【流通】「ファストファッション」に負けた西武有楽町 閉店は銀座カジュアル化の象徴 [10/01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
セブン&アイグループ傘下の百貨店、西武有楽町店が2010年12月25日で閉鎖することが
公表された。2008年秋のリーマンショック以降、業績が加速度的に悪化する百貨店業界では
地方店を中心に閉鎖が相次いでいるが、西武有楽町店がある東京・銀座は国内外の有名ブラン
ドが旗艦店を置く流行発信基地だけに、意味合いははるかに大きい。

西武有楽町店がオープンしたのは1984年で、朝日新聞の旧東京本社跡地の再開発で建設
された有楽町マリオン内に阪急百貨店とともに出店。三越、松屋、松坂屋など、どちらかと
いえば対象年齢層が高く、高級感のある銀座周辺の老舗百貨店に対抗し、若い女性向けの
ファッションや生活雑貨をそろえ、銀座の「若年化」の先頭に立った時期もある。

■食品売り場閉鎖してファッションに特化したのがアダ?
しかし、この数年の消費低迷を背景にした銀座の町並みの変化は、「情報発信基地」を
標ぼうしてきた西武を素通りして進んだ感がある。

銀座の目抜き通りである中央通り沿いに軒を連ねた海外高級ブランド店が相次ぎ撤退。
ルイ・ヴィトンが旗艦店建設を見送り、その予定地に出店を決めたのは米カジュアル衣料の
GAPだ。中央通り沿いには09年以降、H&M、アバクロンビー&フィッチ、フォーエバー21の海外
勢が出店を決め、国内勝ち組の代表選手、ユニクロも大幅改装オープン。「ファストファッシ
ョン」の集積地に一変しつつある。

一方、西武有楽町店に近接する再開発用地には有楽町マルイが核テナントで入居するファ
ッションビルが07年にオープン。三越、松屋などの老舗も名誉挽回を目指して大型改装を
年内に完成予定で、競争はますます激しくなる一方。他の百貨店勢が、衣料品部門の不振を
比較的好調な「デパ地下」の収益で補っている構図だが、対照的に、西武有楽町は95年に
食品売り場を閉鎖してファッションに特化していたため、改革への時間稼ぎも出来なった。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/27058810.html

関連スレ
【百貨店】セブン&アイ、西武有楽町店を閉鎖へ [01/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264497825/
【流通】セブン&アイ、そごう・西武4店閉鎖へ 西武有楽町、年内に[10/01/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264548621/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/01/27(水) 22:30:07 ID:???
>>1のつづき

■百貨店閉鎖の波は徐々に都心部にも押し寄せる
セブン&アイは06年に現在のそごう・西武の前身であるミレニアムリテイリングを傘下に
収め、百貨店事業に進出した。コンビニエンスストアやスーパーに加え、かつての小売りの
雄を取り込むことで、あらゆる消費者層のニーズを汲み取る狙いだった。従来より低価格の
商品を導入し、客の幅を広げることで収益を立て直す改革を進めているが、成功しているのは
西武池袋店、横浜そごう、千葉そごう、神戸そごうといったターミナル駅に近い店舗が中心で
、競合が激しい地域ではなお苦戦が続いている。セブン&アイグループの稼ぎ頭のセブン・
イレブンもコンビニの飽和化で収益にかげりが見え、セブン&アイ全体に百貨店を支える余裕
がなくなったともいえそうだ。

百貨店業界では、09年5月に三越が池袋店(東京)を閉鎖、同8月末にはそごう心斎橋店
(大阪)も閉店した。撤退の大波は徐々に都心部にも押し寄せている。消費者の節約志向の
高まりによるカジュアル専門店の台頭、インターネットショッピング市場の拡大などの地殻
変動はますます強くなっており、まだまだ閉鎖の動きが続きそうだ。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:30:34 ID:yab3HIOw
阪急の方が早いと思ったんだけどね。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:34:09 ID:79584G1K
池袋三越の後にヤマダ電機が入ったように、
こっちにはビックカメラが入る、なんてことはないかなあ。
5名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:44:57 ID:3Xw6eMWM
所沢西武が何で潰れないのか、不思議でならない。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:47:34 ID:nf0ugaOD
>>4
銀座に家電買いに行くアホがそんな多いとは思えない
池袋は事実上埼玉なのでそれが成り立つ
7名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:47:39 ID:cKyh6Cfy
横浜そごうはよく行くけどな
ミレニアムカードは、ロイヤル!
8名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:47:54 ID:xELdrofd
ヤマダではないかと
9名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:50:27 ID:bwCLIO6S
開店当初からデパートとしては手狭だと言われていた。
次のテナントが入るまでのあいだ、ビルの半分が工事中になってしまう。

