【航空】空自の国産次期輸送機、試作1号やっと初飛行[10/01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国産の輸送機としては35年ぶりに開発が進められている航空自衛隊の次期輸送機
(CX)の試作1号機が26日、岐阜県各務原市の空自岐阜基地で初飛行した。
機体の不具合の発覚で開発が2年余り遅れていただけに、防衛省は「意義深い」と
話した。

午前10時すぎ、滑走路を離陸。全長44メートルの機体が浮き、約1時間にわたって
飛んだ。

CXは防衛省が2001年度から国産のC1輸送機の後継として開発を始めた。
川崎重工業で開発が進められ、当初は07年9月ごろの初飛行を予定していたが、
胴体の強度不足など不具合が相次いで発覚し、配備が遅れていた。

今後、試験飛行を重ね、年度内にも防衛省に納入される見通しという。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0126/NGY201001260007.html
航空自衛隊岐阜基地に着陸する次期輸送機(CX)の試作1号機=26日、岐阜県各務原市
http://www.asahicom.jp/national/update/0126/images/NGY201001260008.jpg
KHI 川崎重工業株式会社 http://www.khi.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7012
2名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:28:16 ID:Br+3jDeD
↓1号機と聞いてガトーが一言
3名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:28:49 ID:AlkakeEr
やっととか悪意込めんなよと思ったら朝日で納得
4名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:31:28 ID:Ksf4oKfq
エンジン疑惑が足を引っ張ったよなww

マジミンスとチョンTVの陰謀w
5名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:31:42 ID:wrKwUq+C
>>1

>空自の国産次期輸送機、試作1号やっと初飛行

タイトルにアカヒの悪意が丸出しwww
ふつうは言葉として「やっと」とかではなく「ようやく」とかを選ぶ
XC-2の開発の意義も功績も理解できない情弱新聞社らしいなww



6名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:35:25 ID:8DL4RsN4
>>5
アカヒなんだから思いっきり悪意を込めているに決まってるぢゃん。
全員のネジが数本取れてる変態毎日と違って、ピュアに「反日」なんだから。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:36:23 ID:cRkQlhDp
実に朝日らしい特亜視点の記事ですね
8名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:40:53 ID:zqafoUcO
ロシア機みたいな感じだな
9名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:41:46 ID:lCcOTb+u
動画くれよ
いや、下さい
10名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:43:44 ID:GsQNs1SR
>>5

>XC-2の開発の意義も功績も理解できない情弱新聞社らしいなww

XC-2の開発の意義と功績を、情弱のために講義してほすい。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:44:26 ID:dJIWawX5
軍オタしか興味ないだろ
12名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:45:40 ID:Bgh0lXCE
13名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:46:51 ID:ZnYLWkfP
つうか、軍用として開発せずに、貨物航空機として開発しろ。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:46:55 ID:aOIvQsOB
へぇこんなの作ってたんだgj
15名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:47:20 ID:zwW/2alA
機体のかたちはいいが、ペイントが中華風
16名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:48:09 ID:Pl/QRC3r BE:996105784-2BP(13)
>>9

>>12 参照。
それ以外にも http://www.youtube.com/watch?v=FXSDLAlyf8M とか。
17名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:49:18 ID:aJzNuR4F
YATときたら安心とくるにに決まってるから、悪意はない。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:50:47 ID:RUC4CYkO
>>1
なんかあまりかっこ良くないな
胴体にたいして垂直尾翼が大きすぎる気がする
19名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:51:07 ID:lCcOTb+u
>>12
サンクスコ
XP-1よりこっちがいいな
ダックスみたいに短足胴長でカワイイ
20名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:51:30 ID:Dto8voLT
奈良にさよう奈良(木亥 火暴)
21名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:51:41 ID:/uv56pqM
今までの輸送機より巡行スピードが速いんだっけか?
22名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:52:06 ID:nVJi38lQ
>>4
エンジンは大して関係ないだろ
守屋はバカやらかしたんだからツッコミくらって当然
日本では今までに無い大型の機体だからってのと、
あとXP-1との同時開発で人手不足だったのが大きい
23名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:53:29 ID:Dto8voLT
>>20は言呉火暴すんまそん
24名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:54:34 ID:9gyKUHl0
http://www.mod.go.jp/trdi/news/move/XC-2_First_Flight.mpg

技研でも出してるね。重いけど。
25名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:54:55 ID:ueQTdCHM
ウイングレットは付いてないの
26名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:54:59 ID:rekjDNxs
うわっ、かっこ悪い
27名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:55:56 ID:2QNRsTyB
輸送機は完成まじか、良かったと思います。  ところで
幻の次期主力戦闘機の開発は  一度画面上で拝見しました」が、
中国ごときに遅れをとるなど言語道断、 どうぞ日夜鋭意努力してください。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:56:16 ID:cZeHAx4u
中国やロシア以下の技術力だな
29名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:58:04 ID:8IN/nepy
双発なのか〜
30名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:58:44 ID:zxJbTT8R
川重飛行機作れるんか?
陸の物ばっかりって印象しかないんだが
31名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:02:36 ID:GT8+vE06
すんなりいったPXと大違いだな
32名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:02:49 ID:RLNXDli7
いい加減戦闘機作れよw
33名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:04:50 ID:hUV1m/x6
>>28
開発予算とか中露よりはるかに少なそうなイメージだけどどうなんだろう
34名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:06:12 ID:oEOi6kQZ
関連リンク

自衛隊FAQ>輸送機
http://mltr.ganriki.net/faq05g.html#transport
35名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:06:21 ID:cZeHAx4u
>>33
あちらの国は かなりのリスキーな事を平気でしてるし
落ちても知らんぷりだから、開発が早く進むだろ
36名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:07:07 ID:vRv9MawL
宿直!
37名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:08:26 ID:8DqUk0Wb
>>30
川崎C−1の後継機だからね
38名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:08:51 ID:/JXhIvzq
>>30
国産偵察ヘリのOH-1は川崎だぞ。
あといろんなヘリのラ製もしてるし。
39名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:09:31 ID:bp1z4G1h
物作り大国、日本が復活するには兵器輸出がベスト。
高度な素材産業も生かせるし、家電製品と違って特亜
にコピーされるリスクも少ない。


