【携帯】ドコモ、”新感覚エンタテインメントマシン”「Xperia」日本向けモデル発表 ソニー・エリクソン製スマートフォン[10/01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★
NTTドコモは、ソニー・エリクソン製スマートフォンのAndroid OS搭載スマートフォン
「Xperia」の日本市場向け新モデルを発表した。

「音楽をはじめとした、あらゆるメディア、コミュニケーション、ネットを操る
新感覚エンタテインメントマシン」と位置づけ、OSは携帯電話向けプラットフォーム「Android 1.6」を搭載。
マルチメディア管理用に「Mediascape」などのアプリケーションを搭載している。

ディスプレイはフルワイドVGAの4インチ。『YouTube』の高画質モードに対応。
3.5mmヘッドホンジャックを採用し、手持ちの音楽用ヘッドホンがそのまま使用可能。
カメラは8.1MピクセルでAF、手ブレ補正、顔認識機能を搭載。

OSはAndroid1.6。内蔵メモリは1GB。16GBのMicroSDを同梱。
384MBのRAM、1GHz CPUを搭載。
通信はIEEE802.11b/g準拠でFOMAハイスピード、Wi-Fiの高速通信に対応。
ボディカラーはSensuous BlackとLuster Whiteの2色。

また、4月よりドコモスマートフォン向けポータル『ドコモマーケット』を提供することも発表した。

関連記事(ITMedia)
Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表(09/11/04)
>2010年前半以降に日本市場にも投入するという。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/04/news020.html

以下プレスリリース本文

NTTドコモ(以下ドコモ)は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社製
「Xperia」の日本市場向け新モデルドコモ スマートフォン Xperiaを開発しました。

「Xperia」は音楽をはじめとした、あらゆるメディア、コミュニケーション、
ネットを操る新感覚エンタテインメントマシンです。
直感的な操作で音楽、動画、写真を自由に操る「Mediascape」を搭載。
音楽再生中に「infinite(インフィニット)」ボタンを押すことで、再生中のアーティストに関連する情報や
ミュージックビデオなどを、ケータイ内だけでなく、WEB上の情報まで簡単に検索できます。
また、ケータイの使用履歴を美しく一元表示し、よく使う機能に指一本ですばやくアクセスできる
「Timescape」を搭載。「infinite」ボタンを押すことで、友人との電話・メール・SNS
(mixi、Twitter、Facebook)のやりとりを全て検索・一覧表示でき、
快適なコミュニケーションを実現します。
更に、高画質810万画素オートフォーカス対応カメラに顔認識エンジンを搭載。
「電話帳」の顔写真と連動し、撮影した写真の顔に名前を表示。
表示された名前をタッチすることで、電話やメールが送信できるなどコミュニケーションが広がる
“写真からはじまる新感覚コミュニケーション”が楽しめます。

尚、本機種の発売に合わせて、ドコモのスマートフォン向けポータル『ドコモマーケット』を提供開始します。
『ドコモマーケット』では、おすすめのコンテンツやアプリケーションをドコモがご紹介し、
分かりやすく表示するので、より手軽にスマートフォンをご利用いただけるようになります。

ドコモは、今後もスマートフォンをますます使いやすく便利にしていきます。

発売時期(予定) : 2010年4月(予定)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_00.html

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ 株価…NIKKEI NET
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9437
2名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:12:47 ID:bn+RNsji
画像は〜?
3名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:17:22 ID:OG2DRQrK
4月発売で、アンドロイド1.6って・・・
4名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:17:55 ID:bn+RNsji
5名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:18:55 ID:TYJMeEqc
後発なのにこれって売りがないなあ。
6ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/21(木) 13:19:02 ID:???
本スレage
7名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:20:15 ID:NmQgqvBL
くるくるピッは無いの?
8名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:20:34 ID:/YpJJWP3
も〜タッチパネルはやめろって
なんなのスマートフォン=タッチパネルみたいな考え
だせ〜し使いずれ〜
9名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:21:33 ID:bn+RNsji
タッチパネル使ってるアホな奴は2ちゃんにはいないだろ
10名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:24:00 ID:5PvzAu0/
携帯端末は防水を基本にして欲しい
11名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:24:22 ID:Yb6Scpwh
ソニーは意欲的に新商品を開発する醍醐味を忘れたね。
もう、ソニーってバッタ屋というイメージしかない。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:25:23 ID:IsGXP0sF
ソニエリがドコモに帰ってきたのか
preminiの後継機作ってくれ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:27:12 ID:xxtJht4r
正直、ドコモがimode捨てるなり何らかの変化をしないとどうしようもない気がする。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:29:13 ID:TKmsTrWb
premini3出せば買うよ。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:32:13 ID:D1b4wqQv
ようつべの高画質って3G回線でも再生出来んの?
iPhoneみたいにWi-Fiだけならがっかりだ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:35:08 ID:Hf+OJgD+
premini出せば売れると思うのに、なんで変なのばっかりだすんだ?
auで出してくれ

