【新製品】 アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから。 iBooksで電子ブック市場にも参入★2[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:42:06 ID:in54eobU
>>209
ソニーのプレーヤーなんて
ドラッグドロップにすら対応してない機種があるんだぜ・・
シャッフルがリモコンと貧弱ヘッドフォン一体の糞仕様だったから
どうせitunesから手動で入れるのが同じなら
ソニーでもと思ったのにorz
212名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:40:57 ID:QRyHPGfx
iPodと
iPhoneをスルーした
>>17
食指を伸ばす
iPadかな(字余り)
213名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 10:52:18 ID:rBOTJZkK
そういや自分もPadとphoneはスルーしたな。
キンドルが自費出版も扱ってなきゃ見向きもしないよ。自費出版がアップロードされれば欲しい同人誌とか
買えるし、自分のもアップロード出来るから、本体代金ぐらい無料みたいなもんだけど、
市場に流通してる本だけなら、本体5000円でも高いよ。日本はアメリカと違って本が安いから。
ただ自費出版がアップロードされれば昔買った地方の文芸同人誌も読めるし、コミケも一冊のために行く必要がなくなる。
214名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:21:33 ID:5hU73gCb
iPadの電子書籍はオマケにすぎない。
でかいiPodタッチを買ったら本も読める機能があった。ということ。
でもiPadを買うような人で本・雑誌を全く読まない人はいない。ということ。
215名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 01:27:59 ID:CL4Orq32
どうでもいいけどまだまだ高いね。
ハード屋は技術革新を頑張って進めてくれ。
216名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:22:50 ID:eCnzcnXT
【訴訟】中国のPCベンダー、「iPad」のデザインをめぐりアップルを提訴か (10/02/02)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1265108662/

Appleがパクったらしい中国製のP88と言う製品。
これはWindows搭載機だよ。
どうやらWindows搭載機をパクったみたいだねAppleは。
217名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:55:47 ID:0mEI8mJK
日本人は本当に馬鹿だよな。
jobsは日本が大嫌いといっているのに。。。
218名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:57:19 ID:g4VBYARS
どうでもいいかと。
219名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:29:53 ID:q/StkEpX
>>213
同人を大規模に電子流通させようとすると、ネタ元の権利者が文句言うと思うな
220名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:30:48 ID:83R7X7AJ
キバンインターナショナルの提供する教材作成ツールを使うことで、
作成したコンテンツをPC、iPhoneそしてiPad用に登録可能。
http://blog.elearning.co.jp/?p=4678

教育用に最適だよね、iPadは
221名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:35:32 ID:91aDsChs
>>217
>jobsは日本が大嫌いといっているのに。。。

興味があるんでソースよろしくお願いします
222名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:37:46 ID:YZWjJK6m
Wikiでは蕎麦が好きと書いてあるぞ
223名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:03:10 ID:QRdmdY0N
>>221
昔の『WIRED』のネット記事鵜呑みしてるヤツはほっとけw
224名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:22:31 ID:jND9KFeB
>>201

そのうちiPhoneとiPod touchで9000万台ですね、わかります。
225名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:29:46 ID:IahsfUpr
>>224
つまりiPadが1年で1000万台売れると?w
226名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:33:09 ID:iBy5DrKH
>>225
まずないでしょう(笑)。年に100万台も出るかな?
3DOの過ちをしないように慎重にビジネスを進めると思いますけど・・・。
227名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:39:02 ID:JGecLz1u
やっぱり、大きい画面だと複数ウィンドウを表示したいよなあ。
使いにくいけど、slateの方がいいかも。
228名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 05:34:59 ID:9wWazWEA
229名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 05:45:07 ID:two/h4XM
もはやiPad/iPhoneアプリに隙はないな
230名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 05:49:04 ID:37hgQz7D
中学生がエロ本拾えなくなるな
231名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 05:50:41 ID:9wWazWEA
1月のイベント時にiPhone+iPod touchが7500万台だった。
iPhoneだけでも年に3000万台は売れるから、1億台突破はすぐでしょ。
232名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:17:36 ID:PHOF7uDL
>105
どきっ
233名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:58:11 ID:ykA/8HLg
>>226
君は何を言ってるんだ?
234名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 04:00:32 ID:3ZhfRNy6
なんか日本で発売する頃には、情報が廃れてそう。
235名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 06:08:23 ID:rFA2gaBR
windows7でやってほしいな
ピンチアウトとかも含めて同じ動作ができるはずだし、自由にアプリや
データをローカルに保存したりダウンロードできるほうがいいに決まってる
なんでもiTunes経由で、WEBで見つけた動画や写真を自由に保存できないとか
ありえないだろ

