【食品】日本貿易振興機構(ジェトロ) ベトナム・ホーチミンのロッテマート内に日本産食品アンテナショップ開設へ[2010/01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芋の煮っ転がされφφ ★
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、新興国市場への中小企業による日本産食品の輸出拡大を目指し、
ベトナム・ホーチミンに初めての日本産食品のアンテナショップを開設する。2月26日から3月14日まで。

ベトナム未参入の中小企業25社が参加。リンゴジュースやうどん、そば、ノリ、ゆずこしょう、せんべい、漬物
など30品を展示する。ブースでは、実際に調理した食品を試食してもらうコーナーもある。

場所は、新興高級住宅地のホーチミン市7区にある韓国資本の高級スーパーマーケット、ロッテマート。来店
客への店頭販売やヒアリング調査だけでなく、現地の料理人や小売り関係者へのモニタリング調査も実施し、
ベトナム人の好みを探る。調査結果は3月にまとめる予定。

ジェトロによると、ホーチミンはコンビニエンスストアのファミリーマートが進出し、小売業の発展や日本食材が
受け入れられる可能性が期待されているという。

■ソース
MSN産経ニュース( http://sankei.jp.msn.com/ )[2010.1.31 18:16]
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100131/biz1001311817009-n1.htm

■関連スレッド
【経済/外交】ベトナム新幹線支援へ調査団、原発開発にも協力の用意--岡田外相がベトナム外相と会談 [01/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263736582/
など
2名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:31:47 ID:oUACJKtX
(・∀・)ほう
3名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:34:23 ID:L/e2GbJo
反韓感情があるベトナムで、
反日感情のある韓国の企業にブースって馬鹿だろ?
4名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:37:04 ID:iijAsa7f
<丶`∀´>
5名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:37:39 ID:2D59xVg1
つーか、俺ニートだけど娑婆でバリバリ働いてるやつらって情弱?
これありえん罠・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:43:34 ID:D/vivUq0
なんで劣鮮マートでやるのか
7名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 19:50:58 ID:eXMUyEHL
ロッテマート。w
8名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 20:07:32 ID:NZY36kVv
何で朝鮮スーパーで日本産食品なんでしょうか?
9名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 20:24:05 ID:5blbXeGS
他に場所は無かったのか? ロッテでやるなんて、悪意を感じるな。
10名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 20:26:07 ID:sTnFlXZa
http://ijin.keieimaster.com/new/kaityou/585.html

住友がらみじゃないの?
あそこは何かと・・・
11名刺は切らしておりまして
ジェトロって、無能な天下りどもの巣窟だろ。
こんな組織こそいらん。