【地域経済】日曜大工派が急増…北陸、ホームセンター出店衰えず[10/01/31]
不況による消費低迷で百貨店閉鎖などの暗いニュースが相次ぐなか、出店ペースが衰えない小売業態が
ある。工具やカー用品などが並ぶホームセンターは北陸でも、この3年で6店増え、今年も石川、富山で
少なくとも3店が誕生する予定だ。なぜホームセンターは不況でも増えるのか。事情通に聞くと、「不況だから
ですよ」と思わぬ答えが返ってきた。
「DIYが好調なんです」。そう語るのは北陸で最多の61店を展開するコメリ(新潟市)の経営企画室の担当者。
DIYとは、ドゥ・イット・ユアセルフのアルファベットの頭文字で、「自分でやる」という意味。いわゆる日曜大工の
ことだ。
同社ではこのところ、接着剤やペンキに加え、電動ドリルや電動のこぎりといった工具の売れ行きが伸びている
という。2009年4〜12月期でみると、金物・資材・建材の売上高は前年同期比で2%増え、好調が続いている。
「経済的に余裕がある時は業者に頼むのでしょうが、今は節約の時代。できるだけ自分でやった方が安く済む
と考える人が増えているんです」と担当者。「一度やり出すと、意外と楽しい」との声もあるという。
日本DIY協会による昨年7〜9月の全国調査でも、DIY素材・用品の売上高は7月こそ前年同期比で減少した
ものの、8月、9月は増加。10月も伸びており、確かに、日曜大工派は増えているようだ。
北陸三県で展開する主なホームセンター5社の店舗数は現在、合計で100店。3年で6店増え、一昨年秋の
リーマン・ショック後も出店ペースは鈍っていない。
今年は現時点で、ナフコ(北九州市)がかほく市に出店を予定し、カーマ(愛知県刈谷市)も石川県内で、
ホームセンタームサシを展開するアークランドサカモト(新潟県三条市)は高岡市への出店を計画中だ。
このうち、ナフコは昨年1月に北陸1号店を七尾市に出店。かほく市のほか、来年春をめどに白山市でも
新店を開業する方針で、来年か再来年には富山、福井への進出も計画している。
▽ソース:北国新聞 (2010/021/31)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20100131301.htm 記事は
>>2以降に続きます。
>>1の続きです。
「なぜ北陸なの?」。同社の店舗開発部の担当者に水を向けると、「北陸は持ち家比率が高く、降雪の影響で
家の補修が必要になるケースも多い。DIYニーズがもともと高い土地柄なんです」との答え。雪国で戸建て
住宅が多い北陸の地域事情が、ホームセンターにとって魅力に映るというわけだ。
では、実際の利用者はどんな人なのか。週末の30日、金沢市内のホームセンターに足を運んでみると、
まだ午前中なのに、住宅関連資材の売り場は家族連れでにぎわっていた。
材木売り場でベニヤ板を裁断してもらっている若い夫婦に何に使うのか聞くと、「物を置く台を作るんです。
棚そのものを買うより安いし。家計も気になるので、ちょっとした家の手直しなら最近は自分でやります」と、
夫の30代会社員が話してくれた。
ホームセンター関係者は「リタイアした団塊世代の男性も多いですし、製造業に勤務するお父さん世代が
生産調整で生じた連休を使い、日曜大工を始めるケースも多い」と言う。時間に余裕のある男性が増えたことも、
日曜大工派が増えた一因のようだ。
コメリの担当者によると、最近は建築業者の姿もよく見掛けるという。本来は専門の資材業者に注文する
ところだが、最近の建築不況で、まとまった量の資材を買うのはリスクが高い。そこで必要な時に必要な
分だけ購入するのにホームセンターを利用するらしい。
取材の結果、ホームセンターの出店が続くのは、確かに不況の裏返しという側面もあるような気がした。
−以上です−
お値段以上コメリ
建材屋が潰れるから結局高くなって結果仕事が減るだけなのにね
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:13:33 ID:ruPVrpSM
あぁ、オレも電動ドリルを買ったさ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:14:25 ID:ruPVrpSM
あ 電動ドリルドライバの間違いだった
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:17:13 ID:zQ0Fqiia
ドリルは男のロマン
昔、電動ドリル買って本来の用途と違う使い方を
彼女にしようとして殴られたことあったわ。
やっぱホームデポがいいな
DIY時代だな
健全健全
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:21:39 ID:polNT3TV
別に節約のためにホムセン行くわけじゃないと思うが。
棚なんて自分で作るよりニトリの方が安いだろ。
ユザワヤにしてもそうだけど、素材の価格って結構高いよ。
絶対にしまむらや赤ちゃん本舗で出来合いのものを買った方が安い。
それでも自分で作りたい人たちがいるから、この手の店が流行ってる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:23:32 ID:55Ly7X7b
敷地が広いから大工仕事のスペースあるし
車がデフォだからホームセンターも便利だし
農家需要が大きいからホームセンターは激安(東急ハンズの数分の一)だし
東京みたいに過労じゃないから土日動けるんだろう。
北陸ならコメリよりカーマだろ?
