【地域経済】市民の20人に1人が生活保護を受給=過去10年間で最も高い水準−釧路市[10/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 釧路市の生活保護費が膨らみ続けている。市によると、2009年12月の保護率は50・2‰
(パーミル・人口1000人当たりの保護者数)と、市民の20人に1人が生活保護を受給していることを
表す50‰を超えた。この数字は道内35ある市部の過去10年間で最も高い水準。釧路市の
生活保護受給者数は08年9月のリーマンショック以降、増加の一途をたどっており、今年度の
保護率は過去最高だった昨年度の46・1‰を超える見通し。 


▽ソース:釧路新聞 (2010/01/22)
http://www.news-kushiro.jp/news/20100122/201001224.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:02:25 ID:SwWTYdYc
生活保護は問題無いだろ
だって保証機構だから、国民全員貰えて当たり前なんだし
貰わないと損だよ

沢山金を持ってる奴から税金取れば解決だろ
その為に稼いでるんだし
3名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:06:48 ID:mnGeGlUB
貧乏人が多いけど新車のフェラーリや外車、LS600h、GT−Rなんかも普通にみかける不思議な町だったなぁ。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:09:22 ID:EGL1YonG
繁華街も悲惨だろうな
5ネトウヨ:2010/01/23(土) 00:10:05 ID:y79ucBdT
釧路にさ、ナマポ収容所つくったら

安く上がるし収容者も健康面でイザという時安心だろ?
6名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:10:44 ID:caABYy7q
生活保護は100%国費にしてほしいなぁ。

今だとたしか4分の1が釧路市負担になってると思う。
釧路市つぶれちゃうお。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:11:33 ID:tK1Y/Na/
>>2
働けクズ
8名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:11:55 ID:VuxLPw+e
次からこの生活保護をベーシックインカムと言おう
9名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:12:54 ID:VuxLPw+e
>>7
お前がもっと稼ぎ 税金を高く納めれば良いだけだろ
もっと働け俺様の奴隷よ!!!
10名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:14:38 ID:5Z7vUzPi
市が4分の1負担でも、4分の2以上市内でばら撒いてくれれば、市は
潤うでしょ。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:16:45 ID:cDk2g+RW
北海道って昔は流刑地で本州の刑務所代わりだったんだよね
どうして今みたいに都道府県に含まれているの?
12名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:17:10 ID:mnGeGlUB
まぁ、そうなんだよね。
ナマポを回収するパチ屋は儲かってるよw
13名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:17:55 ID:mnGeGlUB
>>11
アホかw

日本の刑罰は基本的に斬首

流刑に処されるのは貴族だけ。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:19:16 ID:Ij7ekgAC
生活保護法は、健康で文化的な最低限度の生活を保障すると言う法律。

ラジオか小型のテレビで十分だろ。
なんで被保護者が携帯電話とパソコンを持ってインターネットで遊んでる?

五体満足で働けるのにゴネまくり、きつい仕事はしたくないと他人の税金でただ飯食い。
生活保護の不正受給で逮捕しろよ、釧路市役所のみなさん。

生活保護の申請・受給手続きは警察署で行え。暴力団担当刑事にも応対させろ。
今のままでは三国人や部落、共産・創価公明関係者のやりたい放題で正直者がバカを見る。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:19:48 ID:bwSVOU0S
>>1
日本人でもそんな簡単に受給できるなんて、まさに天国だね。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:21:21 ID:VuxLPw+e
>>15
貰える権利は全国民にあるんだから
全員が貰えばいいだろ
17名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:23:05 ID:J0V+myH1
>>2
>生活保護は問題無いだろ
>だって保証機構だから、国民全員貰えて当たり前なんだし
>貰わないと損だよ

>沢山金を持ってる奴から税金取れば解決だろ
>その為に稼いでるんだし

それが当たり前と言うのなら働いて納税するのも当たり前なんだよ
わかる?くず^^
18名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:24:58 ID:VuxLPw+e
>>17
貰えるんだから 働いたら駄目だろ
お前 馬鹿じゃ無いのか?
19名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:27:59 ID:tK1Y/Na/
>>16みたいなクズでも票持ってる以上
政治家としては敵に回すわけにもいかないんだよね
生活保護費がどう仕様も無いレベルまで膨らまない限りは
20名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:30:24 ID:J0V+myH1
クズすぎて話にならないね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
21名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:32:06 ID:ZY2XdBQH
もう地方いらなくね?
小さな町村はつぶして一箇所に人を集めたほうが仕事も生まれるんじゃないの。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:35:31 ID:ql0aqJqn
早く潰れて欲しい
23名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:35:38 ID:VuxLPw+e
>>21
仕事がない地方から生活保護の人を全員東京に集めれば良いじゃ無いか
そうすれば地方から生活保護は居なくなるし、財政も楽になる