無理だと思うけど
17名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:36:35 ID:5Uuv0q/y
なんで1.6なんだか
18名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:40:21 ID:XsUdd2Yz
>>15
3G回線でHD再生って、いつまで経っても再生されないし、
すぐ再生途切れるよw
3Gじゃ所詮無理。
そんなんだったら、初めから3GはHD見れないようにしてもらった方が分かりやすい。
19名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:40:22 ID:bP7lIiba
バージョンがね・・・もう・・・
20( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/21(木) 13:46:19 ID:U5BiS3Uk BE:1292273478-2BP(1112)
クリエに携帯電話を付け加えれば良いのれす
QWERTYキーが欲しいのれす、タッチタッチそこにタッチは嫌れす
ttp://www.mobilenews.ne.jp/news/2002/10/02/clie.jpg
21名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:47:11 ID:yY8YDBJ1
でも、超モサモサなんでしょ?
22解除 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/21(木) 13:48:28 ID:pyidykPA
QWERTYキーって凄い便利ですよね。
23名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:50:12 ID:xMAVE/G1
でもお高いんでしょ?
24名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:52:51 ID:7xGzFFAc
フェリカ、フェリカは付いたの?
25名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:53:45 ID:MlMs7xbE
ここでマルチメディアって言葉が出れば一気に古臭くなるんだがなw
26名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:56:41 ID:myDPIZa9
HT-03Aは本当に「出しただけ」になっちゃったな
27名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:56:56 ID:ZVpmVPO2
こんなのイラネーからBlackberryの9700を早く出せ
28名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:01:35 ID:cTMc62tP
電話アイコンのデフォが右隅な時点でもうこのUI設計者はダメなやつなんだろうな感が漂う。
29名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:14:45 ID:dLlw/82a
>>28
そのこころは?
30名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:16:22 ID:yguKeZfq
ウォークマンにもなるの?
31名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:17:00 ID:Ewe0oIzW
音声ファイル形式は「ATRAC3」のみ再生可能です。

だよな? > SONY
32名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:18:38 ID:ldjhTnto
スマホの肥やしになりたい奴は買え
33名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:20:18 ID:CIG8oGL2
ところでこれ、自動アップデート?
Android 2.1とか、もっと先まで対応してくれるのかな?

ソニーからの場合、ソニーがアップデートする気がないとしないでしょ。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:21:30 ID:kBOPYRHw
今更だ
やはり意志決定の遅いDoCoMoにつき合うのは疲れるな
35名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:30:26 ID:TKmsTrWb
確かにキャリア主導のデメリットはでか過ぎる。
総務省はさっさとシムフリー義務付けるべき。
36名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:34:06 ID:Ia37h3r9
37名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:36:57 ID:cTMc62tP
>>29
親指の付け根に、頻用するボタンがあるとかありえない。
38名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:39:04 ID:Pz7EF1v7
>>36

Accessだけは日本企業だが、ここがOSを作ってるんですか?
Linuxベースらしいんですが・・・。
39名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:39:17 ID:TDx/StWh
Xperia
 ┃
 ┣━ ×Experience (体験,経験; (経験による)知識)
 ┃
 ┗━ ○Experiment (実験; (実験的な)試み.)
40名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:40:45 ID:Su8KbMdN
NexusOneより後発なのに、1.6
もうすぐiPhone4.0が出るというのに
41名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:45:04 ID:0st37kRO
で、どこがどう新感覚なの?
42名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:48:42 ID:p2LxJq0M
こんなのよりgoogleが出す奴だしてほしいわ(´・ω・`)
43名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:49:01 ID:gyVzctbw
相変わらずせめてデザインだけでもアポーに勝つっていう意欲が見えないのが凄いな
44名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:57:07 ID:miopYVBi
PSPは?
45名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:09:52 ID:QnKdC9J8
ソニエリなら、せめてFeliCaを
搭載して欲しかった
46名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:17:20 ID:XHR6OMNm
>>40
英SonyEricssonの発表はNexusOneより早かったがな。
発売までが長過ぎてこうなった。

>>45
ソニエリはソニエリでも海外マーケットを主体にした英国本社主導の
製品をローカライズしただけなのでFeliCaや赤外線みたいな
日本でしか普及していない機能は乗せるはずが無い。
47名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:18:22 ID:PoyVQkmw
>>45
日本のガラパゴス仕様に愛想を尽かしたから、日本から撤退したのにそんなのつけるわけないだろw
これだって外国仕様なのを、docomoが日本に持ってきただけだし。
48名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:26:17 ID:IOkiRdyK
>>37
左利きか?右手で電話取るとメモがとれんぞ。
49名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:35:59 ID:myDPIZa9
ビジ+に携帯電話スレが立つと、必ず>>36みたいにア糞スのコピペ貼る香具師が
出てくるな。

