【自治体】埼玉県、「埼玉『超(ちょ〜)』観光立県宣言文」発表--アニメや食文化で独自の観光戦略 [01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
上田清司知事は12日の定例会見で、県内の観光資源を一体的にPRする
「埼玉『超(ちょ〜)』観光立県宣言文」を発表、市町村との連携を密にし、
独自の切り口で埼玉の史跡や文化を積極的に発信していく方針を打ち出した。

具体的には、大手旅行会社とタイアップした県内旅行商品の開発や地域資源を
紹介する人材育成講座を開催。ユニークな取り組みとして全市町村に
ご当地キャラクターやご当地グルメの開発を呼び掛け、今年11月には
全国的にも珍しい「ゆるキャラ・サミット」を県内で開く。

宣言文では「海なし、温泉地なし、世界遺産なしの埼玉県は常に新しい切り口の
観光プログラムで大胆に勝負」とし、名所や史跡に限らず埼玉ゆかりのアニメや
食文化など「小粒でもキラリと光る新たな資源」を絡めた独自の観光戦略を提示。
また、首都圏の優位性を生かした「日本一の日帰り観光県」、日本の縮図と
いわれる多様な地域性を生かした「外国人観光客の積極誘致」を盛り込んだ。

新規事業として2月に立教大と埼玉りそな財団、JTBと「観光エンジン人材育成」
協定を結び、4月から地域資源をPRする人材育成講座を開くほか、昨年11月から
JTBと連携して始めた「ぐるり体験型旅行商品」のコース(2009年度
=19コース対象20市町)を全市町村に拡充する。

また、ご当地キャラ軍団「ゆる玉応援団」の市町村参加マスコット(現在18市町
24体)と、地域の食文化を伝える「ご当地B級グルメ」の市町村参加グルメ
(同31市町村41グルメ)を、それぞれ3年後を目安に全市町村に広げることを
目標とした。

県は、こうした取り組みを通じて県内の入り込み観光客数を1億1396万人
(08年実績=県統計)から11年に1億1750万人、県内への訪日外国人数を
約13万人(同=国際観光振興機構調べ)から10年に約25万人に増やす数値
目標を掲げている。

観光課は「ゆるキャラやB級グルメ大会、アニメ『らき☆すた』による鷲宮町の
まちおこし効果などを通して、温泉地や風光明媚(めいび)な場所でなくても、
切り口を変えれば観光資源は発掘できるという機運が市町村に広がっている。
市町村にお願いして、県内全体で埼玉をPRできる体制をつくりたい」と話している。

●画像/埼玉県HPより引用
http://www.josup.com/src/up4556.jpg

◎埼玉県--観光で元気100倍!埼玉「超」観光立県宣言
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=317

◎ソース
http://www.saitama-np.co.jp/news01/13/02.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 21:51:24 ID:0/heuugE
40手前の嫁とセックスしちゃった
3名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 21:54:24 ID:v/RMR35F
そこはモ〜レツ!だろ?
4名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:03:57 ID:12QQnZcB
この戦略自体がダサイたま
5名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:04:23 ID:p8DkEb3A
ベッドタウンで税収すんげー増えたのにぜ〜んぶ使っちめーやんの
おまけに借金漬け
公務員先行の観光なんて上手くいくわけがないよ
責任がねーんだから
6名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:06:59 ID:SNoxcrvx
東京を訪れる中国人・韓国人観光客は積極的に横取りしていいよ
7名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:10:34 ID:HtO6ChaY
変な市民団体が少ないし、生活費が安いから趣味にカネをかける人が多い。
中途半端な史跡の数なら関東随一。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:12:17 ID:hbNJk/oN
ここでサーカスが一言
9名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:15:08 ID:E0sgW6MB
さいたまさいたまさいたまー
10名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:38:20 ID:PtsY5ErR
ついに、こいつらの出番が来たか・・・
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
11名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:48:21 ID:X8ZUH7ad
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< だサイタマくさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまださいたまくさいたま!
だサイタマ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
12名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:53:01 ID:X8ZUH7ad
                  \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ださいたまくさいたま〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたま痴漢大国クサイタマ〜
ださいたま埼京線! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
13名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:54:34 ID:EtavmeGV
どうせ失敗するし無理しなくていいのに…
14名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 23:34:37 ID:nY0EQZyh
お役人様の新手の業務手当獲得の道具だろこれ
当たってもボーナス10倍なんて事はないから本気になるワケないだろうし
外しても首になって損害賠償なんて事はないから必死になるワケないだろうし
15名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 23:35:40 ID:Ocx35/zt
さいたまが舞台のアニメはらきすた、クレしん
他になんかあったっけ?
16名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:02:39 ID:bTYtlxCM
>>8
「火事の件ではほんと済んませんでした」
17名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:04:05 ID:eaYl/cXk
さいたまって言うだけで終了〜
以上
18名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:10:05 ID:z0ifQ/k3
上原チョー最近見ないな(・∀・)
19名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:11:43 ID:PX2VXdP7
こっちはマトモなスレになってるかと期待したのに
20名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:23:44 ID:6VOG3Kwa
ゆとり教育を批判してる場合じゃないな
(もちろん肯定もしないが)
21名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:29:39 ID:5/A9S34p
温泉は二度栗山温泉があるだろ。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 01:23:25 ID:nptrErH0
県内全域が相鉄本線とか京成電鉄みたいな
ボロっちい感じでいっぱいのダサイタマ
23名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:30:21 ID:oNLX4DVr
ってか埼玉の鉄道は縦断ルートは多いけど
横断ルートが武蔵野線と秩父鉄道と東武野田線しかないのが。

