【経済】日本、借金漬け深刻 純債務のGDP比、先進国で最悪水準★2[10/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:27:43 ID:/Fil4tzW
>>949
>内債だから大丈夫

20年も前から言ってたか? 債務危機の方は言ってたが
953名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:43:02 ID:HPQ4vgmI
>>952

政治家なんかは言ってたよ。
外国から借りてるわけではないからいいんだってね。
バブル崩壊後の財政における方針のバックボーンだよ。
ま、政治家は心から信じていていた訳ではなく、都合の良い
利益誘導をするにに利用した考え方だった。官僚も天下り先を
製造するには都合がよかった。

問題は924が指摘しているとおり、国債残高が膨張しすぎて、
内債では収まらなくなりそうなんだよな。
あんだけ事業仕分けとか騒いでも44兆円も国債発行するんだから。

それと、20年前は税収を上回る国債は発行するなんて事態は想定して
ないぜ。もう未体験ゾーンに暴走して突っ込んだ感じだよ。20年前の
財政危機は、将来は増税になってしまいますよといったニュアンス。
現在の危機は、円の預貯金を持っていると危ないかもという段階まで
きている。
954名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:47:32 ID:qm/sZBlF
早く景気対策をしないとな
955名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:51:10 ID:aMnJn693
>>952
>20年も前から言ってたか? 債務危機の方は言ってたが 

狼がきたー、ってずっと言い続けてる状態な。

これ以上はもたないはずの限界を、何度突破したことやら。
956名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:53:08 ID:FD+i8ym8
724 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/01/17(日) 01:19:12 ID:lJMg2IKy
1990年WHO(世界保健機関)は「口腔保健医療関係者に対する教育上の重要課題―変革か衰退か」
を発表し、その第10章「勧告」の中で「いくつかの国での歯科医学校の乱増は非難さるべきであり、
この種の無計画な活動によって生ぜしめられた資源の浪費を認めざるを得ない」と述べている。

この一節は、具体的には日本の歯学部の無計画的増設を指しているのであり、逆に欧米では虫歯、
歯槽膿漏の減少に対処して、歯学部の入学定員の削減、歯学部の閉鎖を計画的に進めたのである。
ボン大学では、保健・衛生思想の定着とともに、受診率の低下がおこっているのを予見して、
入学定員70人であった歯学部を36人と51%に縮小しているし、アメリカでも歴史ある歯学部を廃止し、
医師過剰問題を事前に防いでいる。

日本でも社会的必要をはるかにこえる歯科医師供給になることは、関係者の間でよく知られていた。
にもかかわらず、歯学部の増設が政治家の思惑と受験生の増大によって推し進められた。
その結果、医師の一般診療所の医師収入を100としたとき、歯科のそれは、1981年の10月調査時点
の100.7から87年11月には61・5に落ちたのである。

* 将来の歯科医師過剰が明確であるのに、なにゆえ、これほどの数の歯学部増設を文部省が認めた
かについて、歴代の責任者はすべて、その新設に与党の実力政治家がからんでおり、その力の前に
受けつけざるをえなかったと述べている。

「日本経済の変容」伊東光晴(著) (2000年)より


726 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/01/17(日) 01:25:09 ID:Ov6E2q0z
>>724
さらに言えるのは、大学の教官たちが反対しなかったことだよ。
教授には退官後の再就職先ができるし、その他の教官にも就職先のポストが増える。
過剰になったとしても困るのは自分たちじゃないので、反対する理由がない。

大学の新設やら博士増員もこれと同じで、建前では競争力だとか良いこと言ってるけど、
本音は予算を増やしたかったり、ポストを増やしたいから。
957名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:54:43 ID:qm/sZBlF
債務よりデフレで国力が他の国に比べ落ちていいることを問題にするべきなんだよな
958名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:59:45 ID:Y71V5iti
でも債務がやばいから積極財政に出れないって状況だよね
959名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:00:26 ID:xO+sGqd6
>>957
そういう事。
債務と言うのは個人商店でも大企業でも政府でも
返しているうちは絶対に財政破綻しない。