残念!ア糞スの株価はもう上がらないよwww 高値掴みホルダー乙wwwww
50名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:44:33 ID:9b3zVoyI
2.0にアップデート予定って公式bolgにあるから発売時点でのバージョンはどーでもいいんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:44:45 ID:wVucVRkC
>>47
で、どっちでも売れないわけね
最近のソニーはセコイこと考えすぎでやることなすことどうしょうもねぇ
PSPhoneとでもしてPSPにただ携帯電話機能付けた方が売れるだろ
52名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 16:06:04 ID:ScHMPo+d
PSPの電話バージョンはかなり前に企画されたがボツになった
ドコモに新製品を出さなくなったのは撤退じゃなく一時休止って言ってたはず
開発リソースの問題で休止
au向けにはガラゲー出してるわけだし余裕が出ればドコモでも復活するだろう
余裕はないと思うけど
53名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 16:24:12 ID:Y4DYNCQ6
お安い料金プランだといくらでしょう。
54名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 16:34:28 ID:9tX2jJbP
俺は単にFlashPlayer10.1が搭載されていれば、
Google携帯でもBBでもDocomoでも何でも良い。
(Androidは10.1Beta)

理由:Flashは俺の飯の種&FlashPlayer10.1はOSPの中核
55名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 17:16:27 ID:PoyVQkmw
>>51
>で、どっちでも売れないわけね
なに言ってんの?日本メーカー内では世界シェアトップなんだぞ?
他の日本メーカーが非力すぎるだけだとも言えるがw
56名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 17:30:14 ID:dPq3lGns
デザイン的にはXperia X1のがいいなあ
qwert配列が好きなだけだが
57名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 17:48:01 ID:6Co7LP6Y
BB2CとEvernoteとGoodReaderとクックパッドが使える
(もしくは同等のアプリが出る)なら乗り換え検討するわ

でもドコモお得意のボッタクリ価格になったりしないよな?
58名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 18:57:19 ID:xVKJfZfe
IDOUのデザインのほうが良かった。
特にカメラのレンズ部がアイフォーンと同じでしょぼすぎる。
59名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 19:03:00 ID:ezTymxz6
>>45
ソニ製品はね、毎回何かの機能が抜けているんだよ
60名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 19:48:59 ID:YRk3H8BB
1.6って・・・w
61名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 19:51:49 ID:mkz127Uz
4月発売予定というのが何とも。
ここだけ時間の進み方が遅いのか?
62名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 20:05:33 ID:d1ztGQhq
この機種は海外じゃ去年の初冬に発売されてるアンドロイド携帯の中じゃ一世代古い機種
それを春の目玉機種に持って来てるのがそもそもの間違い。
本当なら去年の冬の新機種で出すべきだった。
ソニエリは今後海外で発売→日本語ローカライズして発売という形になるならいつも一世代古い機種が日本では出ることになりそうだな。
63名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 20:28:35 ID:e3vTvREk
今さら?
もう2.1出てて、それさえ売れてないってのに?
64名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 20:30:20 ID:cVs2HYxp
>>62
でかい釣り針っすね
65名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:01:03 ID:OSS6yBfx
HT-03Aだけたど、
3GでユーチユーブHDスムーズだよ。
でもミクシーとかはサイト側が1ページ重すぎて辛すぎだ。
2chは専用アプリなら快適。
66名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:17:26 ID:9rW4VY/s
春にソフトバンクから2.1搭載Nexus ONEが出るから既に終わってる。

ソニーがxperia向け2.1を半年後にリリースするかもしれないが、その頃はandroid 2.5を搭載したケータイが店で売ってるwwww
67名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:24:10 ID:9rW4VY/s
ロードマップ

4月 ソフトバンクよりandroid 2.1搭載NEXUS ONE発売
5月 ソニエリが延期の末、android 1.6搭載もっさりXperia X10発売。
7月 iPhone OS 4.0搭載 次世代iPhone登場。
8月 iPhoneに対抗してGoogleもandroid 2.5をリリース。対応携帯発売。
9月 ソニエリがXperia X10向けのカスタマイズ済みandroid 2.1アップデータをリリース。
68名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:31:41 ID:KXn0swNC
ただただ純粋に
なんかキモイ
69名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:34:15 ID:5l19tRGs
> 春にソフトバンクから2.1搭載Nexus ONEが出るから

えっ
70名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:38:30 ID:9rW4VY/s
二世代前のOSと糞ニー特製モッサリUIを搭載するソニエリ涙目wwwww

Nexus Oneが総務省の技適通過、ソフトバンクから登場?
http://japanese.engadget.com/2010/01/06/nexus-one/
71名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:39:31 ID:5RjOoQEV
ワンセグは?
72名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:40:34 ID:BeSSb7eu
>>67
超ぬるぬるじゃん
何涙目になって工作してるの?
73名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:47:08 ID:OBoi7By7
なんだ脳内補完か
74名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:55:18 ID:dhRKQm4W
>>70
iPhoneなんて5世代以上古い10年前レベルのマシンじゃねーかw
低性能な機体を低機能アプリでサクサク動くよう演出してるだけ。
WQVGAなんてせまっ苦しい画面で「実用的なブラウジング」とか、どんだけ情弱だよwww
75名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 21:56:59 ID:uTwAbIgQ
76名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:00:20 ID:uTwAbIgQ
77名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:05:25 ID:KXn0swNC
煽りってID変えてまでやらないといけないの?
78名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:14:22 ID:0iipiTqB
そういやシャープも出す予定じゃなかった?
79名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:18:43 ID:zZCzUbd3
デザインがだめすぎる…
VRODみたいな尖ったもの造りだせって
趣味のもんなんだかよー
80名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:21:10 ID:sQQoahat
iPhone3GSより半年以上後に出たのに、この程度か。
81名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:24:15 ID:9rW4VY/s
>>80
想定外のNEXUS ONE発表で
生まれた瞬間に即死だからな。