コメリなんてド田舎にしかない。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:28:25 ID:fAzV2qiK
オレはサンダー買ったよ
Do It Yourselfか
初めて知った。
明日彼女の自慢しようw
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:33:06 ID:oQi+aRgP
ナフコで。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:35:35 ID:LQMh7ekB
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:39:26 ID:GhSi0YkD
企業が冒険しなくなったからなあ
欲しいけど、この世に無いモノは自分で作る
PSPのGPSナビをチャリに付けるブラケットが無かったころ
速攻でホームセンタで材料そろえて自分で作ったは
アホでも自作できる一軒家キットを出してくれ。
近所にナフコあるんだがなぜ生き残ってるのが不思議。
お客さんほっとんどいないのに。
工事関係者のまとまった取引があるから生き残れるんだろうな。
DIYするのに工具やら材料やら技能やら時間やら考えた場合市販の製品買うほうがよっぽど安いけど
オーダーメードでないといけないような場合は自分で作るほうが安くなるのかもね。
大工さんの日当すごい高いし材料費もかけて来るから。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:41:31 ID:polNT3TV
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:47:32 ID:eopFZNeL
>>20 建築の大工さんや家具職人さんはともかく、家の修理頼んでくるのはDQN
ばかり、DQNだけどかずこなしてるから上手いように勘違いするが、
しょせん素人、同じ素人なら自分でやった方が確実に安い、2日分の工賃で
工具代は出る、材料費も自分でそろえた方が安い。
ただ、幾らDQNとは言え彼らが2日で出来ることを素人がやれば4日かかる。
4日かかるところを10日かければ、職人見習いのレベルまでにはいける。
しかもDQNに頼むより安上がり。
ポイントは楽しめるかどうかで、楽しめるのなら金払って人にやらせるのは
馬鹿。
くれぐれも言っておくけど、プロと呼ばれてる人の10%本当に本物で、
この人たちのレベルに素人は5年かけても追いつかない。
でもそんな人はまず来てくれない、普通の家の住宅にそんなレベルの人が
来るのは宝くじに当たるより低い確率。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:49:05 ID:eopFZNeL
>>19 2バイフォー住宅は実際にアホが造ってる。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:53:30 ID:pOthJ3gw
田舎なら暇な大工さんがうじゃうじゃいるよ。
結果として、頼んだ方が安いし綺麗。
ホームセンターで買った材料での素人細工は、貧乏臭く見える。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 23:54:11 ID:bIDilm7S
一番酷いのが家の外装業者だろ
屑の寄せ集めあんな奴等が職人なら
自分で何とかするよな。
安いとか出来栄えより、単に作るのが面白い。
値段だけならニトリでただみたいな値段で配ってるw
age
>>19 自分ちの持ち山にセットできる、山小屋キットほしいな。
DIYの面白さ+キットの便利さがあるやつ。
そこそこ売れそう。
将来は安い物件買って日曜大工で自分でリフォームして
稼ごうかと思ってるが甘いかな。
>>29 越後湯沢に安い物件があるぞ
ちょっとのっぽな建物だけど
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:12:41 ID:j8zWyK1e
>>29 日本には中古住宅を買うという文化が無い。
工藤夕貴がハリウッド修業時代に、それをやっていて、
ハリウッド映画出演より稼いでいたそうだけど、日本の住宅は
ボケナスが作ってるから駄目。文系が悪いんだよ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:25:19 ID:gta9eDhT
日曜解体工や日曜配管工、日曜塗装工が出るのは時間の問題だな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:42:20 ID:+tsRfsIr
先日ハンズマンをTVでやってた
いいなあー近くに来てくれないかな
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:49:11 ID:Qyivqu88
農薬の知識皆無の団塊ジジイが、ホムセンの店員を質問責めにしてるの見ると気の毒
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:57:10 ID:IXo1RMNJ
草刈めんどいって親父が除草剤で不毛にするのでプランター
それでも時々枯らされる
この半年で工具だけで20万ぐらいは買ったかな。
>>29 競売物件がたくさん出てて今は中古は人気だし
良いビジネスになると思う。まじで
安上がり、というよりは趣味だと思う
バブル期あたりからは金を使ってお仕着せのスポーツや旅行・食べ歩きなどが流行ったが、
今の時代は料理や工作・芸術といった金を掛けずに時間を掛ける趣味が流行るだろう
俺もダンボール工作が趣味で家を作って住んでるが、今の時期はちょっと寒いな(嘘
>>28 ログハウスのキットは売ってるから検索してみれば良い
ホームセンターで売るほどに売れるものじゃないから店頭売りは無いだろうな
スーパーハウスなら売ってるけどw
