【IT】ダウンロード違法化でWinnyノード数に影響なし Shareは減少[10/01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムーンマーガレットφ ★
ネットエージェントは1月15日、年末年始のP2Pファイル共有ソフトノード数推移について調べた結果を公表した。
元日から改正著作権法が施行され、いわゆる「ダウンロード違法化」が始まったが、Winnyのノード数には影響が
なかった一方、1カ月前にユーザーが一斉摘発されたShareはノード数が減った。

年末年始のノード数推移(同社サイトより) 12月26日から1月13日のノード数推移をまとめた。
Winnyは12月の平均ノード数と比べてやや増加。年末年始の落ち込みは例年並みで、「数値上は改正著作権法
に影響された様子はほとんど見られない」という。一方、Shareは12月の平均ノード数から約3割減っていた
(約4万ノード減)。改正著作権法に加え、11月末の一斉摘発でユーザー11人が逮捕されたことも大きく影響
していると見ている。

Perfect Darkは12月平均から約2割減った(約1.3万ノード減)が、その後増加傾向で推移し、元に戻りつつ
あるという。「まだ逮捕者がいないこともあってか、改正著作権法にあわせていったん使用を控えたものの、
その後再開したユーザーが多いようだ」という

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/15/news087.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:09:03 ID:1sTueP6Z
なんで?
3名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:09:33 ID:xDuHmK0i
これは見せしめとして誰か逮捕しないとな
4名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:10:01 ID:0KOQ7MmU
やったもん勝ち
5名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:10:32 ID:1sTueP6Z
優先接続が0(-32),0(-64)はダミープラグ
6名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:11:13 ID:IjPTCE15
ん、nyのノード数はどこ?
7名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:14:08 ID:Z+RHoocA
安心した
8名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:14:44 ID:p5MsdZwT
国内と海外のぶん分けてカウントとかできるのか?
9名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:19:17 ID:oHzJZULW
おまえらどんだけ強気だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:19:30 ID:evx+98g+
さすがny使いは単なる情弱か肝のすわった漢かのどちらかだろうな
11名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:22:12 ID:eKbeq6D7
ウィニー大人気だぬ!
エッチな動画(成人)でタイホはまだないな

12名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:23:39 ID:mA8tENBb
ポエムのやり取りしかしないからな
13名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:24:14 ID:EpmIZSqz
赤信号みんなで渡れば怖くない って感じなのか
14名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:25:10 ID:mbo8QQ50
ライムは?
特定簡単でしょ
15名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:26:05 ID:M86J4o/g
winnyのほうがshareより匿名性高いのけ?(´・ω・`)

てか匿名性はPDが最強かと思ってたけど、PDが一番減少してるとかw
って、用心深くヘタレなヤシほど匿名性の高いソフトを使うわけで、
結果PDが一番減ってるのかなw
ということは、やっぱwinnyとshareもshareのほうが匿名性は高いってことかま?w

つまり>>10でFAかw(´・ω・`)
16名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:26:34 ID:tYb0Fqgs
btは話題にもならないかw
やっぱbtは無問題だな
17名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:26:58 ID:Ao+E32kj
つうかダウンロード違法化知ってるやつどれくらいいるんだ?
情弱一般人とかが知らずにやってんじゃねえの?
18名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:27:48 ID:naCFjDKX
残ってるノードの大部分は調査業者のダミーノードな予感
19名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:28:01 ID:NROaZIC0
簡単な理由だよ
公務員が常態でやってるから
 
そんだけです^^

20名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:30:42 ID:Sjl256uq
Shareはあれだけ職人が捕まりゃノードが減るのは当然
21名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:31:17 ID:O88UxpGe
wy使ってるやつが馬鹿ばっかなだけか
share使ってるやつは次に移動
22名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:34:04 ID:IvlrpZXV
無修正AVに著作権はない
23名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:35:54 ID:Boub4sBV
まだ施行から1ヶ月もたってない。
少なくとも100日は様子をみないと。
24名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:36:59 ID:eTWMybD1
まあ、動画主体のshareはしょうがないな
静止画は今のところDLしても罪じゃないらしいからね
25名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:40:28 ID:Kl1S7qgb
ダウンロードした分、民事訴訟おこされたところで、アップロードの賠償額とは桁が違うしな。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:40:31 ID:Jj2MPFlg
PDとか初めて知ったわ
常用してない限りノード特定は不可能だろうし、たまに使う用に導入してみようかな。
27名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 19:50:13 ID:dCfjqVN0
様子見てるところなんだろ
何人か逮捕者出れば少しは減るだろうが