のこり半分に入っている阪急も相当ダメージを受けること必定。
10名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:57:51 ID:U8rgU9TL
外から見ると店内が暗いのが入る意欲を失せさせる動線の悪い店舗だった気がする
マルイと逆
11名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:58:40 ID:w6+IXVHI
地方都市にもあるような店舗ばっかだwwww
銀座の意味ねえw
12名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:59:59 ID:vLD84M56
アバクロのデザインのダメさは以上
それと銀座店の外人の踊ってるだけ自称店員はまだいるのかな?

ユニクロって安いって言われてるけどZARAとかH&Mのほうが安いよね
デザインもまだましだし
13名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:01:53 ID:DXWPkfFM
銀座にブランド詰め込んだ百貨店は似合わない
そういうのは池袋でよい
14名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:03:03 ID:FhLOPK3U
ファッションヘルスビルにしなさい!
15名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:04:43 ID:w6+IXVHI
跡地はドンキってオチにほんとになりそうで怖いな
16名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:04:50 ID:mnVzMAeU
>>12
ユニクロ行った事ないけどザラより高いってマジかよ
17名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:08:37 ID:vLD84M56
>>16
メンズは分からないがキッズものはユニクロよりか安いぞ
170cmぐらいのやつならキッズで十分
18名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:08:45 ID:pmXWPRVl
>>5
あの辺百貨店ないから。
19名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:10:45 ID:nf0ugaOD
>>17
ZARAは着た事ないが、アメリカ企画のブルックスブラザーズのカジュアルは
平均体格だとマジにキッズしか着れない。成人向けはデカすぎる
20名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:13:32 ID:cT0fURpd

芋掘りユニクロに負けた銀座
21名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:13:34 ID:d3kQDhLN
フィストファッショに見えた。革命寸前だな俺も
22名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:14:21 ID:cT0fURpd

囚人服ユニクロに負けた有楽町
23名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:14:53 ID:/sFLH6Du
ユニクロが作ってるジーンズと
例えばギャルソンとかディオールが作ってるジーンズって
何処が違うの?
24名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:15:16 ID:cT0fURpd

田んぼ服ユニクロにまけた東京
25名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:16:55 ID:cT0fURpd

田舎っぺに侵略された大東京!
26名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:18:14 ID:vLD84M56
>>23
簡単に言えば品質じゃないか?
ZARAとかH&Mなんかは買う前から糸のほつれや
染みがついてるなんてことがよくある
27名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:25:02 ID:qKq7qH5B
プランタンも元気ないしなぁ
あそこの地下、スイーツだらけになっててショックだったわ。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:26:35 ID:czQw8kRW
東京の衰退はどこまで続くの?
29名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:26:49 ID:cT0fURpd
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は銀座田舎っぺ化の象徴
30名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:28:52 ID:W2hkPYXb
>>27
プランタンはもともと女性モノ専門だろ
地下はワインが値段手ごろだからたまに行くよ

だいたい銀座にこんなにたくさん百貨店&もどきいらんだろ
秋葉原とかに引っ越したら案外良くなるかもよw
31名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:29:07 ID:cT0fURpd
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は東京田舎っぺド壷化の象徴
32名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:30:33 ID:cT0fURpd
>閉店は銀座カジュアル化の象徴
閉店は銀座低俗貧脳民化の象徴
33名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:50:10 ID:vZAQk+O/
ふぃすとふぁックに見えたやつ挙手 ノ
34名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:59:24 ID:cT0fURpd
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は東京強欲ブルドーザ支配化の象徴
35名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:00:18 ID:cT0fURpd
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は日本強欲株主支配化の象徴
36名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:06:01 ID:e2T0Tc+5
フィストファックとファストファッションの違いについて30字以内で述べよ。
37名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:07:31 ID:7g/6hCp2
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は日本利便麻薬常習化の象徴
38名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:08:17 ID:WqUWYnm5
ID:cT0fURpd

