【ネット】グーグル(Google)、天安門事件の写真など、中国での自主制限を一部解除 「検閲」に対抗か[10/01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 21:36:59 ID:XOAExrNK
シナは異様な人権無視の検閲国家
グーグルに続いて撤退が増えればシナ崩壊
このほうが世界の為だ
62名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:37:59 ID:pjXlQgPs
社会通念で考えれば おかしいのは中国 消えろ
63名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:40:47 ID:pjXlQgPs
>62

間違いでした。

社会通念で考えれば おかしいのは中国共産党 消えろ

64名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 21:40:57 ID:C4z/p8g+
これは政治ネタ。

ビジネス板の方向に馴染まない気がする。
事実、ビジネス板らしいレスないし。
65名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 21:56:59 ID:YM3pA8l0
中国は、政府公認のIT窃盗企業ばかりだからな
66名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:07:17 ID:kKMYS7K0
>>60
中国人は帰れよ、QQにでも書き込んでろ。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:08:47 ID:uOlftFrM
リスペクトグーグル
68名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:14:08 ID:0od9RYau
なにげにyahooの株価が
暴騰しているのはこのため?
69名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:14:56 ID:erI+Tfaj
biz板らしい話ねぇ・・・

GはCバブル崩壊を見越して舵を切ったんじゃないのか?とかか
70名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:17:03 ID:kKMYS7K0
>>60みたいな病原菌中国人が地球上のあるゆるところに転移していて、地球はもう
末期癌患者みたいな状況にあると思う。googleと米政府には白血球としての機能を
期待している。
でも日本でも某便所の意味の社長とか、魂を売り渡している感染者が多い現状では
もうだめかもしらんね。
71名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:19:34 ID:118KDzka
>>69
むしろ、自社主導による検閲こそgoogleの飯の種じゃん?
広告モデルビジネス。

とか?
72名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:19:47 ID:C4z/p8g+
>>69
中国のIT産業に対するアメリカ政府の警告だと思うよ。
交渉カードの一つ。

中国での生産が無かったら、アメリカのIT産業自体成立しないけど
切れるカードはアメリカにもあるっていう示威行為と、オバマの
民主化路線のデモンストレーションだろうね。
73名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:20:50 ID:aaMRPtdD
それ以前に、検閲がある事自体スルーかよおまいら
74名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:25:13 ID:kKMYS7K0
>>72
中国の生産なんてたいしたことないと思う。結局、現法の派遣社員が身を磨り減らして
何とかなっているだけだから。
中国が世界の生産工場といわれるようになってから、中国の製造メーカで世界に通じる
レベルの企業がどれだけある?
みんな外資でしょう。中国は自国民を奴隷化して人の魂を売っているだけ。
75名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:26:08 ID:BPWC4sPs
Googleが買収したyoutubeだってあまり褒められたやり方してないと思うけどね
Googleマップの写真撮影のやり方とかも日本に限らず批判されたし、
何とか条約に基づいた書籍のデータ化と商売とか、いろいろと世界で
摩擦を起こしているし、ヤクザって表現は間違ってないと思うよ
76名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:28:40 ID:kKMYS7K0
>>72
そう、自国民に自分たちが奴隷として売られていることを気づかれることを、
政府は一番恐れているだけ。だから、検閲しなければならない。
だけど、本当は百度からの賄賂ほしさに百度の競合社をいじめているだけだと
思う。
77名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:31:22 ID:pG8+R0QZ
天安門事件の虐殺死体の公開

「困った事になったわ」 NHKクローズアップ現代 国谷裕子

 徹底取材 天安門事件で死者は出なかった!
78名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:33:39 ID:kKMYS7K0
>>75
また中国人が沸いてきたか。
イノベータというのは、既得権利保持者と戦わなければならない。
ストリートビューに感動しないか?すごいと思わない?
書籍のデータ化も次期にそれがデファクトになるだろ。google以外の動きも
見てみろよ。
もう少し、世の中の動きを見てから、モノを言えよ、中国人。
日本にいるから、日本語わからなくて、情報収集できないなら、とっとと
中国に帰れよ。
79名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:35:25 ID:nH7XJaZ3
中国ではNHKの「激流中国」をネットで見れないって本当?
80名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:35:26 ID:NufDO/Sr
>>78
つまり海賊中国こそ新のイノベータと。
お前はライブドアのケツの穴でも舐めてろ(w
81名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:37:56 ID:TCOvuV2v
それよりも、グーグルが人民軍からハッキング、DDOS攻撃食らってると
明確に表明したことのほうが驚きだわwww

