【自動車】中国メーカーが電気自動車発表 1回の充電で300km以上走行可 年内に米市場投入を計画[10/01/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2010/01/13(水) 10:20:49 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:25:36 ID:bYF8BHki
アメリカから技術を買いましたとさ
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:27:54 ID:O16odZGA
お顔がプリウスにそっくりですわ
ホンダのオデッセイかと思った。
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:28:16 ID:o63BxL/1
豆知識 中国の1キロは、日本で言うところの 10メートル
6 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:30:06 ID:9HgIAqI3
なによりエンブレムがダサいのが致命的だな
300kmってどう見ても嘘だろ。
死ぬほど電池積めば不可能ではないんでねw
9 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:36:11 ID:XpvfWD4j
*ただし下り坂に限る
10 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:36:40 ID:qiMfQzWD
故障とか すごそうやな
300kmってどうなんだろう、、単にやたら電池を積んでるだけだろうけどさ。 日本は意外とこんなコンセプトにコロッと負けたりするけど。
これって自重2tで むき出しで床下に大量のバッテリが積まれてるやつだよね 大丈夫なのかな?
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:39:27 ID:ZIF41NxZ
香ばしいほどホラだとわかる!300キロ?
14 :
ちゃんjころ :2010/01/13(水) 10:40:19 ID:q5XNTJlN
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:40:28 ID:RQglbcPg
但し充電時間は1週間です。
16 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:41:41 ID:GJM35qUH
チャイナピープルは電気自動車なんか作ってるヒマがあれば中共崩壊させねば 言論の自由も無く、民主化も出来ないのでは永遠に未開人のままだぞ。
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:41:49 ID:D/jiLbGG
後10年はHV優勢だろうな
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:43:06 ID:EkWvfl9H
素直にすごいと思う 低品質・低価格から高品質に移行しているね あの人口と資金の量から技術・経済で日本を抜く日は近いでしょ。信用はないだろうが まぁその勢いが、外国の足の引っ張りで止まるか、国内の情勢で止まったら バブルがはじけてアボーンだろうけどさ 今の日本がそうだからこれからどう脱却するか
19 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:44:52 ID:+Rf2SWee
どの日本メーカーに偽装したcm流して売る気だ?
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:45:14 ID:d9HML/Qy
ただし充電に48時間かかります。とか充電は電池の都合上○回しかできません。とかなんかな。 それともまるっきり嘘で○分の1しか走らないとか。 電気自動車はいかに短時間で充電が終わるか。それでいていかに遠くまで行けるかにかかってるだろうな。
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:46:25 ID:9+OXY5QA
わーすごーい(棒 こんなに技術が進んだ先進国ならもうODAいらないよね?
バッテリー交換でどんだけぼられるか見物だな
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:47:34 ID:atAqeuS1
このスレ見ても判るが、無知で危機感のない日本人が多くて悲しい もう日本はアニヲタだけのダメ国家になってしまうのか
電池がどこ製か気になるな 多分中国なんだろうけど
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:48:24 ID:nh+hufC4
脅威だろ 技術なんて簡単に買われる時代 この期に及んで、なお勝ち組ヅラしてる奴等こそが一番のバカ
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:49:28 ID:D/jiLbGG
日産方式のバッテリー交換型が一番現実的に思えてきた
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:49:52 ID:az9U5smx
リチウムイオンを大量に積んだ車が事故ったら 一瞬で人間が燃え尽きそうだなw
28 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:52:02 ID:d9HML/Qy
>>23 だって「1回の充電で300キロ以上走行が可能」しかわかってないからね。このソースじゃ。
「1回の充電で300キロ以上走行が可能」なんて電池の能力しだいじゃないの?
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:52:37 ID:ZIF41NxZ
>>25 あんた!なにヒッシなん?脅威じゃないなんて言うてません!嘘だと言うとるだけです
まあ、設計コンセプトの問題なんだけどなあ。 日本は、走行性能や価格を優先してるけど、 走行距離を最優先で車を作った方が、 国や地域によっては、売れる可能性はあるかもしらんなあ。 どうせ過渡期なんだから、日本もいろいろ試した方がよいのにな。
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:56:26 ID:RMn8vgsR
>>1 ちょwwwデザインwwwwwwww
ブランド名はトヨンダにしろよ馬鹿がwwwww
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:58:53 ID:hQRxQEqh
中国人が敬遠する中国車を買うアメリカ人がいるのか?
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 10:59:14 ID:0TtYN2uS
年内発売予定なのに、電池の詳細不明・価格未発表・たった数百台規模の販売 どうみても詐欺のレベルなんだが
>>30 とりあえず『電池特盛り』でも構わんのだよな。
技術的進歩を待たずに“とりあえず実現”というレベルで攻めるなら
中国のコストっていい武器だよなぁ。
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:00:59 ID:nh+hufC4
>>29 インチキにしろ、10年前の中国にこれが作れたか?
本物のバカだな、おまえは
一度中国に行ってみろ
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:01:04 ID:kA0bl30x
で 何回走れるんだ?
凄いなぁ・・ チャイナって凄いなぁ・・
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:03:14 ID:oeD5VPkW
速度10キロだろ
クォーツ腕時計 = 電気自動車 機械式腕時計 = ガソリン自動車 ガソリンエンジンは、超複雑で開発費も掛かるけど 電気自動車は、電池とモーターだけだから、中国とかインドでも余裕で造れる 電気自動車がメインになると、車の値段も超下落するだろうな。 だれでも作れるから
40 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:04:00 ID:D/jiLbGG
>>33 ウォーレンバフェット爺さんが依頼したのかもな
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:05:02 ID:i/vkGVuY
>>28 電池の能力と言うより、電池の量でしょ。
で、それはそのまま車体価格に反映される。
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:06:32 ID:meOlhwXv
※ただしイケメンに限ります
43 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:06:52 ID:d9HML/Qy
>>41 すみません間違いました、確かにそうですね。
>>39 きちんとした車だと、今のガソリン車並みの値段が掛かるが、
テキトーなシャーシにモータくっつけただけの車なら簡単だ。
それこそ中国本土では未登録の野良EVが走ってるらしいぞ。
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:08:19 ID:+7aKsoY+
300km>>>>>>実用になる(200km)>>>>>>>>>用途限定で実用>>>>>>>>>越えられない壁>150km玩具のレベル 市内限定車の国産なんてイラネ 県内限定車の国産なんて微妙 一人分の座席減らしてでも電池積めよ糞メーカー
46 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:12:01 ID:ZIF41NxZ
>>35 で?あんたどうしたいんだ???馬鹿だから教えてくれよ
47 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:12:34 ID:oJXFe42S
どちらにしても日本で作れば1000万の商品なら中国で多少性能が悪くて200万で 出来ればどちらが売れるかは明白だな。特に物つくりに関してのコストは 勝てるはずが無い。
48 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:15:34 ID:VrEb0RS4
>>18 世界中(特に日本から)から技術盗んでるしね
49 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:16:45 ID:hTI8tO98
なお、一回の充電には約一年必要です
本当に300kmも走るのか疑問ではあるが 150kmしか走れない車はアメリカで売れないのは事実
>>44 でもまあ世界的に需要があるのは
キチンとしてなくても今のガソリン車より遥かに安い車だろうな
>>46 やっちまったモン勝ちの中国と、厳しい品質要求が課せられる日本とでは
勝負の土台が違うってことだな。
いろんな分野で100均商品化が進むと。
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:22:57 ID:yOUTA6mU
日本の自動車会社も頑張れよ。
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:26:46 ID:fMAdNo3r
300Kmは確実にウソだろwww勝手にダメリカで売りまくれよww ダメリカ人なら買ってくれるよww 長距離走行EVなんてムリだから
55 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:27:22 ID:ZIF41NxZ
>>52 ???それ、脅威でも何でもないじゃん!諦めになるんだが
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:30:11 ID:mUbL4Xs5
>>50 今電池で問題になってるのは
長い期間の充電に耐えられるかと安全性とコスト
最初は300走るだろうが半年後には100kmぐらいになってる悪寒
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:31:47 ID:WxdroEBx
電気自動車は構造が簡単だから、 これからどんどん新規参入が増えてくるだろうし、日本企業もうかうかしてられないな
デンソーから盗んだ技術で作りましたってことだろ。
>>3 トヨタ自身でどうぞ参考にして下さいと言って丸一台提供してたじゃんw
60 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:33:56 ID:Fb9lOxVv
1回の充電が1000時間 300キロ以上は下りのみ だったら、なかなかセンスあるな
61 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:34:25 ID:+Rf2SWee
一番近いショッピングセンターが300km離れてるとかざザラだからなw
62 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:34:43 ID:CMc4ajuy
>>57 でしょうね、
いろいろ出てくる時期だろな今は
>>57 回転数の可変範囲は広いし0rpmからトルクは出るし、ミッションも簡単で良さそうだな。
まさに繋げば動くの世界?
