【流通】東急ハンズ、小型店舗「ハンズ ビー」首都圏で展開…20店目指す[10/01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/01/22(金) 01:12:31 ID:???
 東急ハンズは21日、小型専門店「ハンズ ビー」を2月以降、神奈川県内に3店舗出店すると発表した。
2008年6月に第1号店を札幌駅直結の大型商業施設にオープンしたが、都市型ショップとして好評なことから、
首都圏を中心に出店を強化することにした。神奈川県を皮切りに年内に5、6店舗の出店を計画しており、
早期に20店態勢に引き上げる。

 新規開業するのは、2月3日オープンのたまプラーザ店(横浜市青葉区)、3月5日のマルイファミリー溝口店
(川崎市高津区)、今春の戸塚店(横浜市戸塚区)の3店。健康・化粧用品やキッチン用品、身の回り雑貨などを
取りそろえ、20〜30代の女性をメーンターゲットにする。

 「ハンズ ビー」の店舗面積は、同社の大型店の10分の1以下の500平方メートル程度が中心で、
大型ショッピングセンターや駅前商業施設への出店が中心になる見込み。


▽ソース:MSN産経ニュース (2010/01/21)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100121/biz1001211541020-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:18:01 ID:ILRWl4p/
2get
ハンズ
バンズ
ベンツ
大好き
3名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:41:49 ID:6+xf9ubh
早く ポテチを掴むトング 販売してくらさい
4名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:45:21 ID:T7VoCDcH
ただの雑貨屋に成り下がったあげく、店舗形式まで乱立かよ!
それより、ららぽーとに展開してるダメ店を整理する方が先じゃないのか?
5名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:50:50 ID:dQGWPFcj
>>3
箸でOK
6名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:13:44 ID:h3P3hjgi
(´・ω・`)ハンズは品揃え命だろ?
こんな無意味な店舗つくるなら、ららぽ潰して秋葉で勝負しろよ。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:35:26 ID:FDjTdr3W
品揃え豊富だから多少高くても行くのに小型店じゃそれは無理なような気がする
8名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:37:40 ID:0zfjQ0nZ
ハンズの命は専門性と賜り
頼まれれば探し出して取り寄せてくれる
つまりネット検索に疎いかめんどうくさがり向き
9名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:46:45 ID:ZuLdD2DD
ロフトもVVも商業ビル系に入り始めてから
なんかつまんなくなった
10名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 08:15:07 ID:QxK8ZQpA
都市圏中心だったビレバンやABCマートがイオンの核テナントで増収増益だから真似したくなったんだろ
11名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 10:37:08 ID:l5TymJnZ
まずは銀座をつぶすべきじゃないか?
12名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 10:39:05 ID:ailvfJYg
ハンズが小型化って無印良品みたいなかんじか
13名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 11:29:03 ID:awpSKkxX
俺がハンズに求めていたものと真逆だな。さてどうなるか。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:47:28 ID:9o1h5k8b
売れ筋しか置いてないのか
15名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:50:13 ID:WKPh5Jmg


崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html

2008年11月21日

◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦

東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。

それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。

「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」

田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。

ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。

住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。


あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。

 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。

 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。

[ 2009年09月18日 17:42 ]
16名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:52:12 ID:WKPh5Jmg
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線


[環境] 利用路線の満足度(首都圏) - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/life/livingplace/02030093

_1位 東急目黒線          72.81
_2位 つくばエクスプレス      67.62
_3位 東急東横線          66.70
_4位 JR総武線(三鷹〜秋葉原間) 64.92
_5位 東急大井町線         63.32
_6位 京王井の頭線         63.31
_7位 JR山手線          60.77
_8位 JR中央線(東京〜三鷹間)  59.81
_9位 埼玉高速鉄道線        59.56
10位 東急多摩川線         58.54

※2006年、2007年 住宅・不動産情報ポータルサイト HOME'S調べ


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
17名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:53:12 ID:WKPh5Jmg
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇 ※一部直通電車で東急沿線と連絡
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


東急主要駅と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区   1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区  1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区   898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区   805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区   729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区   685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区   681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区   647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区  611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区   552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区   547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区   514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区   508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市  454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区   448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区    440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区   405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区   391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区   385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
18名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:54:25 ID:WKPh5Jmg
_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」
19名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 12:55:11 ID:WKPh5Jmg
■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
       日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
       多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
       東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


全国の市区町村 人口ランキング 2010年1月16日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j

__1位 神奈川県 横浜市   3,651,428人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県  千葉市    947,223人
_24位 東京都  江戸川区   666,932人
_25位 東京都  足立区    635,696人
_28位 東京都  八王子市   571,243人
_51位 東京都  町田市    416,642人
_65位 東京都  品川区    359,139人
_96位 東京都  目黒区    269,082人
122位 東京都  港区     211,110人
123位 茨城県  つくば市   209,411人
127位 東京都  渋谷区    204,254人
167位 千葉県  浦安市    162,003人
179位 東京都  多摩市    149,691人
199位 東京都  武蔵野市   138,737人
346位 東京都  稲城市     82,039人
369位 東京都  狛江市     78,151人
20名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 13:53:46 ID:4n+3utm5
ミニプラ、comKIOSKのパクリ

ハンズはいずれ東急グループから身売りされて
東急の名前が取れる
21名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 13:55:57 ID:Ri8gAbEo
>>20 それらとか、ランキンランキンとか流行ってんのかねぇ?
22名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 14:02:19 ID:4n+3utm5
>>21
ランランはミーハーが顧客だし
メーカーから支援があるので家賃が高くても
やっていけるよ
23刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 17:15:14 ID:whUg3dKw
伊集院がラジオで言ってた千葉ニュータウンと茨城のどっかの
ジョイフル本田ならロングテールだろう
24名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 19:43:53 ID:lW/1OtVH
大きな街へ行かないと無い、というのが、ロフトと比較した東急ハンズの
大きな特徴だったんだけどな。

小さめの店をあちこちにSCに出店して、ハンズの有り難みが薄れた
というのに、更に小さい店を細々と出店ですか・・・

>>23
ジョイフル本田のだだっ広さは異常。
なのに蛍光管は事実上東芝しか置いていない。
置く場所は腐るほどあるんだから、ほかのメーカーも並べろよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:19:00 ID:QiFGTW5I
>>15-19
こういう誰も読まない迷惑なコピペやってるやつしねよ
何考えてんだ?
26名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 03:51:46 ID:KvBfpkzj
そうやって構うのがいけないらしいよ。荒らしは放置
27名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 04:42:24 ID:WcaAGz18
安売りしない店が小型化したって売れる訳無いだろw
ハンズは品揃えが多いから定価でも売れるって事に気づけ
28名刺は切らしておりまして
郊外の巨大ホームセンターの方が品揃えは充実しているだろう。
ハンズの売りは、マニアックな品揃えだろ。
確実に売れる定番商品の隣に、なんだこれは?、って物が置いてあるのが
ハンズのすごい所だったのに。