【交通】札幌市電延伸、成否は…春から住民も交えて本格論議[10/01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 01:18:44 ID:FVNij3EP
あ、ちなみに教えておいてやるが京都はもとから殆どの市街地で
大型トラック規制かかってるからわざわざディーゼル規制する逼迫した
理由がなかってん。えらいすんまへんのおwwww
14名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 01:27:01 ID:MPhDhL2y
大型トラックだけだと思ってるのか
これだから田舎の人間は・・・
15名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 01:29:40 ID:CEZJGRxF
4地区候補って、需要が見込まれるからとか車の交通量を減らすためとか
じゃなくて、まず建設ありきになってないか?
16名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 01:30:36 ID:FVNij3EP
ひつこいなあ田舎もんwwwwww
いなかくっさ〜しっしwwwwwww
ちなみにオレべつに京都人じゃないんだが?wwwwwwwww
17名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:04:16 ID:QZ31Yf1e
それより、Kitacaのクレジットカードオートチャージとか先にやることあるだろ?
18名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:05:02 ID:QZ31Yf1e
あ、札幌市だけではKitacaの改善はできなかったか。
19名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:24:25 ID:0C2LYomo
>>3
なんなんだコイツは
20名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:30:42 ID:FfyvPFsw
すでに地下鉄が通ってて、しかも来年度中には
地下道が全通する札幌駅〜大通〜ススキノ間に
市電はいらない

あるとすれば桑園か苗穂だけど、バスがあるし
つか東豊線をさっさと清田まで延ばせよボケ
21名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:44:11 ID:EyfTO0pF
>>4
街中つうか駅周辺とかはチャリの方が締め出されてるじゃん。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 02:52:10 ID:gMNRjd2F
>>10-11
北札幌病院の前が麻生電停だったよ。
ここから西5丁目通りを南下して
三越前で乗り換えてロープウエイ前で降りる。
ここから藻岩山のロープウエイに乗って行くんだ。
子供の頃わくわくしたよ。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 12:15:23 ID:tfIOZN/U
EVの発展次第ではLRTすら時代遅れになりかねない。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 16:05:58 ID:Cz+lIG3E
>EVの発展次第では
冬の北海道は当分無理
25名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 16:53:20 ID:cYHuCHKg
>>18
そもそもあれはJR「北海道」であって、札幌はスピカだろ

>>22
年いくつだwwwww
というわけで、当時の写真でもあったらうpして〜
26名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:01:52 ID:amZBTbkF
なんか勘違いしてるようだけど、中国人客と言っても今は台湾人がほとんどだからな
あいつら見栄っ張りだから金使いが荒い
ちょっと歩いたらダイソーがあるけど、「ドンだけ買うんだよwwwww」ってくらい詰め込んでるし
27名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:02:48 ID:amZBTbkF
すまねえ、誤爆wwwwww
28名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:12:35 ID:YfZ4NvKP
岩手と同じく補助でるんだろうな
札幌の上田というだけじゃなく札幌は社会党の活動拠点だから
いつも民主や社民の決起集会はここになる
29名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:25:02 ID:lUNTdv0L
>札幌の上田というだけじゃなく札幌は社会党の活動拠点だから
>いつも民主や社民の決起集会はここになる

はい、間違い
それは2年位前にさんざん議論されて間違いだと確定してる

札幌というのは北海道の東京
つまり北海道の連中が何かやろうとしたら札幌に集まる
だから左だろうが右だろうが活動する場合は札幌に来る
例えば日本中から人が集まって何かをする場合、東京で集会をするわけだが、
じゃあ東京が左翼、もしくは右翼、もしくは特定宗教団体の支配下かというとそんなわけがない
30名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:35:41 ID:amZBTbkF
>>28
補助期待すると、かなりおかしな路線だったり、変な車両導入したりしなきゃならないから微妙だな
札幌の財政規模だったら単独でやっても余裕だし