まあ、止めたところでCDは売れないと思うけど
28名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:12:20 ID:nAE1iCkB
そもそも、なんで十数名しかあげられなかったのかを考えたら判ると思うが
中学生の喧嘩ではあるまいし、訳も判らずにチキンになるぐらいならはじめからやらないこと
29名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:16:44 ID:T8pRGKiH
昔のアニメを1話30分を21円ぐらいで配信してくれると、レンタルショップに行かなくて済むんだけど。
30名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:18:07 ID:n6hyPa7L
Winnyは人数に任せて、俺かんけーねー、飛行機事故で死ぬ確率と同じだろという
話って感だな。
Shareとかの住人の一部がPDに移動、PDは直で通信せず、
DLする側に勝手にどこからかランダムでキャッシュを回収するように
なっているって点なんだろ。
ファイル名とデータが完全に分離してファイル名がネットワークから
消えてもキャッシュだけ残ることもある、その逆も。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:21:14 ID:n6hyPa7L
PD 5万ノード
Share 10万ノード
Winny 18万ノード
これって総数じゃなくて常時稼働中のノードて奴だろ。
32名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:28:13 ID:nAE1iCkB
>>31
総数数える方法があるとでもw

常時稼動と言うのも少し違う
一斉に総のIPを調べる方法などない
33名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:32:44 ID:n6hyPa7L
>>32
それはPDならいえるが。
Winnyとかの総数は既に完全観測体制になっていることすらしらんの?

34名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:34:22 ID:cWoZIBPq
>>31
ライトな使用者も含めたら倍くらいはいるんだろうな
入りやすいソフトほど使用者は増えそうだけど
まだ総計で100万人くらいは使ってそうだな
面白そうだから試しに全員訴えて見て欲しい
35名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:39:06 ID:n6hyPa7L
>>34
それをこなせるほど裁判所は無い。
逮捕しても裁判待に何年かかるとおもっているんだ?
36名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:39:18 ID:xLV4Azsh
光回線が増えてきてるからな。
やらなきゃ損だろう。
37名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:41:21 ID:Ex8hRbi+
ダウンロードって違法化されたの?ネットやってる俺ですらよく知らないよ
もちろんその法案の存在は知ってたけど。中身は…よくは確認してないな
38名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:42:12 ID:Ex8hRbi+
検察も警察も回らんさ。そんな暇じゃない
39名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:42:39 ID:n6hyPa7L
>>37
違法だが、罰則なし。故に事実上啓蒙活動の法律って噂されている。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:43:54 ID:TLCVsArL
同人誌は大丈夫ですよね?
41名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:43:56 ID:nAE1iCkB
>>33
完全観測体制ってw
君の言うその完全観測体制で掴めているリアルな事ってな〜に
42名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:44:12 ID:n6hyPa7L
>>41
情弱乙
43名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:46:12 ID:R6ygcv7j
>>40
同人誌なんてny使うまでもないだろw
44名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:48:05 ID:n6hyPa7L
>>43
P2Pの最後の砦といわれるfreenetでも流れているぐらい。
あれこそnyで流すべき。
45名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:48:19 ID:J4ox1/Np
winnyはshareと同等以上減ると予想したんだけどなぁ。
winnyやってる層は、もはや生活の一部になってて切り離せないか
ウィルスに感染してて本人も気付いてないとか?

何にせよ、思ったほど効果無かったのは意外。
46名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:49:09 ID:nAE1iCkB
>>42
情弱はいいから、はやく御願い
47名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:50:19 ID:Ex8hRbi+
>>39
結局可決されたんだな?通っちゃったのはよくない事だね
毎日ネットやってる俺ですら(俺は意識的にニュースを見る事はしないけど)
知らないんだから、ライトユーザーなんてまだ絶対しらんだろ

罰則はなしでも逮捕はされるのか?逮捕ってだけで社会人だったら
ダメージ大きいだろ。会社はくびになるんじゃないか?
逮捕自体はそれほど大きな問題でもないけどな
48名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:50:41 ID:n6hyPa7L
>>45
そもそもそいつらはニュースすらみてないよ。
情弱だらけwwww