いきなり戦闘機や爆撃機では躊躇があろうから輸送機
なんかは最高だな。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:12:30 ID:AlkakeEr
今使ってるC-130やC-1に比べてC-Xのいいとこ
・いっぱい積める
・長距離を飛べる
・旅客機並の高速
41名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:15:47 ID:KOND1hgE
尾翼がデカすぎワロウタ。
42名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:16:36 ID:QqIkXRBa
C-130より性能いいんだろ?
43名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:18:22 ID:DOHrFJgY
こんどは防音装置が付いてるらしいな
44名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:24:49 ID:KhgNPRGW
>>42
C-Xは非舗装の滑走路では運用できない
C-130は悪路でも離着陸できる
45名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:25:20 ID:V+3yGN2k
エアバス次第で、輸出できる期待なんだがな
46名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:28:20 ID:qQsR7B2B
単発がよかったのにい
47名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:30:23 ID:xs9CG+n6
なんか猫背だよね
48名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:32:09 ID:kDND7YNs
>>42
良くなきゃ作る意味がないw

C-Xと同じ速度で飛べる純粋な輸送機は外国にも無かったんじゃないっけか。
49名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:33:30 ID:WV8wd4T+
>40
でも、お高いんでしょう?
50名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:34:35 ID:6IbAp0F6
>>12
787の初飛行の時と違って地味だのう
51名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:40:31 ID:CM8xgrM4
P-Xの配備はいつになるのかいのぅ
52名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:40:50 ID:t6BwGi62
>>50
ヒャハー要員がいないからな。
53名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:42:41 ID:kDND7YNs
>>49
ところがどっこい…!
外国の輸送機よりお買い得です…!
54名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:45:00 ID:KhgNPRGW
>>53
型式認定取れるかしら

取得すべく改良したら、開発費が10倍になったとかよくある話
55名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:45:47 ID:8AB/XxpS
ジェットエンジンも国産なん?
56名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:51:28 ID:q3ToJI9j
バッタか!?
57名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:55:11 ID:HGi2hvGo
エンジンはIHIのラ国だったかな
58名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 14:57:46 ID:FixPjOqO
民需用に換装して、売却も予定しているらしい。
59名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:03:01 ID:dp8e98zu
>>28
>中国やロシア以下の技術力だな

露西亜は、輸送機の分野で世界トップクラスだけどな。
なにせ米国でさえ、規格外の重量物輸送には、AH-124をチャーターしている。

ちなみ欧州の輸送機は絶賛炎上中だけどな。
60名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:05:50 ID:AlkakeEr
中国はそもそも大型機作ってたっけ?
戦闘機はよく聞くけど
61叩く人:2010/01/26(火) 15:06:14 ID:+edya5+z
>>53
ブラジル エンブラエルのC-390がある。
エンジンはC-X同様ターボファン双発。
積載量はC-Xの約半分だが、値段も半分以下(C-X120億に対し、50億)。
フランスが購入するが、これの実績によっては世界で売れまくる可能性有り。

日本も輸送機ハイ・ローの考えで購入してもいいかもしれない。
62名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:11:57 ID:8DqUk0Wb
外国に販売できるようにして欲しいね
63名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:13:37 ID:ICySnmIG
日本の輸送機はF-2のように日本国内の需要だけ満たすことができれば成功した事業であることだ。
民需用で売れる可能性はそれほど高くない。
米国産より価格競争力や信頼性と実績がないならば輸出は不可能だ。
米国の民間輸送企業等も米国産より価格が高かったり信頼性がないならばあえて検証された米国産を除いて日本製を購入する理由がない。
64名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:13:52 ID:8IN/nepy
兵装はいかほど積めるのかや?
65名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:21:18 ID:9tnbtcdg
空自の輸送機はCXとC−130の2機体制に
なるんかね

C−1だと航続距離が短いので国内しか使えんし

66名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:21:51 ID:2eInxEq/
こいつでガンシップ作れ。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:26:17 ID:FoETEmtl
C-17最高や
68名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:26:54 ID:PRgfAzBG
>>3でFA
69名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:29:21 ID:PRgfAzBG
>>61
その分、いっぱい買うのか?
どこに置くんだよ。アメリカじゃあるまいし。
70名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:37:34 ID:LpiwCxyC
>>65
C-130は何機か給油機に改装するそうだ。
二機種体制になるにしてもC-Xが主流になるのかな。
71名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:39:35 ID:41PXbsYP
軍オタ以外は興味ないんだろうが、C-Xの性能は世界一流だぞ。
エアバスも興味深々で見ている。
これだけの性能の輸送機を短時間に開発した日本の実力は相当なもの。
72名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:43:27 ID:41PXbsYP
アサピーはわざとかっこ悪く見える写真を使ってるが、この角度から見ると精度が高いのがよく分かる。

http://14704.l-3-l.me/1183435148/
73名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:45:23 ID:lCpQ5OtS
色が駄目だろこれ、実践向きじゃないな。
74名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:46:55 ID:41PXbsYP
大体、納入が遅れたのはアメリカ製のネジの強度不足が原因で、設計のせいではない。
75名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:47:23 ID:41PXbsYP
>>73
おまえ、このままの色で飛ばすと本気で思ってるのかw
76名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:50:57 ID:WbRA1r75
>>75
量産型はチェリーピンクだよね
77名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:52:15 ID:41PXbsYP
航続距離も12t搭載で8900kmと中東まで一気に飛べる。
いままでのC-130みたいに、何度も途中で給油する必要がなくなる。
この程度の輸送機がいままでなかったのが異常。
78名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:57:19 ID:dkffaTY7
ばんじゃーーーい\(^o^)/

日本はじまったな
79名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:59:02 ID:Ujmkhjes
なんにせよ良いことだ、開発者乙
80名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:59:36 ID:oibyfK5q
>>75
ぺかちゅーとかベルダンデーとかのペイントで是非
81名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:00:00 ID:z6Jx4IEV
ロシアのアントノフみたいやな
82名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:04:16 ID:CM8xgrM4
>>75
試作機スレが立つと毎回そういう奴が現れるなw
83名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:04:27 ID:nVJi38lQ
>>74
確かにネジは一因だけど遅れの理由のうち一部に過ぎないよ
84名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:05:37 ID:tOt/y5Df
>81
車の輸送とかも考えると、翼の配置がああなっちゃうので、
何所の軍の輸送機でも似た感じになる。

