【金融】「世界の銀行は政府に支援の対価を支払うべき」--英財務省高官 [01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
英財務省のマイナーズ金融サービス担当次官は、25日付の英紙ガーディアンの記事で、
政府から何らかの支援を受けている銀行は、税金による救済に期待するよりも支援の
対価を支払うべきだとの認識を示した。

同次官はこの日にロンドンで開かれる主要7カ国(G7)財務省、国際通貨基金
(IMF)、世界銀行、金融安定理事会(FSB)の関係者会合で、銀行への課金
方法を協議する見通し。

具体的には、銀行からの世界的な保険料徴収、条件付き資金の活用方法、国際的な
金融取引税などが議題となるという。

次官は、「銀行が政府保証からの恩恵を少しでも享受する場合は、その対価を支払う
べきだ。誰も住宅や事業に対する保険を無料で得ることはできず、われわれは保険料を
払っている。銀行もそうあるべきだ」と語った。

また、「一般企業や労働者よりも投資銀行向けに良く機能している経済モデルを
再検討する必要がある」とも指摘。

さらに、銀行規制について、「この問題は世界的な合意によってのみ解決されうる。
われわれは、銀行が各国間の規制のすき間を利用できることを良く知っている」と述べた。

◎ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13507420100125

◎関連スレ
【金融政策】米政府が新たな金融新規制案--銀行の事業規模制限、リスク投資抑制も [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264092579/

【税制】米政府、金融大手に10兆円超の『責任税』導入--公的資金の損失穴埋めのため [01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263469172/

【税制】仏政府、金融機関の高額ボーナスに特別税導入--日本やドイツにも導入働きかけ [01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263615672/
2名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:56:38 ID:O7xlsmmQ
そんなこというとまだユダに銀行潰されるぞ=英国
3名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 23:58:47 ID:gOA8mn7a
身内の金を毟るしか能がない日本の銀行が一番汚い
4名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:02:49 ID:IQqS3ric
また日本に金だせってか。
5名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:03:23 ID:unggUPQT
 投資銀行と欧米政府はグルだからな〜。
特にアメリカのはひどい。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:04:27 ID:gi/Of41W
やっと気が付いたか。
日本のアホ政府は何故かアメ批判するしか脳が無いが、
結局アメリカ本人と欧州から自浄の動きが始ったな。
反米に走る前にこの動きを日本政府が支持するしか格差是正は無いなってのに
友愛政権と来たらなーんも考えてない無能政府だから
7名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:06:24 ID:YG92RseD
英国の政治家は優秀だな。
日本の政治家で、こんな事言った政治家がいたか?
経団連とづぶづぶで、一切言えなかっただろ?
8名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:06:40 ID:0SPDe+2i
政府からの出資や融資は優先株やワラント等で利回りや
出資者利益が得られるようになってるがな。気持ちはわからんでもない。
9名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:08:03 ID:+GH8fK+D
いいこと言うな
民主党もイギリス好きなら見習え
10名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:08:05 ID:u32KG8Fc
銀行は国民の税金によって生かされた以上、業務以外のところで国民に返すべき恩義があるはずだ。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:09:45 ID:D31f4rav
金融市場にだぶついている金を実体経済に回すためにも
金融取引にたっぷり課税したほうがいいと思う。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:10:36 ID:0wUQTjt0
>>7
官僚も一体ですぉ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:11:21 ID:sKsDElVF
国家金融主義
14名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:17:13 ID:T+A9FmLY
しかし日本の政治家って本当に経済の勉強して無いんだなって今回良くわかった。
この手の規制は世界規模でやって初めてちゃんとしたものになるのに
アメリカの金融界=アメリカだと思い込んで反旗を上げることが格差是正だとか平等だとか思い込んでるんだから嫌になる。
民主が格差是正だと言ってた時には、オバマに協力してこの動きに乗るのかサポートするのかと思ったら
単なる基地追い出しの反米ポピュリズム政治やってるだけで、アメリカとは会談も出来ず仕舞いで、
欧米とイギリス、たぶんインド辺りが自浄に動き出してるのに、日本だけ孤立してて情け無いったら無い。
日本にも誰か一人ぐらいこれを見据えて動いてる政治家が見当たれば救いがあったのになあ。あーあ。
15ぴょん♂♪:2010/01/26(火) 00:19:05 ID:IQGquL+x BE:833194548-2BP(1029)
銀行は痛くも痒くもありません。 支援の対価は預金者と債務者が払いますw
16名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:08:36 ID:doiqjUCg
世界中で強欲金融が政治家を飼っているのだから、
単なるガス抜き発言にすぎない。
本気なら、金融規制サミット行い実効性のある対策がとれるはず。
17名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 05:35:42 ID:0Y549IZi
政権交代して初めての通常国会、
小泉以降の銀行についてが国会論争の一つになるべきだった。
詐欺的な商売してボロ儲けした勝ち組銀行が東京地検に捜索、逮捕されるべきだった。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 07:47:27 ID:VCSPh6wU
官経銀行の手下の地検がやる分けないじゃbん」
19名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 07:55:34 ID:tbLhkFhq
日本の国民は政府の財政出動によって助けられたのだから、その対価を支払うべき
20名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 07:57:25 ID:QHzTmoGP
>>19
それは間違いなく真実だなw
21名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 15:57:47 ID:gAitgXCA
これは嫌な流れだな
民主版通貨取引税がこれを言い訳にして活動強化するだろう
25%と同じく海外にお布施するための仕組みを民主は前々から用意している