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:36:26 ID:fp7/3HnN
中国製電気自動車なら爆発するのは当然だから自動車爆弾に最適だな
65 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:39:03 ID:dkXQwL03
間違いなく爆発事故起こすなwwwwwwまさに走る棺桶wwwwwwwwwww
66 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:39:42 ID:0WXrFesn
叩いてる連中は、もう少し中国の技術に触れたほうが良いぞ びっくりするぐらい品質良くなってきてる。 まさにアリとキリギリスなんだよな、日本はもうすぐ飢え死にするよ
67 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:41:07 ID:6behVdO9
エンジンルームでちっちゃい中国人20人くらいがペダル漕いでるんだろ。
68 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:43:20 ID:mjhSnQS6
>>31 BYDはデザインコピー車が多いけど、そのコピー元にトヨタが多い。
カローラコピーカーには、トヨタのカローラパーツがぴったりはまるとか、
トヨタエンブレムへの交換をしてくれるとか、噂はいろいろ聞くね。
>同社によると、1回の充電で300キロ以上走行が可能。 ※重量の半分がバッテリーです。 ※ただし下り坂に限る。 ※実は速度のことです。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:45:05 ID:J24cTjjG
世間知らずの馬鹿に教えてやると、BYDはリチウム電池で世界第2位のメーカーだからな ここの会社を馬鹿にしてる奴はアホ丸出しってことを理解したほうがいいよ先にw
>>66 中国も日本もアリだよ。ただそれがシロアリか普通のアリかの違い。
72 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:45:49 ID:RMn8vgsR
>>68 このデザインはもはやシビックとアリオンのハイブリッド。
まさしくハイブリッドカーwww
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:46:53 ID:1L9oUV5N
300km? 「南京大○○はあった!犠牲者は300万人に上る!」 というノリが自動車業界にも通用すると読んだんだろ
74 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:48:08 ID:VKSyAmEc
ホストコンピュータの普及前にパソコンが普及 ブラウン管テレビの普及前に液晶テレビが普及 自動車の普及前にEVが普及する中国
75 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:48:28 ID:CMc4ajuy
>>70 ただの車メーカーと思ってたw 電池強いみたいだしこりゃ面白いね
76 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:48:34 ID:+7aKsoY+
>>70 資源が有って自社生産だから倍詰めるって言ってたしな
重い車は走りが悪いって息の機内で言ってた日産の役員が
試乗して思ったより走るって顔ひきつってたのにはワラタ
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:48:50 ID:YjGWDWeV
>>70 生産力と低価格で電池大量積載とか平気でやりそうだよな。
これは正直脅威だろ。 一回の充電で300km以上走れるエネルギーを蓄えたバッテリーが破裂するのを想像すると。。
80 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:54:00 ID:Q2N+pmHB
いよいよトヨタおわったな。
アメリカのテスラが2008年から市販してる電気自動車ロードスターの走行距離は356km まあそんなもんじゃないの?
82 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:55:28 ID:+7aKsoY+
PANASNICも三洋吸収して車作るんだろ
83 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:56:53 ID:+/LcG7Ol
いつ天国までの距離が300kmだと判明したの?
84 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 11:59:30 ID:nej1WYgy
中共の合法テロ
85 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:00:44 ID:6rHEd/+h
シナを舐めちゃいかん。あいつら馬鹿なんだから。
中国の数値が信用できない件
中国の発展は喜ぶべきこと 早く朝鮮半島あたりを吸収してすっきりさせてほしい
89 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:01:55 ID:2xI0NTQh
トヨタも車体だけ作るしかないな モーターと蓄電池があれば電気自動車 新規参入できる
90 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:03:08 ID:WAoaX2JA
リチウムイオン電池なんでどこが作っても劇的に効率が変わる事はありえんだろ。 充電方法さえしっかりしてやればそこそこの性能出せる。 つまり、皆の指摘通り、大量に電池積むくらいしか達成できない>300km走行 あと、中国みたいに万が一電池が破裂して死人が出てもさほど問題無い国で作る電池と オール日本製の電池を比較すること自体がナンセンス。
91 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:03:11 ID:NImjqJPV
トヨタ終わったな ざまあ
走行距離300km、低価格は鉛蓄電池(普通の自動車用バッテリー)を使えば簡単。 フォークリフトや電気トラックなんかも普通のバッテリー使ってる。 寿命が短いのが欠点だけど、高いリチウムイオンを使うのと へたってきたところで交換するのでは現行では差は大きくないと思われ。 重いのと嵩張るのも欠点だけど、アメリカみたいに広いところでは 欠点にならないだろうしね。
自動車メーカーが作ると馬鹿みたいに重いEVカー作りやがる。 発想が既存のガソリンカーか離れられないんだよな。 必要な機能性能だけを詰めていけばこのぐらいは普通に走るはずなんだよ。
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:08:17 ID:2xI0NTQh
中国の電気自動車 マークがフォードに見えた パクリなの 中国は電池の資源あるからな
95 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:10:01 ID:WblVhgjS
やー 中国は立派になったものだ
>>93 どうやって軽く作るんだ?
君の斬新な発想を教えてくれよ。
中華製の電源がパーンっていってコンデンサが破裂するのは経験済みだけど 車か…。
98 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:13:38 ID:RMn8vgsR
アメリカの衝突安全基準をクリアできるのか。これまでは全滅だったけど。
99 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:13:52 ID:g79M2H/P
重量が2t以上あるらしいじゃん
すげー。素直に感心するわ 世界中から技術やデザインを盗み、それを平気で晒せるというのは大したもの
充電は1回だけ可能
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:27:00 ID:a1qnfqpB
前かみたら車だけど後ろから見たら、巨大電池という落ち?
リチウム電池大量に積んだのだろう 雨の日に事故ると怖いぞ
事故ったら、映画のように車が爆発しそうだな。 まぁ、事故らなくても爆発しそうだが
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:33:27 ID:q6aSEdvR
60里走るのか。
107 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:36:53 ID:oRvD+dZx
108 :
名無しさん@恐縮です :2010/01/13(水) 12:37:41 ID:cgOKW/z+
あ〜、あのめちゃめちゃ充電地を積んでる車? 事故ったらどうなる事やら。
109 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:45:08 ID:oJXFe42S
中国を叩く人が多いが日本で市場に出てる商品の中にどれだけの中国製品が多いか 日本の会社の名前で販売してるが中国製。中国製品を馬鹿にしていられるのも 数年 最近では中国資本で日本で工場を買収生産を始めてる 日本人が中国の会社で 働く時代が来ているのも解らないのか。
110 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:48:54 ID:1uPWawhA
使い捨て? 再充電では50キロくらい?