形が似てるB-52とか、輸送機に転用しないんかね。
85名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:05:46 ID:sXz98llx
エンジンは日本製じゃないのか
86名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:08:12 ID:41PXbsYP
>>83
この程度の不具合は普通にある。
>>85
エンジンはGEのCF6-80C2型エンジン(推力:約27.9t)
87名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:10:06 ID:41PXbsYP
あと、守屋武昌防衛省事務次官逮捕事件の影響もあって調達が遅れた。
88名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:11:39 ID:N5Eh0WDw
>>77
長距離爆弾輸送機なら昔から有るのにな
89名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:14:45 ID:TXsviIOJ
銃器やミサイル以外の、機体や船体は売れるようにしていいだろ。

台湾とか、潜水艦売れば大喜びするぞw
90名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:19:10 ID:2eInxEq/
>>89
東シナ海が、すごいことになりそうだな。
91名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:25:48 ID:d72ZEuw2
守屋って名前がでるとドキッとするぜ・・・
92名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:26:27 ID:sXz98llx
輸送機は武器では無いから外国に売っても問題ないよね
93名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:31:18 ID:KhgNPRGW
>>92
武器を運べるから駄目でしょw
94名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:36:08 ID:Ujmkhjes
>>93
そんなこと言ったらトラックだって(ry
95名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:36:56 ID:tOt/y5Df
>>93
それなら、車もバイクも自転車もダメじゃね?
96名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:39:13 ID:ywq4T05/
Kawasaki XC-2(C-X) First Flight
http://www.youtube.com/watch?v=pXrLLFPFLFU
97名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:43:24 ID:z6Jx4IEV
よしいい機体だ、さっそくハイチへの救援物資の輸送を命じる(・∀・)>
98名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:51:52 ID:5XzmqTEh
>>95
イラン・イラク戦争の時、トヨタの四駆に機関銃を積んだ車両が
両軍で大活躍したのだけど、このとき、トヨタ車の輸出を禁止せよという話には
ならなかった。

>>96
この動画では飛行中も車輪を出しっぱなしだけど、完成バージョンでもそうなの?
99名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:00:30 ID:AlkakeEr
>>98
試作機の初飛行で一旦格納した車輪が出てこないなんてことになったら大変だから、たいてい初飛行は出しっ放し。
100名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:00:46 ID:nVJi38lQ
>>98
XP-1も初飛行時は車輪出しっ放し
理由は知らんが、そういうものなんだろう
101名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:04:26 ID:41PXbsYP
>>98
いやいや、初飛行だからだろ
いい機体だ。

実際問題、トヨタの四駆は普通に兵器のプラットホームとして使われている。
102名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:08:15 ID:LpiwCxyC
>>98
チャドの内戦なんかではトヨタ戦争と言われてトヨタ批判も行われたそうな。
トヨタは特に軍用への輸出を行っているわけではないので有名税かね。
103名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:08:46 ID:8n38QiYK
ガルダへの第一歩
104名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:13:57 ID:41PXbsYP
>>92
実際、川崎は輸送機として売り込みを考えてるよ。
105名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:17:52 ID:ASIQtrTT
川崎のバイクは音が尋常じゃない
106名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:25:18 ID:aJWREa4f
タイヤ(ランディングギヤっての?)飛んでる時も出てるけど
格納出来ないのひょっとして…んなわけ無いよね?
107名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:27:46 ID:nrzZzh7d
輸出解禁し稼ぐ事だ。
108名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:31:00 ID:41PXbsYP
>>106
ロシアじゃあるまいしw
109名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:36:16 ID:8IN/nepy
ギガントじゃあるまいしw
110名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:39:49 ID:aJWREa4f
>>108
だって>>96の動画じゃ出しっぱなしで飛んでるんだもんw
あれ何で格納しないんだろ…何か理由がある?
111名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:40:21 ID:41PXbsYP
>>110
だから試験飛行だから、と何度言えば
112名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:42:39 ID:nVJi38lQ
>>110
>>99が言ってくれてる
113名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:45:48 ID:gxVXWHAH
>>110
一発目は足を仕舞わない流儀なんだそうだ。
114名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:45:49 ID:WOBqidyz
115名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:49:06 ID:ShEKvlLK
そのうち自衛隊がガンダム作るとか言い出したら祭りになるな
116名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:49:31 ID:KTjF8/9K
トヨタ車が軍用とかいまさらw
日立や三菱のショベルカー(ユンボ)なんか上取り替えたら戦車にすぐに変わる
117名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:50:32 ID:aJWREa4f
>>111-113
ありがとw&スマソ・・・ちょっと上に答えがあったのねw
118名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:52:27 ID:41PXbsYP
パジェロとかトヨタのメガクルーザーとかまんまだよね。
119名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:05:51 ID:EM+PuIYy
> 試作1号やっと初飛行

やっと?
順調とまでは言わんが普通だろ、この開発ペースは。
欧州のA400MなんてC-Xよりだいぶ前に開発着手したのに、初飛行はつい最近。
初飛行の直前まで、12トンも増えた重量に苦しんでた。
それに比べりゃ順調そのもの。
120名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:06:40 ID:41PXbsYP
糞アサピの負け惜しみです。
121名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:09:52 ID:ztKG/dMt
>>98
でも共産党は松下電器へ小規模なデモを行ったそうだ、

軍用タフブックを武器と認定して。
122名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:16:59 ID:GRCcBhxg
アサヒの頭の悪さには驚かされるな。

お得意の海外との比較はどこいったのよ
123名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:17:21 ID:EM+PuIYy
>>102
> トヨタは特に軍用への輸出を行っているわけではないので有名税かね。

というか、日本政府のODAの一環で現地に車両を供給することが多くて、
その購入先が日本企業なことが多い(というか殆ど)。
つまり、日本政府は金を出す、購入先は現地に出張っていった日本企業、
という流れになり、利益はキッチリ日本企業に落ちることになる。
で、途上国の国土開発支援の為に使い勝手が良い車種として、大抵は
トヨタのピックアップトラックが送られるわけだが、不正走破性に
優れていて頑丈で燃費がよいので、重機関銃なんかのプラットフォームに
最適なので、いざ内戦などで戦闘車両が必要となると、荷台に重機関銃を
据えたトヨタのピックアップトラックが「テクニカル」と呼ばれ大活躍
することになる。
敵も味方もトヨタ製の車を使っているような状況だったんで「トヨタ戦争」
と呼ばれた。
124名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:19:20 ID:EM+PuIYy
>>123

