【金融】英FT紙「ウォール街に宣戦布告」 米の金融規制強化策を批判 [10/01/22]
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 00:17:09 ID:YG92RseD
>>201 日本でも同じなんだが。
つうか、アメリカの動きなんて関係ないんだがw
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 00:18:23 ID:NykqeE9o
ビッグ3を潰せって声は、潰れたら失業する側から出てたからな。
実際に小さい銀行は毎週潰れてるしな。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 01:16:21 ID:9NBaRDf6
>>130 131
だよね 年金を運用しなければならないというのは嘘なんだよな
年金積み立てできる人は 自己勘定で積み立てればいいし
積み立てできない人は 最終的には刑務所か生活保護になる
昔の老人に居場所があったのは、
長寿というだけでレアだったからなんだよね
今は特にとりえがなくても長寿だからな・・・
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 04:03:49 ID:bGfyPbZ5
>>196 同感。
「実体経済の無限縮小」とか言ってる
>>195みたいなバカは、カルト信者も同然。
んじゃ金融のバブルを膨らませれば、実体経済が無限拡大するとでも思ってるんだろうか?
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 04:10:59 ID:bbV4Q9tG
>>208 しますよ。
可能な無駄を抱えあうことで、経済は必要な規模を保ってきました。
無駄を減らせば、相手の命を奪うことになります。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 04:19:04 ID:bbV4Q9tG
収入が減れば、必要なはずの教育も育児も無駄として捨てられます。
介護も金を持たない人間から順に捨てられることになります。
その結果の出生率減少です。
つまり、清貧は人を殺す政策です。
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 08:59:00 ID:QVF0PMti
まぁ、確かにそこらへんの序列だよな。ひとはどういう順番で死ぬ
べきかと問うた時に、病人は置いといても貧乏人から逝けというのは
説得力に欠ける。欧米の富裕層というのは大半が相続で財産を維持してる
はずだからな。程度の差はあれ日本も似たようなものだろ。
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 09:21:13 ID:OZDkokKz
短期的に株価が下がっても規制は強化すべき。
証券と銀行も分離すればなお良い。
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 10:57:24 ID:MVYRLGb1
>「リスクを他人に押しつけて儲けていること」への風当たり
>「失敗したら退場するのがスジだろ!」って声が大衆側から出る。
>モラル原理主義であって損得勘定や嫉妬ではないんだよね。
それが嫉妬だってw
もし、「リスクを他人に」うんぬんが理不尽だと思うなら、経済やマーケットにインパクトを与えない方法で是正すればいいだけでしょ。
銀行と証券会社を、ある程度時間をかけて分けるだけでいい。
ただ、それはアメリカ金融業界の強さの源泉を失うことにつながり、アメリカ自体が世界金融の覇者としての地位を失うことになる。
ってなことはさて置き、今回のオバマのやり方は明らかに「GSみじめだな。ざまーみろ」ってイメージを狙う大衆迎合策だぞ?
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 11:05:00 ID:tlInmOdk
アメリカの保守思想について
もう少し勉強したほうがいいよ
>>214 このスレを読んで感じたのは、価値観の違いについては、理屈ではどうにも
ならないことです。
経済活動も人間の営みの一部に過ぎないわけで、人間の営みを枠付ける政策が
大衆迎合であっても嫉妬からであっても、それを所与として経済活動するほかない。
例えば、何が根拠かもう一つ判らないCO2規制が流れになると、それを所与として車を
開発するしか余地がないわけで、金融もこれと同じではないかな。
例えば、何が根拠かもう一つ判らない捕鯨反対の流れになると、それを所与として
捕鯨をするとかないわけで・・・・。
まあ、置かれた立場によって、世の中には理不尽なことが一杯あるような気がします。
帝国主義崩壊でザマア 金がなけりゃどうにもならんよ
トウモロコシでも食ってろ
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 12:24:19 ID:bbV4Q9tG
>>212 日本の株価下落は短期的なものでしたか?
