すべきだと思うよ

52名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:47:49 ID:gi8fYGFy
ちょっと前、大田が総理になったらとかいう番組で、お札刷れとかいう話題やってたな。
一般人のなかでもちょっと賢い部類に限って、お札を刷るなって意見だったのは笑ったwww
本当に日本人は質素倹約が好きなアホばっかりだわな。
その日本人気質を十分理解した上で、悪さしてるのが日銀さん。
53名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 10:55:29 ID:ne9MZ3PY
もともと、国際資本主義って物自体が微インフレ前提の理屈で成り立ってるからな。
インフレで貨幣価値下げないと、現状の日本みたいに通貨高で首が絞まってくるから。
@は>23が解説してるとおりの世代間資産の移転と投資促進の為にはインフレが必須。
54名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 12:50:47 ID:itwhH2NY
中央銀行は、イルミナティやフリーメソン、ビルダバーガーやユダヤの支配階級に
操られているって本当?教えてエロい人
55名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 12:52:05 ID:vHeshxWz
ぐっちーの言ってる事や「景気浮揚は日銀の仕事ではありません。」って見出しは
大恐慌やオイルショックのような中銀の大失敗地に必ず持ち出される受動的金融政策論。
これが完全に間違ってたというのが普通の国の中銀・経済学会の総意ね。
日銀理論乙wって感じ。
56名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 12:54:23 ID:ne9MZ3PY
>54
FRBは少なくてもそのとおりっぽいな。
何せ民間なんだぜ??wwww
57名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 12:59:06 ID:vHeshxWz
>>54>>56
FRBのホームページにその手の陰謀論への反論があるぞ。読んどけ。
http://www.federalreserve.gov/generalinfo/faq/faqfrs.htm
58名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:03:08 ID:0NhFrodS
ぐっちーさん(笑)
59名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:05:07 ID:vHeshxWz
>>38には「ビートたけし氏と知り合い」が載ってないな。
流石にアレは抗議が来て撤回したのかな?w
60名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:06:04 ID:vHeshxWz
あ、「北野武」ってちゃんと書いてるな失礼
61名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:12:08 ID:vHeshxWz
>>17
いや白川はシカゴ派のダメな部分(新自由主義の改革バカ)だけ受け継いでる。
本物のシカゴ派はフリードマンにせよルーカスにせよみんな直接日銀を批判してる。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 15:48:07 ID:mP+7QWk4
日本は日銀次第。以下提案。

日銀の量的緩和 →日本国籍の住民に夏と冬のボーナス50万円プレゼント(毎年100万円)(ただし、外国籍を取得する時は全額返済)、
            →毎年50兆円分の国債を引き受ける
         (著しい円安の兆候が見える前に止める。)
         (全体的にカネじゃぶじゃぶ、品薄になる兆候が見える前に止める。日銀のリーダーシップがカギ。)
帰化条件緩和、 外国人参政権禁止を憲法で明記、
通貨完全電子化 →悪用されないシステム構築→移行期間中電子化手数料毎年↑(初年は無料)→完全移行後、紙幣、硬貨はただの資源ごみ。
              →トレーサビリティの流通を全商品に導入→値上げ税導入(電子マネーだけに課税)
                 希望小売価格、市場等による値上げ分の計算から、個人、法人問わず値上げ税徴収。

値下げをすればするほど儲かるように。
例えば、
  業界の上位2割の値下げを実現した企業に日銀から直接ボーナス。 (10社以上の業界に限定)
   (賃金、起業件数の増加に期待できる。)
    全体的にカネじゃぶじゃぶ、品薄になる兆候が見え始める前に
    @日銀による国民への直接ボーナスを一旦止める、もしくは絞る。(消費が落ち込んだら再び直接ボーナス開始。)
    A品の供給量を増やす策を取る。(産官学連携のイノベーションなど)
    B日銀の量的緩和全て一旦止める。

ゆるやかに円安インフレ物価下落しながら赤字国債を減らし内外需を増やす。
  
現状の日本に対して日銀は”需要不足”と見解表明した。
”新しい量的緩和”+”企業の設備投資”+”魅力ある商品の創出”を実行し続ければ需要は回復する。

日銀のリーダーシップがより重要。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:16:38 ID:ki5sawLA
円の価値を守るのは良いけど、物価の安定は仕事じゃないのかよ。
永遠と下がりっぱなしだぞ。
64名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:19:18 ID:MjPm0RRg
物価の安定=物価が上昇しないこと。

日銀マンの思考がそう固定されていて、

景気がデフレによってダメージを受けること=景気を回復させるのは政府の仕事。
景気動向を調べて金利政策を決定するのは日銀の仕事だけどね〜。

というスタンスなのだから、どうしようもない。FRBとかとは違う。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 18:11:54 ID:tFcl7vxZ
日銀憲法は第一章一条に円は日本の象徴であり日本国民統合の象徴であるとなっている。
日銀にとってデフレはベストの状態。日本円の価値を高めたいわけだわ
66名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 18:26:13 ID:mP+7QWk4
今後、需要はそんなに伸びない。日本国内の物価が安くならないと外需は厳しい。内部留保にも響く。
このまま従来通りの政策を続けば赤字国債は間違いなく1000兆円を超し、金利上昇、破綻へと堕ちる。

新興国のような競争力を得るためには、”日銀のリーダーシップ”と”法”しかない。日銀と民主党の確かな国家戦略を元に。
>>62
67名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 19:07:57 ID:ini6wZYk
アホは日銀が何でもできると勘違いしている。
もう日本の国債残高は破滅的な水準にまで達している。
こいつを無視した景気対策なんて効果ある訳ないだろ。

