【海外】ロシアが中国にファニーメイ債の売り勧めた−ポールソン前米財務長官 [10/02/01]
1 :
依頼@おっおっおっφ ★:
1月29日(ブルームバーグ):ポールソン前米財務長官によれば、ロシアは2008年に米住宅公社のファニーメイ
(連邦住宅抵当金庫)債とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)債を売ることを中国に勧めた。米政府による
救済を迫るためだったと、前長官は回想録で振り返った。
回想録「オン・ザ・ブリンク(原題)」によると、ポールソン前長官は北京五輪で中国を訪れていた時に
この「秩序を乱す計画」について知った。
ロシアが「トップレベルで中国に接近し、米住宅公社債の大規模売却で足並みをそろえ、米政府が緊急権限を
発動して両社を支えざるを得ないようにする」ことを呼び掛けたという。ポールソン前長官によると、中国は
これを拒否した。
ロシアと、米国の友好国であるグルジアの5日間戦争は北京五輪開幕と同じ08年8月8日に勃発した。ロシアの
プーチン大統領のペスコフ報道官によれば、同大統領は開会式のさなかに「戦争が始まった」とブッシュ米大統領
(当時)に告げたという。
ポールソン前長官は「この話は大きな不安をもたらした。住宅公社債が売り浴びせられれば公社への信頼が揺らぎ
資本市場を不安定にしかねなかった」と振り返る。「米国に戻るのを待って大統領に密かに伝えた」という。
ペスコフ報道官は29日電話で、米国の債券を売ることについて中国に接触したことはないと述べた。
ロシアは08年中に、年初には656億ドル相当を保有していた米住宅公社債をすべて売却した。ファニーメイと
フレディマックは同年9月6日に政府管理下に置かれた。
回想録の正式な発売日は2月1日。ブルームバーグ・ニュースはこれに先立ちニューヨークの書店から1冊購入した。
ソース:bloomberg [10/02/01]
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aH4uVyxw3o3k
ポールソンって久しぶりに聞いた。
バーナンキとかも最近聞かないし、やっぱりアメリカの勢いはなくなってる
んだなと感じる。為替板で頻発してた「バー南紀」のAAが懐かしい。
核戦争へのカウントダウン
日本って本当に平和なんだよなぁwww
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 11:54:36 ID:O8TLJxmB
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 11:59:17 ID:BYjFqHYT
アメリカの長期金利動向のキモは、MBSの動向。
流石、露助は相手の急所を突いて来るよな。
ワシらはもう一度ドイツと組まないかんね
>>7 でもグルジア戦争やって一番損したのはロスケだった。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:06:53 ID:lTPnVgGn
>>9 あれ以上のNATO拡大を防ぐ効果はあったみたいだけど。
米英はともかく、仏独は恐ろしくてウクライナなんてNATO加盟させられないだろ。
蚊帳の外なわけないだろ
北方領土 サハリン2 ムネオハウス
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 14:53:41 ID:GHMtg1kz
>>10 もともと性急に東方拡大する気はNATOにはなかったよ
あるようなフリをしたけれどそれはウクライナやグルジアを自陣の協力者としてキープするためだろ
要するにこれらはNATOにとって友好的な緩衝国家になるべきとされた
地政学的な東西文明の境界がポーランド分割期とその直後の近現代はポーランドだったが、
ポーランドが西側の無数の国際組織に組み込まれて安定した現代では、
その境界は東方のウクライナへはっきりと移動したから
戦前のポーランドの立ち位置がいまのウクライナだよ
売られるのが嫌ならそもそも持たせるな
米国債も同じこと
これはビジネスというより政治よりだなw
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 16:15:44 ID:HX3HielR
為替介入しなきゃそもそもいいのに国内企業対策上買ってるわけだ
ドル売れ〜っう中国人も人民元暴騰で来週から会社に来なくていいよと解雇されるのももろともせず言ってるんだろうね
これが本当だとしても
ロシアはぜんぜん悪くないだろ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 17:17:09 ID:MZXFPI3Q
えっ?
悪くないね。
自己責任を地でいく米が言えた義理でもない。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 18:02:36 ID:6L9dPEL9
>>ロシアは08年中に、年初には656億ドル相当を保有していた米住宅公社債をすべて売却した。
ロシアは賢い
この売却によって何兆円かの損失を避けることができたのだから
20 :
名刺は切らしておりまして:
アメリカは中国に大きな借りができたなwww