後、下の2行は>>29の言うとおりだな
あの北教組は札幌支部は右よりで、他の左よりの支部と対立状態だし
31名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:47:08 ID:3JPGZ4J0
日本は議論や検討ばっかりして、結局何もしないからな。
どうせ札幌も結局何もしないんじゃないの?
32名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:29:33 ID:eXRvbnR/
>>17 suicaつかえますがな。札幌市内でモバイルsuica使って、一人勝手に悦に入ってます。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:11:58 ID:kRat93kd
つくるならさっさと造れ
34名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:14:41 ID:J+mZBjZa
別に上げるほどの事ではない
35名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:45:37 ID:7uPIOzKZ
函館市電は美原の渡島支庁あたりまで伸びるなら
付属の通学、支庁の通勤、買い物客で採算性はありそう...

と思うのは甘いかな...
36名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 15:56:13 ID:LBo/M8lw
最盛期の札幌市電は、路線網が凄かったらしい。
URLを失念したが、見た覚えはある。

>>35
> 五稜郭公園前 - 富岡 - 美原間、湯の川 - 函館空港間の
> 路線の延伸が検討されたことがあるが、具体化には至っていない。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:10:54 ID:vM6FGEq4
あげ
38名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:33:12 ID:CAjlKsGD
札幌は金がないんだから赤確定な事業をわざわざするなよ。
それなら地下鉄の拡充の方が採算とれるだろうに
39名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:36:51 ID:w13Ib4OB
赤確定じゃないけどな
市電はコスパがいい
ただ、延伸は不要だな

あと、赤うんぬんいってるくせに地下鉄とかアホだろ
40名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:10:31 ID:c2Tj0Jtn
もう地方都市は町に対して需要が減っているのだから電車はいらんだろう。
それより郊外へ地下鉄伸ばしたほうがいいのでは
41名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:59:02 ID:84MH6i3D
>>40
札幌はコンパクトシティを目指してるんだから、街中居住促進で市電優先はありじゃねえの?
42名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:01:42 ID:GWhOJeNk
目指してるというか、もうすでにコンパクトシティになってるけどな
市内の2〜3割の面積に190万の大部分が終結って異常
43名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:22:40 ID:Ub/Hos4b
>>6
札幌はどうか知らんが、福井の路面電車延伸&トランジット交通実験で、
・来街者平均2000人増加かつその6割がトランジットモールに肯定的
・4割の商店で売り上げが下がったと回答、マイナスの影響があったとする商店主は6割

という矛盾する実験結果となった。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/localhost/sougouseisaku/kotsuseisaku/nigiwai/nigi_siryou_07.pdf

おかしいなあと思ったら、商店街のBossが駐車場を経営していたらしいw


あっ、最後の行のソースは2ちゃんのレスだから話半分に聞いてね。
44名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:24:00 ID:GWhOJeNk
>>43
落ちにワロタwwwwwwww
45名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:55:59 ID:GrVkgGr5
>>42
人の住めない山林がかなりの面積を占めてるんだから当たり前
46名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:11:50 ID:koFgYW7a
大体、190万都市でコンパクトシティーは無いわ。
30万都市でも無理と言われているのに。

中央・西・白石・厚別の可住地人口密度は首都圏と変わりないし、
白石区なんて米里の広大な原野を含めても
さいたま市以上の人口密度を抱えている。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:29:45 ID:inHHgCDD
>>45
それを理解できないで「札幌スッカスカwwww」と煽るのが福岡人

>>46
コンパクトシティを勘違いしてない?
48名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:47:01 ID:koFgYW7a
>>47
コンパクトシティって
「今以上に」中心部に固まって住め、ってことじゃないの?

