【地域経済】中国地方の5県、大型店の出店申請急減…消費の低迷響く[10/01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/01/21(木) 23:15:49 ID:???
 中国5県の大型小売店(店舗面積1000平方メートル以上)の出店申請件数が急減している。2009年は
08年比20件減(36%減)の36件となり、8年ぶりの低水準となった。消費低迷や規制強化で新規出店に
慎重になる企業が増加。近年の大量出店で大型店が飽和状態と指摘される地域もあり、今後も大幅増は
見込みづらい情勢だ。

 中国地方の自治体に届け出があった大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく新設数を集計した。
5県合計では03年以降、50件台が続いていたが、09年は02年の44件を下回る水準に急減した。地域別では
広島市を除いた広島県内が08年比11件減の10件、岡山市内は7件減の2件と減少が目立った。

 平均店舗面積は20%増の約4200平方メートルと、2年ぶりに増加した。1000〜2000平方メートル台の
大型薬局の出店が一巡したことが背景にあるとみられる。1万平方メートル以上の大規模店も07年の
改正まちづくり3法の完全施行による規制強化を反映し、フォレオ広島東(広島市)とゆめシティ
(山口県下関市)の2件にとどまった。


▽ソース:NIKKEI NET (2010/01/19)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100118c6b1802818.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:20:38 ID:jGz3wQb8
大型店ができると、歩いていける八百屋や肉屋が潰れて、
車ないと生きていけなくなるから、これはいいことだろ。
3名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:22:16 ID:iPcMcbJK
>>2
歩いていける範囲に大型店があればOK
4名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:26:01 ID:RMradHsX
>>2
間違いだよ。
近くのコンビニの2倍強の面積のスーパーが1年ほど閉まってた。
昨年暮れに開店したら、爺ちゃん婆ちゃんが良く買い物に来てる。
車で買い物行ってもそんなに値段は変わらないから、足腰の弱った人には、やはり近くがいいんだよ。
高校生の男子バイトも躾け次第でよく頑張ってるし。
5名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:29:29 ID:AeB3wnxq
ボケーっと商売しているだけの商店街至上主義の奴が多いよなw
6名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:52:22 ID:c5vMeoeF
>>4
大規模店でなくて中小の食品スーパーでいいんだよ。最低限必要なのは。
愛知県だとフィールとかナフコといった食品スーパー。地域密着の店。
テナントとして衣料品やらなんやら入る場合もあるし。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:56:33 ID:uhoQPmDC
今年度の東京都内最大の大型店出店なんか「島忠仙川店」だからな。
日本一好景気の東京ですらこうなんだから地方は高が知れてる。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:59:15 ID:uhoQPmDC
ちなみに「島忠」とは家具屋とホームセンターの複合店舗。
「仙川」とはマイナー私鉄の京王線の、各駅と快速しか止まらない小さな駅周辺の地域のこと。
東京も終わってる。
9名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:59:16 ID:xw2k/h55
これから地方に大型店舗新規進出なんて狂ってる。10年後20年後30年後の
人口考えれば、一目瞭然。6のいうとおり、中堅中小の地場密着型が残って
いくだろうね。
10名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:00:05 ID:tlXy9jcr
>>7
大阪は東京以上の大型店出店ラッシュなんだから
やっぱり大都市圏でしかこれからはやっていけないだろうな。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:12:09 ID:1/alzXS/
>>4

>>2は別に間違ってないと思うが
彼は「大型店が出来ると近所の店が潰れて住民が不便」と言いたいわけで
君は「やっぱり近所の店がいい」と書いてるんだろ?
同じことじゃないか
12名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:24:21 ID:T8budC9Z
「歩いていける八百屋や肉屋」は田舎では既に成立しないと思う。
お年寄りは地元スーパーに歩いてor車出してもらって買い物に行く人が多い。
地元の店はスーパーの中でやってたりするしね。

商店街は頑張っている地域もあるけどやる気のないのもいっぱいあるのが現実。
前者は支援したいけど後者はどうでもいい。
13名刺は切らしておりまして
肉屋は結構残ってるね
八百屋は地場の食品スーパーに飲み込まれたかな