49名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:51:00 ID:F/xJaL9e
うたたねは逮捕とかあってから少しは変わったのかね
50名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:52:38 ID:1+SjW9VF
ライムなんかは北米がハンパないノード数らしいな、
昨年の休日1日のノード数は、確か300万ノード

51名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:52:39 ID:Sh3YQtPy
2TB満タンだからもういいや。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:52:56 ID:Ex8hRbi+
freenetとかって外国の人が多いのか?
freenetネットワークは外国からのアクセスが多くをしめて作られてるとしたら
それはどうなるの?違法なの?国が変われば法律も変わるじゃん
53名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:54:03 ID:n6hyPa7L
>>47
国会で成立したときと、年末ぎりぎりで話題になったていど。
まあダウソ板で、今回は大量にその話題のスレがたって異様だったのは
間違いないが。

最近の逮捕とかって、児童ポルノ頒布って奴だよ。
その他の著作物は逮捕じゃなくて権利者と示談ってことな。
54名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:55:30 ID:osjkiHH1
nyは海外の使用者がおおいんじゃねーの?
55名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:56:02 ID:04/LzW5m
法律の運用のされ方が明らかになるまではいくらか減ると思ったけど歪みねえ奴が多いなwww


それと今もって理解できんのは、p2p使ってまで落とさなきゃいけないファイルって何があるんだ?
アプリなんて怖くて落とせないし、アクチが厳しいから、現実問題として割れのためって考えづらいんだよな。

アニメか?でもアニメってつべに放流されるからそれ見て、dvd/bdで発売されてから借りてきて
リッピングすりゃいいんじゃねえの?それとも、今のレンタル店に出荷されてるのって、リッピングできない
特別な仕掛けでもあるの?
56名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:56:59 ID:tjb6XV5b
でもダウン板見てるとたいてい年明けとともに過疎になってるスレばかり
ネット廃人達は様子見してるんだろうな
57名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:57:27 ID:1+SjW9VF
>>55
エロに決まってるだろ、JK

58名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:58:07 ID:wfrm9gsS
匿名だからここで言うかwwwwwwwww


公務員は 職場でもwinnyやってるってタレコミで聞いたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:58:40 ID:n6hyPa7L
>>52
著作物以外を考えて
日本人が外国の犯罪を日本でやれば、日本で合法ならそれは日本で合法
外国に旅行したときに犯罪者になる。日本に逃げれば合法。
大麻が合法な国があるが、日本に来れば違法になる。
治外法権てやつな、国交があればICPOみたいに身柄引き渡しとかあるけど
それは両方の国で違法じゃないとダメだな。

どのP2Pもネットがつながっているんだからfreenetとか関係ないよ。
60名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 20:59:07 ID:J+3RwWlq
nyはふるい
61名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:01:32 ID:dwgsPmA4
おまえらに情報を与えてやろう、匿名性はShareよりWinnyのほうが高いから
>>1の結果になっている

ノード数に変化がないのは、簡単にいうとダウンロードではっきり違法とされているのが
映画と音楽で、それ以外ははいくつかの理由でグレーゾーンにあるためだろうな

62名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:02:19 ID:n6hyPa7L
>>56
ヘビーユーザーと意識が高いやつとうp職人は様子見が増えただろうけど。
それ以外は関係ないな。

>>57
普通のエロで捕まる話は聞いた事ないな。そもそもエロの権利団体てあるの?
特に海外の普通のエロならP2P使わずとも普通にDLできるところが捨てるほど
あるわけで。
63名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:06:12 ID:ihB6+9k3
やっと平和なポエムのためのネットになったですね
64名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:12:57 ID:cWoZIBPq
>>62
エロは薄利多売で量産してナンボだからな
訴訟なんてしてたら割が合わないのが良く分かってる

いつの時代もエロ産業は時代の最先端だよ
65名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:20:00 ID:n6hyPa7L
高解像度のアニメとかDLできるニコニコに類似する日本ではマイナーな
海外の動画DLサービスて探せばあるよ。まあサービス自体が外国語だからな。