DMMのエロ動画が見られない時点でそんなのただのまな板だよな・・・(´・ω・`)
236名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 06:09:39 ID:ADJGEUtJ
>>235
エロなんて腐るほど見えるぞ・・
237名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:58:34 ID:4d0L5JV0
>>235
君はSlate PCでも買ってなさい(^ω^)
238名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:01:33 ID:SD/fqd46
>>234
来月に世界同時発売
3G版は4月とかいわれてるがこれは疑わしいと思ってるけど
239名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:47:47 ID:NbV+mYf+
>>235
いつも思うんだが、何でこう製品のコンセプトとかターゲットから
かすりもしないぐらい離れた奴が、得意げに語ってるんだろう…
携帯性重視のモバイルPCで、同じ値段のデルのA4サイズなら
CPUのパワーが段違いだ!とか言う奴も後を絶たないし
240名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 01:50:02 ID:NvwwdfS7
バカだからだろ
241名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 01:56:51 ID:Pmf7h86V
しかし、68kgってアメリカ人はアフォだな、昔のトリニトロンでもそんなに重たくないぞ

成人男性ひとり分の重さってどんだけ重いんだよ!?
242名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:44:08 ID:+A5KQSHq
>>239
スペック厨ってやつだろ
自分の注目してるスペック項目だけで横並べにして似たようなのを引き合いに出してくるんだ
243名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:50:52 ID:7Jt+GbEj
>>238
ibooksへのアップロードが出来れば、即買いなんだけどね。
なんか日本ではibooksは無かった事になってる。
ibooksがないなら、普通のノートPCで十分だしな。
244名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:23:40 ID:J7lPk0H0
iPad以外にまともなモバイルネット端末がない現状。
1kgオーバーでバッテリー2,3時間とかばかり。
245名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:46:52 ID:vlbc+sF4
今は8時間ぐらいもつのが増えたよ。
246名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:54:13 ID:XVLet9jn
嵌め殺しのバッテリーシステム使ってる限り、リコールやら交換問題から逃れる事は出来ない。
247名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:01:31 ID:baoUDpt3
ID:rFA2gaBR
これがゆとり、しかも童貞か。
248名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:07:06 ID:ynbT1lQa
>>241
何が68kgなんだよw
249名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:17:59 ID:aeAoxfVR
最近は数の数え方もわからない奴が増えたんだろうな
250名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:53:35 ID:lGHKL9R8
>>249
そうだよな、米国製なんだからキログラムじゃなくてポンドだろーに。
251名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:37:11 ID:+9+cu58v
>>250
>・重さ WiFi 1.5ポンド(.68kg)3G 1.6ポンド(.73kg)
お前は、「あいうえお」からやり直せ
252名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:41:26 ID:jXn4QHel
じゃあ俺、「かきくけこ」担当ね!
253名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:33:09 ID:1AwTnWtC
俺は「らりるれろ」にしとくわ
254名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 13:24:12 ID:zGvLrO6m
じゃあ俺は「いきしちに」にしておくわ。
255名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:48:08 ID:LFdRVHZ6
>>254
まったく、お前はすぐそれだ
もっと周りと力を合わせて足りないところを補い合おうという意識を持て
256名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:04:55 ID:5Q+mB9zy
じゃ俺は「わをん」にしとくわ
257名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:26:18 ID:QZvoNxo7
>>238
iPadの「3G対応版」からMicro SIM採用した『SIMフリー』になるからね…


…世界各国の携帯キャリアの対応次第だけど、発売時期については
問題無いでしょ>国によって遅れるのはSIMの扱いだけで

i-modeと競合しない性か、iPadに関してはDoCoMoは乗り気だしw
258名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 05:22:05 ID:fju15Nwj
とか思っていたら、いつの間にかi-modeも食われていたりして
iPadを触った人は、高確率でiPhoneにも強い興味をしめすだろう
259名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:35:28 ID:q/Istpkq
しかしドコモはどう判断するかな
携帯とかと違って無線LANが繋がるところで使う可能性が高いだろうとふんで
AT&Tみたいに安いプランを出してくるか、いやPC接続と同じだから、
料金もそれで…と来るか
260名刺は切らしておりまして
ドコモに期待するのは無駄無駄
どうせ奴隷しばりの糞高いプラン