鳩山ブレイン寺島実朗と朝鮮人教授主催の連帯税
22名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:03:09 ID:vs6Mt3gv
>>19
じゃ、法人税、所得税、相続税、贈与税の増税だな。
23名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:04:47 ID:aJzNuR4F
>>22
 固定資産税と消費税も増税で
24名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:35:24 ID:iAw5nJk/
株、商品はストロングセルだな
儲けるぜ
25名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:40:51 ID:wgNF4u/l
自民党は銀行から百億円以上を借りていて、銀行には何も言えなかった
民主党はどうなんだろう?
26名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:48:20 ID:wKWIprXA
当たり前だよなあ
27名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:42:54 ID:euYckv1O
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
German team damn UK economic 'miracle' as a sham
(ドイツ人チーム、イギリスの経済「奇跡」を詐欺と非難)
By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor
Telegraph:22/10/2007
ドイツ人率いるエコノミストのチームによれば、この15年間に亘るイギリスの経済復興は、
継続不能な記録的な家庭による借金と公共支出の大盤振る舞いのおかげだったとのこと。
自由市場シンクタンク、ポリシー・エクスチェンジが発表した『奇跡というより蜃気楼』
と題された痛罵する新レポートの中で、アナリストは丁度ヨーロッパの他の国々が
国家統制主義的沈滞から脱皮し始める時に、イギリスは重税と厳重規制の動脈硬化に
逆戻りしつつある、と語った。
イギリスの根本的な落ち込みは、嘘の豊かさの感覚を生み出し、住宅を担保にキャッシュ
を引き出して金の浪費をするよう皆を励ました、住宅ブームによって隠されてきた。
イギリス人は、その多くがより多くの借金の重荷を背負う羽目に陥るだけの、悪魔の
契約に助けを求めている。
借金に対する態度の劇的な変化のせいで、イギリスの貯蓄率は15年前の可処分所得の
8.3%からゼロあたりまで急激に減った。個人の借金は1993年以来137%上昇して£1.343兆
となり、初めてGDPを上回った。
「ヨーロッパの他の国は減税したり改革を押し進めたりしているけれど、イギリスは
何をした?経済は事実上住宅インフレと借金に『救済』されてきた」と彼は言った。
レポートは、イギリスが「借金が簡単」というたった一つの分野において、事業を
行う場所として最高得点を稼いだ、と示す世界銀行の調査を取り上げた。
ライセンス取り扱い部門では54位だったが、これは規制当局が硬化しつつある兆しである。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:43:45 ID:euYckv1O
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London'
(ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛)
By Andrew Hough
Telegraph:02 Dec 2009

フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、
EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための
チャンス、と賞賛した。
サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」
の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。

しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入
することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。
スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、
支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。

「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン)
を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と
サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。
「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の
行き過ぎとは一切無縁だ」
29名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:45:36 ID:euYckv1O
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Michel Barnier is the City's only hope(ミシェル・バルニエはシティ唯一の希望だ)
By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:03 Dec 2009
状況を考えれば、バルニエ・フォウル組は、英国にとって最高の組み合わせだ。しかし、シティへの脅威は
委員会からではなく、ロンドンの銀行監督機関、フランクフルトの保険年金監督機関、そしてパリの証券
監督機関という、三大規制当局から出てくるのだ。三大機関は多数決で英国に規則を課す権限を有している。
EU加盟国27カ国それぞれが一票ずつ握っている。つまり、英国最大の産業の運命を決定するにあたって、
マルタも英国も同じ一票なのだ。英国に拒否権はない。
英国は、対策が「財政主権」を傷つければ、セーフガード条項を発動することが出来る。だが手続き開始には、
EU財務相の賛成が必要だ。最終的な裁定を下すのは欧州委員会だ。「ルクセンブルクの妥協」という決定的な
オプションを発動する以外、英国政府にシティ攻撃を阻止する手立ては何もない。確かに、労働党政府だって
銀行マンを攻撃している。しかし政権は変わる。警察だって変わる。将来の英国政府が単独で、EU規制を
覆すことが出来る仕組はない。今年のシティの情報アンテナは、全く役立たずだった。
アリスター・ダーリンが5月に、三大規制当局に「法的拘束力」を認めると同意した際、危険を報せた者は
ロンドンに殆どいなかったようだ。これこそ、英国が300年に亘るシティの支配権を外国勢力に永久に譲渡
した決定的な瞬間だったのに。今頃になって、バルニエ氏の任命に大騒ぎし始めるとは…。
ニコラス・サルコジ大統領が、バルニエ任命劇の「超負け組は英国人」と自慢したのは一理ある。だが彼が
言いたかったのは、EU各国政府は、アングロサクソンの馬鹿騒ぎのせいで大不況になったという俺の意見に
賛成だ、フランス人の統一市場担当委員を任命したことは、この新しい正説を認めたのだ、ということだ。
シティは、バルニエ委員ならなんとかなるかもしれない、という希望にすがるしかない。
フランス人の方がましだろう。もはや英国政府に頼っても無駄なのだから。英国政府はヘタレである。
30名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:46:18 ID:euYckv1O
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
A property is repossessed every 11 minutes, according to Credit Action
(英国:11分に1戸が差し押さえ)
Telegraph:02 Nov 2009
New figures from Credit Action show that a property is repossessed every 11
and half minutes as the recession begins to bite.