かわいそすぎるwww

残念ながら二世代前のOSじゃ話にならないよ。
Googleマップとか基本アプリも相当進化してる。
しかもなんだよ、あのソニエリ独自の糞UIは。誰得ww
82名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:26:27 ID:nw5cl2nB
>>81
アイフォーン厨うぜんだよ
もうアンドロイドに駆逐されんだから
83名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:28:56 ID:9rW4VY/s
糞ニエリ、ソフトバンクNEXUS ONEに勝ち目なしwwww

■Sony Ericsson XPERIA X10/Google Nexus One
OS:Android 1.6/Android 2.1
チップセット:Qualcomm QSD8250 Snapdragon/Qualcomm QSD8250 Snapdragon
CPU動作周波数:1GHz/1GHz
RAM:256MB/512MB
画面方式:TFT液晶/アクティブマトリックス式有機EL
Bluetoothバージョン:2.0+EDR/2.1+EDR
Bluetooth対応プロファイル:HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,GOEP/HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,PBAP
84名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:31:18 ID:jroi70C/
開発から発売まで遅いのはドコモのせい?
85名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:31:34 ID:3sE+RXWl
2.1と1.6のグーグルマップはほとんど違い無いぞ
86名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:32:49 ID:thH0Xb9C
>>76
ツヤツヤの爪見て
一瞬コンパニオン姐さんの手かと思ったじゃねーかYO!
87名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:35:35 ID:D6BwDaMe
>>20
むしろGOなんて作ってないで、PSPに電話付ければよかったのに。
88名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:35:43 ID:9rW4VY/s
>>84
ソニエリの開発力が落ちてるのもある。
経営不振で社員の30%ぐらいを一気にリストラしたりしてた。

しかもこの機種はスウェーデンと東京両方で情報を行き来させながら開発するという超無駄なことをやっている。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:39:16 ID:tSObVkKX
auで出してくれよ(つД`)
90名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:43:49 ID:jroi70C/
>>88
なるほどね
開発段階の画像を見たのがいつだったか思い出せないw
当時はこれ買うぞーと思ってたのだが・・・
91名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 22:52:42 ID:XENplG0E
年末に高性能なANDROID端末として発表したのに
発表会では動作がグダグダ
直後に2.0のCDMA ANDROIDをモトローラに製品として出された
さらに追い打ちを掛けるようにGoogleが直接2.1対応のHTCに作らせたnexus oneを発売
さらに4月発売までには新型iPhoneも出てきそう
もっというとドコモはiモードメールを今年中に対応させるのは苦しい状況
KDDIは今年の中にはキャリアメール対応してそうなシャープのANDROIDを発売してきそう
92名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:02:26 ID:/VqU55Ve
2.1と1.6で何が違うの?
ソニエリがイギリスでXperiaX10だしてるけど、同じ機種?
93名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:03:34 ID:3sE+RXWl
新型iPhoneの発表は6月じゃね
94名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:05:30 ID:Pxl5BMln
SB信者のネガキャンキモ過ぎる
nexus oneの有機ELなんて屋外じゃまともに使えないゴミ画面だろ
95名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:08:17 ID:4nqlzZ1p
96名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:10:01 ID:Pxl5BMln
>>18
はあ?JB iphoneでHD動画見まくってますがwww
SBの糞回線ですら200kb/s出るから、ドコモの最強回線なら余裕だろ
監獄iphoneで語るなよ視野が狭いゴミ野郎がwww
97名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:12:03 ID:9rW4VY/s
>>94

プギャーwww
こんなにスペック違うのに糞ぺリア買うのって情弱しかいないもんなぁwwwwww

■Sony Ericsson XPERIA X10/Google Nexus One
OS:Android 1.6/Android 2.1
チップセット:Qualcomm QSD8250 Snapdragon/Qualcomm QSD8250 Snapdragon
CPU動作周波数:1GHz/1GHz
RAM:256MB/512MB
画面方式:TFT液晶/アクティブマトリックス式有機EL
Bluetoothバージョン:2.0+EDR/2.1+EDR
Bluetooth対応プロファイル:HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,GOEP/HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,PBAP
98名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:14:32 ID:nxvpKblS
まだ1.6かw
どこの発展途上国だよw
99名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:16:38 ID:9O69+D+8
どうせ、日本向けガラパゴス仕様なんだろ。
100名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:20:46 ID:QlOFlbqy
>>99
むしろガラパゴス仕様だとありがたかったけど、
残念ながらグローバル仕様?っぽい。
101名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:22:14 ID:QUw07RJO
ソニエリはキャリア主導の端末開発からは
とっくに撤退してる
102名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:23:14 ID:zuZXOHeA