今必要なのはリフレ政策。だけど日本のメインストリームは
非リフレか反リフレ。
960名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:03:35 ID:qm/sZBlF
>>958
そうそれ、それが不況の原因

債務がやばいと言い続けて景気対策を怠ってきたから、いつまでもデフレが続く、
財政再建がしたいならデフレ不況を解消して景気が良くなってからやるべきなんだよ
961名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:09:17 ID:HPQ4vgmI
>>955

そいつは麻酔で痛みを感じないようにしているのと同じ。
大丈夫ということではない。

そこら辺のメカニズムは藤巻健史氏の本読むと出てくるよ。
962名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:15:30 ID:aMnJn693
>>961
>そいつは麻酔で痛みを感じないようにしているのと同じ。 

その言い訳も、聞き飽きた。
963名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:26:33 ID:/YrWhjP3
まあ、世の中には危険性を察知できる人間とそうでない人間がいる。
こんだけ危機な兆候が揃ってるのにねぇ。

危機が顕著になってからの対処は厳しいだろうな。サブプライムからリーマンい至った感じになるだろう。

ちなみに、バブル絶頂の時でさえも税収は60兆円くらい。多少景気がよくなっても、全然お金は足りるはずがない。
964名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:33:35 ID:y/wTsqDF
>>959
通貨価値を毀損するかたちでインフレに導いたらスタグフレーションになるだけ
実質経済成長率がブラスにならないと何の意味もない
965名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:39:45 ID:Y71V5iti
通貨膨張が物価上昇に連結するとはかぎらないのでは
通貨を刷って国民全体の可処分所得を上げれば好景気になる
966名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:54:22 ID:aMnJn693
>>963
>まあ、世の中には危険性を察知できる人間とそうでない人間がいる。 
>こんだけ危機な兆候が揃ってるのにねぇ。 

はいはい、危険、危険。

>>952 
>20年も前から言ってたか? 債務危機の方は言ってたが  

なんだろ?www
967名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:01:04 ID:Glfn0GaH
超汚染人昌孝ID:aMnJn693が汚いレスをすると最初のレスでわかったからか、
最初のレス以外誰もレスをしてないなwww
968名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:08:19 ID:HPQ4vgmI
>>967

ニート・フリーターは大丈夫と信じるしかないからな。
私も既に動いているよ。こういう市場が実態を正確に把握いてない
時こそチャンスがあるからね。ニート・フリーターと運命を共に
するつもりはないんでね。
969名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:13:18 ID:fzM8DncW
国の借金の一方で、国民の貯蓄総額も半端無い
自分の周りには住宅ローンなんかでたいへんな人ばかりなのに
いったいどんな人が貯金してるんだろうと気になったりする
970名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:16:35 ID:i6BVdC8x
>>967
誰からも無視されればされる程益々キチガイレスになってんのが笑えるなwww
971名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:24:44 ID:i6BVdC8x
>>968
ニート・フリーターに限らず資産保全の対策なんかしようにも元手自体が
はなっからないワープアも当然そうだろうからな。
まあ彼らの場合いざその時が来ても現在の職を維持出来てるんだったらまだしも
救いはあるだろうが残念ながらその時には失業者なんて現在すら可愛く見えるぐらい
間違いなく激増してるだろうからな。
972名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:27:52 ID:HPQ4vgmI
>>969

個人の金融資産1400兆円といっても、金融負債を差し引くと1000〜1100兆円くらい。
この中には個人商店の運転資金なんかも入っているので、実質の預貯金はもっと少ないよ。
たぶん掛けている生保なんかも込みだと思う。
973名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:30:43 ID:/qvTbPym
団塊が退職しただろう?あと2〜3年で
そいつらが年金生活者だが、消費税増税も
確実だし、その数年後に年金の実質破綻
宣言と、国債パンク宣言が下る。

