【雇用】米就業者数、月間統計での過大集計が四半期統計で明らかに [10/01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 [ワシントン 13日 ロイター] 米労働省が13日発表した2009年第2・四半期の
雇用・賃金調査で、月間雇用統計による同期間の就業者数が過大集計されていたことが示された。

 四半期調査の対象は失業保険のプログラムに加入する事業所910万社。調査によると、
08年7月─09年6月の1年で就業者数は5.1%減少した。

 一方、企業約16万社を対象とし、注目度の高い月間雇用統計では、同期間に就業者数が
4.1%減少している。

 アナリストは、今回発表された四半期データについて、政府が09年4─6月の月間雇用
統計で引き続き就業者数を実態よりも多く集計したことを示唆する内容だと指摘した。

 労働省は1月の雇用統計を2月初めに発表する際、月間雇用統計に対する年次ベンチマーク
改定を発表する予定だが、すでに09年3月の就業者数を発表値から約82万4000人
減少させる見通しを示している。

 年次改定は四半期ベースの統計に使われたデータに基づいて行われる。

 来月の年次改定では、リセッション(景気後退)の最悪期だった09年1─3月期の数字に
改定が集中する可能性が高い。月間雇用統計の速報値によると、米国の失業者数は1月だけで
74万1000人に上っていた。

ソース
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=14reutersJAPAN133335&pubid=17

関連スレ
【景況】米就業者数、12月は前月比8万5千人減--失業率は10.0% (2ヶ月連続) [01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262960226/
2名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:18:16 ID:F1kXDGdn
あら偽装なのね〜
3中国餃子とロッテのガムチョコ:2010/01/14(木) 23:28:30 ID:Yb1Jtrix
粉飾ってことかね
4名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:51:21 ID:ES48h6UB
景気は底を打った(失笑)
5名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 03:24:43 ID:vUJc/Gz1
重要な指標は後からいつも修正が入るのがアメリカ。中国の事馬鹿にしてられん。
日本も修正入るけどね。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 12:05:41 ID:U8MarD8r
この記事びっくりするほど分かりにくいね。

日本の記事は全部これ(完全同一文)。ざっと見ても英語ソース見つけられなかった。
7名刺は切らしておりまして
はぁー 元気も無エ 仕事も無エ
貯金もそれほど残って無エ
資格も無エ コネも無エ
似たよな毎日ぐーるぐる
昼起ぎで 部屋の中
二時間ちょっとの2ちゃんねる
希望も無エ 夢も無エ
メシは一日一度食う

俺らこんな国いやだ 俺らこんな国いやだ
天国さ行くだ
天国さ行ったなら 神様ァ頼んで
成仏させてもらうんさ