これでいいんだろ
24名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:36:54 ID:wQx5gsx7
>>VuxLPw+e
釧路生保民乙

つ日本国憲法 第二十七条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。

もしか俺釣られた?
25名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:39:09 ID:VuxLPw+e
>>24
でも強制じゃないし、罰則無いし 何か?
26名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:42:58 ID:cNp0JEXV
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

27名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:44:16 ID:qhM2P3xy
>>23
仕事はあるけど採用側が選びすぎだろw
新宿とはいえコンビに経営者と話をしたけどかなり選んでたぞw

まぁ今ならk経営側が強すぎるから選び放題だとさ
ちっとでも駄目と思ったら採用しないとさ
28名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:47:04 ID:wQx5gsx7
>>25
何も
お前さんの言うとおりだわ
ただ生保って制度自体も憲法に則ったもんだし
権利の乱用もほどほどにな
29名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:53:52 ID:9YtGn+XF
税金のうち毎月約1万円分が生保の生活費に使われるのか。
どこも似たり寄ったりなのだろうな。
30名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:02:35 ID:JStowFhn
生活保護者は、公民権剥奪でいいと思うんだ。

暴徒と化さないように優遇されているんだから、選挙権くらい
なくなっても構わないだろ。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:03:51 ID:LGF25fBU
東京にいるホームレスは釧路に行くといい。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:05:08 ID:+xuGd0IS
市民の5%が生活保護w
33名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:11:36 ID:wlicpnmn
20人にひとりっていえば多そうだけど、
100人に5人っていえば、誤差かなっておもう。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:25:58 ID:qpfwKOrA
+だけじゃなくここにもw
人口二十万人弱に対して受給者一万人位ならアリエル・ゲイド

>>31
駅の地下道と旧ナガサキヤ四階ベンチに入りきらないからいらないw
35名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:35:57 ID:Koq6CEub
北海道だと生活保護でも暖房手当てとか出るの?
なかったら灯油代とか大変そうだね
36名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:54:03 ID:wXpscZKf
大阪市と同じ比率だね
37名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:55:07 ID:o3Tw0M5n
>>13
江戸時代以前はそのとおりだが、以降は凶悪犯も普通に流刑があったけど?
38名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:05:36 ID:cnsvGPEo
>>26
小沢さんは本当の陛下の力を知らなかったんじゃないかな
例えばバチカンだって陛下の資金で動いてる
39名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 02:09:10 ID:O6qNar/C
生保は社会に必要な制度だけど、どこかの島に隔離して管理しろ
40名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:09:45 ID:duq+fAl8
>>16,19
そのとおりで、これだけ貧困層が増えてんだから、対象者には
どんどん申請させて早く破綻させるのが良いと思う
41名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:15:25 ID:IxFmaXM2
これはすごい数値だなw
42名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:27:27 ID:JOH3xugq
高齢者が多いとかじゃねーの?
エクセルないからデータ見れないけど。
43名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:28:37 ID:bYw2/BK1
元市民だけど去年いったらかなり腐ってた。
全国チェーンは色々出店してるけど
一番成功してるのはマルハンかな?
44名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:41:11 ID:idGIjxMR
中国みたいにほとんどの都市では実質もらえなくなるんだろうな。
左翼ってのはやってることがカード破産者と同じ。
45名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:48:01 ID:SK50d+5C
釧路の財政はどうなってるんだ、普通はなかなか貰えないだろうに
46名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 04:26:55 ID:dCO7vjXQ
増え続けたら全員生活保護も夢じゃないな
47名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:06:38 ID:TNfltZxy
今、私の、願い事が、叶うならば、仕事が欲しいー。
48名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:24:28 ID:mciiWp1U
外国人ももらえるんだろ?
49名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:27:09 ID:1dvYanQ8
危険水準だな
50名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:48:38 ID:kY4tKaFW
今、地方にいるのは、年寄りと、
年寄りの面倒を見るために残った奇特な若者と、
ぐらいだよ。
だから、「田舎の人間を東京に集めて」とか言うのは現実的な手ではない。
つうか、東京とかは、働けなくなった年寄りを、地方へ「輸出」してるんだよ。
少し前、そういう施設で火事が起こって、問題になっただろ。