嘘を前提に清貧を押し立てるのは、不正そのものですよ。
貴方の言葉には嘘しか含まれていません。
220 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 16:24:27 ID:MVYRLGb1
まあまあ・・・
大切な国民の預金を使ってハイレバの詐欺物やOpやるな・・・、ってのはまあ当たり前の主張だから、実施されてもいいだろうね。
それを、「GSなどが国民の税金で博打やってぼろ儲けして何十億もボーナス貰ってるのは許せん。大統領様が成敗してやる!」って話に持ち込むからややこしくなるんだよw
上品な銀行と下品きわまりない証券会社は別のものだなんてことは、日本では常識以前w
アメリカ以外の国にはまったく影響無い。
っつうか、そのインチキ臭さがアメリカ金融の強みだったわけだけど、オバマは手放しちゃうんだね・・・
まさに自爆ww
>>123 金融機関への公的資金投入をマスコミに叩かれ、ためらうようになって日本の不況は長引いた
大衆的な考えで経済をとらえるのは危険
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37678320090424 「偽りの夜明け」を本当の回復と見誤らない注意必要=日銀総裁
白川方明日銀総裁は23日、日本がバブル崩壊後に何度か一時的な景気回復局面を経験したことを踏まえ、
「偽りの夜明け」を本当の回復と見誤らないよう注意する必要性を強調した。
「日本経済は1990年代の低成長においても、何度か一時的な回復局面を経験したが、
このことは経済がついにけん引力を取り戻したと人々に早合点させる働きをしたように思う」と指摘。
その上で「これは『偽りの夜明け』とも言うべきものだったが、人間の常として、物事がいくぶん改善すると楽観的な見方になりがちだ」と述べ、一時的な回復を本当の回復と見誤ることに警鐘を鳴らした。
>>186 円高容認してる時点で終わり
通貨だかで破綻した国はないといってるが破綻の意味が不明
通貨高で産業が低迷した例はくさるほどある
米国なんて金融がなかったら戦争以外に
帝国主義をつらぬけないだろ
今や世界経済に影響力あるのは
ゴールドマンとモルガンとGOOGLEだろ
もうGMもフォードも
大衆に幸福をもたらす事はできなくなったんだよ
いきすぎた金融は戒めるべきだが
感情論で規制するようなら 世界経済の終わりだな
オバマって実は戦争を起こしたいんでしょ?
戦争で死んだ人を補充するために
どんどん雇用が創出されるし、武器が売れるから
景気がよくなる。
不景気中のファシズムは戦争につながるというのは
昔からじゃなかったか
相手はどこ?
北朝鮮か?イランか?アフガンか?
>>222 でも基本的に、どこの国も通貨は高くしたがるもんでしょ。
安くした方が良いのなら、全ての国が無限に通貨供給し始めて、そもそも経済が成立しない。
通貨安が望まれてる現状はかなり異常だと思うけどな。
まぁアメリカもやっぱり自国通貨は高い方が良いって言い出してるみたいだが。
米国の通貨政策は昔から
不景気 ドル安
好景気 ドル高
強いドルなんて発言は 他国へのポーズだよ
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 21:19:48 ID:ZUuQGlm+
>>222 仮に通貨高で困ってるなら、無限に通貨発行して為替介入すれば安くできる。
逆に、通貨が叩き売られて困った場合は、自力では通貨高にはできない。
この単純な理屈さえわかってない奴が、日本では政治や経済について語っちゃってるんだよねw
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 22:10:23 ID:FrU0eInd
だからオバマがやってるのは「計算された開き直り」だって。大衆迎合と
資本主義が相容れないなんてのは常識以前の話だろ。
奴がしつこく言ってる健康保険改革はただの増税。だが現実をよく見ろよ。
ホームレスとか出稼ぎ労働者に保険が下りるか?そうではないんだよ。
社会に現在ある問題を放置してまずは徴収ありきの話をしている。
それが否定されたから、じゃあお前らの言う通りにしようじゃないかと
芝居を打ってるわけ。
・好決算の発表を背景に株式市場は上昇基調で、規制案の発表前日には高値を更新していた
↓
・しかし、新金融規制法案が発表されたことで株式市場は急落した
↓
・新金融規制法案を施行することが株価下落と景気低迷を招くことがわかった
↓
・11月に中間選挙を控えているため新金融規制案を強行することはできない
↓
・新金融規制案は緩やかな内容となり、株価は本来の水準まで戻る可能性が高い
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 22:49:43 ID:ZUuQGlm+
>>229 そうだよね。
元々、国民の大切な預金を守る組織と手張りで超ハイリスクなハイレバのバクチ打つ組織は区別しろよ・・・、ってだけの話だよね。
オバマがいきり立って、自己勘定でのトレーディング禁止とかヘッジファンド禁止とか騒いでるだけでしょ・・・
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:58:32 ID:Kuu7kBfD
やはりイギリスは焦っているなw
アメリカはまだ賛否でも賛の方がやや大きい。
イギリスは製造業がないんで死活問題wイギリス議会でもアメリカ追随に必至の悪寒w
金融の緩い日本に大移動してくるかもよ
やったぜ日本!