ヴォースゲー
112 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:51:22 ID:hFV61mRf
ドルと元の価値が反転するんですね
113 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 12:51:53 ID:frzJZEw9
中華製バッテリーか・・・ 爆発が見ものだなww
114 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:03:26 ID:iRaa0FN1
シナ製品と言うだけで、鉛満載とかいうイメージが・・・・・・。 人体に害がありそうで怖いわ。
>>114 日本なんかでは販売店での回収ルートが整備されてるおかげで
車用鉛バッテリーは環境負荷は高くなかったりするんだぜ。
問題は途上国で販売され始めた時だろな。
116 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:28:45 ID:k0206B+D
300キロ以上? 300Kの走行保証をしてくれるのか?w 300キロ以下だろ?? オ個茶魔な広告しか出来ないようではダメだなチュウゴク
117 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:28:49 ID:SNKtzTQd
>>18 盗んだ技術で走り出すw
最近技術泥棒が難しいから、ソフトなんて法律つくって盗むつもりw
118 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:29:35 ID:OFZ5kg3z
しゃべるだけ、発表するだけならタダ、ってチョンと発想がまったく同じ “信用”って言葉はないだろな
119 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:32:33 ID:nGbuMNnD
日本人からすりゃ突っ込み所満載でも 雨じゃあうまくマーケティングすりゃあ売れちまうからなぁ。 サムスンとかあっさりバカ売れするようなところだぞ。 会社の体力付けばデザインなんて外注ですぐマシになるしな。
120 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:36:43 ID:nv6vGl+C
121 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:37:59 ID:R45051eD
BYDは、2008年12月に、世界初のプラグイン・ハイブリッド・カーを 発売したと発表してるんだが、実物の動画も、試乗レポートも見たことないな。 ウォーレン・バフェットが投資している会社みたいだけど、単なる株価対策かな。
>>121 今回の“発表だけ”は怪しいよね。
しかしあいつら、間に合わせに電動車とか作っちゃいそうだからな(w
123 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:42:52 ID:/qJYwt4v
日本や海外の技術者が1億円で中国に雇われているんだから 当然。
製品化て特許料を払うために一億円払ってる中国メーカーwww
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:44:17 ID:l5HKTiF6
走る蓄電池って感じなんだろうな。
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:45:47 ID:/qJYwt4v
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:50:02 ID:1L9oUV5N
発表さえしておけば、 民主党が選挙権与えた在日バックの議員が、 各県の工場でイチャモンつけたり、強引な中日友好!とかいって技術をパクってくるから 実用化まで程遠くないって計算だろ もう日本人の技術はたかられ放題の時代がもうすぐそこですよ
>>126 君の会社であった嫌なことを持ち出さないでくれw
129 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:52:08 ID:/qJYwt4v
そうじゃなくてF3というカローラパクリの商品が3万台売れてるんだろ。 本家を超えて。 米国でこの車が売れ始めたら、一気に電気自動車=BYDというふうになる。 車なんてたいした技術じゃないんだから、はっきり言えば。
130 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:52:19 ID:wZXNHuyH
中国に高度な技術者を招いて開発して、日本の工場で安い日本人フリーター使って生産。 中国のホワイトカラーが中国からマーケティングすればいいね。
製品としてはまだまだだろうけど それでも発表して展開するんだから脅威だ そのうちに市場に叩かれながらでも品質を上げてくるだろう 少し前の中国なら出来なかったハズのことだ
132 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:52:32 ID:Vq99UJih
日本出遅れ感は否めない…
133 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:53:50 ID:/qJYwt4v
>>131 わずか西暦100年代に世界最初の地震計を作った中国に対して
甘い考えを持っている。
文化大革命で失われた10年を取り戻すべく、
現在の中国共産党は技術系ばかりがトップについている。
こういうのを馬鹿にしてるうちにいつの間にかボコボコにされるんだよ。 かつて日本がアメリカの自動車産業をボコったみたいにな。
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:54:44 ID:VKSyAmEc
>>121 見たことないどころか
NHKで大大的に特集番組で放映されて
おまえ以外知らないひとはいない
情弱野郎
トヨタよりひでーな トヨタも燃費偽装するが、それを遥かに上回る偽装か まあ中国車という時点で売れないから無問題。
>>129 しかもその車、正規のディーラーからオプションで「COROLLA」っていうエンブレムが
販売されてるんだよな。それを車にぺタリw
なんでもありだよ、中国。
138 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:58:38 ID:/qJYwt4v
>>137 それを面白いか、眉をひそめるか。
さあどっちだ。
日本は馬鹿だから遠慮する。だから負ける。
中国ってのは、とにかく信じられないくらいの人海戦術と戦略を持っている。
そこがやばい。
当たり前だ。漢字の著作権料払ってないが、われわれは中国の言葉を
使っている。著作権料払わねばならないのではないか?笑
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 13:59:01 ID:k5Hyjze6
自動車なんてここ20年、 少なくとも走ることに関しては何ら進歩してるわけでもない商品でしょ。 その程度なのに、自動車は日本が特別だと思いこみすぎ。
140 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 14:04:13 ID:nFeJbrWj
BYDすごいよね。トヨタ車パクって三菱でテストしてるんだもんなあ。
早くエリーカをベースにした奴が現れてほしいよ。
142 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 14:16:01 ID:UjF7X0bM
最近BYDの記事増えたな 日本のODA支援したインフラ企業が次々民営化していってるが、 こういう国策企業は支援がなくても資金力でいつか育つんだろうな 教育もきっちりできてるからな 他国の教育つぶしもしっかり成功させてる
男性用下着から電気自動車屋に鞍替えか・・・ グンゼとか涙目だな
案外、こういった力技の方が正解だったりして
146 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 14:40:51 ID:5UfrbmO0
なんてったって投資の神様バフェットが味方についてんだから、心強いよな。
>>146 神様でも仏様でも間違うことがあるということをアタマに入れて置きたい。
所詮、人間だからな…
日本ではアジア車は流行らない これ豆知識な
149 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 14:55:50 ID:mWK8O/SX
チョン車が売れるんだから中国車も売れるさ。 チョン車のように技術もあっつーまに追いつくだろう。
>>143 環境対応の統合制御や安全基準クリアの為の補強が必要になったが
根本的な改良はほとんどないだろ。
むしろ大衆車のカテゴリはカローラクラスからフィットやティーダ
(昔ならカローラIIとかパルサーのクラス)まで退化しちゃってるよ。
>>150 ここ20年、継続的に自動車を運転してますか?
独裁マンセーですなー 人権や知的財産を大事にする国とそうでない国が競争するのはオカシイね
153 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 14:59:17 ID:atAqeuS1
電気自動車はバッテリーとモーターがカギで 強力なモーターには強力な磁石が必要な訳で その強力な磁石を作るには・・ 日本おわたな
この「1回の充電」に何時間かかるんだろう?
>>153 誘導モータに逆戻りという策があるぞ>>磁石不要
ハイブリとか実装スペースに制約があると面倒だが、フルEVならいけそう。
ただし充電に半日以上かかります。 一日おきにしか乗れません。
157 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:09:32 ID:tbOGv3y8
日産の社員が中国の電気自動車の偵察行って試乗して結構あせってたw
158 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:18:38 ID:mWK8O/SX
NHKでやってたよなー「馬鹿な・・・」とか言ってガクブルしてた
159 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:21:24 ID:rrchANo1
アメリカの超一流大に進学する人間の数ではお前らの世代をもはやはるかに 凌駕してる。 若い世代では、もう中国>>>>>>>>日本になってるよw おまえらは普段は年寄りを嫌ってるのに、日本が中国より格上だったのは おまえらが嫌う年寄り世代までだぞww すでに知的能力で中国の若者>>>日本の若者になってるぞw みとめたくないものだよな。みくだしてた連中に実はぬかれてたこと。
電化製品の時代だなあ
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:23:18 ID:27ntTq6O
つか、発火とかの安全面が無視されてるんだろ。
>>58 そういえばちょっと前、デンソーは設計資料丸ごと中国人従業員にパクられた
ことあったっけ。
164 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:35:54 ID:rrchANo1
漢字、つまり中国文明に寄生して文明をつくりだした日本が、 中国は絶対に日本を技術で抜けないと思い込もうとするところが笑えるww
165 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:37:35 ID:rfdJXo+A
電気自動車は完全に中国が有利だな
166 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:42:04 ID:rrchANo1