クレジット・アクションは、不況の影響が本格化するなか、11.5分に一軒物件が
差し押さえられていることを示すデータを公表した。

数字で知る現代英国

市民相談所を訪れる人: 9,300人/日
一世帯あたりの借金: 平均58,340ポンド
英国で支払われる利息: 1億8,200万ポンド/日
物件の差し押さえ: 11.5分に一軒
解雇される人の数: 2,553人/日
自己破産する人の数: 3.97分に1人
国の借金の増加: 4,110ポンド/秒

やるじゃんwww
31名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:48:54 ID:euYckv1O

(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Sarkozy 'will use Michel Barnier to advance French interests'
(サルコジは「フランスの国益のためにミシェル・バルニエを利用するだろう」)
By Bruno Waterfield in Brussels
Telegraph:21 Dec 2009
チャーリー・マクリーヴィー金融サービス担当欧州委員は、フランスはニコラス・サルコジ大統領の
利益のために自分の後任を利用しようとするだろう、と警告した。
フランスのミシェル・バルニエ元農業相を、アイルランドのマクリーヴィー氏の後任に任命したことは、
サルコジ大統領にフランスの勝利、「アングロ・サクソン資本主義の敗北」として絶賛された。
マクリーヴィー氏は週末にダブリンで、サルコジ氏の「カミングアウト」は、欧州委員会のポストは
フランス国益のための道具だ、とするフランス政府の考え方を暴露したと語った。
「欧州委員は、祖国の国益、政治的優先事項は二の次にして、EU利益のためだけに行動することを
期待されている、という神話をサルコジ大統領はきっぱり片付けた。フランス人の委員については確実だ」
「サルコジ大統領の声明が我々に何を告げているかというと、彼は欧州委員会をヨーロッパの利益を
推進するためのものだとは考えていない、ということだ。彼は欧州委員会をフランス国益推進のための
ものだと考えている」
(中略)
金融市場規制緩和の支持者だと考えられている、マクリーヴィー氏の警告は、
バルニエ氏が新年に新しいポストに就く準備を整えるなか、シティの警鐘を更に高らかに鳴らすことだろう。
フランス人の次期欧州委員は、金融危機再発阻止を目指す、新しいEU規制をまとめEU規制当局を創設するに
あたって、重大な役割を担うこととなる。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 17:49:36 ID:euYckv1O
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Nicolas Sarkozy drops British visit after 'losers' comment over EU jobs
(ニコラス・サルコジ、EU統一市場担当委員を巡る「負け組」コメント後、訪英中止)
Nicholas Watt
guardian.co.uk, Thursday 3 December 2009
Downing Street denies rumours of political rift after planned bilateral meeting is 'downgraded'

英国首相官邸、英仏首脳会談予定が「格下げ」された後、政治的不和の噂を否定。

Nicolas Sarkozy has abandoned plans to visit London tomorrow to make amends after describing
Britain as the "losers" in the distribution of new jobs in the European Commission. A planned
bilateral meeting in No 10 has been downgraded to a meeting in the margins of next weeks's European
Council, but Downing Street played down speculation about a rift and blamed a "diary clash".

ニコラス・サルコジは、英国を欧州委員会の新ポスト配分における「負け組」と表した後、明日の関係修復を
目指したロンドン訪問計画を放棄した。英国首相官邸で予定されていた首脳会談は、来週の欧州委員会会議の
「おまけ」に格下げされたが、官邸側は不和に関する憶測を軽く扱い「スケジュールが合わなかった」とした。
33名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 21:31:07 ID:bG29Tk2y
金融でボロ儲けしていた英国が、バブル崩壊で金融が潰れ税金投入で大損。

>>1
英国だけで勝手にやってください。外国銀行は英国政府に税金を納付する義務はないですね。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 08:28:54 ID:Tp/9yoA1
日本のバブルがはじけたときは英国は何もやってない。
アジアバブルがはじけたときも英国は何もやってない。
で、英国が自分達の無能さでバブルがはじけたときは助けろだと?

それはどうみてもおかしいだろ。
英国がまず手本を見せてアジアと日本に金を出してから言いなさい
35名刺は切らしておりまして
>>1
バカか
小泉内閣みたいに、きちんと査定した上での公的資金投入なら、きちんと回収できる