札幌中心部は既に過密状態であると思うんだがね。
地震リスクも皆無ではないし、札幌にはフィットしない話だと思うんだが。

それに付随する市電延伸も同様。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:24:13 ID:LhWP8Zsk
いや、都心とその周辺はまだまだスカスカだよ
住地人口密度というけど、あれって市が市街地設定をいじるだけでいくらでも変化できる
どういうことかというと、人が住んでないところを市街地調整区域にしてしまえば、
実際空き地だらけでも過密してるように見える

札幌の場合地下鉄沿線はかなり人口密集したけど、JR沿線は都心部やその周辺でもかなり土地が余ってる
3大都市圏と違って、地上を走る鉄道が通勤専用の路線を作って沿線開発ってのをやらなかったためだけどね

ただ、市電うんぬんに関しては特に意見はない
50名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:29:39 ID:m8AP1i3d
>>49
可住地面積は総土地面積から林野面積及び湖沼面積を差し引いた面積
しったかぶりも程ほどに。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:50:10 ID:iEukkNaY
>>50
間違い
知ったかやめようね
52名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:03:30 ID:UOLfaxzb
>>43の後日談

トランジットモール実験でマイナスの影響があった商店が6割もあった商店街。

さぞかし、「歩行者天国はもうこりごり」と思っているかと思えば、さに非ず、
こんな構想を動画付きで発表しましたとさw

ttp://blog.livedoor.jp/katoubiru1/archives/51287257.html
>電車移設後の通りの利用方法として、福井駅前グランドモールを提案します。
>駅前に集う人々が季節感や安らぎを感ずる中心街最大の屋外モール空間です。


今では、毎年季節ごとに春のグランドモール、夏のグランドモールと年に4回ほど
車だけじゃなく電車も通行止めにして歩行者天国を実施しているとかw
53名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 03:00:28 ID:fvvz++M9
>>47
お国板内での馬鹿のやり取りを一般論のごとくいうのは阿呆だろ。
54名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:03:22 ID:umBokegF
>>47>>49>>51
じゃあコンパクトシティや可住地人口の意味は他にあるのか?
人にいちゃもんをつける前に、
ソースを挙げて主張したらどうなんだ?

知ったかぶりをしていました、ごめんなさいで済む話だろうに。
あんたは小中学生か。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:26:54 ID:NnBF8wzN
東豊線は廃止して市電をたくさん引けよ
56名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:40:23 ID:9mB/nSya
路面電車が黒字である必要はないと思うけれど
そもそも必要なのか?それどころかトランジットモールとか、デメリットしかないじゃん。
デメリットのほうが大きすぎる事業に大金をつぎ込むなんて愚の骨頂だと思うのだが・・・

電車を通せば客が来るなんてことはなくて、その地域に魅力なり訪問に値する場所がないと意味がない。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:28:06 ID:WlwBBuX6
>>56

そういう結論の出ない議論をぐたぐたした挙句、
破滅しちゃったのがほとんどの地方都市の現状なのだが・・・・。
58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:58:43 ID:EAyLd55V
>>57
まさしく、小田原評定だな。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:32:10 ID:kFEVoC9O
>工事費は各地区40億〜50億円とされている。

たいした金額じゃないね
これくらいなら2地区くらいで着工しちゃったほうが良い
60名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:53:51 ID:fHAOAQoV
>>56
> 電車を通せば客が来るなんてことはなくて、その地域に魅力なり訪問に値する場所がないと意味がない。

桑園からすすきの直通なら十分需要はあるだろう。
61閑話休題:2010/02/20(土) 11:18:44 ID:6cRSKpyW
コンパクトシティが御題にあがりましたので
実は「コンパクトシティ」という言葉は、この国では二種類の意味で使われてます

1)都市域において、周辺郊外部を新規造成し公共施設を建設する行為をやめ、
規制市街地(限界集落を含む)に居住しようという考え方

2)日本全国において、地方・農村部に居住するのをやめ
大都市に集まって居住しようという考え方

簡単に比べると
1)は
限界集落居住○
郊外・ニュータウン開発×
2)は
限界集落居住×
郊外・ニュータウン開発○

もっとも「2)」の概念が通用するのは日本国内だけですし
政策的にもトンデモなんですが、どうも前原大臣がこっちのほう
やりたいみたいですので(あと池田信夫センセイも)
参考:シートン俗物記、コンパクトシティは限界集落を見捨てない
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080930/1222765022
62名刺は切らしておりまして
>>61
おっと間違い
×
規制市街地

既成市街地