中国はアメリカの石油メジャーを気にすることなしに 電気自動車の開発ができるしな。ハイテク製品をつくるための レアメタルも豊富だし、ハイテクをつくるために必要な理論家も、 日本人が逆立ちしても入れないようなアメリカの一流大学に、 日本人を相手にしないくらいの数の中国人を送り込んでる。 そして、日本人が得意なハイレベルなローテク(金型とかそういうの)も もはや、若い日本人はそういうのを嫌って、年寄りの職人は冷遇されてるから いくらでもヘッドハントできるわけ。 一番わらえるのは、かつて日本>>>>中国だった世代の日本人は年寄り世代だというのに、 そういう年寄り世代を嫌う若い日本人ほど、中国をみくだそうとしてることだな。 たとえばマニュアル労働のフリーターしてる日本のフリーターが、中国人旋盤工よりも 技術力があると思う?ところが、2ちゃんなんかでは、そういう技術のないフリーターや文系どもが 中国人の技術なんてたいしたことないとあなどって、日本の足をひっばってるんじゃないかな?w
167 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:44:57 ID:gv04N8+J BE:283884825-2BP(2280)
NHKのドキュメントで出てきた車?日産の副社長が試乗してたやつ
168 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:45:19 ID:rrchANo1
ローテクの技術は日本の町工場がつよいが、そういうところの職人は ヘッドハントすればいいし、そもそも日本の若者がいかないw それに、下請けがほとんどだから、技術をだせと強くでれるのは中国のほうだしなw それから、材料系は大学が強いかもしれないが、少子化で学生をひっぱってこないと 研究費とれないから中国人留学生が大量にはいってくる。 結局、戦略能力は、個々の技術力や戦闘力をしのぐ。日本人は個々の技術や目の前の戦闘には 専念できるが、長期的な戦略をいやらしく遂行できない。
169 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:45:25 ID:nNWgn4g5
>>40 >>121 >>146 世界で1番だか2番だかの大金持ち投資家「ウォーレン・バフェット」翁が大量に
持ってるんだよね。「比亜迪汽車」(BYD AUTO)の株式を。
比亜迪の関係者は、バフェット翁だけでなく海外の投資家に良いとこ見せようって
事なのかもしれんね。
意外と出来が良いらしいな。だいたい電気自動車なんてエンジン車に比べれば格段にローテクだし 早くから生産した者が勝つ。いろいろノウハウが蓄積されるしな。同じくローテクのハイブリッドでトヨタが強いのと 同じ理屈だんべ。
171 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:51:03 ID:dWlJnM4v
新幹線でも電気自動車でも中国がどんどん出て行くのを眺めているだけ
172 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:51:10 ID:rrchANo1
>>170 そもそも技術の最高峰は軍事力だよ。軍事力にいけない日本は、
国の最高の頭脳を家電だの自動車だの、他国では二流しかいかない分野に
ふりわけることができたわけ。そのうえ、カロウシもいとわない非人間的な
雇用文化によって、ソーシャルダンピングで、相手国の雇用を破壊し、
モノをうりつけて経済大国ぶってきたわけだ。
ただ、家電や自動車ってのは、所詮は庶民相手の商売なんだよ。
いいものをだせば買うんじゃなくて、相手の所得と持ちのよさ便利さの
コスパ勝負なんだってことを傲慢になった日本人は忘れてきたわけだ。
それでサムソンに家電で負けた。最高級品ブランドでヨーロッパのイメージ戦略に
勝てるわけねーのにw 所詮は、大衆相手の消耗品を売りつける商売なのに
気取って、他国をバカにして負けた。不必要な機能を盛り合わせて価格を維持しようとしてる間に
新興国に負けたわけ。
173 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:53:59 ID:rrchANo1
日本にできて中国にできないわけがない。日本人にできないほどの 米国一流大合格者をだしてる知的レベルの国を、英語もできない日本人が なぜこれだけバカにできるか不思議だ。おそらく、価値観が80年代や90年代で とまってるんだろう。中国はまだ人民服を着て自転車にのってるとでも思ってるのか? むしろ、日本の若者のほうが、結婚もできないくらいに貧困化して、軽自動車すら変えずに 自転車にのりはじめてるんじゃなかろうか?上海の若者がバブルで踊ってるときに、 日本の年寄りは昔を思い出して、まだまだ負けてないと嘯くんだろうか?
174 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:58:33 ID:nNWgn4g5
>>172 ってか、単純に「設備投資」の総額だけ対比しても負けて当然なのは理解できるわな。
「比亜迪汽車」(BYD AUTO)が「設備投資」にどんだけゼニをぶっこむ事ができるか。
それ如何で、おおよそ伸びるか伸びないかが想像できるわな。
175 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 15:59:13 ID:tbOGv3y8
電気自動車になれば値段がユニクロ化して100万以下が主流になるな 車も2極化の時代に突入か バッテリーの原料は中国に豊富にあるらしいし 三菱の電気自動車もバッテリーの原料が入ってこないから増産出来ないといってたな 余裕ぶっこいてると自動車産業中心の日本は崩壊する ますます日本の未来は暗いな・・・
176 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:02:05 ID:nNWgn4g5
>>173 気づいている奴は気づいてるだろ。それは年齢とは関係ないってか、逆に若い世代の方が
危機感が薄いかもと個人的には思う。
電機業界でもベンチャーが出てきて旧来型の「炊飯器から原子力発電所まで」何でも製造
する「恐竜」総合家電メーカーを打倒しようって奴が余り出てこないし。
177 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:04:23 ID:+L0+RmnD
>>173 の割にはノーベル賞を一つも取れていない中国w
中国の公称スペックはまず話1/5だからな
179 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:06:04 ID:nNWgn4g5
>>177 中国系米国人が複数名受賞しておるわな。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:08:23 ID:rrchANo1
>>177 ノーベル賞は欧米のおもちゃだからなw
そもそも基礎研究では欧米にアジアは勝てないだろw
欧米は人類文明が生じたところだしなw
ノーベル省をとれない韓国のサムソンに軽くひねられてる日本が
そんなことを言ってもむなしいだけだよw
そもそもノーベルのダイナマイトのはるかにまえに、
中国人が火薬を発明してるんだぜ? 火薬王のノーベルなんて中国の弟子にすぎない。
181 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:09:16 ID:rrchANo1
中国は凄い。中国はアジアの誇り。
183 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:14:20 ID:rrchANo1
中国人はつまらないものですがとかいって贈り物をするムラ文化には 違和感を感じるわけ。中国人の世界観は世界基準なわけ。世界基準ってのは つまり、欧米人と波長が合うということだ。たとえば先輩後輩で粘着的な 日本の企業ムラってのは、若い世代にとっては空気がよどんでるんだよ。 だから、これからは、若い技術者が、日本のムラを飛び越えて、 中国やアメリカで自分のちからを生かす時代がくるだろう。 なにせ、ムラ社会に染まりきった熟練技術者すらつかいこなせずに 国外でかせぎを許してるからな。日本の雇用慣行は異常。 これからは能力のある若者が中国へでかせぎに行く時代かもな。
184 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:15:34 ID:nNWgn4g5
>>182 よく分からん。ノーベル賞に関連して中国を貶した訳でないのに、アンカー
つけて噛み付かれたし。ただ単にニホンの現状が良くないってか、ニホンはダメだ
って逝いたいだけかもしれん。
185 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:18:03 ID:H4M/OHtE
法輪功
技術者、工場、販売網がグローバル化してるのに 「日本の車」「中国の車」「欧州の車」とかで優劣つける意味あるの?
187 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:19:28 ID:nNWgn4g5
「ID:rrchANo1」はニホンで起業するって発想はないのかな。べつにそれは海外で 起業しても構わないのだが。 「上の世代はダメだ」ばかり逝うのは、勝負せずに「敗者の弁」ってか「引かれ者の 小唄」みたいで何だか惨めだわな。
188 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:21:24 ID:nNWgn4g5
>>186 何でも一括でやるってのは新興国のスタイルなのかもしれん。
電気自動車だとガソリン車のノウハウが通用しないから スタートラインはみんな一緒と聞く 日本にガソリン車時代では差をつけられていた 中国にとってはチャンスだから 中国は電気自動車に力を入れていると聞く アナログテレビ時代は日本優位だったが デジタルテレビに力を入れた韓国が今、優位になった 同じことが起きるのか
>>183 >つまり、欧米人と波長が合うということだ。
ホントかよ
じゃあ何で中国人はヨーロッパ含めて世界中でトラブル起してんの?
温厚で知られる南洋諸国ですら暴動が起きてるじゃないか。
どうやったらそんなに嫌われるんだよ中国人は
192 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:24:30 ID:rrchANo1
いや、普通にガラパゴスでしょ。手書きの履歴書とか何それって感じww 少し間違えたら修正液すら使えないw そういう非効率的なことに労力を 投入し、そういうムダまみれの労働で消耗してカロウシしてます、この国は。 自殺者数をみるとまるで内戦状態だねw そういう非効率な文化に違和感を持ち反対するやつを村八分にして溜飲をさげ、 お互いに不幸レースからはみだすやつを監視し、足をひっばりあい、全体のムダを 指摘する人間を敵視する。負けますってw 日本が経済大国だったのは、団塊の人口が多かったので、国債バラマキやら いんちき年金制度や医療制度など、人口と借金を担保にネズミ講をしていたから。 これからはそのツケを払わされる時代だよw 若者はすでにツケを払わされる側にまわっていて 子供もできないくらいに疲弊させられてる。民族として文化的に自殺してる感じだな。
>>190 自分たちよりも頭が良く、誠実に働くからだろ。
職を奪われるのを恐れてるんだよ、彼らは。
これは日本でも同じだが。
194 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:26:29 ID:VMRTH+OG
>>133 そもそも民族が違うから。
今の中国を支配しているのは自称漢民族
日本が学んだ優秀な本物の漢民族は滅んだ。
195 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:27:45 ID:rrchANo1
>>189 たぶん起きるだろう。なんどもいうけど、技術の最高峰は軍事技術だぞw
大衆用のガソリンエンジンがつくれなくても、軍事用のエンジンがつくれればいいが、
日本は軍事用のエンジンを開発する金もなくなってくるし、民間でもエンジンをつくる
技術の伝承がとまっちゃうだろうな。というか、電車にのっててもジジババばっかりなんだけど。
もしかして、ほんとうに目に見えて民族ごと老化してる?