あと、北海道は厳しいねえ。
元々ロシア→ソ連への対抗上、国策で開発を進めた、
って感じなんで、北からの脅威が無くなって、金が止められたら、
当然の如く干上がってしまう。
51名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 05:58:10 ID:vUJ8eria
生活保護者は要介護老人1人プレゼントしる!
52名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 08:54:18 ID:ysZW30Ao
テレビよりはネット持たせたほうがマシだな
ナマホやボッシーを世間がどう見てるかが実感できるじゃろ
53名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 08:58:23 ID:I4lfLPW9
俺たちは北海土人の奴隷かw
54名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:11:56 ID:5MqCOqUF
現物支給制にしろよ
使用期限のある地域振興券とかでもいい。
55名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:20:45 ID:hdNRO+AM
こんな糞都市に住んでいたら働くのバカじゃんw
それに働いていても税金で食っている公務員や
公共工事関係を差し引いたらもっと割合が上がるんじゃないの。
56名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:23:59 ID:1FlfRAtS
不公平すぎ。
もうベーシックインカム導入してほしい。
57名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:40:22 ID:qIqKFuyr
公務員と同じで
税金にたかった人間だけ儲かるようになったんだよ
日本は、、、
58m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/01/23(土) 10:33:51 ID:M5hbOqAs
大阪市は市民の10人に1人が生活保護じゃなかったっけ?
59名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:14:54 ID:kBhGeKDD
ナマポは死刑でかまわないよな(^-^)
60名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:21:56 ID:65Rm/U0S
生活保護者は
第3者が見て明らかに困難な場合を除き
国や市が斡旋した仕事を拒否できない

これくらいあっても良いと思う
61名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:24:07 ID:yIvu8J75
税金払ってるやつらが負担を苦に他の土地に逃げ出す事態になるな

絶対に
62名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:55:52 ID:o4j8t6k8
つーかもう逃げ出したからこうなったんじゃね
63名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 13:53:33 ID:Kt08HY89
しょうがないだろ。じゃあ釧路の有効求人倍率はどのくらいなんだよ、という話だ
64名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 14:24:10 ID:64YteXdJ
たしか平成21年11月で0.36
調べてみたが極端に低いわけでもなく全国どこでもこんなもんというのが酷い・・・。
65名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 15:07:43 ID:FGHyxjjo
北海道

デッカイドー
66名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 15:18:44 ID:HwhfebH5
生活保護者が使っているお金で
働いている人間が儲かっている
67名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 15:57:22 ID:64YteXdJ
生活保護率でいえば福岡とかもかなりヤバいんだっけ?
68名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 16:49:04 ID:OV2OWjHS


外国人に生活保護を受ける権利はなく、行政の運用で準用を認めているだけ。

>「生活保護制度は、生存権を保障する憲法第25条を根源とするものであるが、憲法第
>25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定
>していることから、生活保護法も日本国民のみを対象としている。」

外国人の生活保護の適用について、1954年5月8日付け、社発第382号厚生省社会
局長通知により「外国人は法の対象とはならないが、当分の間、生活に困窮する外国人に
対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱に準じて」保護を行う(保護の準用)
とされています。この社会局長通知は「外国人に対する保護は法律上の権利として保障し
たものではなく、単に一方的な行政措置によって行っている」のである。
在日韓国・朝鮮人に対する生活保護費支給は「運用」の範疇なのだ。
その「運用」が日本人の善意に基づくものである以上、それを「権利」の様に主張する在日
の態度は、まったくもって不遜である。そんな在日に生活保護費を支給するのをやめて、
母子加算の継続等、日本人が収めた税金は、同じ日本人に対して使うべきである。

在日生活保護問題とは?
http://www.zaitokukai.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=11&lid=26
69名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 17:04:50 ID:o2SR6gBo
マス添えがオコタケ物は救済しないとかいってたが実際政治化はそんなことかんがえてない
自殺率があがったり支持率下がったらばらまく
それによって勤労意欲がどうなろうがしったこっちゃない
生活保護は現物支給せよ
70名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:04:23 ID:RwxIwflL
>>24
その条文はやぶ蛇だろ?

誰に対して権利があり義務を負っているかの答えは国という事になる

つまり国はすべての国民に対して間接ながらも仕事を供給する義務がある事になる
そのための経済対策が裏目裏目に出て失われた20年を作ったのは国であり義務を果たしていないという事にもなる
そういった立法府の議員を選出した国民一人一人自身にも責任はある

国自身が国民に義務を果たしていないのに国民に義務の遂行を求めるのは本来筋違いではないか?
何が言いたいのかというと誰も遂行しない上の条文はもはや形骸化しているんじゃないのか?という事
もちろん働ける環境がある人は社会保障に頼らずに働くのは当たり前の事
しかしそういった考えも通用しない程度に社会はモラルハザードしているのだろうな

