【金融/不動産】住宅ローン滞納、増える任意売却 競売よりも傷浅く [01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
給与カットで住宅ローンが返済できず、マイホームを手放す人が都市部で目立っている。
東京、大阪、名古屋の3地裁が2009年度上期(4〜9月)に扱った住宅など不動産の
競売件数は、07年度下期の約2倍。不動産業界によると、少しでも高く売ろうと
「任意売却」を選ぶケースも増えている。

不動産鑑定会社「三友システムアプレイザル」(東京)によると、3地裁が09年度
上期に扱った土地、建物、土地付き建物、マンションの競売件数は計5271件。
08年度の下期より525件多く、2704件だった07年度下期の約2倍に増えている。

理由の多くは、給与カットに伴う住宅ローンの滞納。一般的に金融機関は返済が
3カ月以上滞ったローンを不良債権と見なす。その後も滞納が続けば、担保とする
不動産の競売を裁判所に申請する。

だが競売で不動産を手放す場合、市場価格より3〜4割安くなるとされる。このため
最近は、任意売却で不動産を手放す人が増えてきた。

任意売却は競売が決まった物件について、債務者側が不動産業者などを通じて買い取り
相手を見つけ、金融機関と交渉して競売を取り下げてもらう、という方法だ。

通常、競売で入るお金は債権者に全額渡ってしまうが、任意売却ならほぼ市場価格で
処分できる。所有者が当面は手元にお金を残せ、引っ越しや新居の費用をまかなえる。
周囲にローンを滞納したことも知られずに済むため、精神的な負担も少ないとされる。

三友システムアプレイザルのまとめでは、09年度上期に大阪地裁で競売申し立てが
取り下げられた割合は、前年度下期の約8%から約12%に上昇。東京地裁分でも
約11%から約18%に増えた。同社の萩野裕久専務は「任意売却の交渉が成立し、
取り下げされた競売が多かったのではないか」と分析している。

住宅ローンコンサルタント会社「任意売却119番」(大阪)には08年1月から
昨年10月までに、住宅ローン破綻(はたん)について約2500件の相談があった。
相談者は40代が最多の34%で、50代が25%、30代が21%。年収別では
400万円台以下が61%。滞納した理由については、46%が「収入減」をあげ、
次いで多かった「離婚関係」(24%)を大きく上回った。

ただ、競売の入札がすでに始まっていると、金融機関が任意売却を受け付けない
ケースもあるという。同社の富永順三代表は「住宅ローン破綻は病気と同じ。
早期発見、早期解決が重要だ」と話す。

※続きます。

◎ソース
http://www.asahi.com/national/update/0109/OSK201001080167.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/11(月) 15:39:59 ID:???
>>1の続き

■京都の会社員、想定より200万円高く売却

京都府の男性会社員(50)の一家は昨年12月初め、13年ほど前に新築で買った
3LDKのマンションを引き払った。中学生の子どもの学区が変わらないよう、
1キロほど離れた借家に転居した。

夢だった「我が家」は、3人目の子どもが生まれたのをきっかけに手に入れた。
価格は3200万円。住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)で35年ローンを組んだ。

男性は6年目から返済額が多くなる「ゆとり返済」の仕組みを選んだ。当初の返済額は
毎月5万円、ボーナス時に20万円だったが、6年目からは毎月7万円、ボーナス時
30万円。当時の年収は約600万円で、払えると思った。

状況が変わったのは3年ほど前からだ。会社の業績が低迷し、ボーナスは約20万円に
半減した。さらに、2年前からはゼロになった。

公庫に掛け合い、ボーナス払いをなくし、月給から月々10万円を払うことにした。
しかし、月給も1年半ほど前から3割近く減り、手取りは20万円台になったという。

徐々に滞納するようになり、昨年4月までの滞納額は60万円。7月の末、とうとう
裁判所からマンションの競売開始決定通知が届いた。

地裁に公告されると、すぐ不動産業の数社が接触してきた。信頼できそうな企業を選び、
男性は「任意売却」の手法をとることにした。

任意売却により、競売の想定落札価格より200万円ほど高い900万円で売れた。
それでも、約1300万円の借金が残っているという。

妻は近所に「前々から売りたいと思っていたの」と言った。3人の子どものうち事情を
知らない下の2人には「マンションが高く売れるうちに売ったのよ」と説明した。

男性は「先が見えないのは、本当につらい」と言う。しかし、「精神的には落ち着いて
いる」と語った。

◎関連スレ
【金融】住宅ローン返済相談急増 ボーナス減響く[10/01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262825989/
3名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:44:27 ID:2JhioHw3

公務員以外、将来クビになるか会社倒産で

長期ローン組むヤツ、リスク高すぎ

4名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:45:19 ID:Q6I8+a/E
都内でも一軒家が 1000万台であるよ 
5名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/11(月) 15:46:16 ID:EQL/pLas
でも、ローンを組むバカ、というか勇者がいないと、経済が停滞するよ。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:48:56 ID:Y3OlPd9Z
新築じゃなくて中古にしとけば ローンも軽くて済んだのにね〜
7名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:49:16 ID:oc06EGxg
↓以下、貧民どもの僻みレスの嵐
8名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:50:42 ID:9GvM7DAc
>男性は6年目から返済額が多くなる「ゆとり返済」の仕組みを選んだ。当初の返済額は
>毎月5万円、ボーナス時に20万円だったが、6年目からは毎月7万円、ボーナス時
>30万円。当時の年収は約600万円で、払えると思った。