P2Pなんて使わずとも現行放送中のも普通にうpされている。あれが削除もされず
摘発できないのは国も裏で協力しているとしか思えない。
なんでみんな知らないんだろとか思うよきっとw
66名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:22:34 ID:TTK7YOQf
単純にユーザーの危機意識の問題じゃね
最初から匿名性とか気にしてない人に取ってはnyが一番ファイル流通してるし
扱いやすいしでそのまま使用
気にするような人はとっくにshareとかPDに移ってて、その層が一番びびってるから
利用停止割合も高い
67名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:22:53 ID:nAE1iCkB
>>65
くだらない感想はもういいよw
68名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:31:22 ID:n6hyPa7L
>>66
危機意識なんてあったらやってねぇだろ、
テロからの犯行声明すら出典される完璧匿名の
freenetあたりに逃げ込めってところ。

69名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:32:08 ID:i6ct+8TX
>>58
トレントやってるのは知ってる。


70名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:38:44 ID:qIjS1PCT
freenetは、日本人のノード数たぶん100人とかしかいないけどな。
71名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:46:21 ID:n6hyPa7L
>>70
もうちょっといるよ。まあ大差ないけど。
72名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:52:09 ID:QZJKeXUg
>>49
え?逮捕されたの?
73名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:58:58 ID:auQPs2PA
>72
されたよ
74名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:59:39 ID:n6hyPa7L
>>72
1年前のネタだよ。
75名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:03:52 ID:iyWWuexr
よし10年ぶりぐらいにカルトブックマーク行ってみるか
76名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:09:57 ID:BAx4mj3p
Shareのノード数が減少した分ってのは、トリックがあって、別にダウンロード
違法化で減ったわけじゃない。

もともと、Share使っているやつってのは、新しもの好きが多く、Winnyのよう
な初心者が少ない。で、減った分はどうしたの?といったら、簡単な話。

PerfectDarkに移行した。それだけのこと。

MX系は完全に死滅しているし、Torrentでやる馬鹿はいない。だからこちらに
移行したりするようなことはない。
77名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:13:08 ID:vOHx5kyH
国のトップが法律無視して検察と戦うっつってんだから、俺らのP2Pなんてカワイイもん。
78名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:15:58 ID:vOHx5kyH
shareは匿名性が弱い代わりに転送が爆速だから、それに慣れてしまうとPDはまどろっこしい。
79名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:38:10 ID:J4ox1/Np
>>76
ニー速のスレにPDもヤバイ、フリーネットに以降しないと
みたいなことが書いてあったが、どうなんだろうね〜

そこまでになると、摘発されずにファイルを交換する行為自体が
目的としか思えんなぁw
80名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:45:28 ID:xj3Wk6Lj
元々放流者なんてメリットないのに放流してるアレな人たちばっかりなんだから
そいつらに逮捕されるぞ!ってリスクを突きつけても理解できない
81名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 22:53:28 ID:BAx4mj3p
>>79
そもそも、freenetがあまりにも使いにくいから生まれたのが、winnyやshareなので
あって、だからといってfreenetに行くとか、意味の分からない発言だと思うけれどね。

それと、今のスタイルのP2Pファイル交換じゃ、どちらにせよ摘発されるよ。

PGPとかを組み込んだ公開鍵暗号方式なものもでてくるかもね。でもそれでも摘発
はされる。根本的に通信元がお互い分かっている上に、おとり捜査もしているだろう
から、こういう接続をカットできないとね。

中央サーバーが介してなら逆に匿名化はできても、今の日本は何が何でもこの
中央サーバーをやっつけるだろうから。
82名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 23:02:45 ID:4x0+oO2B
ID:nAE1iCkBじゃあ無いが、そろそろ>>33の完全観測体制について教えて欲しいんだが。
83名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 23:13:46 ID:SDjbYZZF
今つなげてる連中はスタートアップに入れてて
そのままほっといてる奴らばっかじゃね?
84名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 02:16:08 ID:E4l2EHvw
shareが減ってるのは11人も逮捕されたのに職人はひとりもいなくて
2次放流者か気のいい保持&再放流者が逮捕されたから
神じゃなくて乞食も容赦なく逮捕されるとわかったから一般の乞食が危機感を持ってキャッシュ削除に走った
その結果落ちにくくなり衰退が始まった