>>189 デジタルテレビはパソコンそのものだからね。どこでも作れる。
車もエンジンっつーアナログ部品が要らないとなると自ずと敷居は低くなるね。
安全性や高信頼性が二の次な市場で売るなら尚更。
普通に背広着て黙って立ってたら、中国人と日本人なんて全く見分けつかねえ
198 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:29:31 ID:s6U4zOWb
主要な特許は日欧米が押えてるだろうから、中国が売れば売るほど日本も儲る・・・のか? 以前、韓国は組立て工場だから韓国サムスン等が儲ければ儲けるほど日本がもうかる、鵜飼の鵜論を言ってた戸締りとか居るけど、 現実は韓国企業が好調で、日本企業が欧米市場で衰退していく一方だった・・・
199 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:30:11 ID:VMRTH+OG
>>197 上をキョロキョロ見ているのが日本人で
下をキョロキョロ見ているのが中国人だ。
200 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:31:39 ID:rrchANo1
ところが、日本でカネをもってるのはジジババだけ。そのジジババは パソコンは難しくて使えないと来てる。中国人の若者は余裕で使いこなす。 作るほうも中国に有利になり、使うほうも、若くて新しいことが学べる 若い中国人消費者のほうが有利になってる。 日本はこれからイノベーション?そもそも大和言葉であらわせよww イノベーションってイギリス人のパクリだろww イノベーションつっても 消費者で金持ってるのはジジババばっかだから、大画面のテレビか ボタンの大きい(旧モデルを高い値段で売ってるだけの)携帯みたいなのくらいだろww そして、ムダな機能満載で値段吊り上げのぼったくり商法。そういうムダな技術を 付加価値といってますwww もう、幹部どもみんな首にしてしまえよwww
>>198 欧米・日本というハイスペック市場がこのありさまだから格安廉価製品に流れるのは仕方無い。
ただ、韓国は全く同じ土俵で中国と競争せなならんのだからシンドイと思われ。
>>199 あと日本人は電車内で誰かと目が合うのが怖いから、みんな目つぶってるよね。
それ見たアメリカ人が「日本人はなぜこんなに眠ってばかりいるのだろうか・・・」ってw
203 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:34:05 ID:88vFphdG
204 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:35:23 ID:rrchANo1
>>201 韓国人は、建前では韓国最高、韓国は宇宙の中心と言ってるが、
ホンネのところは、自分らは弱い国、小さい国と心底わかってるし、
油断したら大国の属国にされてしまうのが、悲しい歴史の事実として
こころからわかってるんだよ。だから、日本人みたいな油断の仕方はしない。
実際に、国がかたむきかけたら、英語のできない幹部連中のくびをきったり
企業の再編にしても思い切った改革ができる。国内市場が小さいから、
国際人としての覚悟や心構えを大切にできるし、そうしながらも、民族としての
誇りを決して忘れない。凄い連中だよ。だからこそ中国大陸の一部なのに
民族国家として生き残ってきた。日本が侵略して一部にしようとしたが、
けっして屈しなかった。強い国だよ。誇りに満ちた国だ。だから、中国にも簡単には
負けないだろう。
205 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:37:37 ID:rrchANo1
ただ、韓国は小さすぎる。中国の相手ではない。韓国人は賢いから 自分らのあるべき場所を見つけるだろう。だが、決して大国にはなれない。 彼らもそれは分かってるはずだ。中国のような本当の本物のリーダー、 つまりアジアの虎の残り物にあずかる周辺国のひとつにすぎないだろう。
206 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:38:21 ID:DdKl8e3y
レクサスか
207 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:39:08 ID:uBzpmMCH
散々バカにしていたのが、10年後にGM→トヨタ→中国勢になってるかもな。 産業構造の転換が起こると主要プレイヤーがほぼ全て入れ替わるから、日本勢が 米国市場を支配したように、将来的には中国や韓国勢が米国市場を支配するかもな。
莫大な技術料もらってるならともかく、 なんで簡単に技術提供するんかねえ。 開発費が無駄になるだろうに。
1回の充電で1家族以上逝けるのか・・
210 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:42:26 ID:s6U4zOWb
>>203 大丈夫かコレ。電池パックこすって腐食から爆発とかならねーの?
211 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:43:49 ID:Xr6CP20D
うまくいけば光岡でもEV作れそうだな。 どれだけ銀行からお金借りる事が出来るかにかかってくるが…。
>>205 >韓国人は賢いから
橋やデパートが崩壊したり決して賢いようには見えんがなw
>>208 ダイキンの社長と同じで
「うちが技術(インバータ)提供しなくても他所がやる。そうなれば市場取れない」
じゃないでしょうか? そういう技術供与に表だって文句言う人、居ないですもんね。日本には。
>>212 賢いは賢いでもずる賢い、だろ。
東芝から原発データくすねて自前で開発しましたみたいに発表するとか、な。
215 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:46:27 ID:rrchANo1
>>208 聖徳太子を恨むんだな。和の精神というのは、全体的統合を諦めた妥協だよ。
つまり、タテワリニッポン、タコツボニッポン、ガラパゴス、イースター島、
目の前のものをけずったり、材料や部品をつくるのは上手いが、全体として
統合するための思想がかけてるんだよ。せいぜい工芸品的な盆栽スケールのものでないと
全体はつくれない。日本人は小型化するのに優れてるというが、逆で、
大きな組織を運営する文化でもないし、大きなものをつくるのが苦手なので、
自分の目に届く範囲に閉じ込めようとするだけなんだろう。全体的な戦略思考をもった日本人はすくないぞ。
それが、戦闘はつよいけど戦略が弱い文化(最後は負ける)、タテワリで個々の省や企業の利益のために
売国的に行動を取ってしまうところにつながってる。ムラ文化は国際外交戦では勝てないの。
全体的戦略思考はムラ文化では生まれない。
>>207 ケータイとかの分野では、もう一部そうなってるだろう。
ガソリン車を保護するために国家を挙げて援助して、
電気自動車の普及を意図的につぶしに来たツケが回るんじゃないかな。
日本車メーカーの部品を卸す中小企業が、中国車メーカーにも卸している ようするに、外見は違っても部品は同じ、この意味わかる?
218 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:51:39 ID:hxrbPSXN
1回の充電て言うけどその1回が72時間とかかかるんだろ? せいぜい1回の充電にかかる時間は数分じゃなきゃ実用性ないぞ? しかもカートリッジにしなきゃ誰もそんな車かわない。
219 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:52:12 ID:rrchANo1
>>214 ずる賢いってのが賢いということだww
ずる賢いってのは、愚直な連中が、才能のあるやつに嫉妬して吐く言葉に
すぎない。ずる賢いやつが勝つんだよ。まじめが美徳なのは、日本が封建国だったからだww
封建国のムラ社会だから、上の人間が、下の人間が奴隷の文化から抜け出せないように、
奴隷の文化を美辞麗句でかためるためにずるがしこさを嫌ったのさww
ヒュンダイがホンダのまねしてCMのマネしたそうだが、それの何がわるい?w
カネボウだって資生堂相手に勝手にライバルを演出してのしあがってきただろww
それを企業戦略というんだよww おまえらは、そういう商売人のえぐさをずる賢さとよんで
嫌うように育てられてるのww だから、東大でても賃金労働者のラットレース思考からぬけれないんだよww
>>215 村文化はタテワリじゃないでしょ。
>>217 品質は一緒って事?
けど設計でガラリと変わっちゃうよね、車って。
>>211 車体だけ買って来て後付けか。
プラモ状態だな。
※モータは別売りです
>>217 その部品群の主要なポイントが、EVになるとどうなるか分かる?w
そして、電装系に必須となるレアメタル群をどこから輸入してるか分かる?
