【自動車】中国メーカーが電気自動車発表 1回の充電で300km以上走行可 年内に米市場投入を計画[10/01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:06:00 ID:84UmJ7HZ
会場に来ていた地元の記者がインタビューされて「夢みたいな性能だ」と言っていたが、
エンジンルームの映像が流れたときに「はぁ?」と思ったのは僕だけではないはず。
310名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:38:05 ID:sTG/3996
パソコンを導入したときのIBM方式でないと
大手自動車メーカーはEV分野では勝てない
311名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:39:23 ID:hv+OqzOT
中国製電気自動車はとてもじゃないが乗りたくないネ!
一年もしないうちにバッテリーがヘタって泣きを見るのは嫌だ。

電気モーターは技術的にガソリンエンジンより造りやすいが、電気エネルギーを
溜めて置くキャパシティーの技術が大変だ。中国製家電製品の小さなコンデンサー
ですら耐久性の低い粗悪品が使われ故障が多いのを見ればとても恐ろしい。

車は人の命が懸かっているからとても中国製電気自動車など購入は出来ないな。
312名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 12:10:22 ID:5BLTLbDA
大量生産なら向こうに分があるだろう。生産しまくってりゃそのうち改良も進められる。
日本勢もさっさと電気自動車にシフトしないと。ハイブリッドじゃなくてさ。
313名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 12:44:42 ID:84UmJ7HZ
デトロイトモーターショー2009:e6

全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mm
ホイールベース2830mm
重量2020kg
最高速140km/h
航続距離400km

----------

デトロイトモーターショー2010:e6

全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mm
ホイールベース2830mm
重量2295kg
最高速160km/h
航続距離330km

・・・
ふ〜ん
314名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 12:47:00 ID:84UmJ7HZ
自己レス
最高速が逆
2009:160km/h
2010:140km/h
315名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:06:26 ID:JkSwDO+W
>>313

>重量2295kg

オワタ\(^o^)/

こんなボディサイズで2.3トンって、どういう冗談なのかと。
下手するとバッテリー重量が1トン近くある計算になるぞ。
316名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:07:52 ID:xUEZoOjr
正面衝突したとき、相手の車が吹っ飛ぶから安全だな!
317名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:14:58 ID:VMG03ugQ
フロントマスクはホンダをパクってみました
318名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:19:34 ID:Las08j+j
>>315
実用的航続距離を出そうとすると行き着く先は“エリーカ”
車両の方が非現実的になるという(w
319名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 14:19:42 ID:E9gPSHJS
>>316
中国車はアコーディオンのように車体全体がつぶれて相手の乗員だけを助ける仕様だよw
320名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 16:00:48 ID:6SHSSOfh
安全性、耐久性に欠けてる自動車は後々高くつきそう
321名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 16:23:31 ID:+6JHGWqn
重量すげ−な
322名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 16:52:10 ID:NfGVKvTZ

リアル宇宙に人間上げてる國やからなあ

まだ 幻想科学技術立国日本!から覚めたくない日本人!
323名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 21:11:42 ID:GJpXySrZ
>>322
>リアル宇宙に人間上げてる國やからなあ

50年前のソ連も宇宙に人を上げてるね。有人宇宙船を打ち上げていない
国は、同時のソ連より科学技術が低いのか。

国威高揚とかを考えている国じゃないと、膨大な予算を使って宇宙に人を
送れない。
324名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 22:36:06 ID:cBbWSlgp
>>23
ニートもいるから安心しろ。
325名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:26:32 ID:kMaULHBR
電気自動車って簡単に作れるんじゃないの?
そうでもないん?
それに社運かけてる三菱って・・・
326名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:47:20 ID:InFD4GfD
中国で太陽電池パネルとか、蓄電池とか、LEDとか、電気自動車とか盛り上がってるけど
それは生産ラインの危機が優秀な日本製で準備したからできること。っていうかLEDの
チップ自体は外国から購入して単純に組み立ててるだけ。電気自動車も同じ。
327名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:52:38 ID:TTrgosA6
一回の充電で300km以上走行可能です。注意1











注意1 助手席、後部座席に後付けのバッテリーを積み込む必要があります。その際の定員は1名となります。
328名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:58:55 ID:GJpXySrZ
>>325
自動車のリコール情報や客からのクレーム情報を調査すると、エンジンや
A/Tが原因となっているのは2割ぐらいしかない。

電気自動車なら簡単といっているのは、そういう品質を重視していないか、
そういった知識の蓄積がまだないメーカー。
329名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:04:03 ID:ePO6u/ry
>>326
この書き込み支那人アルナ?
330名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:12:03 ID:cStxEwIQ
50キロくらいで充分じゃねーの
331名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:27:39 ID:MUi0QTFb
>>329
332名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:30:25 ID:taNBKE+3
3ヶ月で電池交換でもう一台買えるぐらいするんだろうな。
333名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:34:52 ID:s2xD6O1z
日本の技術者を高額で雇って開発させる。
今は不況で技術者の流出も酷いだろ。
334名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:46:40 ID:2FDmWRmI
BYDは、携帯用電池でトップのシェアを保持しているが、携帯用は1個
の容量が小さいため全メーカーを合わせても3000MWh程度。

日産がリーフ用として製造する電池は2012年に20万台分となるが、容量
にすると4800MWhで、携帯用電池の総容量を軽く上回ることになる。
335名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:45:35 ID:JgKseDX3
>>326

それが 現代を生き抜く知恵
それが 国際で勝ち抜く手法
それが 世界を占拠する行動

いかに 素早く今市場を見極め 対応行動するか・・・・できない旧式日本!
いかに 素早く未来場を見極め 対応行動するか・・・・できない硬直日本!
336名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:46:27 ID:JgKseDX3

走りながらワクワクの目的地を探し考え ハンドルとギアやアンテナをフルに自在に活用する
活き活きドライブ中国!