これで何台目?ジオンの新型モビルスーツ

103名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:26:05 ID:HKKOhS0v
WM6にしとけば投げ売りの時に俺得なのに。
104名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:26:32 ID:Pxl5BMln
google信者を装ったiphone信者のネガキャンが酷いな
携帯板じゃ冷静な奴が多いのに、やっぱbiz板はiphone信者に汚染されてるわ
105名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:26:40 ID:SCfAQZwZ
またクルクル回るウォークマンか?wwwwwwwwwwwwwwww

ソニーは終わった企業でしょ。
106名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:05:43 ID:jTDW3Yze
スライドキーボード(W-ZERO3)と、全面タッチパネル(iPhoneなど)は
国内各社が採用するのだけど、Blackberryのようなストレート型のキーボード
装備タイプはなぜか出したがらないよね。
X02HTなどのように、海外端末を買ってくるだけなのが不思議。
107名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:06:09 ID:sBXc3rPT
>>105
いや、おまえの人生終わってるでしょ
自分の心配しろよニート
108名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:08:24 ID:A/qwcIQ2
ソニーのどこが終わってないんだよw

お前、日本の企業が潰れないのふしぎで仕方なくない?
俺は仕方ないわ。

その内、耐えられなくなってバタバタ潰れる時がくるとおもうな連鎖的に。
言いところだけ他人に盗られてあとは解散だろうね。
日本の家電はなくなる。
109名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:22:19 ID:hPKjmKeB
これってパケホーダイ申し込まないと使えないの?WiFiじゃ駄目なん?
110名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:32:56 ID:IvsxupDz
>>108
別にSONYの財務状況で潰れないのは世界的にも普通だしな・・・
日本の企業は普通にばたばた潰れてるよ
111名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:58:13 ID:sb/V/eQF
>>67
ファビョリ杉w
1.6だからもっさりなのか?
バカ杉
答えてみろよ情弱w

どこがもっさりだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qDMPWqMZPmw&feature=player_embedded
112名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:03:41 ID:u8zsB/J4
ゲハ脳はお帰りください
113名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:05:48 ID:w2tIbv+g
こいつにFlashPlayer10.1は付いているのか?
それだけが問題。
114名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:06:14 ID:u+T6gKib
オペラシティからの必死な書き込みw
そろそろお得意の経営危機かw
115名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:30:37 ID:DAnkTqqk
FOMAで初代プレミニ復刻したほうがよっぽどいいのに。
116名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:39:41 ID:rR2sOxRb
iモードメール使えないのかよ。いい加減にしろよドコモは。
メアド変更は面倒なんだよ。
117名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 01:47:40 ID:xFnfliQp
>>116
既にiモードのアカウント持ってるならアプリで対応可能
118名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 02:02:20 ID:VAlZS+aO
このスレでタッチパネルが人気ないことにちょっとびっくりした
実際使ってみると、結構いいもんだよ
119名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 02:27:38 ID:rR2sOxRb
>>117
よくわからんが、imode.net?
120名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:19:53 ID:sBXc3rPT
iモードなんていらんだろ
どこまでガラケーに支配されてんだよ
121名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 03:23:53 ID:QM4eNszp
iモードネットは最悪
アレで金取るのが信じられない
122名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 05:01:33 ID:EwHESZBF
【フォトレポート】NTTドコモ、ソニー・エリクソン製Android端末「Xperia」発表
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100121/1030841/
123名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 05:02:18 ID:66sE2iqS
>>109
買える。mopera契約しないで買えばパケ死の心配もございません。
124名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 06:49:29 ID:lJ3BGjju
ソニエリかわいそすwww

■Sony Ericsson XPERIA X10/Google Nexus One
OS:Android 1.6/Android 2.1
チップセット:Qualcomm QSD8250 Snapdragon/Qualcomm QSD8250 Snapdragon
CPU動作周波数:1GHz/1GHz
RAM:256MB/512MB
画面方式:TFT液晶/アクティブマトリックス式有機EL
Bluetoothバージョン:2.0+EDR/2.1+EDR
Bluetooth対応プロファイル:HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,GOEP/HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,PBAP
125名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 07:00:50 ID:x13oZMR3
テザリングはできる?
つーか、ドコモはPC接続を芋並の額にしろよ
126名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 07:03:06 ID:lJ3BGjju
Xperiaはテザリング対応だけど,月額13650円wwwwwwww
127名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 07:06:55 ID:cfys7Wg1
携帯スペック以前に汚らわしき民族である孫の息のかかったものを購入する時点で人としての価値がいないことに気付けよw
128名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 07:10:18 ID:FQD+zywZ
ソニー製品は、一発目は地雷の可能性が非常に高い。
これの後継機種が出たら買ってやる。(`・ω・´)
129名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 08:00:00 ID:FNlHpeZB
(´・ω・`)今回はSH006買って
携帯電話としてもっと使えるようになってから買うお
130名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 08:23:02 ID:7KfeRgE0
これ、ソニー製品ではなくソニエリだろ?
131名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 09:18:47 ID:10fBLGfE
パケホ込みの月額使用料がiPhone並なら売れるかもな
132名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 09:29:20 ID:xaC1oaxQ
>>118
結構良い程度。なのに、みんなが右にならえでタッチパネルにするってバカじゃないの
逆にキーを使いやすくした機種出せ、と思う
133名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 09:46:36 ID:w9Be8X84
>>131
それは無理