223 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:55:48 ID:rrchANo1
中国人や韓国人の賢さは商売人としてのえぐさや抜け目なさに満ちてるんだよ。 日本人には向かないかもな。つまり、貧困にあえぎながら土地にしばりつけられる農奴(水のみ百姓) や、工場にしばりつけられる違法派遣技術者みたいなのが似合ってる奴隷文化的思考だよ。 もし、日本人がずる賢さこそ本当の賢さと理解できなければ、将来は、 請負でしか食っていけないぞww サムソンやハイアールのパーツを下請けするのが 日本人ということになってしまうぞw パーツを売ってるからこっちのほうが上とかいうなら、 鉄鉱石やボーキサイトを売ってるやつらが一番の上流になっちゃうぞwwww
>>219 東大は官僚養成所だから仕方ないよ。
まあでも、そういうことだな。
ずる賢いことをしたメーカーを徹底的に訴えたり、CMの取りやめを要求したり、
その国で、そういうことをしたメーカーのネガティブキャンペーン張ったりすればいいのに、
それをしないしな、日本のメーカーは。
225 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 16:57:08 ID:i1FA0hLp
オデッセイ顔だな
>>224 そんな事をしたらトヨタとパナソニックが絶滅しちゃうじゃないか!(w
227 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:00:21 ID:rrchANo1
>>220 全体的視野を持てよww たしかにムラの中は横並びだw
だが、ムラ同士はタテワリであって、お互いに交流して全体しての組織力を
あげようとしない。つまり、省庁でいえば、それぞれの省庁がそれぞれの省益、
議員でいえば、それぞれの利益ばかりみて、それぞれのリーダーはムラ社会の酋長レベルの
人材で、日本全体としては機能してないってことだ。で、全体をたばねる人間も、
それぞれのムラ同士の利益を調整する調整型なわけ。大陸型リーダーってのは、
リーダーが変わるたびに前任者が逮捕されるような激しさをもつからなw
日本は再編できない電機メーカーのごとく、それぞれのムラが保身にはしって、日本全体としての
戦闘力は非常に低い。そういう国。それが文化。ムラ文化。ムラの集まり。
228 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:03:05 ID:0FzWjdBf
なんか日本語が中途半端にうまい中国人が大量発生してるね 下請けの中国人通訳とおんなじような文章だな てにをはをもう一度勉強した方が良いぞ まあでもBYDを脅威に思って置くぐらいで丁度いいよ 中国市場はともかくその他の市場で負けることがあってはならない でも中国でBYDに行っても電気自動車売ってないよね あとこないだBYDの工場の近くの食堂で 毒食わされて亡くなった工員のご冥福をお祈りしています
229 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:06:36 ID:/HrT2Dy9
ホンダのストリームみたいな顔だな。
>>227 ああ、村の独立性を言ってるのか。
>大陸型リーダーってのは、リーダーが変わるたびに前任者が逮捕されるような激しさをもつからなw
リーダーが変わるたびに前のリーダーがやったことを全否定。
まあこれは良し悪しでしょ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:08:40 ID:rrchANo1
日本は横並びの国とかいうが、タテワリのツボの中での横並び。 だから、個々の人間は分断されてるのww そういえば、物資でまけたとか 云った先の大戦でも、海軍と陸軍で互換性がなかったそうだな。 いまだに県をまたいでの消防活動でも互換性がほっとかれてたんだろ? 人間はひとりひとり違うのに、タテワリの中の横並びというテクニックをつかって 分断統治するのが日本の文化だからなww 入り口は学校教育から。先輩後輩というふうに 年次によって似たもの同士をセットにして、そこをタコツボにして相互監視、相互競争させる。 これはもう文化であって、この文化の劣等さをみれば、世界で勝てるわけがないと思うね。 この教育文化からは世界的なリーダーなんてでてこないし、世界的戦略思考なんてみにつかない。 タコツボ、タテワリ、横並びのムラ文化。中国に勝てる理由なんてない。
だんだんと誹謗中傷レベルになってきたなw ID:rrchANo1
>>228 日本人なら、日本語の文章に句読点くらい使おうぜ・・・
234 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:13:20 ID:VMRTH+OG
韓国人が賢いか? テレビを売りまくった結果、 国としては貿易赤字になる国なのに? それも国策で。
ちょっとでも中国の自動車メーカーに興味あれば スレタイだけでBYDだな、と気付くね
BYDは元々電池メーカーで日本でいえばSANYOみたいなもんか そこが自動車生産に乗り出してる 言うまでもなくEVにおいては電池=エンジンであって このメーカーの脅威ってのは計り知れないよ EV全盛期が来るならばBYDの天下が来るということ
まだブランド価値が低い分、こういうのをどんどん出して実践的なノウハウを蓄積できるのはいいね
>>1 BYDは、もうそろそろデザインに独自色出してきていいと思うぞ。
もう名は知れてんだから、ちょっと恥ずかしい。
239 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:46:38 ID:9NkOVBzS
日産は160km走行で年間5万台を目指している
240 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 17:49:01 ID:0FzWjdBf
>>233 ネットに書き込みするときは
下手に打たない方が良いよ
以下悪い例
『日本人なら、日本語の文章に句読点くらい使おうぜ・・・』
ニュルンブルグとか走ってるとこみないと信用できないね。 モックだったらなんだって出来るよ。
242 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 18:15:34 ID:3mVTelJ0
日産の技術部長だったかな?が試乗して 技術的には力技だけど、それなりの 車に仕上がっていて価格しだいでは 日本車の脅威になるとテレビで感想を 述べていたのがコレかな…
まあ発表と計画だけなら誰でも出来るし。
日本もパナソニックとか東芝とかが参入すればいいのに( ・ω・)y─┛〜〜
245 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 18:50:16 ID:+7aKsoY+
なんかSONYなら速そうじゃね? 壊れるの
爆発しそうだな 椅子でさえ爆発して死者出す国だからなw
248 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 19:45:54 ID:QXYOrDfz
中国が脅威であるのは確かだろうが この車が脅威かどうかは分からないね それより問題は次代の車になると色んな業種が参入しやすいということだろうね なんか進化を望みたくない心境だ
249 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 19:52:20 ID:vPS+ETig
>>244 自工会に入れない企業は日本じゃ参入させないだろうな
250 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 19:56:11 ID:DgBI6l6q
航続距離なんてデカイバッテリー積めばいくらでも伸びるって!
251 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 19:56:44 ID:IY5MSFnH
252 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 20:00:08 ID:pmWK6/r6
ふーん、ヒーターとか点けたら どのくらいの距離になるだろうねぇ。
253 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 20:03:23 ID:UZX2WNsx
バフェット銘柄 彼が買った後しばらくして爆騰していたけど 最近株価ってどうなったかな
254 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 20:56:34 ID:iisinrjo
BDYは世界最大の電池メーカー
255 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 20:59:01 ID:FWThAyai
BYDだろ
256 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:24:10 ID:qBk8txi6
中国数字に騙されるな!!
BVDのニセモノだな?
258 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:29:23 ID:rD0snPh+
アメリカでメーカー責任の事故をやると半端ない金額の訴訟を起こされるって知ってるのか中華は? 命がタダみたいな中華とはわけが違うぞ
259 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:31:10 ID:4nd3z1Nl
車体はアリオンのコピーかよwww
>>258 ひろゆき戦法なんじゃね?
ハナから払うつもりはありませんと
261 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:32:03 ID:RPy00Mq6
262 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:40:56 ID:3ob+5xUN
>>258 合衆国で、この中華の車を売る勇気はあるか!?
263 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 21:43:09 ID:pcM0KPeY
三菱のi-MiEVがエアコンなしで120km 日産のLEAFが160km 1台1千万円のテスラ・ロードスターが390km やられた気がする・・・
>>18 電気自動車の方が作るの簡単。
一番やっかいな、エンジン関連開発しなくていいからな。
これからどんどん今までの大手自動車メーカーじゃないとこが
電気自動車作る例が増えてくる。
>>70 なんだかんだで中国はリチウムが結構強いからね
新疆ウイグルとかチベットを手放したくない理由もそこにある
というかここNHKで取り上げられてなかったっけ?