覚悟はできているか?
974名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:33:39 ID:HPQ4vgmI
>>971

救いはないのでは?
救ってくれるはずの政府が財政危機なんだから。
だからやばいのだと思う。

リーマンショックは100年に一度の危機なんてグリーンスパンが
言ったから凄いと思われがちだが、実際には政府が何とかしてしま
える程度の危機だったからね。日本の財政危機はその政府がやばい。
政府がやばいのは、企業も個人も救ってくれない。特に弱者を救済
はないだろう。
975名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:35:13 ID:/qvTbPym
まあ年金は破綻した方が良いんだけどね。
金持ちが高額年金を得ているのだから。
生活困窮者に基礎年金だけ保障みたいに
確実になる。

だが破綻した経済が復興するのは中国が
衰退した20年後からだから、今何をしても
気休めにもならん。金塊とか外貨預金も
差し押さえるくらいになるだろう。
976名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:35:36 ID:i6BVdC8x
>>973
民主の場合その消費税増税すら4年間はしないと明言してるからな…
尤も上げようとしたってすぐに実施するなんて訳にはいかないからな。
977名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:43:08 ID:HPQ4vgmI
>>975

あのねえ、
財産なんて憲法停止でもしないと差し押さえなんて無理。
それに、海外の銀行で運用しているお金を何兆円も差し押さえなんて
無理だよ。国際問題に発展してしまうからね。

格差がつくのが耐えられないだろうが、
今後はお金をどう動かすかで差が大きく出る時代がくるということさ。
978名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:48:16 ID:/qvTbPym
>>977
今以上に差がついたらお前は
見ず知らずの負け組に刺されて死ぬな。
放火もされるだろう。誘拐もある。
そういう世界になるんじゃないの?w
979名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:52:23 ID:HPQ4vgmI
>>978

なんだ、やっぱり内心はやばいと思っているジャン。
本当に大丈夫と思っている訳ではなかったんだね。
980名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:53:42 ID:rocwR/NL
>>976
消費税増税して消費そのものが落ち込んだら最悪だからなあ
寧ろ強制的に消費させる仕組み全ての資産に課税強化や新規課税と相続税贈与税の強化をセットでやらないと
これからはある程度資産の切り崩しも考えるべきだろ
981名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:55:00 ID:/qvTbPym
>>977
冷静に考えると、差し押さえはないが
貴金属を通貨や物品に交換出来なくして
来るだろう。凄い税額をかけて公の場所で
取引しないと逮捕。

今ですら酒タバコ灯油の密造は重罪だし
いざとなったら何とでもして来るな。

なんせ、政府が保障するのは最低限度の生活
だからな。
982名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 17:55:14 ID:Y71V5iti
>>980
セットっていうか消費税はいらないだろう
983名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:03:57 ID:HPQ4vgmI
>>981

それでも格差は無くならない。
なんせ元々ない人達は購入する資金が枯渇しているのだから。
重税掛けられても、海外資産を持っているほうが数段有利なのさ。

これがハイパーインフレは貧乏人の味方でないということなんだよ。
物価高や重税は貧乏人にものしかかる。
984名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:12:59 ID:/qvTbPym
>>983
最初はな。だが数年でそれもなくなり
資産が下手にある中流が一番危ない。
安全なのは鳩山や麻生クラスの資産家と
生活保護者、障害者、老人、ワープアだ。

あっても意味がない僅か数千万の蓄え
のせいで各種優遇や免除、配給が
受けられない奴らは発狂ものだろうな。
985名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:46:57 ID:FHZGLFfW
ハイパーインフレは起きないって。デフレギャップがあるんだから。
仮に50兆円金刷ったとして、本当にハイパーインフレになると思うか?
長期金利が上がるかも知れない(それでも日銀が買うなら抑えられる)としても、それは
景気回復に伴なう自然な金利上昇であって、問題じゃない。
円の毀損ってインフレ・円安の意味だと思うが、適度なインフレと円安は今の日本経済にとって望ましいことだ。
986名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:53:02 ID:/qvTbPym
>>985
10年後に世帯主の約半分が年金生活でか?
987名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:55:17 ID:HPQ4vgmI
>>984