■NTT docomo SO-01Bの端末価格と維持費
  SO-01B:購入サポートで一括払い39,800円 (3万円台後半の発表から予想)
  http://pic.2ch.at/s/20mai00130910.jpg
           ※購入サポート契約で24ヶ月以内の解約や機種変は、残月数×1,260円の違約金
           ※ひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 moperaU  パケダブル上限
 980円 +525円 + 5,985円 = 月7,490円

■SoftBank iPhone3GSの端末価格と維持費
  iPhone3GS 16GB:スーパーボーナス一括払46,080円(分割払い:1,920円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
  iPhone3GS 32GB:スーパーボーナス一括払57,600円(分割払い:2,400円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
     ※上限4410円のキャンペーン版パケット定額フルは、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9975円    

 基本料 S!ベーシック パケ定フル上限  月月割
 980円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月3,785円(3ヶ月〜26ヶ月目)、それ以降は5,705円

 http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/everybody/


■新型iPhone3GSの2機種と、docomoのSO-01Bの維持費比較
  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」

       〓SoftBank  〓SoftBank   docomo
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【サポート一括】
      iPhone16GB  iPhone32GB   SO-01B
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)
  初期費 :\57,600    \69,120     \39,800
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
  4ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引)
    :      :        :         :        :
                    この間同じ
    :      :        :         :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,490
    :      :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \178,365   \189,885    \255,155
134名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 10:15:11 ID:DvOp4vIr
135名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 10:21:11 ID:66sE2iqS
ごめん、Androidには期待してるけど余裕でスルー出来るわ
136名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 11:13:20 ID:+E765+nc
>>130
ゲハ脳はソニーとソニエリを一緒にしてしまう
137名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 11:14:14 ID:+E765+nc
p2が復活した途端にネガキャンも復活したなあ
iPhone信者乙ですw
138名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 11:27:54 ID:vtuFB2WY
>>133が長文過ぎて読むのを敬遠していたが、よく見てみた。ドコモ高いじゃん!!
俺ソニエリ好きで今もso906i使ってて、 二台持ちになろうかと思ってSO-01Bをと考えた。けどやめるわ。スルーする。
139名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 14:14:43 ID:YfWWL0/W
タッチパネルとQWERTYはどっちがいい?
140名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 14:48:00 ID:vKE1GZnf
好みによるとしか言えん
ただまぁ入力や編集の用途が多い場合はタッチパネルはあまり向いてないね
一文字単位でカーソル動かすようなデジタルな操作にはキーのほうがいい
141名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 14:53:32 ID:i3QAL+TT
>>20
>タッチタッチそこにタッチ

・・・
142名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 17:05:54 ID:iikdrxdG
>>12
まずそれだよな。
まあ、これがdocomoで売れれば、投入して行くんだろうけど。


143名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 17:24:07 ID:QhKB4IE6
ソニエリは海外でナンボでも出してる
海外でも全く振るわず、風前の灯火ではあるがw
144名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 19:35:02 ID:ypvUP1/8
今のブラックベリーは先月変えたばっかりだけど、来年はエリクソンの買うわ!

チョンバンクのiphoneなんて買えるかよ
145名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 20:11:12 ID:H77HNAZq
情弱ブランド いらね
146名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 21:55:44 ID:sBXc3rPT
>>145
おまえは社会から必要とされてないよ
147名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 22:03:37 ID:hPKjmKeB
基本料金だけで月8000円近くもすんのかよ。たけーなあ。
148名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 22:16:47 ID:sBXc3rPT
ドコモもソフバンみたいに安くしろ
ソニエリがドコモに戻ってきたことが今回の収穫
149名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 22:47:32 ID:AvzMJ5To
都市部なら
無線LANで充分
電話機能いらん
150名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 22:57:10 ID:INXYurud
ソニー・エリクソン、最終赤字1070億円に拡大 09年12月期
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100122ATDD220CB22012010.html
151名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 23:23:07 ID:0949P9Qs
>>149
>無線LANで充分
どこの会社がオススメ?
152名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:21:54 ID:CHxQZnVl
ロードマップ