これネタだろ?こんな馬鹿いねえよ
面白い記事書こうとしてネタ書いてるとしか思えん
9名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:53:43 ID:2JhioHw3
>>8
90年代はまだ終身雇用と給料年功序列が残ってたよ。
年収600→700→800
という発想も普通だった時代。

10名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:55:08 ID:3olDjHws
昔は一俵背負えて一人前だったが、現代の一人前は住宅ローンを背負って一人前や。
3500万以上のローンなら立派な男として、会社でも信用が厚いというもんだ。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:56:20 ID:mHBw138b
>>8
競売物件が多数出てるのは事実だよな?
年度末の倒産もかなり増えるし、競売物件が増えるのは確実
12名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:58:54 ID:LpWETGaM
即金で買えよ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:59:19 ID:dvVYzEps
ロスカットはFXに限らず不動産でも重要なんだなということを学びました。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:59:25 ID:Mq6RVQW2
>>10
そして事故破産して1人前となるんですね
わかります
15名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:01:09 ID:2JhioHw3
>>12
ニート、乙
世の中では、ローン組まずに不動産買えるヤツは、希少な恵まれたヤツだ。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:02:49 ID:Wyo6rxRL
子供三人もいて、3LDKのマンションって狭すぎない?
17名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:02:56 ID:f5RX0q/H
>>10
会社に頼らざるを得なくて、何でも言うことを聞いてしまうが故に思いっきり
こき使われてるかわいそうな人が居ます。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:03:14 ID:NQIPfcd/

築13年の物件が900万円なら、必死に新築マンション探しするより
最初から何も考えず中古買えばいいだけなんだが
「どうしても新築に住みたい、欲しい」という欲望をコントロール
出来なかったんだろう
19名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/11(月) 16:06:39 ID:EQL/pLas
年収が下がるかも・・・という可能性を考慮しない人は自業自得では?
20名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:09:33 ID:gt0hgEn+
高度成長期の終身雇用で給料が上がることを前提にしている
・30年ローンでないと入手できない価格で当たり前、
・家を差し押さえられても借金は残る仕様、
は見直さないとダメだろ。
21名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:09:53 ID:TNwv9URm
50歳ならバブル崩壊後の悲惨さを知っているはずなのにねぇ

自分だけは大丈夫だと思ったんだろうな

保険金でチャラにしたほうが家族のためだったのにね。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:12:37 ID:dJpaL6v8
中古物件を買おうとしても、利率が高いんだかローン審査が厳しいんじゃなかった?
23名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:13:03 ID:VSdks9sW
住宅の市場価格なんて、新築の4割以下にしかならない
自己破産できる人はやったほうがいい場合が多い
借金は残らない
24名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:14:37 ID:3z63t1L+
すごいおしゃれな近所の家がまさかの売家になった。
真剣に迷っている。
去年あたりから本当に増えたと実感する。
25名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:20:51 ID:HLD1Lz2z
最低でも500〜1000万もしくは物件の2割程度の頭金くらいは貯蓄してからローン組んだほうがいいよ
それくらいの金を貯めれないのでは、勤め先が傾かんでも返済できん可能性たかいよ
26名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:20:52 ID:Mq6RVQW2
>>23
競売になって安く買い叩かれて家を失って借金だけ残るっておかしいだろ。
自己破産したほうがずっと得だよ
27名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:21:10 ID:2JhioHw3
>>21
97年なんてバブル崩壊しても会社の給料も下がってないし、リストラの不安も
無かったし、今に比べたら天国みたいな時代だったよ。
そのとき30代なら、給料がどんどん上がると想定しても仕方ない。

28名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:21:23 ID:VoF39E7g
>>8
ゆとり終了後でも年間支払額144万で年収の25%未満だし
こんなもんだろ。
ただ30代後半で35年ローンはどうかと思うけどな。
29名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:22:33 ID:3olDjHws
女性が上位の時代が永く続くと、社会全体が贅沢になって感覚マヒするもんなんだな。
30前半で持家に住むのって、冷静に考えてみれば不相応なんだよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:22:44 ID:NQIPfcd/

一番経済的なのは格安競売物件、次に中古、最後に新築というのがこの記事
の趣旨。その通り。
31名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:24:38 ID:zcwGXVtV
この先、独居老人が死んだ後の一戸建てが多数出てきて相場崩壊するからな・・・もう中古は売れないよ
32名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:25:54 ID:Mq6RVQW2
>>31
広い家に婆一人なんてもったいないからな。
早く若者に明け渡せよ
33名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:31:13 ID:9GvM7DAc
俺の近所、新築ラッシュなんだけどさ、
いい加減にして欲しいわ
4年前は4階建てマンション建った
2年前は戸建て一軒建った
昨年は築20年の一戸建て取り壊されて戸建て一軒建った
んで、今年は戸建て2軒立つと情報が入ってる
どれもうちから歩いて30秒以内の距離

しかも、徒歩1分のところの空き地に今年4軒だか5軒だかわからんがとにかくたくさん家が立つという情報あり。
もうアフォかと。
住宅ローン破産が急増してるっていうニュースを知らない情弱大杉ワラタ
34名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:31:34 ID:2Xw9UHpP
>年収別では400万円台以下が61%。