オバマの後ろには金融業界ががっちりついいている
口先と実際やることは別物
今年になって、中国では空売り解禁、外資が不動産売っているとか報道があって、
日本では国債の消化懸念が叫ばれだして、オバマは金融規制強化を言い出して、
なんか怪しいな。
実は売りで儲けさせようとしてんじゃないのか。中国バブル破裂させたりして。
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 09:04:08 ID:WRT/Qp/+
中国って米国債を大量に保有していたよね。
中国とアメリカって一蓮托生だよね
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 17:01:38 ID:8QmRi/T+
それを言ったら日本も同じ連環の中にある。
オバマが金融を叩き、経済を破壊しようとするなら、世界は同時に沈没する。
もっとも、日銀が嘘を並べて清貧を煽り、
日本経済を数十年間に渡ってデフレ政策で破壊しつづけていることについて、
日本国民は批判の目を向けるべきだと思うのだが。
オバマさんは帝国主義やめて
ごく普通の国になりたいんじゃないかと、
最近思ったりする
ソ連の崩壊で米国の一人勝ちかと思っていたら
中国の台頭・G2時代そしてダメリカはソ連化か
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 22:21:06 ID:ap8OwTpy
・数十億の年収のために数十兆の損失を計上して打開策のひとつもなし
・下手糞なのに撤退もしない
・リスクがあることを自覚していながら改善する気もなし
普通に規制しかないだろこんなもん
なんでバカのオナニーのためにその他の他人が迷惑被らなきゃいかんのよ?
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 01:00:49 ID:jGLE+n4b
これやるとかなりドル安になるだろ
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 01:09:54 ID:Qfg7GjLt
いいね。
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 11:31:43 ID:r2hz4eEd
>>223 むしろこのパフォーマンスで撤退させずに損失を国民負担という前提で
何が何でも営業させろといきまいてる奴の方が感情論で動いて損失を
さらに無駄に拡大させようしている側にしか見えんが
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 11:51:18 ID:W3/ZeWf+
アメリカの失業者、低賃金労働者が激増して社会的な
悪者サガシとしてウォール街が標的になったんだろうけど
恐らく規制が実現すれば更なる経済悪化に歯止めがかからなくなるだろうな
失業者とかが追い詰められているから、こいつらを救済するほうが先だろう
俺も個人的には税金元手で儲けて何十億も報酬貰う神経にはついていけない。
追い詰められた意識は目先のことで感情的になるから、まず、落ち着かせることだな。
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:05:29 ID:r2hz4eEd
>>243 >悪者探しとしてウォール街が標的
投資銀行一社でゴールドマンサックスの四半期ベースの最高収益が
60年以上継続しないと返済できないような(原資のみで金利は考慮せず)
大損失を計上してしかも返済も打開策を出すどころか政府が借金を抱えて
当然といわんばかりの対応をしてさらに5年に1度程度同様のポラの
不整合が起こることが分かった上で営業するっていきまいてるんでしょ?