4月 ソフトバンクよりandroid 2.1搭載NEXUS ONE発売
5月 ソニエリが延期の末、android 1.6搭載モッサリ化済みXperia X10発売。
7月 iPhone OS 4.0搭載 次世代iPhone登場。
8月 iPhoneに対抗してGoogleもandroid 2.5をリリース。対応携帯発売。
9月 ソニエリがXperia X10向けのモッサリ化済みandroid 2.1アップデータをリリース。
153名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 09:29:12 ID:CHxQZnVl
■Sony Ericsson XPERIA X10/Google Nexus One
キャリア : docomo/softbank
パケット定額料金 : 5985円/4410円
OS:Android 1.6/Android 2.1
チップセット:Qualcomm QSD8250 Snapdragon/Qualcomm QSD8250 Snapdragon
CPU動作周波数:1GHz/1GHz
RAM:256MB/512MB
画面方式:TFT液晶/アクティブマトリックス式有機EL
Bluetoothバージョン:2.0+EDR/2.1+EDR
Bluetooth対応プロファイル:HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,GOEP/HFP,HSP,A2DP.AVRCP,GAP,SPP,OPP,PBAP
154名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 18:36:17 ID:ejG03vy6
なんつーか、今一歩足りない感があるよな
155名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 19:39:21 ID:3aufSIEZ
手を出す気にならないのはナゼなんだろう。
156名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 20:19:30 ID:u5fupzMB
買うかはわからんけど、
こういった面白い端末が次々と出てきてくれるのはうれしい。
157名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 20:51:19 ID:WwofLqKR
>>148
あなたに一票
158名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 21:14:37 ID:M7v9bTGo
全くの素人なんで教えてください。 今普通のFOMAを使ってるのですが、コレを機種変してエクスペリアにするとi-modeの使用は?
159名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 21:52:55 ID:INJPHjYV
>>158
基本的にはできない
でも、野郎と思えばできる
iモードがどうしても必要なら今回はスルーでもいいと思う
160m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/01/23(土) 22:08:57 ID:M5hbOqAs
iponeに対するアドバンテージって、キャリアがdocomoって事だけだね。
161名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:10:56 ID:N7Mwzu5r
>>154>>155
今年はタブレット元年って言われてるくらいだから
モバイルスキーの興味はそっちに行ってるね。
162名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 22:51:01 ID:AGU13sJp
毎年タブレット元年って言ってる気が
いくらAppleでもタブレットだけは無理だと思うが、どこまで行けるか見てみたい
163名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 01:42:12 ID:bIhIEfzC
>>160
つーか、SBじゃない。って事だろw
164名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 04:56:18 ID:k2kkqNNX
>>162
3Dや電子書籍も技術の話から、きっかけはでてきて
今年こそ飛躍しそうかと思いきやどうなんだろうな
165名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 11:51:06 ID:Hc5DMq3K
損にーえらく損vs孫
166名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 17:48:51 ID:jTfGvKBv
>>161
ガジェットスキーはともかくモバイルスキーは食指伸ばさない気がするけど。
モバイルつっても家庭内ってイメージ。
167名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 12:40:06 ID:jmps12tU
docomoでもアイフォーン出してくれんかのぅ……。ムリなん? SBを介したくないというか。
168名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 12:43:51 ID:XwccAmxV
こんなの出すんならiPhoneをDocomoから出せよ。
その方がよっぽど売れるし話題になる。
でも利益はないだろ〜な。(^^;
169名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 12:45:26 ID:mdQKGnJy
>>160
でも結構重要w
170名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 12:48:31 ID:KUQWUXAX
ipodを完璧意識してるウォークマンと同じく微妙なオーラが出てる。
このオーラは、独自規格を打ち出してシェアを取れないSONY特有のオーラだ。
171名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 13:19:46 ID:tgmft/gp
Xperiaはどうせこんな物だと分かっていたし既報どおりだから
落胆もない

やっぱネクサスだな、最近で最大の期待はずれは。
まさか本当に普通のHTC携帯そのままだとは・・・・
172名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 00:42:57 ID:KU3o5zkj
一方、俺はW-ZERO3[es]を修理して使っている。
173名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:36:20 ID:g7KtKuU2
>>167
トラフィックが高い
回線代が馬鹿みたいにかかる
ドコモはやらんでしょ
174名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 16:46:08 ID:+ul7QedD
素人だけどさ
PSPとかのゲーム機にiphone 並みの機能をつけれないの?
これだったら買うんだけどな
175名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 18:41:07 ID:KSl4Yitb
電話機(=バッテリー保持必須)という基本機能がおろそかになるからなー
176名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 20:42:42 ID:ktpSvvPW
>>174
現時点では大人の事情で厳しいと思う。
177名刺は切らしておりまして:2010/01/27(水) 23:25:54 ID:I2W4uKSR
しかし残念だな こんなのが出るなんて、iphoneは出しませんって言ってるようなものじゃないか これはこれで悪くなさそうだけどな
178名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 04:45:01 ID:1kjsh6fW
>>174
野郎と思えばできるだろうけど
キャリアのせいで無理でしょ
179名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 09:01:03 ID:r/k/dfYi
iPhoneと同じような物だったらiPhone買うだろ
フルOS使えるぐらいの気概を見せて欲しいわ
180名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 09:12:08 ID:Il2px/7B
iPhone未満な感じがするんだよなぁ……。ソニエリから出るのは嬉しいんだけど……。
181名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 09:29:12 ID:YcXx4iXl
ソニー・エリクソンが待望の新機種発表だが、i-modeの無い携帯なんて!
ソニー・エリクソンに期待してるのは、後継機なのだが。
182名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:59:17 ID:gNYVJ1+w
http://www.sonyericsson.co.jp/