まあ、シェア争いで極めて不利になったから、という見方もあるがw
82名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:38:40 ID:rQtQ34Md
96 :名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:28:52 ID:cjLn67fs0

児玉誉士夫 在日説

「児玉は福島県安達郡本宮生まれとなっている。
ところが実際は、誰も知らない。本当に日本人だろうか」(前掲書32頁)


>>96
それで繋がった!
児玉の三男はTBSサービスの社長(TBSの番組制作のトップ)
83名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:39:37 ID:nH7XJaZ3
このままだと、どのみち負けるんだから
やりたいようにやった方が良い罠
84名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:39:57 ID:BPWC4sPs
>>78
違った見方を提示したらすぐ中国人扱いかよ
お前も救えねー馬鹿だな
大体今まで商売重視で検閲を受け入れてきたくせに、
今更人権を盾にいい人ぶろうとしてもそれって虫が良すぎって
突っ込まれても仕方ないだろ
しかも、Google自身が世界で軋轢を産んでいるんだし、
どっちもどっちだよ

>次期にそれがデファクト
日本語くらいちゃんと書けるようになってから言ってね
85名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:40:27 ID:kKMYS7K0
>>80
中国人は言っている意味がわからねえんだよ。
もう少し勉強してから日本語使えよ。おまえは馬鹿の方から数えた方が早い
中国人だ。もう少しましな中国人はたくさんいるぞ。もう少し上を見ろよ。
なにが海賊だよ?盗賊だろが。
86名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:41:22 ID:erI+Tfaj
>>72
> 中国での生産が無かったら、アメリカのIT産業自体成立しないけど
インドや東南アジアはもうコストが高すぎるってこと?

まぁ、この行動自体が合図に見えるんだよな、なんか
87名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:43:29 ID:oEDlCefw
>>86
元の変動相場制をにらんで中国脱出の合図だったりして(w
88名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:45:10 ID:kKMYS7K0
>>84
>次期にそれがデファクト
日本人ならそれくらい文脈でguessできるんだよ、中国人。
おまえがそれをできないなら、本国に帰っても君ができる仕事は、
人が吐いた痰をかたづける仕事くらいだな。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:45:41 ID:UTDRdEwG
中華にケチつけられる数少ない組織だな
90名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:47:04 ID:nH7XJaZ3
>>87
今の為替レートでも上海や北京の不動産価格は東京より割高なのに
もし為替が変動相場制になって元レートが上がったら中国の不動産価格は
とてつもない値段になるな
91名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:51:28 ID:oEDlCefw
>>90
変動相場への移行より前に、先端技術の取り込みを行っておかないと
産品の付加価値不足で経済が立ち行かなくなるってのは当の中国が一番
分かってるだろうからねぇ。

今回のgoogleの行動は相当のプレッシャーだよね。
92名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:52:50 ID:8HSlsQB6
グーグルって、いつから中国の使い走りになったのですか?
93名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:52:53 ID:8rcCWh9y
日本と中国との間でも何万人もの人が行ったり来たりし
会社の中にも中国人が正社員として働き
中国には日本語の分かる中国人スタッフが存在し
毎日、何通もの電子メールをやり取りし、電話でコミュニケーションを
図る。 そんな時代。

