【決算】大証、22年3月期の連結業績予想を上方修正[10/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/01/28(木) 00:30:31 ID:???
 大阪証券取引所は26日、平成22年3月期の連結業績予想を上方修正すると発表した。昨年4月時点の
予想比で、売上高にあたる営業収益は7・1%増の225億円、最終利益は16・0%増の58億円になる。

 子会社のジャスダック証券取引所の合理化が進んでいることや、当初の想定よりも株価が上昇し、
市場に参加している証券会社からの手数料収入が増加していることなどによる。

 期末配当予想も見直した。昨年4月の発表時点より1株当たり千円増額して5千円とし、
年間配当予想額は7500円から8500円になる。


▽ソース:産経関西 (2010/01/27)
http://www.sankei-kansai.com/2010/01/27/20100127-019776.php
2名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:36:09 ID:REsjFXTF

以下、大阪叩きのコメ
3名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 05:12:44 ID:WwsXOV7J
大証の平均株価の方が時代を反映している。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 07:14:23 ID:T9WwWpcP
大証・名証どうでもいい
5名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 22:29:19 ID:u7YulZKQ
大証はまだ存在感があるな。
名証以下は空気。携帯で変換すらできないw
6名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 00:18:23 ID:gNY4lePD
そもそも名証ってなんて読むんだ?
7名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 05:22:35 ID:qYTlYw6T
kabu.comのバックアップは大証の中にあっても良かったんじゃない?
なんでわざわざあんな所に・・・。しかも切替失敗やらかしたしね。

大証FXはもうちょっと営業するべし。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 05:30:50 ID:Nb2AzygK
さっさと東証に集中させればいいのに
9名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 08:34:45 ID:eGHm3mNM
名証が空気なら札証や福証は・・・
10名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:38:45 ID:l/GpsjEw
>>8
あんなパクリばっかりで努力しない
東証に集約して何かいいことあるのかよ
最近でよかったのって、アローヘッドの導入ぐらいじゃないか
あれも信じられないぐらい導入遅かったよなぁ
11名刺は切らしておりまして
東京からパクリ文化を取ってしまうと、何も残らないよ。
東京の好景気も東京以外の国内の都市から、
企業、税金、その他諸々をパクってるだけだし。