あ〜あ、日本は何でこんな貧乏くさい国になったんだろうな
71名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:20:53 ID:VuxLPw+e
>>70
そりゃ 昔は貧乏な国だったんだし
もとに戻ったのさ
72Trader@Live!:2010/01/23(土) 19:22:11 ID:01hPjBIJ
はいはい、ぜぇ〜んぶぅ、国のせいw社会のせいw  
73名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:29:36 ID:5rf1up6R
釧路みたいな自給自足で生活できるような田舎が、リーマンショックとどう関係があるの?
74名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:30:59 ID:GEhSNBmH
世帯平均2人だとしたら10世帯辺り1世帯が生活保護か
75名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:33:45 ID:priuCK2h
ある意味、一番のナマポ受給者って公務員じゃねぇ?
76名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:34:05 ID:8koy1IrE

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l 釧    ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! 路   -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
77名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 20:36:32 ID:zHwfBhdl
>>74
お前アホだろ
78名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:04:48 ID:RwxIwflL
>>74
>世帯平均2人だとしたら10世帯辺り1世帯が生活保護か
数字の問題なら
1世帯=2名
20名に2名が生活保護受給者になるが
ソースは20名に1名が生活保護受給者のため
誤り

現実の問題なら
世帯のどちらかに収入があれば生活保護申請は受理されないため
誤り

どちらにせよ誤りだと思うのだが、
君は前者と後者のどちらを想定してカキコしたの?
79名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:12:19 ID:m7S8Sm0y
これが本当なら大手一般紙の一面でもおかしくないけど、どこも報道してないのはどういうこと?
80名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:17:35 ID:U0IKrvdz
北海道って一家のBBQで10kgぐらい牛肉使う裕福な家が多くなかったっけ?
81名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:57:21 ID:Pqr71ed8
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡')彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                     '"゙ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゙#人⌒`)
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  
ナマポは炎で焼却だ!
82名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:02:01 ID:4A/ru/DS
実は北海道生まれの企業で、
ここ数年急成長しているところが意外にたくさんあって、
それは経済記者なども注目している
「不況下での競争力の高まりと寡占化」という
今後の日本経済の方向性を示す状況のひとつだったのだが

なぜか釧路市だけはそういう企業がほとんど出てこない
風土だったんだよね。書籍のコーチャンフォーくらいか。
83名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:16:04 ID:jZE8j9VA
>>82
ホーマックのこともたまには思い出してあげてください。
84名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 23:17:33 ID:j9MSdL57
仕事なくして次に、
働きたくないから生活保護もらってる怠け者が多いんだよ。
この税金ドロボー、働け!
85名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 06:50:41 ID:zJnDXnYd
いいかげん現金支給やめろよマジで…
86名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 10:11:29 ID:q6+B5otG
>>82
ニトリとか、一応北海道の企業ってあるんだよね。広島もマツダとかあるし。
あとの支店経済都市は、何もない。福岡と宮城の事ね。サラ金とか、如何わしい健康食品の会社ばかりなのも、この2つの特徴w
87名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 10:51:20 ID:Ht9oU8c9
>>86
福岡は一番最大手が九州電力
全国区企業は健康食品しかない(胡散臭いのばかり)
88名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 10:54:15 ID:pMF7OM+t
これがユダのノーユースレスイーター
役立たずの無駄飯食いなのですね
89名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 11:10:03 ID:/fN4PxXt
釧路が破綻したらどこの市に吸収合併されるんですか?
90名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 11:24:52 ID:HSHLouU0
鈴木宗男さんのところだろ?
公共事業に過度に依存する体質だからこうなんだよ・・・・
まあ、経済がこのまま落ちていけばこう言う地域は全国の数年先を逝ってるだけとも言える。
おいらの地域もじわじわ円高の悪影響が出てきた、地方都市は程度の差こそあれ厳しい状態
が続いてる、残念だが民主党政権になって更に落ちたように思う。
91名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 13:27:55 ID:z2Y296eG
>>85
現金支給のほうがいいに決まってるだろ
本気で言ってるのかよ
92名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 14:08:13 ID:u3yoOtvN
>>91
いいとは、限らんよ。

現金の使い道に関しては、追跡調査が難しいし。(領収書の提出を義務付けしても、そこでまた管理コストが生まれる。)
かといって、クーポンにすれば、結局管理やらでさらにカネがかかる。

今まで、現金支給だったものをクーポンや生ポクレジットカードに、切り替える大きなメリットがない程度だな。 
93名刺は切らしておりまして
んじゃ生活保護を国民年金と同額にするのは?
ちなみに2ヶ月で13万くらいだ
働けなくなった老後はこれで生活してイケ!っていってるんだよ
生活保護の方がマシって どー考えても変だろ