サイト繋がんないよ
183名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 12:29:10 ID:+NkUUxYw
>>177
まあ、スマートフォンがでるだけマシじゃないかと?
どこぞのキャリアみたいに、出せなくてブヒブヒ言ってる所に比べりゃ遥かにましでしょw
184名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 18:08:39 ID:t1hECfwQ
これ文字入力が良いみたいじゃないか
普段ガラケーは文字入力ポチポチやってろとか煽ってたi-Phone使いの意見を聞きたい
185名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 17:57:10 ID:apet6KiS
キーボードが付いたタイプはないのかな?
米国版の物には付いていたようだけど・・・
186名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:43:00 ID:jfZErZls
mora touchの仕様知らずに買って困る情弱がたくさん出そうだな。
187名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:43:44 ID:3Gts1XCR
30歳での給料教えて
188名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 01:13:34 ID:9cfl9l/g
>>106
前面QWERTYキー良いよなぁ
画面を大きくしにくいのが問題なのかも
あの形状だと2.4インチ前後が主流だったっけ

パケホ上限が下がらないかと毎日覗いてるがやはり無理か…
189名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:09:33 ID:ESMGWR9K
iPhoneには勝てないのは分かるとして、
ソフトバンクから出る可能性が高いNexusOneにも負けると思う。
190名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:24:04 ID:oC8sELYG

東芝のT-01A買った俺は負け組で泣いたww
191名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:26:46 ID:sczvpxwN
XPERIA Purenessってすごいね
これができるんなら車のフロントガラスにナビとか実現できちゃうな
192名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:38:11 ID:gQUSY2vB
エンタテイメントマシンとか言うならアプリやサービスに力入れないと…
193名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:42:42 ID:NtDEak2v
これもいいかもしれないが、俺はpremini3を待っているんだ・・!
194名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 13:55:51 ID:LJ/ZsCDR
>>190
ビューワとしては最強だぞ。
ほとんどの形式のファイルの閲覧できるし。
195名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 13:21:26 ID:JeWophFW
>>190 いや全貌が明らかになるにつれT-01Aで良かった感じ
196名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 17:00:56 ID:WdXQuEKN
無線LAN使えばパケット料金発生しないってマジ?
197名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 22:49:44 ID:KJ2vXrbS
お前ら見てると、AndroidはiPhoneを食い潰すより、共食いしようとしてるようにしか見えんわw
Xペリア期待してたけど、想像通り見た目とドコモのエリアのみしか取り柄なさそうだな。
端末のmoraで購入したATRACは、母艦の管理ソフトで管理出来ないとか見た気がするけど、どうなの?

>>196
無線LANが何であるか調べてこいw
自宅なら勿論プロバイダ料金に含まれてるがな。

>>184
入力動画見たけど、iPhoneに慣れてる身分からすると、押したキーが横に広がって隣のキーの表示を隠すのは物凄く違和感ある。
あと、日本語だと使わないのは分かるけど、Qがないからwertyキーボードだね。
これが始めてで、使いやすそう!と思うなら何も言わないけどね。
iPhone触った事がないなら、発売されてから見比べてみて。
198名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:37:12 ID:qvfJ4rXx
>>197
Qが無いってことは英字モードだとまた微妙に配列変わるの?
それはそれで使いにくいような気もする
199名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 21:36:56 ID:JrnpCtf/
>>197
いや、俺はXperiaのほうがいつも使ってるQWERTYキーボードに近いし多分iPhoneより入力速いと思うんだけど
あとタッチパネルの入力に新たな角度から一歩進めた方式を採用したことがソニエリは偉いと思うしその意気込みを買う
200名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 22:18:06 ID:8KEdwBeN
>>197
>>ドコモのエリアのみしか取り柄

携帯で一番大事なのは電波
201名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:02:03 ID:y/c4N6p3
bb2cが載れば買うんだけどな
202名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 19:33:44 ID:02icyrPr
PSPに電話つけたら5万でも買う
203名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:51:40 ID:f0to00Si
>>197
Xperiaが叩かれる姿が浮かぶ
iPhoneより劣る部分を徹底的に攻撃
iPhone信者のコピペ攻撃すごいからな
204名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:01:33 ID:OtQBaDUe
Purenessってすごいな
これができたら車のフロントガラスにナビ表示させるとか
そのうち出てきそうだ
205名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:12:23 ID:rubgXJhn
白と黒の2色出すとこまで真似なくてもよいのになw
206名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:12:44 ID:H+IKICOz
で、毎月いくらぐらいになるんだろう
207名刺は切らしておりまして
タッチペンに依存する奴はただのDS馬鹿