【ネット】YouTube、動画の有料レンタルを開始 [01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
YouTubeは1月20日、オンライン動画の有料レンタルを開始することを明らかにした。

皮切りに、サンダンス映画祭作品5本を米国で有料レンタルする。期間は1月22日〜31日
まで。料金は公表していないが、支払いにはGoogle Checkoutが必要。

今後、医療・教育関連コンテンツのレンタルも予定しており、ほかの業界のパートナーや
独立系のクリエイターにもレンタルプログラムへの参加を呼び掛けるという。レンタル
プログラムでは、動画の制作者が料金やレンタル期間を決められるという。

YouTubeはレンタル開始の理由について、これまで動画の投稿者に広告収入を還元して
きたが、クリエイターの多くから、このビジネスモデルがニーズに合わない場合もある
との意見が寄せられたためとしている。

◎ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/21/news038.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 12:56:27 ID:FYFIGKJS
全部有料でいいんじゃまいか
3名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:01:15 ID:lkmgdvVS
無料って良くないよな
コンテンツを提供する側が損するだけ。

ネット検索で著作権者に許可を得ないで
垂れ流してる連中は刑務所に入るべき。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:06:14 ID:MMOAqwjf
>>3
そうやって自分で作ったものを誰にも知られず
ひとりでニヤニヤしてればいいよ
5名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:09:52 ID:WOEvT5x7
もっと金髪の少女動画をふやしてほしい
6名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:10:39 ID:L0CREq5p
ようつべが有料になたら誰も見んと思う。少なくともワシは見ん。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:13:31 ID:BeSSb7eu
>>4
自分で作ったものを流すのは、
著作者が許可して流してるってことだろ?
問題ないじゃん
アホか?

あ、どうせアニメとかの切り貼りして作ったMADを
作ったものとか言いたいんだろ?
死ねよ情弱
8Ψ:2010/01/21(木) 13:17:00 ID:KuT9cT+w
ぶっちゃけ、アニメの不正アップロードをしているやつは捕まえろよ
公式で有料で見られるんだから、無料で見ているやつには罰則でおk
9名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:19:29 ID:NmQgqvBL
ようつべにはもうアニメとか無いんじゃないの?
今は中国ばかりだよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:23:58 ID:2ovk1FCF
アニメは歯抜けにしたらいい
11名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:30:01 ID:+c1K+pGi
俺は逆に見たい
日本の場合オンラインで見れる映画って無いしようつべがそういうの
やってくれたら案外需要あるとおもう
12名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:30:21 ID:PbdlTaPg
基本無料で、著作権者がYoutubeのインフラで有料も開始できるようになったのか。
13名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:32:21 ID:LkmycJtf
従量制では無理だと思うが。
定額制にするには分配でもめそうだねえ。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:33:11 ID:Z/GviyR0
地方民からしたら、有料でもいいから「放送中のアニメ」を「地上波と同じクオリティ」で
見せて欲しい・・・。
ダウンロード禁止になったから、軽くて荒い画像で我慢しなきゃならないのは苦痛。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:37:33 ID:Q55Nnru1
良い歳してアニメとか・・・
もういい加減卒業しろよ、お母さんは泣いてるぞ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:40:18 ID:2Oi47DNa
どうやって返却するんだ?
17名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:41:06 ID:HXu+OIrf
いい年したおっさんが女のケツみてニヨニヨしてるのと何が違うんだ
18名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:52:32 ID:vVIo9eBE
よつべの高解像度って重たいんだよな
もうちょっと何とかしてくれ
19名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:55:23 ID:waBeyQQc
有料のはライセンスサーバーくらい入れてくれるのかねぇ。
20名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:56:54 ID:sTF/0qZ3
この動画をn日間、自由に見れます権の販売だろ<有料レンタル

問題は海賊版対策だな。まあ、さすがにYoutubeでの有料コンテンツを
そのままYoutubeに上げるバカはいないだろうけど。
21名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 13:58:31 ID:waBeyQQc
いい加減、プログレッシブダウンロード止めてストリーミングにしろや、よつうべ。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:01:12 ID:JXWYbQdJ
アニメ云々言ってる奴は黙れよ。
まずはアニメーターと声優に適正な給料をあたえろ。
広告代理店のほうがアニメ製作会社よりも取り分が多いなんて間違っている。

それに25本もアニメを放送しているのに地方ではほとんど見られない。
都市部の人間はただでアニメ放送を見れるのに地方は有料でみろなんてふざけた話。
23名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:04:35 ID:mqFMDqdL
こういうのってダウンロードして保存出来ないようになってるのか?
 
保存出来るならレンタルにならない気がするが
24名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:05:33 ID:AdCinCgn
>>22
制作費の50%は広告代理店がまず取るんだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:07:04 ID:sTF/0qZ3
ニコ動のアニメちゃんねるはビジネス的に上手く行ってるのかね。あんまり評価を聞かないが。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:07:19 ID:NmQgqvBL
>>23
簡単に保存出来る。
27名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:11:13 ID:waBeyQQc
自主制作しなけりゃ、単なる下請けだから、抜かれて当たり前。
別にアニメだけの話じゃない。

ただ、UHF深夜枠とかで放送されてるようなのは、既にそういう中抜き排除した、
アニメ製作サイドが中心となって製作したアニメが多い。

そういう手法は成功すれば儲かる代わりに、リスクが高いので、
連続してコケるとGONZOみたいに会社が傾くけど。

GONZOは現在、下請けに逆戻り。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:18:16 ID:JXWYbQdJ
>>24
広告代理店には4000万支払われて、残りかすの500万円がアニメ製作会社に行くらしいね。
しかもアニメ製作会社はその500万円の中から人件費なども工面しなければいけないからアニメーターや声優の給料が低くなる。

こんな状況があるのにアニメが衰退するのはDVD買わないオタクのせいだとかよく言えたもんだぜ。
29名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:19:18 ID:EqZDDIGR
結局アニメの話しか出ない時点で終わってるだろ
30名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:22:26 ID:mqFMDqdL
>>26
 
無料で公開してるのを保存するのは問題ないのは分かるが、
レンタルとかを前提にしたのを保存した場合は著作権法違反とかになるのか?
31名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 14:47:18 ID:wPiABx8e
>>4
動画に絵を使う場合は、最低でも著作側の許可を得るべきだよ。
自分で描くなら好きにしろだが、「俺の秘蔵のフォルダにあるから使おう」
と言うのは何かがおかしいw
>>3はそういう事を言っているんだよ。

まぁ描いた人だって、大体はOK出してくれるだろう。
あと商業絵の無断使用はヤバイ。エロゲでも控えるべき。
と言っても馬の耳に念仏だろうけど。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:38:57 ID:13gOpOOY
アニヲタの東京人は犯罪者だらけだな
33名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 15:44:48 ID:NmQgqvBL
>>30
俺に聞かれてもアレだが、そりゃなるでしょ。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 17:46:14 ID:ai/BXAJI
日本一英語の授業が上手な人が有料配信したら学校いらないと前から
思ってるんだが。ま、英語のみならず。

優秀な人を生み出してる塾もDVDみせてあと質問ある?みたいな感じだし。
35名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 20:40:54 ID:e3vTvREk
Google Checkout?
また知らない間に知らないサービス始めてんな。
36名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 20:47:14 ID:uByL85CU
>>35
つーか開始は2006年。ペイパルのほうが有名であまり広まっていない。
androidのおかげでやっと脚光を浴びてきたってぐらいだな。
37名刺は切らしておりまして
>>34
塾に来る人間に高く売れるものをどうして安く公開しないといけないのか