この手のキチガイって
実際どんな奴なのかちょっと見てみたい
39名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:08:54 ID:7g/6hCp2
>閉店は銀座カジュアル化の象徴

閉店は破滅的日本利便麻薬重症化の象徴
40名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:11:36 ID:lhqMmh2J
>>38
どの手のスレにも似た馬鹿が時々枠から、
精神病の症状の一種だろうな。
41名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:29:57 ID:kHpIYlHT
ヴィアバスが銀座のどっかに入ってくんねぇかなぁ
42名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:36:41 ID:H+DCqUDi


escala cafe | 東京おでかけコラム
http://escala.jp/column/tokyo/2010/01/40.html

1位はやっぱりあの場所!? 関東人に聞いた東京で一番好きな街ランキング

他県に住んでいる友だちからよく相談されること、それは「東京には行ってみたい観光スポットがたくさんあって迷う!」。
友だちいわく、東京観光ガイドをチェックしてみるものの、行きたい場所が増え続けて目が回ってしまうのだとか。
であれば……、ということで、関東在住の方に「東京で一番好きな街」をアンケートしてきました!
みんなに人気の街をチェックして、東京観光の際の参考にしてみて♪
まず、堂々の1位に輝いたのは……

第1位「銀座」(23%)。
今回実施したアンケートでもっとも支持されていたのは、銀座!支持された理由として
「道がわかりやすい。大きなショッピングモールもいいが、小道にある小さなお店も隠れ家的でシャレた店が多い」(20-25歳/技術職)
「ハイブランドから手軽なものまで、何でも手に入る。ファッションの系統が他の街では少し違う」(20-25歳/営業職)
などが多く見られました。なかには「通りが綺麗。行くだけで自分も綺麗になれる気がする」(26-30歳/その他)という声も。
そうそう、私も銀座を歩いているだけで自分もセレブの一員みたいにキラキラしている気持ちになることがあります!(笑)
銀座といえばブランドショップが充実しているイメージがありますが、昭和や大正時代から立っている建物が多いことでも有名。
なかでも私のオススメするレトロな建物は「奥野ビル」。
銀座通りから少し外れたところにあるのですが、ここの手動式エレベーターがレトロでステキなんです!
その上、階段にはなぜか不思議な窓がたくさんついていて……。
区の文化財にも指定されているこの建築物なので、興味がある人は是非訪れてみて!

第2位「新宿」(18%)
「店の数が多くて、何を探しても絶対にある!」(20-25歳/学生)と、その便利さとアクセスの良さから票を集めた新宿。
オフィス街でもあり、ショッピングビルの多さや、ゴールデン街もある夜の街歌舞伎町など、さまざまな顔を持つ新宿の
「雑多な雰囲気」(31-35歳/その他)が「誰でも受け入れてくれる感じが好き」(26-30歳/販売職・サービス系)
と、人気を集めている様子。さらに、新宿にはあの「吉本興業」の東京本社があるんです。
もともと小学校だった校舎をそのまま使っているというだけあって、新宿にありながらあの存在感にはビックリ!
そのほかにも、ちょっとした小道に入れば色んなものに出会えるので……。
これってひょっとすると、大阪・新世界のディープな雰囲気に似てるかも!