何故貸した?
35名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:31:35 ID:FW5C2olz
競売物件って売ることを予期してない感じで
個人だと不安があるよなあ

物件の詳細見ると
隣地との境界不明とか
敷地内墓あり、競売確定後撤去とのこととか
登記のない建物に第三者が住んでたりとか
いわくつきまでいかないけど
予期しない不運の予感もする
36名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:34:17 ID:iv1tcQPn
>>31
そうなるとガチでやばいから中国他に頭下げて移民もってきてでも
経済の地盤沈下を防ごうとしてるのにネトウヨ+マスゴミがアンチ中国戦線がんばってるからな

国民を食わせられる状況ではじめて+αが考えられるということだよな
37名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:35:38 ID:Mq6RVQW2
氷河期世代を救済しなかったからだろ。
子供を安心して生めるようにすべきだった
38名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:35:43 ID:zcwGXVtV
競売物件って、自分が住むために買うものじゃないと思ってた
39名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:39:31 ID:bime/0Ng
ボーナス払いを組み込む馬鹿
将来安心だからと金利の高い長期固定を選ぶ馬鹿
10年後よりも来年の心配をしろってぇの
40名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:40:47 ID:gt0hgEn+
俺の両親は共働きなのに「新居は夫が用意して当然」との認識のため
家のローンは全部父持ちだった(父は母を説得できない)。

俺は結婚しても新築一軒家を当然のようにねだってくる女は嫁にしたくない。
家建てて定年までローンに拘束なんてごめんだ。
41名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:42:48 ID:NQIPfcd/

競売物件代行屋も沢山あるし、競落後にすぐ転売された物件でも事故物件扱い
ではないが安いのが普通。
住宅ローン崩れの記事中のような物件なら分かり安い。

汚れた家でも塗り替えやクロス張り替えればいいだけ。
資金が貯まってから贅沢しても遅くない。
42名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:43:00 ID:y51vn6xk BE:234576195-2BP(20)
>>38
占有屋がいたりすると、手に入れても住めないなんて話も聞くしな。
43名無しさん@お金いっぱい。:2010/01/11(月) 16:43:28 ID:EQL/pLas
>>40 メスは巣をやたらと持ちたがる。
44名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:47:13 ID:zcwGXVtV
>>36
中国人入れると、もっと崩壊するかもよ?地方の県庁所在地の現状見てきたらすごいから
国有・公有遊休地→競売、独居老人→底値売り、築30年以上のマンション→投売り、デベロッパ→換金売り
これにバイパス整備された新規造成地と絡んで供給崩壊が今年の相場
45名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:48:21 ID:gt0hgEn+
>>43
主婦数人と話したら姑の悪口を散々言ってた。同居したくない。
そういう我が家も祖母と母の仲は悪い。
46名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:48:38 ID:VoF39E7g
>>43
本能的なものだろうから仕方ないな
47名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:49:08 ID:3olDjHws
>>40
じゃぁ、30代女性はアウトになるな。
彼女らはバブル後の年代で、贅沢させてもらって当たり前というのが多いからな。
20代前半がいいんじゃないかな。
48名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:50:00 ID:t5bF95Fd
3200万の家が13年で900万か
49名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:51:36 ID:gJJricTq
>>15
ん? それがいつでも実現できる俺は
恵まれてんのか?
50名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:54:58 ID:xD77L91G
数年前、隣の空地に10棟程の新築戸建て住宅ができた
我家に近い家には20台半ばの新婚さんが入居した
程なくかわいい奥さんは妊娠・出産し、とても元気な女の子に恵まれた
入居当時のトヨタアリストは数年後軽自動車に変わっていたが・・・
やがて旦那の姿を見なくなり母子だけの姿が続いた

どうやら離婚か亡くなったようで暫らく母子で暮らしていたが
慰謝料や保険金は出なかったのだろう
今は「売家」の案内が出ている

あっスレチ?( ^ω^)
51名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:56:53 ID:o8i7xflh
>>36 :名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:34:17 ID:iv1tcQPn
>>31
>そうなるとガチでやばいから中国他に頭下げて移民もってきてでも

移民が家買いますか?w
社会の負担が増すだけ。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:58:01 ID:NQIPfcd/
本当に安い家なら現金でも買い易い。
ボロ家だが値引き後に100万で買った事もある
53名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:03:09 ID:Y5bJC3Do
>3人目の子どもが生まれたのをきっかけに手に入れた。
>価格は3200万円。住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)で35年ローンを組んだ。

>男性は6年目から返済額が多くなる「ゆとり返済」の仕組みを選んだ。当初の返済額は
>毎月5万円、ボーナス時に20万円だったが、6年目からは毎月7万円、ボーナス時
>30万円。当時の年収は約600万円で、払えると思った。

これに近いことをしろと俺の両親は言うんだけど
昭和時代の感覚ってこんなもんなのか?
54名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:04:00 ID:ukF7wEp2
マンションが3000万とか高すぎ
3LDKでせいぜい1000万〜2000万が目安
これで元とれるはずなのに

ちなみにいまだに地方で3000万でマンション販売しようとしてるやつらは何を考えてるんだか
絶対売れない
55名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:05:59 ID:Y5bJC3Do
>>54
建物の建設費だけでも1戸あたり2000万円弱かかるから
それくらいの価格じゃないと割に合わないと思う
56名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:06:25 ID:bime/0Ng
8年前に年収500万で3000万のローンを変動で組んだ。
子どもも一人増えたが今の所いたって順調。
毎年ボーナスの半分は繰り上げに充てている。
ちなみに月の支払額は10万ちょい。
57名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:08:07 ID:vrQBfaVx