釈迦に説法だけど電気自動車は今後もあちこちのベンチャーや
自動車メーカー以外の参入が増加するだろうから日本企業も気を抜いたら終わりだな
技術に関して言えば間違いなくこあと7.8年は日本の優位が保てるだろうけどね
価格が問題だな
三菱糞じゃん
268 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 23:04:23 ID:rrchANo1
>>258 それは日本が弱いからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
技術の最高峰には国際政治が伴うって教えてやったろwwww
もし、そんなことされたら、中国はすぐに報復的懲罰を外資に与えるだろww
日本は橋龍くらいしか米国債で脅しをしなかったし、今の日本人なんて
そんなものカードに使う気概なんてまったくないが、中国人は違うよwww
指導者の能力が段違いだぞwww
269 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 23:06:43 ID:rrchANo1
グローバル化するほど、国際的な枠組や大企業対策、法律対策で 政治家の指導力が国力をきめるようになる。日本のように、冷戦構造の中を 商社やメーカーがうろちょろしてるような国は、これからはその政治的能力の低さの カベを感じるようになる。
電池の搭載量が・・・
ID:rrchANo1
こいつ本気でこういうレスでこのスレの人間が関心したりすると本気で思ってるのかねぇ。
>>268 そもそも重大な欠陥があった時点で訴訟されるまでもなく売れなくなるんだけど。
アメリカの消費者に向かって買わないと報復的懲罰をするぞ!とでも言うわけ?w
祖国での環境汚染、人権侵害に慣れすぎて安全がどういうものか忘れちゃったのか?w
>>6 本国ではトヨタのエンブレムが用意されてます
>>270 需要増大してるはずなのになぜ売上後退するんだろう?
単価下落が早すぎるのか?
>>274 中国では今、「山寨機」と呼ばれる携帯がヒットしている。小さな工場で半田ごて
片手に電子工作のように部品をつけて作り上げた無保証・メーカー不詳・低価格
な携帯電話のことで、半導体メーカーが携帯電話の通話機能を1チップ化したこ
とで可能になった。
こういった携帯に使用される電池はいわゆるバッタ物で、正規品の電池が498元
なのに対して、互換品は100元〜5元ととんでもない低価格の品まで販売されて
いる。つまり(少なくとも中国国内の基準では)きちんとした企業であるBYDの電
池は、価格競争の面で厳しくなってきている。
まぁ13億人くらいいるんだし、10億人くらい事故で死んでも良いよね☆
>>275 あぁ、日本でも通販やヤフオクで出回ってる様な
数百円の互換電池とかの類いかぁ。
しかし、価格差がハンパないな。さすが中国か。
278 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 01:08:04 ID:+qGxrHit
すげー 電気化したら一気に途上国に持っていかれるな もう終わった
劣化次第だけど実用の範囲に落ち着くならエンジンメーカーオワタになるなw
本当ならすごいな。 アメリカ人だって50年前には日本に車生産で負けるとは思ってなかっただろうし、 まったく無い話じゃないとは思う。 が、しかし、特許の問題とかブッチしてルール違反してるような気がしてならない。
>>263 >>267 電池の使用にかなりの無理があると、爆発したり寿命が縮むだけじゃん。
三菱や日産は無理なスペックを追及せず長寿命と安全性の両立を優先し、こちらが正しい。
石橋を叩いて渡ってもらわないと。消費者の人命軽視は困るし。もらい事故は本当に迷惑。
>>282 日本じゃそれでいいんだろうけど、他国のユーザーがどう考えてるかだよね。
世界って日本人が考えてる以上にアバウトなとこね?
日本が市場として特殊すぎるのはあると思う。 狭い割に人口多いし。
285 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 02:58:59 ID:NUD/ZS3D
ただ
>>1 読む限りじゃ、肝心のどんだけ電池積んでて
充電にどんだけ時間がかかるのか?が書いてないから
なんともいえないなぁ。
286 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 03:01:08 ID:MHBJnDuC
日本敗北w ネトウヨざっまーーーw
287 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 03:51:13 ID:GdkQjPqr
>>281 40年前なら米国車と日本車では大きさ(排気量日本800CC、米国12000CC)性能
で桁違いでしたから・・・想像できません! 環境や経済状況ですべて一変します。
韓国も100年経っても工業化は不可能が常識だったと思います。
>>285 2008年8月の紹介記事では
Charging of the battery will take the night with Charging of the battery will take the night with 220V,
but the E6 electric car can also take a fast charge that can bring the battery to 80% SOC in about 15 minutes.
"BYD projected the battery had a life of 2,000 cycles, for a lifetime range of about 600,000 km (373,000 miles)"
で、今これが実現されているかどうかは?
ソースは
http://www.treehugger.com/files/2008/04/byd-electric-car-e6-crossover-mpv.php
289 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 03:53:57 ID:4SMtvCiw
鉛蓄電池100個とか積んでそうだな
290 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 03:56:42 ID:GdkQjPqr
>>287 40年前は世界は北米・西欧(東欧・ソ連は社会主義国)・日本以外に工業国は無かった!
距離をバッテリーの数でカバーするって考えか。 距離が走れれば、充電時間がかなり延びようとも、何とかなるという考えかな。
日本の家電は5年、自動車は10年は持つだろうが その後はかなり危険なことは確実。 しかし、中国が今後10年経済成長を続けることも難しいだろうな。 中国国内のボリュームゾーンやらBOPやらが先進国並みの生活が おくれるほどの資源も職もないのである。不正な人民元操作や不当 競争・特許侵害、環境破壊と資源不足に陥って総バッシングを食らう 可能性が高い。10年は持っても20年は持たないだろう。 その時中国は、内部崩壊か領土拡大を選択することになる。 個人的には後者だと思っている。
293 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 04:21:55 ID:uO11xgeM
しかし、家の中に中国製が多い
294 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 04:22:14 ID:SSHkLtxD
>>286 だったら、チョンのお前は日本から出ていけ。
295 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 05:21:30 ID:19CWC0w0
電気自動車は電池だけだからな 家電と変わらんから、20年後は世界の自動車はほとんど中国製になってるかもな
296 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 05:25:38 ID:NfGVKvTZ
途上国の柔軟パワーと加速度についていけない うすのろマンモス日本! クルマは3年以内に 日本は国際舞台から脱落決定やな 家電はすでに完敗やし
297 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 05:29:06 ID:NfGVKvTZ
10年前の発展スピードが いまや 3年ぐらいに急加速中! 気がつけば 日本はどん尻に後退!
298 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 05:33:46 ID:NfGVKvTZ
日本は 高齢者社会と騒いでいる間に 世界の老朽日本になっていた!
まあ、アジアでだけは販売が伸びているよね、中国車は。 アジアでの中国車シェアは順調に伸びて、いまや24%超。しかし他の 地域では中東で5%と比較的健闘している以外は低調で、欧州や日本 では1%にも届かない。 中国車しか買えない経済レベルの地域は別として、他の家電と違って、 人命がかかっているから容易に安い製品には走れない。 低価格で話題になったインド製タタ社のナノは、最近になって予約の取り 消しが増えている。報道では比率で10〜15%、理由は納期待ちが長す ぎるからと言われているけど、実際にはキャンセル率がもっと高い地域 もあり、品質に対する不安も広がっている。 先進国からの目線だと、「こんな低価格なのにちゃんと車になっている」 という評価だけど、現地の人にとっては高価な買い物。車を購入する時 に最も重要なのは知人による評価というアンケート結果もある。
レアメタル握りこんでる中国の一人勝ちになるよ
レアメタル以前に食料が足りなくなるんじゃないかと
食料だけでなく利用可能な水も足りなくなるのでは?
そんなわけで、隣国に侵攻してくるわけだな。 シナはマジで恐ろしい
304 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 07:47:59 ID:NDQGWCt2
車購入後、三年以内に電池が爆発してリコール必至。 補償をゴネて中国車、アメリカから追い出される。 この予想は、たぶん当たる。
そういう日本人の希望的観測はもはや時代遅れになる
戦争に負けてるときは特にそうだ・・・
何の話だ、少なくともまだ戦争など始まってはおらん。
>>299 そこを乗り切って“買っても大丈夫”まで進歩すれば
日本の軽自動車みたいなジャンルを確立出来るんだろうね>>タタ
中国の庶民層向け車の場合、電化製品みたいな『出所不明』の品が
出回りまくってしまいそうなのが市場の混乱原因になる気が。
特に電気自動車のおかげで。
309 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 11:06:00 ID:84UmJ7HZ
会場に来ていた地元の記者がインタビューされて「夢みたいな性能だ」と言っていたが、 エンジンルームの映像が流れたときに「はぁ?」と思ったのは僕だけではないはず。
310 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 11:38:05 ID:sTG/3996
パソコンを導入したときのIBM方式でないと 大手自動車メーカーはEV分野では勝てない
311 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 11:39:23 ID:hv+OqzOT
中国製電気自動車はとてもじゃないが乗りたくないネ! 一年もしないうちにバッテリーがヘタって泣きを見るのは嫌だ。 電気モーターは技術的にガソリンエンジンより造りやすいが、電気エネルギーを 溜めて置くキャパシティーの技術が大変だ。中国製家電製品の小さなコンデンサー ですら耐久性の低い粗悪品が使われ故障が多いのを見ればとても恐ろしい。 車は人の命が懸かっているからとても中国製電気自動車など購入は出来ないな。
大量生産なら向こうに分があるだろう。生産しまくってりゃそのうち改良も進められる。 日本勢もさっさと電気自動車にシフトしないと。ハイブリッドじゃなくてさ。
313 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 12:44:42 ID:84UmJ7HZ
デトロイトモーターショー2009:e6 全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mm ホイールベース2830mm 重量2020kg 最高速140km/h 航続距離400km ---------- デトロイトモーターショー2010:e6 全長4554mm、全幅1822mm、全高1630mm ホイールベース2830mm 重量2295kg 最高速160km/h 航続距離330km ・・・ ふ〜ん
314 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 12:47:00 ID:84UmJ7HZ
自己レス 最高速が逆 2009:160km/h 2010:140km/h
315 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 13:06:26 ID:JkSwDO+W
>>313 >重量2295kg
オワタ\(^o^)/
こんなボディサイズで2.3トンって、どういう冗談なのかと。
下手するとバッテリー重量が1トン近くある計算になるぞ。
正面衝突したとき、相手の車が吹っ飛ぶから安全だな!
