【資源】勘違いするボリビアのモラレス大統領、商社のリチウム権益投資には課題山積 [01/27]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:31:53 ID:wr9ELGoP
まぁいいじゃんwww
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:35:54 ID:p33uAkHE
そうそう安売りはしてくれんわな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:36:43 ID:38Q2auOj
他国が先に技術供与を持ちかけて権益横取りされるおそれは大丈夫なの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:40:05 ID:031DZxi5
>日本側はボリビアが泣きついてくるまでは基本的に待ちのスタンスだ。
ボリビア土人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
sage:2010/01/27(水) 22:41:13 ID:u6G0b1iy
リチウムバブルも一段落して暴落の瀬戸際に
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:41:47 ID:eXg2J094
海水からの採取が採算取れるようになったら、世界中の鉱物資源埋蔵国は涙目
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:44:52 ID:sra4ZbRi
結果的に資源温存になるからいいんじゃねw
島耕作に取り上げられたものは死亡する法則…。
最近はプラズマテレビが取り上げられて死んだ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:59:08 ID:TWaiiTPu
「ボリビアの技術では無理」 もうそんな時代ではないような気がするんだが
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:59:26 ID:NdiuG2ZA
パラグアイと資源争ったチャコ戦争のときから全然懲りてないのなこの国w
ゲバラ除くと糞しか残らないw
モラレス、チャベスは最高だよっ!!
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:04:01 ID:TOity/8h
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:05:23 ID:IqZ4oThn
>>10 簡単に技術は移転できないよ。
アジアは、日本などがあったので例外だ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:06:27 ID:38Q2auOj
気付いたら韓国の技術にぜんぶもってかれちゃったの巻
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:14:33 ID:AEYCT6Ul
ボリビアも日本だけが取引相手じゃないだろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:17:11 ID:apRLAIdj
そうだ、リサイクルしよう。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:20:34 ID:nQ59aWii BE:145958674-2BP(20)
>>16 今のところそれはないな。
産業にできるほど、連中はリチウム分離に慣れてない。
ラボからプラントへは結構、これで長い道のりだったりすんのよ。
こんな国と苦労して契約したって、都合良くひっくり返されるだけじゃない?
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:28:47 ID:NdiuG2ZA
猿でもわかる簡単なボリビアの解説
独立してから隣国との戦争で負け続けて領土を取られ貧窮
│
├ 1.先進国を誘致する
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、資源を取られるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとした隣国の反米酋長のマネでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.チャベスのマネをして先進国相手にゴネる!
[ふせいかい]
技術供与した上に、権益など全く貰えず、工場も接収されそう。
>>17 向こうは援助してくれとしか言っていない状況なんだから誰も要求はのまないよ。
リチウムがここにしかないというのなら話は別だが、そうでもないのだからね。
スリランカあたりでも赤道直下の気候を利用した塩田があるよな?
リチウムなんて幾らでも海水から抽出できるから意味ねえだろw
広大な平野があって降水量が少ない土地なら、巨大塩田プールでどんどん海水を濃縮して抽出できる。
大体世界最大のリチウム生産を誇る企業が従来価格より2割値引きした所なんだがw
海水からリチウムを抽出する技術はまだコストが高いけど、
これが現実的なコストに下がるまでが勝負だな