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区   1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区  1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区   898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区   805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区   729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区   685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区   681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区   647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区  611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区   552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区   547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区   514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区   508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市  454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区   448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区    440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区   405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区   391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区   385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年


基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

住宅地

1 千代田区五番町12番6               3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4                2,200,000  △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆          2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』  1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10  1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』   1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』  1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』   1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』    1,170,000 △14.6
58名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:09:00 ID:vrQBfaVx
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年


平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2

テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
59名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:09:51 ID:vrQBfaVx
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −


世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong   Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位  $922 Paris     Avenue Des Champs Elysees
5位  $900 New York City East 57th Street
6位  $813 London     New Bond Street
7位  $683 Tokyo     Ginza
8位  $668 Dublin     Grafton Street
9位  $631 London     Oxford Street
10位  $600 Los Angeles  Rodeo Drive (Beverly Hills)


銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
60名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:10:12 ID:sw8ZvSCK
>>53
今のご時世、ボーナス払いの時点でアウトw
今は、両親の頃と違って会社が定年まで働ける保証が無いし
会社が潰れりゃ終わりだし、再就職先がほぼ無いって教えてやれw
61名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:10:55 ID:vrQBfaVx


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/%25C5%25D4%25BF%25B4/m0b1r1e/

新語
東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

>主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域

>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。

>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区

>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区

>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など

>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心

>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
62名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:11:34 ID:qWJq2JCP
10年前3000万円で中古マンソン買ったんだけど、折込チラシを見ると売値2000万切ってるな。orz
この20年くらいの間に家買った人の大半が元本割れだろうね。そりゃ景気も悪くなるわ。

ちなみに、俺は今月初め繰上げしてローン完済した。貯金もほとんどなくなったけど、
すっきりしたよ。
63名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:11:51 ID:vrQBfaVx
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA

>(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
>  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
>  すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。


下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE

>1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。


埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0

>土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
>  東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
>  中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
>  港区(芝浦、港南、台場)
>  品川区(東品川、八潮、東八潮)
>  大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
>  江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
>  江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
>  川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
>  横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
>  神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
>  浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
>  千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
>  千葉市美浜区の全域
>  新日本製鐵君津製鐵所
>  海ほたるパーキングエリア
64名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:11:53 ID:Y5bJC3Do
>>60
でも家賃を払うのはムダだと言って譲らないんだよ。
ちなみに、もし戸建を買うのなら500万円くれるそうだ。
65名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:14:51 ID:bime/0Ng
まぁ、いざとなったら団信
66名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:15:46 ID:/8O5LweD
>>53
戦中・戦後派って分類されてた連中は実は「円」信じてないな。
最近奴らの目が輝いてる。預金封鎖体験は伊達じゃない。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:15:53 ID:2JhioHw3


うぜーよ、ID:vrQBfaVx

68名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:16:28 ID:v5Wvu4ZZ
買う時は借金して買うのが当たり前って考え方があるから
そもそも価格設定が高すぎる原因なんだろうな。

とは言っても、庶民が現金払い出来るくらいまで
価格を下げる事も出来ないだろうし、
結局は海外でも国内でも金持ちに買ってもらうしか無いんだろうな。
69名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:18:08 ID:vrQBfaVx


■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
       日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
       多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
       東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1

>城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。


東京都台東区と東京都調布市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/691/716/7

         土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
東京都台東区 681,500円/m2  8 / 806 位  1,293,000円/m2 11 / 797 位
東京都調布市 370,600円/m2 23 / 806 位   480,400円/m2 49 / 797 位


東京都江東区と東京都狛江市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/693/725/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江東区 391,800円/m2 19 / 806 位  710,455円/m2 24 / 797 位
東京都狛江市 341,800円/m2 25 / 806 位  479,000円/m2 50 / 797 位


東京都墨田区と東京都稲城市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/692/731/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都墨田区 325,000円/m2 28 / 806 位  585,929円/m2 37 / 797 位
東京都稲城市 207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位
70名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:18:25 ID:I+F0lmEW
傷は浅いぞ。たかが致命傷に過ぎない。

71名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:18:54 ID:NC3txH+E
>>53
そういうもの。
昭和は戦後から地価が上がり続けた時代だった。
しかも、ローンの利率よりも地価の上昇の方が大きいので
借金をして買った方が安上がりだし、
家を売る事態になっても、その売却金でローンを返せてお釣りがくる状態。
72名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:19:03 ID:vrQBfaVx
東京都葛飾区と東京都多摩市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/707/730/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都葛飾区 317,500円/m2 29 / 806 位  483,375円/m2 47 / 797 位
東京都多摩市 197,429円/m2 63 / 806 位  402,500円/m2 63 / 797 位


東京都江戸川区と東京都町田市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/708/717/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位  602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市  163,480円/m2 89 / 806 位  578,000円/m2 39 / 797 位


東京都足立区と東京都八王子市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/706/709/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都足立区  300,923円/m2  33 / 806 位  474,412円/m2 51 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位  396,571円/m2 66 / 797 位


崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html

2008年11月21日

◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦

東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。

それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。

「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」

田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。

ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。

住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。


過去5年間の住んでみたい街ランキング ※江東区の豊洲は常連
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/f/flats/2009-09-30.jpg
73名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:19:08 ID:qWJq2JCP
>>64
その500万円もらってローン組まずに自己資金だけで買える家を探せ。
見事見つけられたら君は勝ち組だ。マジ
74名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:20:06 ID:vrQBfaVx


あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。

 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。

 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。

[ 2009年09月18日 17:42 ]


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
75名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:20:14 ID:9rg2OBPC
>>64
30年分の家賃と、30年分の金利+減価償却費+税+保険料を比較すれば
賃貸の圧倒的勝利は明白なのに
76名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:20:41 ID:kDLXPapr
うちの会社の上司えげつない。
こういうご時世なのに家を買えと進めてくる、
家を買って一人前とか大黒柱とかいう。
頭が昭和ならいいんだが、実はもっとえげつなくて家買ったら動けなくなるから
無理強いさせられるの見越しての発言。
もちろんみんな見切ってるから誰も買わない。
俺なんて「俺自身がサブプライム」と場を読まずに発言して
ちとピンチに・・・・あ、いや、ちょっとした愚痴 スマソ
77名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:21:21 ID:3olDjHws
最近地震多いけど、倒壊したら住宅ローンだけ残るのかね?
俺は地震保険に数年前に加入したが、最大600万くらいしか補償金でない。
78名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:21:45 ID:vrQBfaVx


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

京成電鉄        上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道        浅草 〜 一ノ割   33.0 km 450円
西武鉄道        池袋 〜 武蔵藤沢  32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋   30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間  31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野  32.3 km 360円

少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353

汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。

アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分


山手線主要駅の位置関係

http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg
http://www.rosco.co.jp/modules/plaza/images/rosen.gif
79名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:27:23 ID:TktEW79C
>>67
漢は黙ってNGID
80名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:29:56 ID:gJJricTq
昔から吉祥寺は人気があるな
81名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:30:25 ID:UWAo4qkn
>>76
価値観の押しつけはムカつくとブログに上げるとかw

業者とつるんでキックバック貰ってるかもな。
マンションなんて1件あたり100万くらいの謝礼なんて平気だろ。
82名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:31:46 ID:8CoP7Rhn
不動産関係のスレにいつもこのコピペ貼るやつって
なんなの?
83名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:32:23 ID:Y5bJC3Do
>>75
>30年分の家賃と、30年分の金利+減価償却費+税+保険料を比較すれば
>賃貸の圧倒的勝利は明白なのに

うちの親は俺の従兄弟が家を買った時にお祝いとかあげてるから
俺も家を買ってお祝いをもらわないと出し損になるとも言ってる

あと親戚や親の友達に「息子が家を買った」と言って見せたいだろうし
84名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:32:56 ID:sw8ZvSCK
>>76
俺も苦しいから、お前も負債背負えって事だろw

85名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:34:09 ID:4Y3jGsx9
任意売却の方が傷が浅いなんてのは当たり前
問題はローンの返済をどうやって少なくしていくか
そのための方法論の方が重要だ。
延滞をしまくって、銀行からサービサーに債権を譲渡させればこっちの思う壺
そういうことをしないマジメな奴が一番大変だ。
86名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:36:01 ID:pF3omIh3
地震国「日本」で家を買うこと自体がナンセンス。
87名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:37:34 ID:8TSoXsrj
借金だけ残す日本の恐ろしい住宅販
不動産も銀行もリスクを全く取らない
全部のリスクは購入者
そしてそんな仕組みを許す法律
88名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:39:07 ID:7++ZXeMZ
>>76
そこは「この給料で無理言わないでくださいよ。この会社だっていつ沈むかわからないのに。」ってブチ切れタレ。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:39:42 ID:PG5u9o9m
>>86
母国に帰りな
90名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:40:54 ID:XjnjCLOb
将来は見違いなく少子化で不動産は値下げする
いまローンを組んで不動産を買うのは間違い
91名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:41:33 ID:3olDjHws
>>90
土建大国日本でか?
92名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:42:48 ID:/8O5LweD
>>88
もうちょっとシンプルに、「給料上げてください」でオケー。
93名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:45:04 ID:fx05AgrF
負け犬や奴隷が家やマンション買えることが間違ってる。
彼らは借家で永遠に搾り取られるべき存在。
94名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:46:22 ID:8HTmdf/b
つまり、こういう物件は買わずに、競売に掛けられるまで待った方が良い、
という事だな
95名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:46:34 ID:7++ZXeMZ
>>91
土建予算もなくなっているからね。
橋一つ満足に維持できなくなってる。
96名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:46:56 ID:4Y3jGsx9
団塊世代はすでに65歳〜60歳だ。
これがあと20年も経つと平均余命の80歳〜75歳だ。
間違いなくその頃に売り物ラッシュがやってくることが予想される。
当然、供給過剰から地価の暴落があるだろう。

つまり、今この時代に35年ローンなんて組んだら、ローンの返済中に担保割れになるだろうということがわかる。
しかもかなり大きな担保割れで、早期返済や資本の積み増しを要求されるような事態もありうると考えたほうがいい。

もしもローンを組むつもりなら、こういった売り物が出ない間(20年以内)に返済が終わるようにするべし。
まぁ一番いいのは買わないことかもしれないけど。
97名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:47:09 ID:yx7kLzEz
利率を上げてノンリーコースローンで住宅売る時代じゃないのか
98名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:49:37 ID:4Y3jGsx9
>これがあと20年も経つと平均余命の80歳〜75歳だ。

