【製薬】塩野義製薬、国産初の抗インフル薬を発売へ--厚労省、スピード承認 [01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/13(水) 23:03:20 ID:???
塩野義製薬は13日、同社が開発した抗インフルエンザ薬「ペラミビル」について、
製造販売の承認を厚生労働省から得たと発表した。国内で開発された「国産」薬
としては初めての承認事例で、早ければ今月中にも発売を開始する見込み。
発売にあたって同社は「ラピアクタ」という商品名をつけ、新たな治療の選択肢として
年300万〜400万人分の生産を目指す。

ラピアクタは1回の投与が15分程度の点滴剤で、成人でのインフルエンザ感染では
1回の投与で済み、重症度に応じて複数回の投与もできる。高齢者やせき、嘔吐
(おうと)がひどい患者など、飲み薬のタミフルや吸入薬のリレンザの使用が難しい
場合にも使え、医療現場のニーズも高いとされる。

抗インフル薬は国内ではほかに第一三共、富山化学工業が開発中だが、ラピアクタは
昨年10月末に国産第1号として承認申請した。新型インフルエンザの流行をふまえ、
通常は1〜2年かかるところを約2カ月半という異例のスピードで承認された。
塩野義は「優先審査品目の指定を受けるなどした努力の結果。一日でも早く患者に
届けられるようにしたい」(広報室)としている。

発売は厚労省による薬価の決定後だが、同省も薬価の決定を急ぐとみられ、同社は
米国のメーカーから薬の原材料を初年度分はすでに確保するなど生産体制を整えつつ
ある。現在はまだ承認が得られていない小児への使用についても、年度内を目標に
申請を行う準備を進めている。

◎塩野義製薬 [コード/4507] http://www.shionogi.co.jp/

http://www.asahi.com/business/update/0113/OSK201001130103.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 23:06:04 ID:te//n08k
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51392040.html
ところが永住者といえども外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。
結論から先に申しますと、いくつの自治体にも登録できます(利用できる住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。
外国人ですから住所を生まれた時まで辿る必要がないという建前はわかりますが、
昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、総連が反対した理由がわかる気がします。
いくつでも現住所が持てるのです。
対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするだという意見がありますが、移す必要すらありません。
新たに加えるだけです。
これもちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不法受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自治体が変わると検索の仕様もありません。
横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選挙権を行使する。 現在の制度では可能です。
もし既知の事項でしたら長文の失礼お詫び申し上げます。


最近も区役所に行きましたが、単にパスポート上の、入国管理局が発効した滞在許可の種類、
期間を確認するだけで、外国人登録証が貰えます。
そして登録されます。
引っ越し前の住所など書く必要がありません。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して、潰したと記憶してます。
なぜ反対だったか国民はわからなかったんじゃあないでしょうか?
3名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 02:49:08 ID:55CvRw02
T705はいつぐらいなんだろ?
4名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 07:42:47 ID:kFAyYS8z
ベラパミルとまぎらわしい
5名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:35:49 ID:qMboG/AS
ゾロMR涙目w
6名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:46:29 ID:qhOWl4zg
こうインフルエンザ薬ってとこがポイント
こうウイルス薬じゃない
つまり簡易検査しないと使えない?
7名刺は切らしておりまして
皮内反応は必要なのかな