ニート・フリーターは天下国家なんて語ってないで、
自分のこと考えた方がよいせ。どんな時代でも食っていける
スキルを身につけるとかね。俺は金融資産を海外投資して備
えることにするよ。

今の国債残高を尋常な方策で解決できるかを考えればよい。
そして、このペースで国債残高を何時まで積み上げられるかを
考えるとよい。おのずと尋常な方法での解決は不可能という結論
になる。もう軟着陸なんて不可能。ハードランディングがあるの
み。ここまできたら、天下国家よりも、自分の生活考えた方がよ
いぜ。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 19:22:45 ID:1YLafRwU
65
まったく象徴だなwww
統合の象徴でしかないなら,でっかい一円玉でも鋳造して
日銀支店ごとに礼拝の対象にかざっとけよ
そのうち円は貴重すぎて流通しなくなり賽銭もドルになるだろうけどな
69名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 20:02:39 ID:mpCAqbWW
政府の経済政策の無策を日銀に転嫁してるだけでは日本経済の先行きはさらに不鮮明だろうなぁ
よく両輪とかに例えられるけど一緒に動くのなんてまずないし
一方が動かないでお前が動けやって脅迫してるのならよく見るけどさ
70名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 20:20:56 ID:emITI/Rp
今日のビジネス展望の人が言うには、今でも日銀は量的緩和してるそうな
ただし、銀行側が回収が見込める貸出し先が無いもんで市場に出回らないんだそうな。
資金の需要先として、年金保険料の納付の時効を無くし銀行から借りて保険料を納めた方が
投資としてはいいんじゃない?年金の財源確保で将来不安も解消で消費もUP・・・すると助かるなw
71名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 23:08:02 ID:AHqKtsWK
デフレで実質金利が高いから誰もお金を借りない
日銀は量的緩和してデフレ止めないとダメよ
72名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 23:53:12 ID://mLHxad
>>71
量的緩和を無にする、「質実剛健!消費は悪」を掲げる文藝春秋・読売新聞への圧力が必要。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 01:30:44 ID:6fGs2f6V
>>70
簡単な話で銀行に株を買わせるとかでもいい。
それを間抜けどもが、株式の持合はいけないとか(それで証券化商品の購入はなんでいいんだよ)、
変な意見にまどわされるからいつまでたっても、景気がよくならない。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 07:49:30 ID:N0/L2FWK
日銀    「民間銀行にお金を貸しても、民間銀行が企業に貸さないから意味がない」
民間銀行 「赤字の企業に貸せるわけがない」

理に適っていると思うが、日銀に石原銀行みたいなことを期待しているのか?
75名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 08:00:08 ID:welTm41o
公共通貨とベーシックインカム以外に解決策は無い。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 08:05:43 ID:Er/GNKVO
日銀が景気対策なんてやったことあったっけ?

デフレ不況で経済が縮むのは日銀にとって望ましい事なんだから対策なんてするわけないだろう。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 08:07:00 ID:LZgDNxHA
やっぱ三橋さんしかいねえな。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 10:30:38 ID:6PvxGQb9
企業や労働者に仕事が無いをどうにかしないとな
79名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 11:47:54 ID:iubXSUVK
円高すごいな
80名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 12:24:44 ID:KNFQE6U2
インフレターゲットって日銀の一任でやっていいもんなのか?
あとFRBもインフレターゲットやってないんじゃなかったか・・・
81名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 13:10:29 ID:8sQuxKNX
デフレターゲットって日銀の一任でやっていいもんなのか?
82名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 13:31:53 ID:pW6iN/Ok
>>25
デフレだとリターンが見込めないんだよ
人件費は削減しづらいから、デフレを放置すればするほど事業継続が困難になっていく
83名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 15:56:10 ID:UIpTgIbB
>>80
アメリカのインフレ率を見てごらん。なぜにこんなに一定なのかな。
(アメリカはコアCPI、日本はコアコアCPIを見てね)

http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091225/p1

84名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 16:01:54 ID:6gUK4+bX
リフレ派の「インフレターゲット」は
マーケットが思い込めば安定する、とかの次元なのがな
85名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:31:41 ID:UIpTgIbB
>>84
ん? マトモな中央銀行のマトモな金融政策があればマーケットはインフレを
確信して、それに対応した行動を取るでしょうよ。
それとあんたは「期待」の概念がマクロ経済学を一変させたことも知らないで軽口
を叩いているようにしか思えないのだけれど、それは相当恥ずかしいことなんで
以後お気をつけあそばせ。
86名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:41:02 ID:6gUK4+bX
その期待とやらが流動性の罠の原動力だろ
期待の失敗に期待で対抗しても失敗が増幅されるだけ
87名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:53:47 ID:UIpTgIbB
期待の失敗って何?まだ何もやっていないも同然なのに?
88名刺は切らしておりまして
忖度するに、期待の失敗とやらが「デフレ期待(=デフレがこれからも続いちゃうよとみんなが思うこと)」
のことであるとするのならば、それこそ「インフレ期待(=デフレ終わります。インフレになって当分続きます。とみんなが思うこと)」
を作り出すこと以外に解決法はないでしょう。ほんでもってインフレもデフレも貨幣的現象なんだから、日銀以外に解決できるわけないでしょう。
ハイパーインフレとか言い出す酔っ払いの言説を真に受けてないならの話ですけど。