訂正、85〜80歳

まぁなんだ。
今のままの出生率が続くと、あと20年後には出生数が50万人以下ということになる。
これは今の30代の出生数の1/4以下でしかない。
普通に考えて、不動産を買うのはかなり慎重にすべきと思う。
99名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:51:18 ID:7++ZXeMZ
>>98
一つだけ不確定要素があるんだよな。
中国人がババ抜き合戦をわざとしようとして仕掛けてくる可能性がある。
日本でバブルしかけて、売り抜けてババを日本人に引かせようってさ。
100名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:52:46 ID:9PnZ9hs2
>>90

そんなもん場所によるとしか言えん。
東京なんか多分副都心線沿いの鬼子母神辺りの土地の値段は
開通後>>>開通前だろうし。
101名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:53:29 ID:qWJq2JCP
>>87
米国型のノンリコースローンの方がよいと?
あれは銀行屋が金借りに来るやつの年収や将来性や勤め先や資格や家族構成や性格
その他全ての情報を把握して、貸すの貸さないのを判断をするんだぞ。
最悪、お前の顔が気に入らないから貸さないなんて理不尽なことされかねない。
102名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:54:43 ID:lbCzD6cG
>>96 それがあるから自民党と経団連は移民に必死だったんだよな
国のBSも更に悪化で、完全に日本詰んどる
103名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:00:32 ID:7++ZXeMZ
>>101
>あれは銀行屋が金借りに来るやつの年収や将来性や勤め先や資格や家族構成や性格
>その他全ての情報を把握して、貸すの貸さないのを判断をするんだぞ。

今の日本のローンもそういう感じでしょ。
大企業だと金利優遇したりするし、年収で条件枠が決まるし、
家族連携のローンもあるし
104名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:01:26 ID:qWJq2JCP
まあ持ち家を誰も買わなくなったら、当然誰も賃貸に回さなくなるから、だんだん
賃貸でも築浅物件が少なくなってくるわけなんだけどね。
今後は築古の劣悪賃貸物件が大量で出て、格安家賃で底辺と外国人が隣同士で
住むようになるんだろうなー。

105名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:04:48 ID:f+qlfQDB
損切りは大事だ。
なにより損質が確定し精神が安定して前向きになれる。
106名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:10:20 ID:ZGBsw/e8
>>104
競売物件の中古を今申し込んでる最中なんだが、近所で
外人が大麻育てて捕まった事件があった。すぐ見つかって
問題なかったらしいけど、そういうの増えそうだ
107名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:12:02 ID:7++ZXeMZ
>>106
中身は大丈夫なの?
競売って確認不可だよね?
108名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:15:13 ID:62SySUn8
質のいい競売物件があるなら、そっちの方が断然いいからな。

うちの近所で、元寿司屋の3階建て住居つき鉄筋ビルが
800万円で売りに出てあっという間に決まった。

居酒屋になったが、商売もうまくいってる。
109名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:17:42 ID:ngtAVaMo
13年住んだマンションで、残債が1300万ということは、
1年で100万、月額8万ちょいで3LDKに住めていたということになるな。
110名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:20:21 ID:TnL/FBhT
地方都市の中古マンション安すぎww
111名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:20:32 ID:7++ZXeMZ
>>109
3200万円の家を13年すんで、1300万円で売ったってことだよね?
つまり、1900万円で13年間家を借りていたということに近いってことだよね?(諸経費など除く)
112名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:22:00 ID:7++ZXeMZ
あ、計算違いしてタスマン
113名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:24:07 ID:ZGBsw/e8
>>107
いや厳密にはプロが落とした競売物件を不動産屋仲介で
買おうとしてるだけなんだけどね。
そうは言っても怖い感じはあるけど。まあ1000万しない安物だからいいんだけどさ
114名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:26:31 ID:DJZ/eoBh
最終的に13年間の住宅費として2900万
(=(5*12+20*2)*6+(7*12+30*2)*7+1300)を支払うことになるって話だろ?
月額にして19万くらい。哀れな話だ。
115名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:29:20 ID:QwevJP2i
地方だと300坪建物付きで900万とかザラにあるけどね。
なんかこの年齢にして地主な俺。
116名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:29:38 ID:62SySUn8
田舎なら、高台の一等地、土地120坪で別宅つきの
けっこうな豪邸が1000万くらいであるけどな。

なぜそんなに安いかというと
住んでた社長が破産して夜逃げしたからだが。
117名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:34:28 ID:d4cFIN2b
変に不便なところが、バブルのとき高値だったとかあるわな。
今考えれば、山奥みたいなところを無理に開発したから通勤が不便なわけだが。
118名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:36:19 ID:2oGVhFVr
>>87
その通り。
119名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:36:39 ID:3olDjHws
中古は良いけど恨みまで買うぞ
嫁さん説得するの大変だぞぅ、私馬鹿にしてんのとか
中古だったくせにぃとか言ったら全部おしまいだからな、気をつけろよ
120名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:39:14 ID:Mq6RVQW2
>>118
だから、どんどん破産すればいいんだよ。
住宅ローンで不動産購入なんて、銀行と不動産屋だけが太るんだから。

