【自動車】アウディ、新型4ドアクーペ「A5スポーツバック」を発売…20台限定モデルも[10/01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 12:22:54 ID:q2YCk/HZ
A5SB試乗したい〜
三つのモードに変えれるの体感した人インプレよろ
75名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 00:06:55 ID:TU4rdAzM
A5スポーツバックは、メッチャ高いアテンザスポーツてことでいい?
76名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 12:19:47 ID:y95LjJ35
>>71
マツダじゃなかったら日本でこのクラスの5ドアハッチバックを本気出して売らないだろうに。
77名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 13:07:55 ID:nWcQJcDD
アウディの傑作は100-CD5Eだと未だに思う。鏡面デザインの極地
78名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 13:21:49 ID:+AhrQvQr
ディーラーで試乗した。後方視界の悪さはオレの初代TTと同じレベルだったwww
79名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 18:32:31 ID:HXUyqoiC
>>78走りはどうだった?
80名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 18:36:18 ID:UO94P1jB
ガソリン代はどうだった?
81名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 18:49:14 ID:PUU3jMvW
>>46
BMWでいうと
5シリーズのグランツーリスモってとこか
82名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 00:55:44 ID:5Rl/O6JZ
>>81
あれは普通のセダンより背が高いけど、これは普通のセダンより背が低い
83名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 01:11:48 ID:EMoNjO6O
もうアウディのデザイン飽きたぞ。
84名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 07:20:30 ID:tjnL/mWi
じゃあ何でこのスレに来て、わざわざ書き込むの?
本当はアウディほしくてたまらないか(貧乏だから無理)、性格悪いかのどっちかだな。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 18:29:44 ID:l2sFkt8n
なんかオリンピックみたいなんだもん・・・エンブレムwwwwwwwwwwwwww
86名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 21:46:41 ID:6r2+PHzY
>>85
小学生はミニカーで遊んでなさい^^
おっきくなっていっぱいお金貰えるようになったら
audiのよさがわかるよ^^
でも、いっぱい勉強しないと軽しか乗れないからね^^
87名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 23:42:40 ID:RwXHcdg0
ちょっとデカすぎるわ。特に幅。
A1に期待。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 23:46:20 ID:FcDRBew0
アウディ・テスタオッサンドナイシテマンネン
89名刺は切らしておりまして:2010/02/01(月) 23:53:44 ID:mU/Da2Mu
安易なデザイン
アウディは全部同じに見える・・・
所詮大衆車か。値段だけは立派だけど
90名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 09:51:25 ID:QobVr73G
ドイツ人の、自称4ドアクーペって
全然クーペじゃないし、田舎臭い
91名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 10:53:14 ID:gU1kwxYW
>>79
78です。走りねぇ、確かに「4ドアなのにこんなにスポーティーに走れます」の雰囲気はプンプン
してる。とは言え何十年も前の走り屋アンチャンが好みそうな、ガチガチな足回りは萎えた。
92a:2010/02/02(火) 14:56:04 ID:9r4dJmkE
93名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 14:56:54 ID:tVsbb8SK
audiってフロントマスク隠すと本当に安っぽいデザインだな。
しかし、どのクラスも同じ顔つきになったな。残念。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 21:32:29 ID:rU5OfOkD
>>72
シトロエンは5ドアハッチバックじゃ高級感が薄いって事で
C6やC5を4ドアセダンにしたのにな
95名刺は切らしておりまして:2010/02/02(火) 22:10:32 ID:6xwk6UUz
おまえの顔のが残念だけどな。
まぁ俺のがひどいけど。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/03(水) 00:20:36 ID:+G+LSc2+
>>92
RS6ってDSGだったっけ?
97名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 22:44:26 ID:GErgTlxZ
>>76
トヨタはアベンシスの5ドアハッチバックを日本で売らなかったし
日産も最終型のプリメーラの5ドアハッチバックを日本で売らなかったね
98名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 01:12:48 ID:8eiAylF2
アウディ S6 がエコカー補助金対象に…輸入ブランドで最多
http://response.jp/article/2010/02/04/135907.html
99名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 23:14:25 ID:4LBFuKL+
>>27
サッシュレスの5ドアハッチバックで自称4ドアクーペ。
マツダはアウディより15年進んでたんだな。
100名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 11:31:59 ID:vLpDEsVh
本国に設定の有るS5スポーツバックは日本に導入されないのか
101名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:18:41 ID:YbfHxfiC
>>97
トヨタは歴代コロナの頃は売れないにもかかわらず、日本向けに5ドアを用意してたね。
102名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 23:02:16 ID:HsOJDZm/
>>100
クーペのS5はV8なのに、スポーツバックはS4と同じV6+スーパーチャージャーなんだよね。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:29:26 ID:kN194Viy
>>75
アテンザスポーツはエンジンがいまいち魅力的じゃないなあ
104:2010/02/11(木) 10:19:05 ID:ym5xUJ0n
アコードのエンジンのせたアテンザならA4やA5SBよりも遥かに上だろうね。

