【電機】三菱電機、SiCダイオードを採用した1200A/1700Vパワーモジュールを開発[10/01/20]
三菱電機は1月20日、SiCダイオードを活用したパワーモジュールを開発、これを用いたインバータで
鉄道車両用モーターの300kW駆動を実現したことを発表した。
これまでも同社はSiCを用いたデバイスを開発してきており、MOSFET+SBD(ショットキーバリアダイオード)の
構成で、従来のSiでの構成に比べ、2007年度で50%、2008年度で同70%、2009年度で90%の電力損失の低減を
実現していた。
こうした取り組みについて、同社先端技術総合研究所パワーエレクトロニクスシステム開発センター長で、
電機システム技術部長の小山健一氏は、「これまでの発表はいかに損失を低gんできるかの発表。今回の
発表はSiCをダイオードに用いて、どこまで大容量化できるかの実証実験の意味がある」と語る。
同社のSiCパワーデバイス開発のポイントは2つ。1つはデバイス性能(低損失性)を最大限に活用するための
技術開発。もう1つは、家電から鉄道車両までの広範囲な分野における小電力の制御から大電力まで性能と
信頼性を確保すること、だという。
そのため、同社では半導体のチップから開発を行い、モジュール化、パワーエレクトロニクス機器、そして
システムまでの開発を一貫して行っており、「これにより、製品開発に必要なチップ、モジュールをタイムリーに
供給することが可能となる」とするほか、「機器・システム間で要求される機能や性能、コスト、信頼性などを
チップに反映させることが可能」とその相互活用のメリットを説明する。
今回開発されたパワーモジュールは、トランジスタ部に同社独自技術のCSTBT(Carrier stored Trench Gate
Bipolar Transistor)を8個並列接続(定格150A/1700V)し、ダイオード部に定格75A/1700VのSiC-SBDを
16個並列接続して構成している。
同モジュールの電力損失は、ダイオード部の通電損失が1200A(定格)でSi比で2%減(600Aでは同14%減)と
なったほか、スイッチング損失は 1200Aで95%以上の低減を実現したという(600Aでも同等程度の低減)。
また、トランジスタ部分の損失も、ターンオフ損失が1200Aで55%、 600Aで70%低減することに成功している。
このモジュールでインバータを構成、鉄道用モーターを駆動させたところ、300kWでも低速から高速まで
問題なく動作することを確認したという。なお、300kW駆動はSiCインバータにおける世界最大級の出力になるという。
また、750V直流架線の都市部通勤路線(駅間移動)を想定したランカーブ損失のシミュレーションも実施。
結果として、損失低減が最大となる低速回生時の損失でSi比で28%、全運転条件でも同18%の低減が可能
という結果となった。
なお、同社ではトランジスタ側の最適化やSiC化などの工夫によりさらなる損失低減が図れるとみているほか、
早期の実用化に向けて今後は信頼性の確認作業などを進めていくとしている。
▽ソース:マイコミジャーナル (2010/01/20)
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/20/089/?rt=na
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:53:38 ID:0F0B4X3Q
最近がんばってるな三菱w
3 :
学徒出陣兵の息子 ◆Tg7Sw8BdNonm :2010/01/26(火) 00:55:15 ID:Oj16VdKC
富士通のデバイスといいこの三菱のデバイスいい日本の技術はまだまだすごいと言えますね。
それもこれも量子力学を理解している科学者や技術者の層の厚さが日本はすごいということでしょう。
パクリしか出来ない他国が追いつくにはまだ相当時間がかかりそうです。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:00:14 ID:2NBPR5bA
秋月で売ってたら買ってみるか
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:03:02 ID:DKAKWrGD
パワーデバイスに主軸を置いた三菱はDRAMから手を引いて正解だな
メカトロと重電は日本の最後のお家芸だが
前者は電気自動車の登場などメカ省略が進み
後者もグローバル規格戦争がやって来そうで、予断を許さない
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:13:36 ID:DKAKWrGD
>>6 安く作れる地域に移転させるには資本主義なら当たり前
国内に置いとけと言うのは共産主義者の人間だけ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:18:56 ID:K09lOW2o
で、結局インバーター駆動?
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:51:28 ID:gxVXWHAH
つまり、営団01系 銀座線の車両に使えば省エネできるぜってことだな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 04:28:54 ID:DjsKwnf2
東芝の1,000,000円テレビ凄いな!!!
月1000台といわずに10,000台売ってくれよ。
「映像の匠松尾さん」を他国に引き抜かれるなよ!!
定年後にも、年間1000万円位の年金呉れてやれ!
製造は福岡?
12 :
反・権謀術数:2010/01/26(火) 06:53:34 ID:Iq1Gpoi9
1200アンペア・・・
どのくらい熱もつんだろ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 06:58:11 ID:oLkkRs9n
俺様ルールのアメリカがソフトの時代だと言ったら世界のビジネスは右へ倣えだからな
メカトロはもう滅び行くんだろうな
寂しいな
この会社たまにニュース連発するな。時期みて貯めてんのか
低gんできるそうです
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 10:27:56 ID:Ksf4oKfq
半導体で強電の変換効率を上げるのは世界初だろうが
これも日本政府の開発援助がなければできなかったことだろうな
ミンスは本当にバカだよww
お台場ガンダムにこれを組み込むんだ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:56:26 ID:JN3ssSpa
三菱電機の規模は日立、東芝の半分以下、シャープと同程度。
だがその比較的小さな組織の実力が半端無い。
博士号も多いわけじゃないし別に天才が多いわけでも無し、東芝よりも
激務度は低いが、とにかく危機感持ち続けてるしハングリーさがある。
いつの間にかSiCて量産できるようになってたんだな
intelが逆立ちしたって手が出ない、もうひとつの半導体分野