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 06:52:57 ID:TpmB5K3+
某特殊法人で用務員やってる俺は工具、材料は経費で買い放題
年収400万でもプチ勝ち組だな 残業0だし
「職業:大工」も休日にトンカンやったら日曜大工になるの?
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 09:51:31 ID:rBXOaI1L
>DIYとは、ドゥ・イット・ユアセルフのアルファベットの頭文字で、「自分でやる」という意味。
なんか違うよな、 「お前がやる」 「自分でやれ」 じゃないか?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 10:02:12 ID:5Lck5x75
>>4 結局材料は買うのだから、建材屋は潰れないだろう
リフォーム会社は潰れるだろう
俺も自分で家建てるかな
DIYってオナニーかよw
ボール盤が欲しいおw
生活費を減らす実用的な趣味って言うと、菜園・釣り・狩猟・発酵・DIYだわな。
成金趣味とは真逆の貧乏臭いことだけど、安価・安全・安心・他人とは違うになるから、
個性出て面白いしね。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 14:32:25 ID:4Rr1ABa8
買った方が安いが、なかなか実生活にあったものが無いと言う事実。
PCデスクにしても、モニタは目線より下の位置、KB・マウスは肘を垂直にした位置って物が、バカ高いものを除いてない。
奥行き15〜20cmの本に適した本棚が出てきたのも、5年くらい前から。
家具屋はもちっとリサーチしろ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 14:48:32 ID:qN5wCkby
出来合いのでもいいんだが微妙にサイズが合わなかったりするんだよね。
特に既存の家具と組み合わせる場合。
オーダーメイドするくらいだったら自分で作った方が安いという。
たとえば、雨どいの割れとか詰まりとかを、専門の業者さんに頼んだら、
人件費だけで、1万は取られるんじゃない?
自分でやれば、作業時間1時間以内で、材料費数百円ってところ?
こういう作業を業者に頼むのって、爺さん、婆さんがほとんどじゃないのか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 15:02:25 ID:4Rr1ABa8
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 15:07:46 ID:nKlcaarC
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 15:09:14 ID:nKlcaarC
どこかに、日曜大工を教えてくれる教室みたいなものはないのかな・・
下手な考え、休むに似たり。
本気で永続的に続けられる人はともかく、
大半は最初だけ。道具に凝って高い奴買って、
でも修行つか技術が無いから思い通りには進まなくて放置。が関の山。
下手すると怪我して仕事に差し支えたり
ほかの工具はともかく、丸ノコだけはやめとけ。事故ったときの損傷が
他と比べて桁違いに大きい。
どの分野であっても
熟練したプロ、職人って
(修行や経験の裏打ちが有って)さりげなく仕事、作業を出来るんだよ。
上辺しか見えないアホな素人は「オレにも出来るじゃん」って思い上がっちゃうんだよね。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 16:09:25 ID:nKlcaarC
丸ノコを持っているけど、大きな木材を直線で切る時は、ホームセンターで切って貰った方が早いと気がついた・・・('A`)
飛騨や北陸行ったらコメリだらけだったな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 16:57:08 ID:4Rr1ABa8
なんだかんだ言っても、均一な品質というか仕事ができる人は少ないけどねー。
絶え間ない向上心があって、常に一定の仕事ができるようになるんであってさ。
最近じゃ、「屋根の防水シートに穴空けてソーラーパネル取り付けた」ってっ相談が増えてんじゃん。
素人でも手先が器用なら、時間かければそれなりの物ができるしね。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 18:38:51 ID:qN5wCkby
学校によっては中学の技術家庭科で卓上本棚とか作ったりするからね。
自分は中一でやったし。
まあ材木切って釘打ち込んで〜レベルの簡単な奴だが、
板のこぎりって言うのか、普通の平べったいのこぎりの使用経験があるだけでも
こういうのやる際にはずいぶん違う。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 18:46:24 ID:FxCAQ2Dg
ホーマックは酒を置きだしたな
DIY・・・「てめえでやれよ」
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 19:20:23 ID:6CIgGCXv
仕事で物買いに平日の昼間にホムセン行くと
フラフラしたジジイばっかりで気味が悪いな
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 19:23:47 ID:fbe+sXJ9
今までコメリの発音を間違っていたよ。すんませんコメリさん。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 19:34:32 ID:IDFXiRjk
インパクトドライバー最強だな。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 19:36:04 ID:DxMDUqfp
アメリカみたいに家に広大な庭があるならわかるけど
こいつらってどこで作業してんの?