何とか安心したいのだろうが、
弱者が救われる経済危機なんてものは有史以来ないよ。
まず最初に犠牲になるのは弱者。

リーマンショックで損した金持ちもいる。
それ以上に困ったのは派遣労働者とかだろ。あれを見ればわかるだろ。
988名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:01:31 ID:/qvTbPym
馬鹿が。リーマンショックで終わったのは
新築マイホーム、新車、家族持ちの
見た目中流な正社員どもだ。
たかがボーナスカットやリストラ程度で
全てを失った。

一方本当の弱者は生活保護などでぬくぬくだ。
989名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:02:19 ID:FHZGLFfW
>>986
それは退職者増加で国の供給力が落ちるからといいたいのか?
供給力低下なら問題はあるが、しかしそんなに急激に落ちるかね。
しかも10年後だ。
年金生活で金がなくなるって話なら、そんなことはありません、てことだな。
990名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:05:48 ID:HPQ4vgmI
>>988

アホだね。
そいつはローンという負債があったからだろ?
負債が無ければ正社員で働いている奴の方が数段有利。
まして負債のない資産持ちは全然有利ジャン。
991名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:14:14 ID:/qvTbPym
正社員や資産持ちはリストラがあるし、
最悪破産しようにも法的に厳しくて30万以上の
現金以外のトータルの資産やらがある時点で
無理で、管財人を自前で立てても救済すら
されないとか、何かあっても優遇や免除が
ないため自動的に無一文まで身包み剥がされるよ。

上でも書いたが、麻生鳩山クラスじゃないと
条件はイーブンだな。

海外で活躍する技能があればこの限りではないが、
数千万の資産と正社員職程度は何の気休め
でもない。これは否定出来まい。
992名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:19:11 ID:HPQ4vgmI
>>991

何言ってるの?
君の恵まれない環境はよくわかったよ。
993名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:25:53 ID:/qvTbPym
住宅ローンを否定したり、正社員に固執
したり、立場と僅かな現金資産だけが
何の根拠もない空虚な精神の支えか。

危機感ゼロだな。大災害が来ても預金通帳
だけ抱えて普段着で餓死してそw
994名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:26:05 ID:/YrWhjP3
リーマンショックで家やクルマを失った人は、どちらかというと低所得層だよな。
本来は買えない人達がローンで買ったのが問題。

やっぱ日本は大丈夫と言ってた連中は、結局は不安で都合がよい話しに縋り付いてただけだったとわかった。
スレッドの最後のほうで、それが証明された。


これからは前向きに、どうやって自分の身を守るかを考えたほうがよい。
995名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:26:17 ID:TeNOh1wt
途上国みたいに私兵軍団が必要になるというこったな。
996名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:36:06 ID:/qvTbPym
>>989
内需と税収がすっぽり抜けて、福祉負担が
倍増なのだがw
団塊はまだ退職しただけで年金を受け取っていない
んだよ。あと2〜3年したらパニックになるな。

大企業、資産家、エリート技術者がすごい勢いで
国外に亡命を始めた。今ここ。
997名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 20:03:56 ID:i6BVdC8x
>>988
>一方本当の弱者は生活保護などでぬくぬくだ

確かに政府が今の状態で際限なくじゃぶじゃぶ借金してそんな弱者に幾らでも
ばら撒ける限りにおいてはそうだろうな。でもそんなことがこの先も永遠に
続けられるなんてことはあり得んからな。
998名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 20:09:53 ID:/Fil4tzW
日本はヤバイよw
999名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 20:12:27 ID:HPQ4vgmI
結局、楽観論者は理論的に破綻して終わった。
1000名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 20:12:52 ID:EYaqFI3b

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。