そんなの悪者探しとか関係なしに(実際腕は悪いけど)普通に規制するに決まってんじゃん。
何も難しい話じゃないんだがけど。
リーマンみたいな企業が定期的に営業させるリスクと規制による景気悪化を
天秤にかけてなお後者の方がマシと判断したから規制に傾いてるだけだよこんな。
ごく簡単な話
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 12:08:19 ID:r2hz4eEd
原資→債権の元本
他にも微妙に日本語がおかしいところがあるけどスルーしてちょ
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 02:08:20 ID:5M0ETkFO
金融機関のトップが米議会の公聴会でしゃべった内容を簡単に書くとこうなる
「俺たちは何も悪くない。サブプライムでこんなことになるとは知らなかった。でも、金融危機なんて5年に1回は起きるんだよ。よくあること。これくらいで大騒ぎするなって。金は返したんだから文句いわれる筋合いはない。次もよろしく。」
こんなバカに世界経済の命運を任せておくなら、政府はいらない。
現に今もあちこちでバブルつくってる。それが弾ければまた世界全体に酷い影響が出る。
金融を規制したら経済成長が阻害される?
5年後に破綻(金融屋自身がそう予言したw)してトータルではマイナスになるとわかってる道を選ぶ奴はバカだろ。
小学生でもわかる。
倒れかかった金融機関につぎ込む金も無限ではない。
銀行のトップは、アメリカが破産したら次は中国に寄生すればいいや、くらいにしか考えてないようだが。
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 02:26:56 ID:V5bDlEY5
アメリカの金融屋が、これ見よがしに株下げてるのがムカつく。
そりゃ、確かにニンジンは必要だよ。
だけど、お前らのやり方はアメリカの非国民と言えよう。
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 02:54:21 ID:ybNDKi3Y
>>235 別にアメリカがバブル崩壊したのなんて始めてじゃあないし、
その後に規制強化するのもはじめてじゃーないし、
でもアメリカも世界も今日も元気に存在しているんだが。
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 16:20:33 ID:Zmj6307A
まあ常識的に考えてオバマの支持基盤はウォール街じゃなくて『大衆』
なんだから『大衆』から徴収して一時的に凌いだ『ウォール街』の人々は
そこら辺考えた方がいいんじゃね?
いずれ国内で金持ちVS税金で搾取された者の戦い起こるかもよw
知らんけどねw
250 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 06:11:14 ID:FJitp1gu
宣戦布告と言うが
ならば、これこそホントの「対テロ戦争」なんじゃないだろうか
「労働なき富」を地で行っている連中だからな。
ウォール街の中の懲りない面々┐(´д`)┌
債務担保証券に復活の兆し、ウォール街が合成CDOを販促
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aJ2gzgv6228E 1月26日(ブルームバーグ):ウォール街の金融機関はこのところ、
2007年の信用市場凍結以降、見られなくなってきたデリバティブ(金融派生商品)の販売に力を入れている。
債券相場の記録的上昇で戻った投資家のリスクテーク意欲を、生かそうとしている。
バンク・オブ・アメリカ(BOA)やモルガン・スタンレーが顧客に勧めているのは
企業のデフォルト(債務不履行)リスクを取引するクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を組み込んだ商品だ。
清算・決済会社の米ディポジトリー・トラスト・アンド・クリアリング(DTCC)によると、
CDS指数の取引は2009年10−12月(第4四半期)に、08年以降で初めて増加した。
>>252 懲りるも懲りないも、これから破綻が増えそうだから、リスクを客に転嫁しようとしてるだ
けだろ。
ただ、リスクモデルがインチキだとばれたのに、いまだに買う奴がいるのが驚きだが、金
融機関どうしで売買しあって、カモを引っ張り込むための見せかけの取引額を増やして
るだけじゃないかね。