ホームセンターでやるにも限界があるでしょ人数的に
また急増ネタかよww
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 20:21:32 ID:SRX5IvkJ
俺も最近自宅を建てたよDIYでw
難しくないからみんなもやればいいのに。
手抜きされるよりましだぞ。
>>64 都会と違って、北陸は家が広いんだよ
敷地も含めて。
コメリは今までホームセンターがなかった田舎の町にも積極的に出店しているからな。
規模がそれほど大きくないから人口が1万人ちょっとの町でも経営が成り立つんだよな。
木造軸組構法(日本の伝統的な木造建築)は修理しやすいんだよね。
柱立てて、筋会入れて、竹貼って、土塗って、板貼ってみたいな感じで
壁が作られているし。
>>64 平均的な日本の住宅よりも平均的な北陸の住宅のほうが若干広い。
普通自動車1台分の空スペースもあれば、十分に作業できる。
建蔽率60%・容積率200%というありがちな住宅地だと、
それくらいの作業スペースなんて余裕で確保できる。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 22:15:51 ID:FxCAQ2Dg
関東の常識みたいな話をする人は嫌ですね
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 07:25:27 ID:xPx6cm6K
ホームセンターで買うより業者が買う問屋で買って来た方が良いね
物が全然違うしちゃんと教えてくれる
プラント3デカすぎ
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:37:58 ID:obfGuNvi
プラント6でかいよ
プラント3でも相当デカいのにプラント6はその倍あるのか。すげえな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:17:06 ID:R3dXRLjd
農村の家なんて300坪くらい平気であるだろうからな。
農機具置き場や、使ってない納屋、蔵、昔は色んな作業をしたのであろう中庭etc 広い広いw
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 20:12:51 ID:HMrJmcCA
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 20:47:10 ID:lANNuAtm
>>73 原子力プラントの名前かと思ってました・・・
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 20:49:05 ID:ykQO1h8I
景気悪いからドリラー多いよね。
不況で無駄遣いしなくなって
暇な日曜に、業者に頼むような自宅の簡単な工事を
自分でやってしまうって人は確かに多いよね。
俺も部屋の壁紙張り替えた。手間はかかるけど、達成感に満足w
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 21:16:46 ID:uYP2wZET
PLANT6で大体18000平方メートルか。
ジョイフルホンダが如何に狂ってるかだな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 21:22:52 ID:uYP2wZET
>>80 俺もフローリング工事からパソコンデスクの作成、車庫のペンキ塗り、
全て自分でやった。
これって純粋に楽しい趣味だよな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 21:24:19 ID:Q8yYHfJl
なる。
>>82 家のペンキ塗り、車庫のトタンの交換とかやったけど
案外うまくできて、満足。プロほどはうまくないが
また壊れたら自分でやればいいやと
割り切って気にしない。
趣味と考えれば悪くないね。結構楽しい
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 02:53:18 ID:miNy1ZC2
DIYコンセルジュ的な
また建築士の資格のいらないよくわからない職種ができる悪寒
最近は日曜大工より日曜園芸だな。ホームセンターで苗とか肥料を選ぶのが楽しい。
家族からは「食えるものしかダメ」と言われてるから、春からはネギとトマトと小玉スイカに
挑戦してみようと思う。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:38:03 ID:En7iUjDv
>>84 ホームセンターと業務用の塗料は物が違うから
結果的に高く付く場合が多い
トタンに水性は塗ってないよな?