車の軽さや優秀なサス、剛性高くしなやかなボディなど中身はアテンザが勝ってる。
車音痴にはアウディなんだろうけどね。
105名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:33:51 ID:f35weuOn
>限定20台のモデルは751万円。

オプションてんこ盛りにして約180万円アップか。
106名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 17:15:03 ID:cOQnF6Hm
>>104貧乏人には
アウディの車の軽さや優秀なサス、剛性高くしなやかなボディなどわからないだろうけどな。
107:2010/02/11(木) 18:14:16 ID:ym5xUJ0n
アウディのサスが優秀なんて冗談でしょ。
108a:2010/02/11(木) 18:21:13 ID:oNW9MzD4
109名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:24:12 ID:EJzrfwMR
>>108
これ嘘だよね?
110:2010/02/11(木) 18:26:06 ID:ym5xUJ0n
サイトに車重も乗せられない軽量化技術。A4の2.0で1500kg超えの超軽量ボディー?
エンジンで明確にBMWに負け、安定性でベンツに負ける。

111名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:41:13 ID:Ad7AJt17
ドイツ企業はアニバーサリーモデルとか限定数商売すきだよね。
決まって「ご好評につき追加発売します。」があるw
112名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:44:50 ID:W2bYaJ5+
>>111

お〜っとランエボの批判は辞めてくれ!
113名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:53:08 ID:cOQnF6Hm
>>110一生国産しか乗れないのになんでそんな必死になってるの?(笑)
114:2010/02/11(木) 19:01:02 ID:ym5xUJ0n
アウディ程度なら余裕で買えるけど日本人だから日本車で良いんだよ。
アウディなんて年収500の雑魚リーマンでも買えるだろう。w
115:2010/02/11(木) 19:07:45 ID:ym5xUJ0n
で、アウディのどの辺が軽量化技術に優れているのかな?
116名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 19:09:54 ID:h+6URGiE
パワー無さ杉w
0−100何秒かかってんねんw
117名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 19:11:51 ID:tgY9clm0
今度出たA1は軽そうだな、幅広いのにポロと大差無い
118a:2010/02/12(金) 01:03:02 ID:lTExI8Wb
119名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:33:01 ID:WWWrqZf5
>>109
嘘じゃないよ
120名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 21:02:13 ID:oaLlW2Pm
残るはA2だけだな
ライバルはB4で打ち止めみたいだけど
121名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:59:09 ID:zc7Ealne
>>119
スリップして、進路がずれれば、真っ逆さまだよね。
あと、この後、頂上から、どうやって、降ろすんだろ?
122名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:43:32 ID:neskt47O
>>120
A2は既に発売されて廃止になった。
123名刺は切らしておりまして

アウディ・ジャパン(東京・世田谷)は2007年1月1日から、33モデルの価格を改定し、平均9.7%引き上げると発表した。
ユーロ高の影響によるもので、アウディ・ジャパンではもはや企業努力だけでは為替上昇をカバーすることが出来ないためと説明している。
(2006年10月)

アウディジャパン(東京・世田谷)は21日、2009年1月1日から18車種を値上げすると発表した。
値上げ幅は最大で27万円。
円高・ユーロ安が進んでいるが、独アウディからの輸入は円建てのため、為替変動による調達コストの削減効果はないという。
(2008年11月)

2006年は円安・ユーロ高で値上げ
2008年は円高・ユーロ安で値上げ

なんで都合良く2008年は円建てなんだよwwってつっこみ入れたくなるほど不可解な発表。
いい加減にしろよアウディジャパン  と誰でも言いたくなるわ。本当にふざけてる。