フロントマスクはホンダをパクってみました
>>315 実用的航続距離を出そうとすると行き着く先は“エリーカ”
車両の方が非現実的になるという(w
>>316 中国車はアコーディオンのように車体全体がつぶれて相手の乗員だけを助ける仕様だよw
320 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 16:00:48 ID:6SHSSOfh
安全性、耐久性に欠けてる自動車は後々高くつきそう
重量すげ−な
322 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 16:52:10 ID:NfGVKvTZ
リアル宇宙に人間上げてる國やからなあ まだ 幻想科学技術立国日本!から覚めたくない日本人!
>>322 >リアル宇宙に人間上げてる國やからなあ
50年前のソ連も宇宙に人を上げてるね。有人宇宙船を打ち上げていない
国は、同時のソ連より科学技術が低いのか。
国威高揚とかを考えている国じゃないと、膨大な予算を使って宇宙に人を
送れない。
325 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 23:26:32 ID:kMaULHBR
電気自動車って簡単に作れるんじゃないの? そうでもないん? それに社運かけてる三菱って・・・
326 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 23:47:20 ID:InFD4GfD
中国で太陽電池パネルとか、蓄電池とか、LEDとか、電気自動車とか盛り上がってるけど それは生産ラインの危機が優秀な日本製で準備したからできること。っていうかLEDの チップ自体は外国から購入して単純に組み立ててるだけ。電気自動車も同じ。
327 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 23:52:38 ID:TTrgosA6
一回の充電で300km以上走行可能です。注意1 注意1 助手席、後部座席に後付けのバッテリーを積み込む必要があります。その際の定員は1名となります。
>>325 自動車のリコール情報や客からのクレーム情報を調査すると、エンジンや
A/Tが原因となっているのは2割ぐらいしかない。
電気自動車なら簡単といっているのは、そういう品質を重視していないか、
そういった知識の蓄積がまだないメーカー。
329 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 00:04:03 ID:ePO6u/ry
50キロくらいで充分じゃねーの
331 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 00:27:39 ID:MUi0QTFb
332 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 00:30:25 ID:taNBKE+3
3ヶ月で電池交換でもう一台買えるぐらいするんだろうな。
日本の技術者を高額で雇って開発させる。 今は不況で技術者の流出も酷いだろ。
BYDは、携帯用電池でトップのシェアを保持しているが、携帯用は1個 の容量が小さいため全メーカーを合わせても3000MWh程度。 日産がリーフ用として製造する電池は2012年に20万台分となるが、容量 にすると4800MWhで、携帯用電池の総容量を軽く上回ることになる。
335 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 01:45:35 ID:JgKseDX3
>>326 それが 現代を生き抜く知恵
それが 国際で勝ち抜く手法
それが 世界を占拠する行動
いかに 素早く今市場を見極め 対応行動するか・・・・できない旧式日本!
いかに 素早く未来場を見極め 対応行動するか・・・・できない硬直日本!
336 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 01:46:27 ID:JgKseDX3
走りながらワクワクの目的地を探し考え ハンドルとギアやアンテナをフルに自在に活用する 活き活きドライブ中国! あらかじめ しっかり目的地を決め 五感放棄のアホナビ任せで安全第一走行して到着する 路線厳守ドライブ日本!
337 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 03:01:50 ID:5BWUvbP0
>>325 1トン以上ある重量物をそれなりのスピードで安定して走らせるノウハウは
やっぱり敷居高いんじゃね
テスラも車両自体はロータスから買ってるし
>>325 趣味で作るプラモじゃないんだから
人が100kmで走るんだから安全性やら色々蓄積が必要でしょ
339 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 04:24:34 ID:jCe0+aLO
動かすのは簡単ね。 しかし車が動けば良いもんじゃないレベルまで進化してるのが世界の常識だから。 その世界の常識が通用しない地域では、中国メーカーのも売れてるんだけど。
340 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 04:28:55 ID:2cVIzh1u
リチウム電池の原料のリチウムがあるのがチベット
341 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 09:33:53 ID:SXXxrTlE
電気自動車は電池の値段しだい、いま電池を一番安く作れるのは中国、 電池の性能は何処で作ったものでも大きくは違わない。 現状では電池の値段が高すぎてEVは不利だHVかPHVが妥当、 HVならトヨタが有利だがPHVなら選択肢は多様になる、 PHVはモータだけでも走れるのだからパラレルが有利とは限らない、 シリーズならホインルインモータが有利。 EVが本格的に普及したら、中国が断然有利なのは確実、 そんな世界で日本はどれだけ国産を残せるかという話になるのだろう。
んなこたあわからんよ。 石油があんまり採れない国の自動車産業が世界最大になったり ウランがあんまり採れない国の原子力産業が世界で原発受注したり リチウムが採れるからってEVで中国が勝つとは限らん。 先行の優位はありそうだが。
そもそもリチウム埋蔵量のほとんどはアフリカだしなw
344 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 11:58:37 ID:sZZGJw99
日本は早急に海水からのレアメタル回収技術を実用化すべきだな。
>>343 中国資本がバリバリ掘りまくってますがな>>アフリカ
スーダンとかな・・・
347 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 12:56:40 ID:bA+Y3RRT
これがちゃんとした代物かどうかは知らないけど、 HVだのPHVだの、悠長な事は言ってられない感じはするな。
348 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 13:02:33 ID:XSYSr4cV
349 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 13:07:56 ID:b5PD7N3Z
まあ今の中国のEV車なんて子供向けモーター駆動のプラモみたいなもんだからね。 だから電池を沢山積んで「走行距離が伸びました」なんて子供騙しみたいな物作りをする。 タミヤの精密プラモの方がレベルが高い。動けばOK!な新興国なら売れるかもしれんが電気の確保は大丈夫?とも思う。
350 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/15(金) 16:36:34 ID:jCe0+aLO
>>347 HVだのPHVの方が先を行っています。
電池オンリーは広まりません。
リチウム生産量(2007) チリ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリア ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中国 |||||||||||||||||||||||||||||| アルゼンチン |||||||||||||||||||||||||||||| リチウム埋蔵量 ボリビア |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| チリ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中国 |||||||||||||||||||||| 米国 |||||||||||||||||| ちなみにチリのリチウム埋蔵量全て採掘可能で、2007年の世界生産量 の120年分。世界最大のリチウム生産企業であるチリのSQMは、どれだ け需要が増えても生産に不安はないとして、昨年の秋にリチウムの出荷 価格を2割値下げして、増加する参入企業に対して価格競争を宣言した。
現在の炭酸リチウムの輸入価格は、約550円/s。 i-MiEVの電池には、炭酸リチウム換算で約14sのリチウムが使用され ている。1台当たりのコストは8千円弱。
>>312 日本でそれをやれば、リコールが出た時に会社が吹っ飛ぶ。
それに、普及を急ぐのは反感を買うだけ(例:地デジ)。
中国人が世界中の資源を食い尽くす前にとっとと市販化して中国内でも売ってくれ
>>352 リチウムは水中に濃縮されているのを取り出すから
昔の塩田みたいに取れないものか
>>354 リコールする頃には会社ごと居なくなってるといういつもの手口で(ry
数回の充電で電池全部買い替えになるけど アメ公なら喜んで何度でも買い換えるから問題ないな