と思ったら逮捕ニュースで爆速うpの馬鹿初心者も増えてる
人気のファイルは爆速、マイナーなファイルはほとんど落ちないって2極化になってる
85名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 02:29:19 ID:NsSv6CYA
winnyは実際に任意で落としてるか判別し難いから摘発しにくいんじゃね。
落として無くても勝手に中継されてキャッシュが貯まったりするし。
shareは基本狙ったファイルしか落とさないでしょ。
この辺は立件する上で結構重要だと思うけどどう?
86名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 02:35:52 ID:BVGPwAaj
>>84
キャッシュを保持してる奴は乞食じゃないだろw
87名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 02:40:22 ID:AHFE75Se
>>85
どうでもいいでしょそんな事。
立件されるかも知れないならやらないって言う程度なら、はなからやるべきじゃない。
安全な所にいて、いい思いだけしようなんておこがましい以外のなにもんでもないだろ。
そう言う奴は、ゴミ以下の屑。
88名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 02:49:55 ID:NsSv6CYA
>>87
nyとshare増減の理由として言ったつもりだったんだが。
どちらにしてもヤバイ所にいようがいまいがダウソ厨は同じ穴の狢
脆弱かびびりの違い程度しかないわな。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 08:48:57 ID:vySRdKtc
今まで散々逮捕者が出ても増え続けてるのに
逮捕すらされないダウンロード違法化くらいでやめるわけがない
90名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:22:36 ID:UwQAboBU
減っていないのは驚きだが、メーカーから民事訴訟が
連発し出したら、減るのかな?
91名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:37:12 ID:sslB3t1O
やってる時はエロモノしか落とさなかったが逮捕者いるのか。
92名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:21:22 ID:hiCTuK7d

ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100117.html

ノードはやっぱり減ってるみたいよ↑

93名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:24:45 ID:XPyuVFa9
P2Pのノード数が減ったら、ハードディスク産業に影響が出る。
94名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:29:55 ID:ZcyolkyC
>>93
デジタル放送の録画もあるじゃんか
95名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:51:06 ID:Q2/IecG2
目安としてはツタヤに置いてあるアダルト以外のやつを落とさなければだいたい捕まらないはずw
96名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:55:22 ID:9o/g3Qbg
>>95
無修正はOKってことだな!!!
97名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:59:16 ID:qy+RIF3a
>>81
ほとんどの中央サーバが海外なbtは各国の協力が無い限り
手も足も出んということか。しかも潰しても代替えがすぐ出てくるし。
98名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:59:34 ID:bgLnKhsu
>>81
ほとんどの中央サーバが海外なbtは各国の協力が無い限り
手も足も出んということか。しかも潰しても代替えがすぐ出てくるし。
99名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:00:22 ID:bgLnKhsu
なんか途中で強制断された...orz
100名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:25:32 ID:6IDegTSq
ZINGINAKIKINTAMA.
101名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:26:56 ID:XeykD5vJ
違法なファイルをDLしなければ良いのだ
自作のポエムを配信する為に使うのだ
102名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:33:56 ID:icwWGrFM
最強の京都府警ハイテク課が逮捕した利用者は
掲示板に晒したアホだけだし
103名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:45:43 ID:IIZ4ngVk
まあケータイしながら車運転してるやつが捕まった試しがないのと同じだろ
104名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:04:00 ID:LdlaBfYG
洒落の逮捕者に二次放流者はいたの?
結局一次だけじゃないの?
105名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:49:18 ID:E4l2EHvw
今はロリとか無修正が一番危険だぞ、歯抜けの画像一枚でさえあそこが写ってればやばい
著作権違反よりはるかに立件が簡単な猥褻物etcで捕まるから
現につい最近カボスでいきなり48人も逮捕されてる
106名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:58:04 ID:XPyuVFa9
様物無修正ならLimeWireがいいな。
107名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:21:37 ID:zyaTGIyE
おまえらPD使えよ
108名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:23:35 ID:zyaTGIyE
>>79
面白いのは必死にPDやばいやばいと言い続けるヤツが急に増えたこと
PDが技術的に破るのが難しいんでネガキャンやっているヤツがいるんだと思うね
109名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:35:11 ID:E4l2EHvw
PDは無条件にキャッシュ40G以上保持に不安持ってる奴が多いんだよ
警察の対応しだいでは無差別逮捕もありえなくないんだから
110名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:39:26 ID:8ta+qwT7
>>109
linuxの各種ディストリ勢揃いとかで埋めときゃいいんじゃね?>.40G
111名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:07:05 ID:ZcyolkyC
>>103
それはまず記録が残らんが、通信のほうは記録が残る
112名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:20:28 ID:6druan/q
>>111
Nシステムから自動車運行情報、ケータイ会社のログから通話時間を取り出して
データ突き合わせ、走行中通話が確認された奴を片っ端から(ry
113名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:31:38 ID:1hUgnQu8
>>112
運転者が使ってるとは限らんし
114名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:35:51 ID:ThoZ3SF8
>>113
Nシステムで撮影された写真見りゃ判るだろー
115名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:43:55 ID:cinzDC/+
>>114
さらにNからの写真と免許写真を自動照合すれば人手いらず(w
116名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 15:04:30 ID:zyaTGIyE
>>109
PDはShareなどと違って完全キャッシュを保持してないし
分割されたキャッシュをすべて揃えないと復元もできない
つまりキャッシュだけでは摘発をするだけの証拠が揃わない
117名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 15:20:44 ID:E4l2EHvw
>>116
本気で云ってるの?
PD使ったこと無いか、キャッシュの中身見たことない人だろ
118名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 15:34:41 ID:rCZl/THM
P2Pソフトなんて捕まるものウイルスにやられるのも全て自己責任で、そのリスクに見合うだけの
価値があると思ってる奴だけが使えばいいんだよ。
119名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 18:54:52 ID:f8kgoaMH
おまいら!自作のエロ小説の交換に戻るんだ!
120名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 19:05:45 ID:+nEN85O3
>>108
いるんだと思うじゃなくて、居るんだよ。
お前ら、暗号かけるなってってみけんに血管浮かせてキーを打つわけ
121名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 19:45:18 ID:zwqH3YRA
最近PDに出回るポエムの量が増大したのは洒落難民が流入したからなのか
122名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 20:17:02 ID:9uAk8Lf8
てか、winnyのウイルスって
たいていウイルスソフトで引っかかるんでね?
123名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 20:24:31 ID:wZFKDx3r
>>119
ヤマタク乙!(w
124名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 20:55:38 ID:M8u++0ly
いままで捕まったのって、映画と音楽とゲームで、エロ動画は捕まってないね。
125名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 21:21:07 ID:GOVNMIY8
>>124
エロ動画を元に逮捕すると、そのエロ画像の存在を善と認めたことになるとか
海外のエロ動画と断りいれてるからという問題からじゃない?