× 不正走破性
○ 不整地走破性
125m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/01/26(火) 18:19:32 ID:3inAGBvY
朝日新聞らしい悪意の入った見出しだなw
126名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:22:05 ID:8YzFoRDR
127名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:25:58 ID:8YzFoRDR
規制終わってた
>>123
モンゴル人のドライバーに聞いたけど、
結局日本車の中でも壊れないのはトヨタ車らしいな

C-1は足回りが弱かったけどXC-2はどうなんだろ
128名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:35:45 ID:4ZnC1caD
>>100
脚の引込が原因で初飛行で墜落しそうになった雷電の故事に由来する
129名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:38:19 ID:gxVXWHAH
wiki情報で知ったかするけど、
B767やA310を運用してCF6-80C2エンジンを多数抱えてる航空会社で、
不定格の貨物を運ぶ仕事をしてるとこには、
同じCF6-80C2を積んでるC-2民間型を売り込めることができそう。

日本の政府専用機や早期警戒機、空中給油機と、
米軍の空中給油機とエアーフォースワン、巨大輸送機C-5にも同じエンジンが使われてる。

専用のエンジンを積む他国の輸送機に比べれば、
汎用性が高い機体になってるんだなぁ・・
130名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:40:03 ID:41PXbsYP
131名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:42:59 ID:41PXbsYP
>>129
アマゾンに売りつけるんだw
132名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:57:54 ID:yaGUWRqs
普通にカッコイイと思う。
P−Xはイマイチだったが、
これはいいね。
133名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:02:59 ID:eVJGBNb6
おまえらアカヒだからって脊髄反射してんじゃねーぞ。

「今時こんなものを国産で開発する必要があるのだろうか」とか
「非常に莫大な開発費がかかって防衛費を肥大させてる」みた
いな方向の論調をするのが真の特ア。
134名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:19:18 ID:I7/w16IE
>>129
どうみてもオーバースペックエンジンだし
まあ輸出は期待すんな
135名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:33:24 ID:DFz897cd
見た目がいかにも日本製って感じで安っぽいw
136名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:44:50 ID:rQkPrPNu
>38
てぃふぉタンを忘れるな!
137名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:53:57 ID:wrKwUq+C
>>134
旅客機や旅客機派生の貨物機と比べちゃうとどうしても、ね。
でも軍用輸送機同士で比べた場合、

スペック上燃費いい適切サイズのエンジンだけど低速 → 低い巡航高度を強制 → 結局カタログスペックに大きく劣る燃費効率(従来の輸送機)
スペック上燃費悪い大型エンジンだけど高速 → 高い巡航高度を飛べる → カタログスペック通りの燃費効率(XC-2)

こんな感じでマイナス要素がかなり相殺されそう。
実用上は他の軍用輸送機と燃費効率もさほど変わらず、その上高速で目的地に飛べる。
138名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 20:23:20 ID:LQGhD/OH
>>114
降着装置はでっぱなし?
139名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 20:24:32 ID:wrKwUq+C
脚が出せなくなる可能性も考えれるので、初飛行はたいてい出しっぱなし。
XP-1もそうだった。
140名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:10:36 ID:FqCgjgIs
>>134
何気に売込みが一番期待できるのは米空軍だったりする・・・。

ストライカーを運ぶためのC-130の最新型が価格暴騰でX-C2と大差無い程にまで
行き着いてしまって、肝心の米空軍ですら導入が進んでいない。

しかも海外展開を頻繁に行う米軍にとっては高速で民間航路を邪魔しない
この機体はまさに最適な輸送機とも言える。


問題は米空軍の旺盛な需要だと生産能力が足りない事だが。
141名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:26:45 ID:1asu5+AI
>>140
川崎と組んだアメリカ企業がアメリカ国内でC-2をベースにした機体(アメリカ用にローカライズされている)を生産すると言う形をとると思う。

KC-45と同じ方式。
アメリカ空軍が無茶な改造や仕様要求とかをしなければすんなり行くかもしれない。
やれステルスだとか戦車運べだとか。

これには日本側の政治の決断が不可欠ですが。
142名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:45:51 ID:jMvuwIjf
143名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:48:33 ID:/g7N8Of/
144名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:50:46 ID:jMvuwIjf
>>142
おお、dクスw
145名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:56:01 ID:bG29Tk2y
一式大艇の子孫?  あああれは川西か
146名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 23:45:55 ID:I7/w16IE
いや普通に無理だから
中型輸送機はターボフロップがデフォ
ストライカーならギャラクシーで運べばいいだけだし
兵員なら普通にデルタ航空で
147名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 23:52:05 ID:1asu5+AI
アメリカの方でも戦術輸送機の速度の遅さは問題視されてるよ。民間航空路を使えないし。
148名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 00:03:38 ID:qiYdtC9B
ウォンバットみたいでかわいいお。
149名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 00:07:51 ID:CoaEwU/n
戦争起こすとかなら普通に極秘で船済みだろ
輸送してるということがバレなければ
途中かかる時間は関係ない
150名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 00:37:42 ID:Bcy6FW9+
>>142
こんな低空に3機も飛んでるとかなりの爆音だろうな
下に写ってるお家の方がウヨでありますように…
151名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 09:43:21 ID:kiYUsnVe
>>149
アメリカみたいに見渡す限り輸送船で圧力かける、という手もあります。
必要なのは緊急展開部隊輸送用
152名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 09:48:11 ID:VtvLBIVf
>>150
ウヨでも嫌悪感を感じれば、自衛隊に対する印象は悪くなるわな。
オタクは、そういうことを我慢しろと強制するが、
153名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 09:51:20 ID:q2NY347l
>>43
新明和と比べたら、こんなの音してないのと同じだよ
154名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 10:32:43 ID:i4JNxmQO
>>152
あそこはF15が居て、そっちの方が音キツイから....