実際のところ、生活レベルの高い中国人には検閲なんて不要で
貧困な中国人に向けての検閲なんだと思う。

アホなのは、貧困村に上海や北京・深浅・香港などと言った大都会の
映像を見せる 間の抜けた 統制 ってことかね
94名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:54:35 ID:x1BP0M1T
グーグル中国の中国人社員が社内データベースへのアクセスを止められたんだって?
中の人間が中国政府の依頼で情報抜いてたんじゃないのか
95名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:54:51 ID:DAjVdg3x
中共思想とgoogleの目指すユピキタス社会は相反するからな当然の帰結だろ
96名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:54:51 ID:BPWC4sPs
>>88
なんかもう日本語めちゃくちゃだよ
お前が日本人かって聞きたくなる
97名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:57:33 ID:n22D12pW
スカイプの中国人の知り合いにこのニュース教えてやるか。
もしかしたら当局に捕まって音信普通行方不明となるかもしれないがwww
98名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:58:26 ID:kKMYS7K0
>>96
勉強が足りないから。
おまえが本国に帰っても、もうできることは食材だけだぞ、そんなことでは。
おまえの脳みそが、猿の脳みそとして調理されて、それを見て食べる人はこう言うんだよ。
「やっぱり猿の脳みそだけあって、しわが少ないな」と。
99名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:59:47 ID:gbnHX0lX
>>91
今、変動相場制に移行したら、中国が一時的にでも
ものすごい力を持つことになるぞ。
元パワーが海外の資産を買いつくすだろうな。
まあ、長続きはしないかもしれんが。
100名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:02:09 ID:BPWC4sPs
>>98
病院行け
101名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:02:10 ID:Ovn5cv4M
>>99
90年前後の日本じゃないかw
102名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:02:27 ID:e0Pl51Ac
人肉を食う人食い人種が住む国
支那
共産党一党独裁軍事政権の北京政府に支配される
未開土人の国なんだから
言論統制なんてあたりまえ
103名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:04:32 ID:kypVPVbP
>>100
食べる阿呆に食べられる阿呆か?
同じ阿呆なら食べにゃ損々。
おまえは確実に負け組だな。
104名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:05:37 ID:liS8nqMp
>>101
変動が急激だと、それが数倍のパワーで襲ってくる事になるな。
この前の金融危機どころじゃないむちゃくちゃ状態になるぞ?

間違いなく世界崩壊。
105名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:17:57 ID:mnPMi3IS

最近の金盾は優秀だ
昔は国別規制じゃなかった
一度アクセスしたら遮断する単純なものじゃなくなった
106名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:20:51 ID:NTElB2fz
中国:グーグル撤退を慰留 同業他社への影響懸念
http://mainichi.jp/select/today/news/20100115k0000m030118000c.html?inb=fa
2010年1月14日 21時8分

 【北京・浦松丈二】中国外務省の姜瑜副報道局長は14日の定例会見で、インター
ネット検察エンジン最大手の米グーグルが中国政府の検閲廃止を求め、結果次第では
中国から撤退すると表明したことについて「国際的なインターネット企業が中国で法
に基づき業務を展開することを歓迎する」と強調し、同社を引き留める姿勢を示した。

グーグル:「よくやってくれた」中国ユーザーが集結
http://mainichi.jp/select/today/news/20100115k0000m030076000c.html?inb=fa
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100115k0000m030088000p_size5.jpg
2010年1月14日 19時59分 更新:1月14日 20時19分

 【北京・浦松丈二】中国政府の検閲廃止を訴えるインターネット検索エンジン最大
手の米グーグルの中国本社前で14日、同社を支持する中国のネットユーザーたちが
集まり、花束などをたむけた。

 本社前にある同社ロゴ上には「グーグルに自由を」「よくやってくれた」と中国政
府の検閲を批判するビラが張られ、その前で記念撮影をする若者たちの姿も。

 近くのIT企業に勤める男性技術者(27)は「グーグルは生活の一部。できれば
中国に残ってほしいが、(検閲反対など)商業道徳を守るための撤退ならば支持したい」
と話していた。
107名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:21:02 ID:8rcCWh9y
個人的には、中国人や韓国人の平均所得が日本人に早く追いついてほしいと願ってる。
今のままだと、日本人の所得を減らして中国に合わせていかないとダメな状況になるな。
元の価値を上げることで急速に近づくなら歓迎。

日本に工業が復活する。


ハイハイ、子供の妄想です。
108名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:29:04 ID:7zPPkeic
>>106

> 中国に残ってほしいが、(検閲反対など)商業道徳を守るための撤退ならば支持したい」
> と話していた。

商業的道徳? 違うだろう、基本的人権だよ。
109名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 06:45:49 ID:ObOej9EZ
文化侵略、情報統制をやりたい連中がサイトブロッキングを仕掛けるようです、一応意見を募集している様なので意見を送れる人はお願いします
日本も中国のことを笑っていられません。

「児童ポルノ流通防止協議会」は15日、児童ポルノが掲載されているURLのアドレスリストを作成する管理団体の
運用ガイドライン案を公表し、意見募集を開始した。受付期間は1月28日まで。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342627.html

「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見の募集について
http://www.iajapan.org/press/20100115-press.html
110名刺は切らしておりまして
赤勝て!
白勝て!

話題になった時点でメシウマ