あらかじめ しっかり目的地を決め 五感放棄のアホナビ任せで安全第一走行して到着する
路線厳守ドライブ日本!
337名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 03:01:50 ID:5BWUvbP0
>>325
1トン以上ある重量物をそれなりのスピードで安定して走らせるノウハウは
やっぱり敷居高いんじゃね
テスラも車両自体はロータスから買ってるし
338名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 03:05:49 ID:ZpD1x3cm
>>325
趣味で作るプラモじゃないんだから
人が100kmで走るんだから安全性やら色々蓄積が必要でしょ
339名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 04:24:34 ID:jCe0+aLO
動かすのは簡単ね。
しかし車が動けば良いもんじゃないレベルまで進化してるのが世界の常識だから。
その世界の常識が通用しない地域では、中国メーカーのも売れてるんだけど。
340名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 04:28:55 ID:2cVIzh1u
リチウム電池の原料のリチウムがあるのがチベット
341名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 09:33:53 ID:SXXxrTlE
電気自動車は電池の値段しだい、いま電池を一番安く作れるのは中国、
電池の性能は何処で作ったものでも大きくは違わない。

現状では電池の値段が高すぎてEVは不利だHVかPHVが妥当、
HVならトヨタが有利だがPHVなら選択肢は多様になる、
PHVはモータだけでも走れるのだからパラレルが有利とは限らない、
シリーズならホインルインモータが有利。

EVが本格的に普及したら、中国が断然有利なのは確実、
そんな世界で日本はどれだけ国産を残せるかという話になるのだろう。
342名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 10:11:32 ID:RE4FdpI6
んなこたあわからんよ。
石油があんまり採れない国の自動車産業が世界最大になったり
ウランがあんまり採れない国の原子力産業が世界で原発受注したり
リチウムが採れるからってEVで中国が勝つとは限らん。
先行の優位はありそうだが。
343名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 11:13:24 ID:4VCb65vl
そもそもリチウム埋蔵量のほとんどはアフリカだしなw
344名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 11:58:37 ID:sZZGJw99
日本は早急に海水からのレアメタル回収技術を実用化すべきだな。
345名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 11:59:33 ID:ElEUTor3
>>343
中国資本がバリバリ掘りまくってますがな>>アフリカ
346名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 12:33:58 ID:Ks50Caby
スーダンとかな・・・
347名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 12:56:40 ID:bA+Y3RRT
これがちゃんとした代物かどうかは知らないけど、
HVだのPHVだの、悠長な事は言ってられない感じはするな。
348名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:02:33 ID:XSYSr4cV
349名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:07:56 ID:b5PD7N3Z
まあ今の中国のEV車なんて子供向けモーター駆動のプラモみたいなもんだからね。
だから電池を沢山積んで「走行距離が伸びました」なんて子供騙しみたいな物作りをする。
タミヤの精密プラモの方がレベルが高い。動けばOK!な新興国なら売れるかもしれんが電気の確保は大丈夫?とも思う。
350名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 16:36:34 ID:jCe0+aLO
>>347
HVだのPHVの方が先を行っています。
電池オンリーは広まりません。
351名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 17:30:01 ID:4VCb65vl
>>345
住友商事なめんな
352名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:35:29 ID:2FDmWRmI
リチウム生産量(2007)

チリ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オーストラリア
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中国
||||||||||||||||||||||||||||||
アルゼンチン
||||||||||||||||||||||||||||||

リチウム埋蔵量

ボリビア
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チリ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中国
||||||||||||||||||||||
米国
||||||||||||||||||

ちなみにチリのリチウム埋蔵量全て採掘可能で、2007年の世界生産量
の120年分。世界最大のリチウム生産企業であるチリのSQMは、どれだ
け需要が増えても生産に不安はないとして、昨年の秋にリチウムの出荷
価格を2割値下げして、増加する参入企業に対して価格競争を宣言した。
353名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:40:35 ID:2FDmWRmI
現在の炭酸リチウムの輸入価格は、約550円/s。

i-MiEVの電池には、炭酸リチウム換算で約14sのリチウムが使用され
ている。1台当たりのコストは8千円弱。
354名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:42:33 ID:xfByOpTl
>>312
日本でそれをやれば、リコールが出た時に会社が吹っ飛ぶ。
それに、普及を急ぐのは反感を買うだけ(例:地デジ)。
355名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 04:03:19 ID:jO9YCWFj
中国人が世界中の資源を食い尽くす前にとっとと市販化して中国内でも売ってくれ
356名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 04:05:48 ID:bukPka7S
>>352
リチウムは水中に濃縮されているのを取り出すから
昔の塩田みたいに取れないものか
357名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 11:01:01 ID:CdfGKEUQ
>>354
リコールする頃には会社ごと居なくなってるといういつもの手口で(ry
358名刺は切らしておりまして
数回の充電で電池全部買い替えになるけど

アメ公なら喜んで何度でも買い換えるから問題ないな