あと、騒音って単体での音圧も重要だけど、その音に晒されてる時間の長さも
重要で、チンタラ飛ぶC130やヘリの頻繁な飛行の方が余程ウザイ場合もあるしなあ。
155名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 10:39:05 ID:kiYUsnVe
>>154
俺は新聞社のヘリは撃墜したいw
156名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 13:43:16 ID:3f4r4NOs
空自の次期輸送機 初試験飛行
http://www.nhk.or.jp/news/t10015225471000.html
157名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 13:43:33 ID:i4JNxmQO
>>155
あれは、この世で一番ロクデモナイとすらおもう。
158名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 13:45:09 ID:sYjenfuy
>>157
金なんて実際無いのに、おんぼろローターが鳴り響くのね
159名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 15:26:53 ID:Hty5i5co
>>127
トヨタ車っていうか、ハイラックスな。
しかも旧式の。日本ではもう作っていない。
160名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 15:28:05 ID:LR1XXuY6
>154
だから名古屋空港での三菱のF15やF-2のテスト飛行って
ハイレートクライムなんだよね。
自衛隊とは全く真逆の離陸方法。
見ていても最高だし、自衛隊もそうしてくれよ・・・
161名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 19:00:46 ID:Bc+3/s0F
>>154
地元だと小牧基地の輸送機C-130がたまに訓練飛行してる。割と低空で
二機がかなりの近距離で縦列飛行したり。この前は給油機らしき二機が近接飛行してたのにはびっくりだ。
162名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 19:26:39 ID:JuywQz6Q
>>161
うちは主にT-4とE-767だな。(これでどこか判るだろうけど。w)
えらく低空を飛ぶんで、淡路島の連中があの程度の音で騒音補償金取れるなら
うちの近所も補償金貰えるなとオモタ。
163名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:11:06 ID:dvMXZY6X
C−1五月蝿さは格別にウザい

あんな上をとんでてもまだ五月蝿い
164名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:22:58 ID:5xgCsjLf
C-2の民間型って、結構売れそうな気がする。他国の輸送機のグダグダを見ていればね。
もう欧州もロシアも駄目でしょ?日本から「民間型」として買えば良いと思うよ。
165名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 01:32:59 ID:aSjhk7R3
>>163
しょっちゅう上空を飛んでいるけど、騒いか? そうか・・・
166名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:11:37 ID:Pj7dyEfY
民間旅客機バージョンは、P−Xベースだと思ったが
167名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:13:33 ID:btW8EpNy
>>164
B767を運用してる航空会社の整備に、
予備役の兵士がいるような国だったら、
運用しやすいよな、C-X
168名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:13:34 ID:Pj7dyEfY
C−1って小さかったんだなあ。。。
はやくP−Xに置き換えろ
あんななんちゃって輸送機なんて
169名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:27:51 ID:Pj7dyEfY
川崎すげーなー
自動車にも参入したらどうか、トヨタなんかより良い自動車作れそう
飛行機作れるんだから、自動車作れないわけないしな
170名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:36:56 ID:Pj7dyEfY
>>122
朝日新聞記者は朝鮮人だから火病ってんでしょう
171名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:04:13 ID:kNuWRjNw
>>169

一度「カワサキ オイル漏れ」でGoogle検索をオススメする。
あそこは良くも悪くも川崎「重工業」、としか言いようがない。
172名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:07:08 ID:g5ficMMx
>>169
バイク作ってるが品質あんま良くないぞ
173名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:09:28 ID:Pj7dyEfY
品質悪くても、トヨタよりは上のもんを作れそう
174名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:12:44 ID:Pj7dyEfY
川崎はなんで自動車に参入しないんだろう
三菱あたりと協力して出せばいいのに、川崎ブランド自動車。
175名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:16:48 ID:eqtZzASM
>>169にバイク乗りが突っ込んでる‥男のKawasakiと呼ばれてるしな‥

確かにバイクのリコール通知は良く来て慣れたが‥ハーレとイタリアバイク乗りらに比べたら‥まぁ遥かに少ないな。
176名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:23:40 ID:OhM8ZWHt
>>160
道具である以上普段はゆっくりと負荷をかけないように操作するのが基本という考え方
なんだろな。負荷のかかる使い方するのが有事と有事を想定した訓練のときに限定
されちゃうのは当然というか仕方ないよ。

>>169
トヨタって、実に無様な醜態を連日晒すようになったけど、それでも長期間生き残る車って
トヨタと日産ばっかりで、その他のメーカーの車って殆どが消えうせるんだぜ。