第3位「表参道」(7%)
「人もそんなに多くないし、オシャレな人が多くて自分もその一員に加わったような気分に浸れるから」(26-30歳/事務系専門職)
として、特に20代からの人気が高かった表参道。
また、「散歩しながら裏通りに小さな素敵なお店を発見することも多く、行くたびに楽しめるから」(26-30歳/事務系専門職)
というように、歩けば歩くほどレアなショップに出会えるというのも魅力のひとつ。
私もたまに渋谷から表参道まで歩きますが、その間には色々なショップがあって本当に飽きないです!
思った以上にあっという間に着いてしまうので、健康のためにも、東京をもっと満喫するためにも、
電車に乗らずお散歩気分で歩いてみるのがオススメ☆疲れても、お茶できる素敵なカフェもあるのでご安心を(笑)
43名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:38:33 ID:H+DCqUDi
その他、下記も人気の街として上がっていました!
4位 渋谷 自由が丘 吉祥寺
7位 池袋
8位 丸の内

ガイドブックには載っていない、東京に住んでいる人たちの口コミから知る「東京の魅力」って、なんだか素敵!
まぁ、私個人としては、愛してやまない丸の内が上位にランクインしていなかったことにショックを受けているのですが……。
ちなみに、私が一番注目しているのは「丸の内ブリックスクエア」。赤レンガの建物と緑が共存する中庭は、まさに都会のオアシス。
実は、仕事の休憩時間にこっそり癒されに行っているので、あまり教えたくないんですけど……(笑)かなりオススメです♪


銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。


世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong   Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位  $922 Paris     Avenue Des Champs Elysees
5位  $900 New York City East 57th Street
6位  $813 London     New Bond Street
7位  $683 Tokyo     Ginza
8位  $668 Dublin     Grafton Street
9位  $631 London     Oxford Street
10位  $600 Los Angeles  Rodeo Drive (Beverly Hills)


基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −
44名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:38:52 ID:V6PJpRZy
45名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:39:44 ID:H+DCqUDi
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2

テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
46名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:42:14 ID:H+DCqUDi
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円

少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目などといったメトロと都営地下鉄しか
通っていない都内主要スポットへのアクセスにおいて、乗り換えを重ねても東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩まないのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


銀座と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg
47名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:46:58 ID:RztOgEFj
一人当たり雇用者報酬(千円)
大阪市 6,738
東京都  6,332
名古屋市  5,435
川崎市 5,444
千葉市 5,291
横浜市 5,268
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h18/soukatu10.xls
48名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:47:47 ID:RztOgEFj
阪神工業地帯
製造品出荷額 34兆5780億円(工業統計表速報、2008年)
京浜工業地帯
製造品出荷額で29兆6080億円(工業統計表速報、2008年)

JR大阪駅 42万6328人
JR東京駅 37万9350人
49名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:52:04 ID:6QkEj1dy
フィストファックには私も思うところがある
50名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 00:54:03 ID:taE6ifJE
東京・銀座といえば無料ダイヤ騒動
東京は高級街でも貧乏人だらけ

http://www.youtube.com/watch?v=whhk93S6nO4
51名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 01:08:13 ID:j+o2w2b7
渋谷とか、有楽町とかイトーヨーカ堂にすればいいと思う。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 10:57:13 ID:L6ywitUF
跡地はドンキかコメ兵で。
ヤマダはいらん。
53名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 11:00:32 ID:4KNWpwav
マリオンからデパートが抜けるのか
なんか想像つかないけど
54ボキャブラネタ:2010/01/28(木) 17:01:26 ID:Lg8ZywF2
You白鳥で Iガチョウ
55名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:21:13 ID:qHBA5lYn
>>4
マリオンの近くの旧そごうが現在ビックカメラになってるでしょ。
56名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:26:46 ID:3mUxI7E8
発展を続ける大都会大阪
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1786494.html

大阪に続々とデビューする超高層ビル
http://osaka2005.hp.infoseek.co.jp/tower.html
57名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:42:23 ID:Pbuw3aWw
58名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:06:42 ID:VZ9WxjUx
>>46
小田急や京王、西武新宿線沿線から新宿三丁目まで行くのに
新宿で丸の内線に乗り換えるバカがどこにいる。
59名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:08:49 ID:Jlvs7j75
フィストファック




と間違える
60名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 10:52:12 ID:9le5WWtB
手首まで入ります。
61名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 13:41:42 ID:nEx6VeJu
次はドンキですかしまむらですか?
風情もあったもんじゃないね
62名刺は切らしておりまして
ドンキは東銀座と新橋にもあるから
両側から挟みうちかよ。