ロリ動画だと逮捕されてるみたいだけど。
126名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 21:22:51 ID:NTCL7QnE
>>124
産業として、エロ動画メーカーは余り権利主張とか、侵害是正とかに熱心じゃない・・・というか、余力が無いんじゃね?
127名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 21:24:47 ID:iX2ETxJs
なんでノーガードのtorrentは捕まらないの?
これまでに逮捕者出てたっけ?
128名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 22:52:02 ID:Uv4giVyH
>>124
みんなエロは大丈夫みたいなこと言ってるけど
MXで大阪府警に何人かわいせつ罪で挙げられてたよ。
無修整じゃなければ大丈夫なのかもしれないけど。
129名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 23:51:15 ID:PbKgt0NZ
公開してるから捕まるだろ。
130名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 00:29:56 ID:L/jxep3r
普通に猥褻図画でパクられるよな。
何の為に業者が海外サーバ使ってるのかと。
131名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 02:45:36 ID:ENkv+i+G
新規ユーザー増えないように作った法律だからな
まだ減らんでしょ
132名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 03:18:44 ID:PhGzKRjo
>>117
PDでキャッシュの中身が見えるなんてきいたことがないな
もともと強力な暗号が掛かっているしな
133名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:28:55 ID:GUqR3kqw
PDはデルが完了したら、ファイルサイズと更新日時を見て手動でキャッシュ削除すればいいんじゃない?
134名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 14:39:45 ID:MILgdzFF
>>85
あれ、Shareって転送しないの?

