【景況】都内企業の09年倒産、6年ぶりに3千件超す--東京商工リサーチ [01/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京商工リサーチが12日発表した2009年の東京都の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は、
前年比3.6%増の3005件だった。増加は4年連続で、3000件を上回るのは03年以来
6年ぶり。ただ、1〜6月が前年同期比20.0%増だったのに対し、7〜12月は
10.6%減に転じたことから、同社は「下期にかけて政府の景気対策が効果を発揮した」
とみている。

負債総額は2兆6424億円で、65.7%減った。米証券大手リーマン・ブラザーズの
日本法人や関連会社の破綻で負債総額が膨らんだ08年に比べ、大幅な減少となった。
負債500億円以上の大型倒産は前年の半分の9件にとどまった。

業種別に見ると、全10業種のうち6業種で倒産件数が増加した。特に飲食業やホテル
・旅館などの「サービス業他」が7.0%増の727件で最も多かった。558件の「卸売業」
(0.5%増)、456件の「製造業」(4.3%増)が続いた。

◎東京商工リサーチ http://www.tsr-net.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100112ATFK1200E12012010.html

◎関連スレ
【景況】東京・多摩地区内企業、昨年は1日1社の倒産ペース--帝国データバンク [01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263208291/
2名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:19:47 ID:exMsp0dl
景気回復してんじゃないの?
3名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:23:11 ID:cTHDndzr
鳩山不況の産物
4名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:23:49 ID:bGbj31iH
え、工リサーチ・・・
5名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:24:20 ID:ZyEmY2K8
倒産によって失業した人数が気になる
6名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:25:13 ID:bX6u3LQI
>7〜12月は 10.6%減に転じたことから、同社は「下期にかけて政府の景気対策が効果を発揮した

つうことは、2010年度上半期は、あからさまに倒産件数が増加するってことだな。
きっちり邪魔したもんな、政局のためにさ。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:25:53 ID:ZyEmY2K8
商工(しょうこう)リサーチも知らんのか?ww
8名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:26:40 ID:EtehOgoQ
Co2排出量を25%削減するためには、もっと企業活動が低下しないといけないから、
まだまだ倒産増えるよ〜
9名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:30:25 ID:+sojzfVg
失業者が増えると犯罪が増える。これが怖い。
10名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:30:47 ID:thZgm//y
1年で3千件ってすごいな
11名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:32:17 ID:80Cycb0R
民主党に投票する→企業倒産が増える→自分の職場がなくなる


どうだい、気分は?
12名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:32:45 ID:LGSbJRuJ
気にしない
13名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:33:08 ID:exMsp0dl
派遣村に集まった人は倒産件数から考えると少ないなあ
倒産してもみんな何とかなってるのかなあ・・・
14名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:40:14 ID:MCx1b5Ms
建築系はもっと淘汰されていい。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:50:50 ID:mwDwDRP7
ロックフェラーと統一教会とロックフェラー系売国議員リスト
http://www7.plala.or.jp/nsjap/seimei14.html
16名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:52:48 ID:xpddao4d
ますます 不景気!

 うそつき民主党不況!!!!
17名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:53:36 ID:LGSbJRuJ
気にしない
18名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 16:01:25 ID:4hlrA/x6
>1〜6月が前年同期比20.0%増だったのに対し、
>7〜12月は10.6%減に転じた

「政権交代」の効果とは言わんが、
これだけ見ても、いかに自民党政権がろくでなしだったかがわかるだろ?
19名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 16:05:36 ID:iCkR5XdY
つうか去年の下期のリーマンショックで倒産が集中したんだろう
20名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 16:08:10 ID:iCkR5XdY
一昨年か 間違えた
21名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 17:03:16 ID:MpYhYqol
うちの近所でも、小さなビデオレンタル屋、汚い小料理屋がつぶれたな。
並びのパチンコ屋も早くつぶれればいいのに、と思っている。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 17:28:45 ID:hGC4Y3Dq
こういうリサーチ会社って毎日おいしい蜜を飲んでるんだろうね
23名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 19:17:34 ID:7opjmkCc
時代が「新銀行東京」の復活・再始動を求めている。
24名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 20:26:51 ID:v9/4xI5I
そんな状況なのに、土地を買う企業が居るのだろうかね。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kogyo/shinkawatoti/index.html
25名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 20:33:23 ID:x2W7O2Wz
>>23
いま復活しても、本格始動する頃には需要がなくなっていそうな気がする。
それで無理やり貸出を増やそうとして、前回の二の舞。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 21:29:00 ID:MvkcqXD4
へぇ〜
27名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 17:21:21 ID:cL3jSIr6
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1263369717

全国的にもひどい有様だね
今年も同じような状況だろうなぁ…
28名刺は切らしておりまして


2011年度卒 新卒就職人気企業ランキング 総合/業界別編 : NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikki.ne.jp/event/20100113

総合ランキング 1〜100位

_1位 全日本空輸(ANA)      21位 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
_2位 伊藤忠商事         22位 ソニー
_3位 三井物産          23位 東京海上日動火災保険
_4位 資生堂           24位 東日本旅客鉄道(JR東日本)
_5位 オリエンタルランド     25位 バンダイ
_6位 三菱東京UFJ銀行     26位 住友商事
_7位 サントリー         27位 日本放送協会(NHK)
_8位 パナソニック        28位 日本テレビ放送網
_9位 ベネッセコーポレーション  29位 大和証券グループ
10位 三井住友銀行        30位 エイベックス・グループ・ホールディングス
11位 明治製菓          31位 住友林業
12位 フジテレビジョン      32位 日本生命保険
13位 JTBグループ         33位 三井住友海上火災保険
14位 丸紅            34位 キヤノン
15位 三菱商事          35位 カゴメ
16位 味の素           36位 第一生命保険
17位 花王            37位 テレビ朝日
18位 東海旅客鉄道(JR東海)   38位 ニトリ
18位 凸版印刷          39位 みずほフィナンシャルグループ
20位 電通            40位 集英社