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:59:35 ID:m5VkK7Ni
>>87 ホームセンターでも上級の塗料は売ってるし、
逆に業務用の最低グレードでさらに、薄め液ガンガンな業者もたくさん居る。
そういう分類の仕方はもはや意味がない。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:10:51 ID:h7hchjkW
というか最近じゃホームセンターに末端レベルの業者が買いに来る時代だからね。
それに合わせて朝七時開店とかやってるホームセンターも地元じゃ多い。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:16:44 ID:DFR7GBO2
プロでも業務用(上級品?高級品?)使うって誰が確認するんですか?
見分け方教えてください?
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:35:09 ID:vNjVnNPe
とりあえず、電動工具は値段だけ見て選ぶべからず。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:02:04 ID:EuVTg+ij
>>87 >ホームセンターと業務用の塗料は物が違うから
もしかしてID:W/Wx/t+5 ?
>>91の>見分け方教えてください?
に同感だわ。
>>90の言うとおり、
塗料は分からんが木材だの汎用性が高い商品はホムセンで業者も買ってる感じだよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:38:32 ID:m5VkK7Ni
同じメーカーの品で同じ使用目的・グレードであれば、
基本的に一斗缶やドラム缶か、小型缶かの違いだけだろう。
一々、ホームユース向けに別の生産ライン作るメーカーがあるとは思えん。
まあ、プロの仕事にこだわりがある人はいるけどね。
そういう人は金銭的にきっと余裕があるのだろうし、
趣味として楽しみでやるという感覚もないのだろうから、プロに頼めばいい。
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:09:14 ID:Dcp+/VPR
DIYしたいんだけれど
安く講習会を開いてくれんかな
結構流行ると思うけどね
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:01:24 ID:4CCXPCgl
ホムセンってあまり回転しない商品に
かなりのスペースが必要だから難しいよね。
ねじナット類、材木、園芸、敷物等々。
家電や季節商品は目玉でチラシに出せるけど
ねじやナットはチラシに載せてもアピールにならんわな。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:03:26 ID:bVOABFd3
最近は汚ねー作業着を着た色々クサイその道のプロと思われる方々も堂々とホームセンターで資材や道具を買ってるよね。
扱い辛い材料を普通に入手出来ない道具で仕上げてくれるから業者に頼むのに、素人でも扱える材料をどこでも買える
道具で出来るのなら業者なんてイラン。
まあ、今時ニッカとか着てタオルを頭に巻いてるDQNなんて素人と変わらんのだけどね。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:12:43 ID:B1BU+yCo
ホームセンター用の塗料と業務用の塗料は全く違うな
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:47:49 ID:zpX9gHJC
身近なことをめんどくさがってやら無いと人間としてだめになる
手軽に業者に頼むよりできそうなものは自分でこなしましょう
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:04:39 ID:h7hchjkW
>>97 DQNに見えても一応資格とかあるからなあ。
それ持ってなかったら仕事取れなかったりするし、建築関係は色々複雑だよ。
まー家具製作とかで資格の要らない分野もあるだろうが、
買ってるものでそこまで区別つくとは思えん。
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:29:09 ID:YzW18H7s
>>96 木材とか脚立とかチラシに出てんぞw
業者にしか分からん説明でw
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:46:20 ID:tfvAzcyj
土方が万引きするのか工具の棚に扉がついて鍵がかかっている
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:25:04 ID:NrKqS+IT
>>100 ペンキ塗りの資格なんか無いよ。防水工一級なんてあるか?
はけ塗り甲種なんて聞いた事が無いし、上級左官士なんて無いだろ?
ユニック乗って現場に来てもヤツ等のほとんどは移動式クレーンや玉掛けなんて持っていない。
へたしたら自動車免許すら無免許ってこともある。
>>14 サンダーっつーと、どっちだろな。
業界によっちゃ、ディスクグラインダー=サンダー
って場合がある。
俺の中では、サンダー=紙やすりをくっつけて、往復や、往復+回転運動で対象物を削る機械。