競売や任意売却してローンが残るなら破産したほうが得
121名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:40:28 ID:Mq6RVQW2
>>119
女って金のかかる生き物だな。
結婚式で何十万、何百万もかけて、家もコストパフォーマンスの悪い新築を買いたがるし
122名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:41:09 ID:/8O5LweD
>>119
>中古だったくせにぃ

ワラタ。新品に買い換えようぜw
なお庭を弄らせると大人しくなる模様。
123名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:42:32 ID:62SySUn8
フラット35で買おうと思った時点で

そいつの人生は負け組。
124名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:51:37 ID:8CoP7Rhn
バブル崩壊直前の頃千葉の奥地の成田あたりに買ったやつって
悲惨みたいだな。
当時5,6千万出して買って今じゃ500万でも買い手がないらしい。
125名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:54:56 ID:yT1NK9Ct

たいていの人は住宅ローンを組む時、住宅販売会社の勧めで住宅金融支援機構

(旧住宅金融公庫)の長期固定ローンを組み、足りない分を都市銀行等で組む。

これが大きな間違いなのだ。日本が高度成長期にはインフレなので長期の固定ローンは

国民を利するものがあったが、最近の20数年は完全に逆目に出ている。都市銀行の

ように固定から変動に切り替える事が出来ないので高金利張り付きなのだ。借り換え

しようにも給料が下がったりした人には条件のハードルが高すぎ事実上無理な事が多い。

また住宅金融支援機構はたいていの住宅ローンの抵当権順位一位なのでローンが破綻する時

真っ先に情報が手に入る。将来任意売却になる物件情報だ。この情報を住宅金融支援機構

を定年退職して不動産会社に相談役などで再就職しているOBに流しているという噂が

あとをたたない。昨年12月4日に施行された金融円滑化法案に対しても返済期間の延長という

将来の返済総額が増えて将来破綻するリスクが増すだけの対応以外はいっさいしていない。

まるで、毎年定量の破綻物件を市場に出すノルマがあるかのようだ。

今の時代に不必要なこの独立行政法人を廃止すれば、年間3万人いる自殺者の

1割は減るだろう。この組織の裏には住宅ローン破綻が増えて任売物件が増えれば

儲かる仕組みがあるのだ。
126名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:56:28 ID:VMx6n8lO
勝ち組の職業

公務員
 と
生活保護
127名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 18:59:18 ID:pV3jOGEf
土地家屋に関しては国が全面的に無償支給する形にすればいいのに
それだけでも経済効果が上がるでしょ
128名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:00:06 ID:k/8fSTJo
抵当権のある借金するのは真性マゾかキチガイ
129名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:02:15 ID:XjnjCLOb
>>119
確かに中古女はやめておいたほうがいい。
昔から「女房と畳は新しい方がいい」っていうしなw
130名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:10:46 ID:XoUybVP1
>>121
そういう訳で、今時の会社は般職の女を派遣や契約で雇うんやわ。
不要になったらいつでも切れるしな。
131名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:12:44 ID:Fwvo+Hdg
>>71
高度成長期は、銀行の貸出し金利が10%近くあったけど、
物価上昇率が20%近かったから、実質金利はマイナスで、特に地価の上昇は酷い。
こうなるとジャンジャン借金して馬鹿みたいに土地を買いまくった奴が勝ち
西武の堤康次郎とか森ビル創業者の森泰吉朗とかがそう。

いまはゼロ金利といっても、毎年物価が2〜3%下がっている事態なので
実質金利は、毎年物価下落分発生してしまう。
だから日本の実質金利は、意外と高く、今のアメリカよりも高いと言われおり
日本の今の実質金利は、5〜6%と言われている。
132名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:13:48 ID:qhW9z7MK
新築が売れず値頃感のある中古マンションが売れているらしい
そこで登場するのがスケルトンリフォームという壁や水回り等の部材を全て撤去して
つまり専有部分の内装を一からやり直すリフォームで業者は儲けようとしている
133名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:16:47 ID:RfTyl1FD
賃貸用に物件買い叩きたいなあ。
できれば借家人付きのまま。
本気で探そうかしら。
134名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:28:53 ID:7xBtgQYQ
団信で払ってもらうのが一番手っ取り早いんだろうな。 業者どもにとってはよ。
135m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/01/11(月) 19:29:54 ID:gm88Q0kN
>>2
ほとんど頭金なしでローンを組んでいるじゃん。
頭金すらためられないやつがローンを組むのは無謀だぞ。
136名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:32:40 ID:9PnZ9hs2
>>129
新しい女は若い男か金持ってる男の方に行くわな。
自分の相場価値知って妥協しないと困るのは男の方。

特にオタ趣味持ってる男は理解のある女と早めに手を打った方が良い。
倒れてから第三者にオタ趣味さらされずに済むからね。
137名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:35:11 ID:XoUybVP1
>> 137
中古女も節操なく若い男か金もっている男の方に行くと思うが。
138名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:50:27 ID:9GvM7DAc
>>124
成田かどうかわからんが、バブル当時、東京まで通勤2時間かかるという
千葉のど田舎に家を買った人がテレビでインタビューされてて、
「んーやっぱり今が買い時ですからねー今のうちに買っておかないとー」
と、今思えばsugeeeeeアフォな発言してた。20年近く前のことだが、
あまりにもインパクトが強烈だったので今でも覚えている。
あの人は今頃、生きているだろうか?心配になった。
139名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:52:41 ID:VX+aX4c3
ローンなんてする時代じゃないだろうに。
140名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:03:23 ID:x6HoABFu
中央線の西のはてに家を買った人も同様に悲惨だな
都心まで2時間かかるのに
141名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:16:21 ID:29VE8dty
昨日無職の友人が「オレたちにも家が買える時代が来た」って言ってきた