そういうトヨタ車以上の出来の自動車を作る資質がカワサキにあるんなら、とっくの昔に
質・量ともに世界一の単車メーカーになってるとおもう。
177名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:23:43 ID:BGb4dc6o
>>169
いや、クロカンなんか作ったらアラブ辺りでテロリスト御用達になっちまいますから駄目でしょう
178名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:23:56 ID:yOjFbdSp
銃工業ですか
179名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:24:20 ID:xjeL5yEV
同クラスの欧州の輸送機はgdgdに…
180名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:35:34 ID:Pj7dyEfY
バイクの売り上げは減少傾向だから
どっかのメーカーと協力して自動車に参入もありだろうな川崎としては。
181名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:36:55 ID:zb4B+LD+
A400Mはコンセプトが古すぎる
182名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:42:33 ID:Pj7dyEfY
>>181
エアバスの奴は20年前から開発らしいね。。
4発エンジンで、プロペラも二重反転方式。。。
コストたかそう。
183名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:49:00 ID:4H8RMNVW
武器輸出できれば、いい商品なんじゃね?>CX
184名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 13:51:37 ID:Pj7dyEfY
民間用貨物機として発売予定ですので、べつに武器輸出云々とは
関係ない。
185名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:05:54 ID:8+SA9CxY
>>171
オイルが入っている証拠だ
186名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:08:42 ID:Pj7dyEfY
P−X旅客機転用構想もあるし
C−Xと部品共通化しているから、コスト的にも有利でっせ
P−X旅客機案は
187名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:09:59 ID:Ee0OX4UO
日本製の飛行機は危なっかしくて危険かも
188名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:13:10 ID:Pj7dyEfY
問題は民間機転用するときのアビオニクス
国産アビオニクスが武器輸出に抵触する可能性もある
世界初、先進のフライバイライトだし。
ここらへんは欧米のアビオニクスを搭載かなあ。
189名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:20:16 ID:fN6TSaDr
4発の中型旅客機なんかそのまま売れる訳ねーだろJK
売れるとすればXC-2転用の輸送機だわな
767とか777ベースのフレイターって値段と積載能力どのくらいよ?
それと勝負できるなら米国国内の航空輸送分野に割り込めるな
190名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:20:50 ID:aSjhk7R3
>>172
なにをいう、昔のバイクが今でも走っている台数が多いメーカーだ。
10万キロまでが慣らしですよ、ええ。
191名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:21:20 ID:dO0RUSzY
>176
けど離陸後、訓練空域では普通にあれくらいの
負荷は掛けますが・・・
192名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:23:01 ID:Pj7dyEfY
>>189
YPX でググることを勧める
P−X旅客機構想は、エンジンは外国製の双発となることを想定している。
C−Xと同じ感じですね。
外国に輸出する場合、欧米有名エンジンメーカーのほうがメンテやりやすいしね。
193名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:23:52 ID:Pj7dyEfY
>>190
有田焼の燃料タンクにヒビが入る話ですね、わかります。
194名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:26:27 ID:fN6TSaDr
>>190
初期不良が出尽くすのが長すぎるだけなのかw
195名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:29:01 ID:Pj7dyEfY
http://www2g.biglobe.ne.jp/aviation/ypx.html
YPX構想
双発エンジンとなっております
196名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:36:54 ID:Pj7dyEfY
あとはガルフストリームのような、ビジネスジェットだな
本田の奴は軽飛行機って感じだしなあ。
ショボイよね。
197名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:42:30 ID:dO0RUSzY
>196
その昔、三菱MU-300という機体がありましてね・・・
198名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:46:17 ID:/wTl7BMi
>>197
まだ売ってるw
199名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:46:41 ID:Pj7dyEfY
http://www.youtube.com/watch?v=lAzlJ8NUbNI
HONDAJETのCM
BGMがカッコイイバージョン。
2年ぶりくらいに見たな、このBGMバージョンはすべて削除されまくってたから
この動画もじき消えるだろうけど。
200名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:47:12 ID:23LK87kG
エンジン自国製じゃないならゼロ戦と同じで国産の意味は大して無い
201名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:52:50 ID:Pj7dyEfY
金持ちだったらHONDAJET買うかもなあ
関係者と親しくなれば、メンテも完璧だし
202名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 14:58:39 ID:Pj7dyEfY
海上保安庁とか国土交通省とか、無駄にガルフストリームとか
購入してんだよなあ。
ここらへんを日本メーカーが食い込むことが出来なければ駄目だろうな。
やっぱ航空機とか作らないと、先進国としてのアピールできない面もあるしね。
ブラジルなんかだと自動車も作れないくせに、航空機だけ国営で作って見栄はってた
くらいだし。
203名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 15:04:32 ID:fN6TSaDr
>>202
ガルフストリームはな・・・(ノД`)
204名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 15:06:46 ID:fN6TSaDr
おいおい、ID:Pj7dyEfYはガルフストリームがどういう素性なのか知らないのかよ・・・
205名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 15:17:44 ID:FHEbjfMx
ビジネスジェットの場合、速度速くて旅客機見下ろす高度を飛べるやつじゃないと
売れないんだよね。
サイテーション]欲しいなあ。。
206名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 16:23:05 ID:5kbLU8uS
なんでビジネスジェットは5万FTとか普通に飛べるの?
単純に軽いから?
207名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:24:38 ID:dkoBZaVj
>>206
機体重量、機体面積のわりに良いエンジンを使うからでしょ。
旅客機より速度が出る構造にできれば、高空での揚力が維持できるわけだし。
208名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:00:54 ID:dkoBZaVj
国産航空機も盛り上がってきたなあ
次期政府専用機は国産で行くんだろうな。
209名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:10:25 ID:dkoBZaVj
1 名前:本多工務店φ ★ [2008/10/17(金) 01:30:00 ID:???]
政府は16日までに三菱重工業が事業化を決めた国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」を
政府専用機として導入する方針を固めた。
約10機の購入を検討している。
MRJは国と三菱重工業など「オールジャパン態勢」で開発を進めており、平成25年の就航を目指している。
ただ、採算ラインが350機とされる中、受注は全日本空輸(ANA)からの25機にとどまっており、
政府専用機として導入することで事業化を後押しする。

現在、政府が保有する専用機2機はいずれも米ボーイング社の「747-400」(400席)で、
皇族や総理大臣など政府要人の輸送手段や緊急援助活動などに利用されている。
政府はこのジャンボと呼ばれる大型機2機に加え、小型ジェット機のMRJ(70〜96席)を導入し、
「日の丸ジェット」としてアピールする考えだ。

MRJは経済産業省が旗振り役になり、三菱重工が事業化を決めた初の国産ジェット旅客機。
国産旅客機の開発は昭和48年に生産中止になった「YS-11」以来約半世紀ぶりとなる。
三菱重工のほか、トヨタ自動車、三菱商事などが出資し、4月に設立した三菱航空機が開発や受注活動を担当している。
さらに三菱航空機は16日、海外での販売を本格化するため、米国に販売拠点を新設することを発表した。

MRJは東京−香港間など短中距離を結び、同型機に比べて燃費を2〜3割向上できるほか、客席の快適性、低騒音などの特徴がある。
三菱航空機によると、小型旅客機需要は今後の20年間で5000機が見込まれ、このうちMRJで1000機の受注獲得を狙っている。

MRJの開発費は約1500億〜1800億円で経産省が約500億円を補助することを決めている。
さらに政府専用機として購入することで受注活動でも支援し、MRJを軌道に乗せたい考えだ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081017/biz0810170102000-n1.htm

MRJ導入だったか。。
210名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:16:50 ID:NZm7RjRM
>>163,>>165
福岡空港近辺にお住まいの方?
211名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:17:08 ID:t/433qfE
孫子の兵法を知ってれば「軍事とは兵站である」って知ってるわけで
これはかっこいい〜〜♪
飛鳥は無駄じゃなかったね。

トヨタも国内で売ってないMTランクルだと信頼性がすごい。
ぶっちゃけ奥田が馬鹿だったって事だな。
212名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:18:09 ID:zUpil9ny
航空機の開発なんて、とんでもなく時間がかかるもの。

飛んだだけでも十分。悪意を感じる記事。
213名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:24:58 ID:Bp+JSeR8
>>202
ガルフストリームは航続距離・時間が長いから
飛行援助施設の検査で長時間行ったりきたりとか
遠洋捜索・救難で長時間現場にとどまったり
日本は海広いから、より遠くまで行けるんだよなぁ
G550とか12時間は飛んでいられる
小型機でここまで飛べるのはすごく魅力的
214名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:43:47 ID:dVKUmU4l
>>211
じゃあなんで、中国は欧米日本に占領されたのか。
215名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:17:41 ID:dO0RUSzY
>209
自衛隊機って、基本的に政府専用機じゃんw
216名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:24:58 ID:dVKUmU4l
天皇陛下を乗せるのにはもっとデカい機体じゃないとな。
217名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:28:10 ID:Bp+JSeR8
>>209
日本近郊に出かけるときは総理大臣と天皇以外の
国務大臣と皇族はMRJ(導入したら)限定にするといいと思う
国内移動でもがんがん使うといいと思うよ