ポイントはキャッシュを故意にDLしたか否かを、外からは分からないってところじゃないの?
135名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 19:18:13 ID:auh8f1Nw
test
136名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 10:20:06 ID:cB10fU/A
無修正動画を制作販売してる業者は権利主張しにくいんとちゃう?
もともと違法な無修正動画を作ってるわけだし。
137名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 13:54:50 ID:ioDfUjLb
>>133
PDはダウンロードしたら、キャッシュは自動的に別のノードに飛ばしちゃうと思ったが
138名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 13:56:48 ID:5pzv3cH7
>>136
国内で合法的に販売不可能だから被害額はゼロになるからだろうな。
139名刺は切らしておりまして:2010/01/20(水) 14:21:12 ID:v2grI/26
ま、赤い服着たにーちゃんの画像集めるのが趣味の俺には関係ないな
140名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:14:18 ID:WRnQXBSV
雑誌や新聞のうぷはまったく話題になってないけどなぜ?
141名刺は切らしておりまして:2010/01/21(木) 23:17:12 ID:fjSWDYKz
mp3と動画とゲームが逮捕される

それ以外は大丈夫
142名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 00:06:50 ID:IebznAxr
大げさなやつだけだ。
143名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 15:04:35 ID:bnsCOEuH
>>141
んなわけないw
144名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:06:13 ID:cij1XPGV
一日一本なら大丈夫
145名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 01:23:33 ID:lpK9sfDj
わざとウイルスに感染して、ウイルスのせいにしてしまうのはアリか?
146名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 02:32:16 ID:8vzNukdl
検索履歴までこなすウイルスなら知らないが、そうでなければそこでアウトだな。
故意かどうかが問われるのは周知の事実でそれは検索履歴とプロバイダがP2P対策をしていればそこにも残っているから。
そこに「某メーカーの某ソフト」とか「某アーティストの某アルバム」みたいにあれば「おまえはこの中身をダウンロードしたかったんだよな」という方向になる。
そこで拒否の意を通し切れれば、あとは知らん。前例がないからな。ただ、履歴があれば苦しくなるのは確かだな。
147名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 10:09:49 ID:WnjS9eQ/
>>145
なしw
148名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 11:03:59 ID:d7YIn2ZR
>>146
>プロバイダがP2P対策をしていればそこにも残っているから。

プロバイダは通信の中身は見られないんじゃないの?
149名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 11:08:36 ID:me1u+lez
>>143
静止画は対象外だよ
150名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 11:10:19 ID:COTq/Dk1
>>2
shareユーザーのがこういう犯罪系情報に敏感なのが多かったってことじゃね?
151名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 11:46:04 ID:kiQTLC+f
大麻や覚せい剤と同じで、違法だろうが何十人逮捕者が出ようがやるヤツはやるからね。
nyも洒落も、なにがあろうと減らないだろうな。

ところでこのノード数って国内だけかな? PBで日本国内のIP全部はじいて海外のみと
通信してた場合、どうカウントされるんだろ?
152名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:22:42 ID:8vzNukdl
>148
shareやwinnyの通信かどうかを判別するソフトが企業向けにあるよ。
で本来の目的は遮断だが、普通にアクセスや検索ログもとれる。判別するんだから当然か。
153名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:23:28 ID:8vzNukdl
企業じゃなくてプロバイダ向けね。
154名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:24:43 ID:LzEiXMVn
>>15
最強はfreenet
155名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:25:07 ID:oZnyV1uF
>>128
それ児童ポルノじゃ
156名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 13:37:45 ID:E3ixpEqo
>>149
「逮捕されるわけねぇだろ」ってゆー突っ込みじゃね?
量刑がない以上、逮捕は不可能。
157名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:45:37 ID:d7YIn2ZR
>>152
>検索ログもとれる。判別するんだから当然か。
そんな意見は初めて見たわw
どのソフトの通信なのかが分かるのと、
そのソフトの通信でどんなファイルをやりとりしているのかが分かるのは別だぞ。
158名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 16:59:24 ID:ixpvAY29
nyって未だにこんな人いるんだな
とっくにほとんどの人がshareあたりに移行してるのかと思ってたわ
159名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 18:31:48 ID:flXwH6cW
割れ厨まだ沢山いるんだな
160名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:30:49 ID:U6aJwiDm
161名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 19:36:04 ID:WDgTkqgD
日本人がやめて外人が取り放題なのはどうなんだ
162名刺は切らしておりまして
>160
これはダウンロード法とは関係ないぞ。
単純に著作権侵害で逮捕だ。これで利益を得ているからな。私的複製に当てはまらない。