例えば所沢から鷲宮へ逝こうと思ったら

所沢→西武秩父/御花畑→羽生→鷲宮
所沢→秋津/新秋津→南越谷/新越谷→久喜→鷲宮

ってルートになっちまうし。
24名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:39:09 ID:8rsWxZ0G
鉄道博物館           → 来場客満員御礼
さいたまスーパーアリーナ    → 格闘技の聖地 
埼玉スタジアム         → アジア最大サッカー専用スタジアム
大宮氷川神社          → 武蔵国の守り神
埼玉西武ドーム球場       → 西武ライオンズの本拠地
東武動物公園          → スーパーハイブリッド遊園地ホワイトタイガーが迫力
西武遊園地           → アミューズメントパーク楽しさ色々
鷲宮神社            → 関東最古の神社 たき☆すたアニメの守り神
長瀞              → ファミリーで楽しくライン下り観光
秩父              → 大自然豊かな観光地アミューズメントパーク色々
三峰山             → 三峰神社ロープウェイで観光客賑わう 
SHOPING             → コストコ、アウトレット、カルフール、イケヤ、巨大モールなどなSHOP続々出店!
川越小江戸           → 武蔵国北部の城下町観光地 撮影場所多数あり
城               → 岩槻城、忍城、川越城などある。
さきたま古墳群         → 関東で巨大な前方後円墳があり世界遺産登録運動される。

25名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:57:02 ID:tpDlodJ3
埼玉は県民に魅了的な人材が少ない。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 12:40:40 ID:3ZqDD+YD
観光云々言ったって、どうせ荒川から東側だけで勝手に盛り上がるだけだろ?

>>23
JR川越線(埼京線)を忘れていますな。
でも、西武池袋線沿線だったら、一度池袋へ出た方がいい。

埼玉県内の移動が不便なおかげで、西武は乗り換えを面倒くさがる客が
距離長く電車に乗ってもらえる。
秋津の乗り換え客は主に埼玉県民。
秋津駅が東京都東村山市にあるので、商店街が潤っている。
地元も西武鉄道も、秋津の乗り換え利便性向上に非協力的。
27名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 12:46:57 ID:oNLX4DVr
>>26
川越線は大宮で埼京線に切り替わるので
純粋に埼玉を横断する路線としてはちょっと足りないかなと思って外した。
(それを言うとやはり大宮で止まる野田線も純粋な埼玉横断鉄道とは言えないわけだが)
28名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 18:49:13 ID:TBdPLG0M
>>26-27
ちなみに鉄道敷設法と言う旧国鉄の鉄道建設を定めた法律(廃止)の中には、
土浦から水海道、猿島、久喜、鴻巣、坂戸を経て飯能に至る路線、と言うのが計画線としてある。

もっとも計画だけで具体的な動きは全くなかったそうだがw
29名刺は切らしておりまして
>>25
あまり前に出ない人が多いから。
歴史上の偉人も本当に全国的と言えるのは渋沢栄一(日本資本主義の父)
くらいしかいない。塙保己一とか畠山重忠なんて埼玉県人以外知らない
だろうし。
だが、最近は人材多いと思うが。モックンとか石川遼とか。