今自衛隊のU−4って有効活用されてるのか?
普段誰の移動用に使ってるんだろう?自衛隊のお偉いさん専用?
218名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:51:18 ID:XfTkER0z
こんな機体で本当に30dも積めるのか
219名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:14:49 ID:dVKUmU4l
アメリカ大統領専用機にエアバスA380が候補としてあったけど
日本としても考えなあかんね。
天皇陛下が乗る航空機がショボイボーイングじゃ話にならんし。
220名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:24:38 ID:fq+wpEvZ
>>219
ボーイングが一番だろ
221名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:41:55 ID:5kbLU8uS
A380なんて使いずらいだろ
セスナ172でプルプル言わせとけ
222名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:44:37 ID:JH9eH0d8
この問題はけっこう深刻なんだよね
いままでボーイングのジャンボジェットが一番おおきかったけど
もう大型機としてはA380が認知されてきているしねえ
やはり天皇陛下がのるような政府専用機はA380レベルじゃないと
223名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:50:01 ID:i5zDDlRe
>>221
5回目の給油ぐらいで天皇ぶちギレるな
224名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:54:01 ID:owBSO+QD
天皇は辛抱強いだろ
225名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 20:57:24 ID:JH9eH0d8
どうすんだろう、アメリカ大統領専用機は
デカさにこだわってエアバスA380導入もありなんていわれてたけど
226名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 21:02:46 ID:eqtZzASM
>>214

本を読めるのと、本の内容を理解するのでは違うからな。
227名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 21:06:10 ID:trtMmUVQ
>>217
ttp://www.mod.go.jp/asdf/2ataw/html/hikouki.html
貨物ドアもついてて小口の貨物運べる(貨客混載も可)からわりと使われてるはず。
228名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:19:29 ID:uUm90ZcM
>>225
普通に考えれば国産にこだわるだろ。
229名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:27:18 ID:iH6Puork
>>228
ひんと
マリーンワン
230名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:32:10 ID:Jj47GNlW
また開発中止かよw
231名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:42:31 ID:dO0RUSzY
政府専用機、F-2の後席がイイっていう
酔狂なVIPとかいないのか?
232名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:45:14 ID:FgaLpAGA
>>217
麻生が外務大臣時代に韓国いくのにU4使ってたな。
あと誰か大臣が国内移動に使ってた気がする…
233名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:56:23 ID:iH6Puork
ググったらガルフストリームの機体じゃん
234名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:59:43 ID:hg1bYfTv
むしろ超大型輸送機を開発すべき
これは今のとこロシアの独壇場なんだよな。
飛ばすの難しいのかな?
235名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:59:55 ID:7g/6hCp2

ムダな開発!
236名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 00:20:56 ID:JfZeLBFt
>>227
結構大きい扉付いてるんだね

>>232
それなりに要人の移動でも使ってるのか
アジア地域だけでなく、北米、欧州までカバーする
数機でいいからG650を導入しないかなぁ
要人の移動に民間機ってのはあんましよくないと思うので長距離向けに
アフリカの北半分や南米のコロンビア辺りまでぎりぎり届くし
巡航速度10%弱早いし


>>234
新規開発はお金掛かりすぎるから
An225を改造(電装品の改良とエンジン載せ買えで4発化)して
売ったほうが安いと思う
237名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 01:27:25 ID:HqrN1TNt
買うかな
G650
駐機はグアムかパラオあたりが目立たなくていいだろ
238名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 01:51:59 ID:HqrN1TNt
http://www.youtube.com/watch?v=tOIG1-EfX5E&NR=1
2分25秒あたりの、操縦桿のテストがカッコイイ。。。
こんなもん操縦してたら、自動車とか飽きるだろうな
239名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 02:49:02 ID:LhwT9v1G
片やエアバスのA400Mは200億ユーロかけて更に100億ユーロもかけて
ダイエットできない遅い輸送機をつく・・・・・るどころか計画破綻寸前で。

片や川崎のX-C2はP-Xと併せてもたった3400億円でA400Mよりも4年短い期間で初飛行。
240名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 02:51:28 ID:ibmIre1l
>>1

仕分けに入れろって!無駄だろう!必要なら海外製を買え。安上がりだ!
241名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 03:05:23 ID:thGsmdYP
>>234
日本の狭くて短い滑走路では離着陸がムリャ
242名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 03:11:51 ID:VuAW72ih
航続距離が貨物37d搭載して5600キロも飛べるなら文句ないな
爆弾積んで爆撃機にしてもいい
243名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:21:43 ID:jvCMQlvk
>>240
石破先生お勤め御苦労様です
244名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:48:06 ID:gasY0bOp
>>236
アメリカとC-5後継を共同開発だな。
245名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:52:02 ID:aGJf+Vbk
同時期に開発したエアバスは絶賛炎上中だもんな。
特にドイツは要求してた装甲車搭載ができなさそうなので涙目だし。
246名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:52:28 ID:jvCMQlvk
>>244
神輸送機C17があるから
247名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:54:57 ID:a0vFuH65
>>240

支那工作員 乙
248名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 10:16:22 ID:uQSfdJ3K
やっと初飛行って、朝日は三国人だから火病ってんだろうけど
航空機って基本的に開発が遅れるもんなんだけどね
ボーイングの旅客機にしても、エアバスA380にしても

それらの航空業界の知識も無いような連中が記事書いてんでしょうねえ
駄目だこりゃ。
249名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 10:39:01 ID:pBp1CPqg
うちの大学のテニスコートからC-130が飛んでるとこが見られるけど
そのうちC-Xが見られるようになるんだろうか(;´Д`)ハァハァ
250名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 11:49:55 ID:cJro+pGs
>>231
麻雀漫画に洗脳されすぎw
251名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 12:24:28 ID:wkMVvPPL
>>249
よく見とけ
いつ役に立つことになるやらわからんぞ
クラブなんかほっとけ、よく見とけ
252名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:02:32 ID:b6PQlI9q
めでたい
253名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 20:42:08 ID:l7K0MzN5
いいかげん、軍用であっても輸送機や輸送船は輸出認めろよ。
TOYOTAと書かれた車が自爆テロに使われている時代でしょ。
戦闘機や哨戒機や護衛船なら慎重になるべきかもしれんが、
「軍用」というだけで輸出禁止っていうのは効率悪すぎ。

ただ今の日本政府だと輸出を認めたとたん、極東アジアに実質無償で
最新技術含めて提供ってことにもなりかねんか・・・
一番怖いのは、自衛隊からの需要が飽和し、開発が止まって、
悲しい待遇になった技術者がそろって外国に出て行くことなんだけどよね。
もう、そういう流れがあるけどさ。


C-Xは、メンテナンス網さえ上手く構築できれば、需要は結構あると思うけどな。
254名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 00:08:54 ID:XOkNS6ye
C-Xはエンジン整備に関してはGEのメンテナンス網にただ乗りできるしね
255名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 12:20:47 ID:78VRlEAe
スレタイで朝日かと思ったら、大当たりw  死ねばいいのに。

C-X初飛行おめ!!
256名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 12:31:48 ID:XOkNS6ye
朝日はよっぽど悔しかったんだろうなw
257名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 13:42:34 ID:eZPL7zSI
なんかデザインが丸っこくてかわいいなw
258名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 10:11:52 ID:DX6WusJN
>>257
C-X P-X友にまるっこくてかわいいよね
0系やYS-11に似てる気がする
259名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 10:56:54 ID:qa8pLszA
またアメリカの嫌がらせで
アメリカの部品のせいで2年遅れたって話
本当ですか?
260名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 11:00:42 ID:G0WaVpWO
アメリカ部品か・・・
ペダルが戻るといいな
261名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 11:03:58 ID:gZfdni6J
>>259
http://huhcanitbetrue.blogspot.com/2008/03/cxmhi.html

三菱って航空事業に関して言えば昔からミスが多い
262名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 11:09:10 ID:MXdDScvp
>>259
いや、三井の調達が糞なだけだよ
なにやってんだ、あいつらは
263名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 14:51:34 ID:wpWo1c19
これって結局エンジンはどうすることになったの?
264名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:05:55 ID:GWU0WKaX
>>239
 まだ初飛行したとこだから、あんまり自慢するのもどうかと思う。
 初飛行までは早かったけどその後メタメタだった飛行機もあれば、
逆に初飛行は遅かったけどその後はスイスイ行った飛行機もある。

 まぁ、C-XとP-Xには頑張って成功して欲しいけどね。
265名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:07:30 ID:dHORn97Z
>>264
A400Mのことかwwww
マジでドイツ軍どうすんだろうな。
266名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:18:45 ID:i2+1O0L/
最軽量プーマ載らなかったらあうあう
267名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:54:22 ID:3pdi1p7U
>A400M

お披露目は華々しかったけど、そんな裏があったのかw
268名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:55:52 ID:gZfdni6J
>>267
開発資金が足りなくなって、フランスが緊急出資。
269名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:56:58 ID:ATMPYCD3
>>253
でもね、通信機材とか輸出すんのは面倒だよ

270名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 16:17:49 ID:h+T3/SWu
日本の飛行場で滑走距離が不足なら、岸壁で積み込んで海を走れば良いじゃない。
船と飛行機の両方の免許が要るけどさ。
271名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 16:29:36 ID:gZfdni6J
>>270
C130にロケットをくっつけて・・・・
272名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 16:32:38 ID:h+T3/SWu
>>271
ロケットの火が機体に引火して燃えてる動画とか有るね。
273名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 16:33:43 ID:gZfdni6J
それはロケットの免許がなかったのですよ
274名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 17:07:32 ID:nYlzZm6V
輸送機を海外に輸送しろ
敵対国以外なら全てに売れ
275名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 17:11:05 ID:dHORn97Z
>>274
ドイツとか真剣に欲しいだろうな。
日本でもJALANAに補助金出して保有させりゃいいんだよ。
有事には自衛隊の指揮下に入る条件でね。
276名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 20:29:14 ID:O2Na2jMI
>>270
それなら、普通に飛行艇で良いんジャマイカ。US-2とか。
飛行機洗う施設が必要だけど。
277名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 20:56:47 ID:h+T3/SWu
>>276
うん、いや、だから……、大型輸送機の滑走距離が飛行場じゃ足りないなら、大型飛行艇を作れば良いじゃないってのを遠まわしに言ったつもりだったんだよ。
278名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 22:11:35 ID:O2Na2jMI
>>277
ボケがわかりにくいよww
279名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 10:42:30 ID:kGhlnn2S
飛行艇良いね。
ビーチを攻撃機で制圧した後に巨大飛行艇で上陸なんてカッコいいじゃん。
280名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 10:51:10 ID:mnod6hTA
>>279
役割毎に機体を変えたら良いと思うよ
上陸用飛行艇はありだと思う、無駄にエアクッション艇とかで
281名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 06:19:41 ID:gyY9d8BN
ボーイングのペリカンってどうなった?
282名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 01:54:47 ID:O0v95h0b
日通のペリカン便はなくなった
283名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 02:00:45 ID:vhGlslQC
284名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 02:31:52 ID:tKmXoX/j
>>277
胴体部分の強度確保が大変だし、設計も未知の領域に踏み込む事になる。

US-2に至るまで胴体部分は二式大艇の遺産を使ってるんだよ。
285名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 01:39:51 ID:rwFAsEt9
>>284
戦時中に川西が「蒼空」で途中まで開発(確かモックアップあたり)までやってんだからその遺産を使えばいいじゃない
286名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 02:13:20 ID:WxxpVjZu
どうせ、トンネルを抜けると雪国だった
なんて大嘘で

トンネルを抜けると、スピード違反で赤切符切られる
なんてのが神戸の現実なんだから、ほっとけと
287名刺は切らしておりまして
>>277

飛行艇は水面に発着できるようにするため機体が重くなり、
同サイズの陸上機に比べ、
価格は高く、スピード、燃費、搭載量が劣る。

付着した海水を洗い落とす必要があるなど運用も面倒。

また
日本の飛行場の滑走路が短すぎるような大型の飛行艇になると
離着水が難しいだろう。
ちょっとした誤操作で機体を破損することになると思う。
波があればなおさら。