「オレたち」ってこっちは働いてるんですけど・・・

しかも無職なのにローン借りる算段してるし・・・借りれるの?
142名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:18:32 ID:9rg2OBPC
価値観の転換が必要だ
土地家屋は借金して買うものではない
即金で買える人だけが買えばいいのであって
変えない人は賃貸に住めばいい

みんなが家を買う時代は、とうの昔に終わったのだ
143名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:20:45 ID:gjoJ4kn3
>>36
マスゴミは全然報道しないが、
住宅ローンの踏み倒し、カード、自動車ローンの踏み倒しは
日本より普通よ?
国が広いし、戸籍がしっかりしてないから追跡できないしね。

北で失敗したら南に逃げて再起、戸籍を買って東西南北逃げまくればOK。
日本で住宅ローンを組んだら?値下がりしそうだとか、払えなくなったら
もちろん払わずに逃げるってw

日本人は真面目すぎ。
144名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:23:07 ID:3olDjHws
>>139
預金してるけど月1万の利子得るのがやっとです。せめて預金金利も3%あれば、いろいろなもの買って消費できるのに。
デフレの時代にローン金利を2%も払うのは信じられない。
145名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:23:50 ID:gjoJ4kn3
そもそも、中国系は大手企業でも借金を踏み倒すのが日常の国だし >中国
日本の有名企業も相当な数が訴訟を抱えてるのは中国にいる人の間では
公然の秘密。訴訟になりかけで交渉してるようなのはもっと。
まともな日本企業には踏み倒し、支払い遅延常習の中国系企業の
ブラックリストも出回ってるよ。
146名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:24:27 ID:Fwvo+Hdg
今土地を買うなら、即金で安く買うか、
借入金と自己資金の双方のミックスバランスを考えて買うか、

昔みたいに借入金のみで土地を買う訳には行かない、
借入金は、レバレッジの一つの手段ぐらいに考えないと。

どちらかだな・・・・・・
147名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:30:17 ID:kgDZ7D/1
傷が浅くできるのは一部の地域の一時期だけだろうな
148名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:31:22 ID:gjoJ4kn3
>>144
リスク高いけど、人民元で預金したら?
普通預金は年0.65%とかだけど、
定期が
1年2.25%、
2年2.79%
3年3.33%
5年3.60%

半年ごとに利息をもらうプランだともう少し金利は安いけど。
149名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:33:33 ID:WxQywCQX
>>76
上司だけじゃなくて同僚とか知人とか先輩とかも根が腐っていると
「お前もローン組んで買え!」的な言い回しで
同じアナのムジナに引きずり込もうという輩もいるわけで…

言い方がアレだけど、餓鬼地獄に引きずり込もうとするマドハンドと変わらんよ
150名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:35:23 ID:5Ch01dwy
>>76
家購入したら、転勤というコンボにも注意。
151名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:39:30 ID:3olDjHws
>>148
奥さんが中国人ならその手もありかも。親戚にも外国人だれもいない。

152名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:39:33 ID:7++ZXeMZ
>>149
>>150
逆に言うと「サブプライムで、財産ばぁ〜ですよぉ。投資なんてするんじゃなかった。」といえば、相手にとっても好都合ってわけか。

貯金がたんまりあったとしても。
153名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:40:56 ID:WxQywCQX
>>150
そういうヒト、実際ウチにいるぞ
購入して結婚して半年で子会社に飛ばされた
154名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:42:35 ID:gjoJ4kn3
>>151
別に全くおすすめはしないけどw

旅行で来て、ホテルとか適当なところを住所にして
パスポートがあれば口座作れるよ。
155名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:43:25 ID:WxQywCQX
>>152
オレは毎月カツカツですよと言って誤魔化している。
組んでもいない架空のローンの話して逃げてるから。
うん…やっぱ人間大地に足を付けて生活しなきゃいかんね。
ニコニコ現金払いですねやっぱ…
156名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 20:44:26 ID:yC/gD07K
>>2
> 妻は近所に「前々から売りたいと思っていたの」と言った。3人の子どものうち事情を
> 知らない下の2人には「マンションが高く売れるうちに売ったのよ」と説明した。

バカじゃねーの( ;∀;)
157名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:03:07 ID:6zeCezoa
転勤族だから色々な場所回ったが、東京にこだわることない人間は無理することないな
だいたい110u位で、杉並世田谷が9000万〜、都下が5500万〜
札幌や広島の中心街(中心駅やデパート群から5キロ程度)でも3000万〜
ネット通販は全盛期だし、地方都市なれど札幌広島クラスなら困ることはまずない
札幌南や広島学院とか入れたら地元国立大以上はまず行けるし、上京するならその都度月10万くらい送ればいい(450万位か)
神戸や名古屋も都下より安いからな。東京だけ異常
比較的安いとはいえ成田や房総半島やら川越やら所沢なりに住みたいとは思わない。
賃貸でコツコツためて、老後は地方中核都市に行けばいいのよ。
158名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:07:40 ID:I+F0lmEW
>>87
自己破産すれば良いんじゃあねえ ?
159名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:08:45 ID:I+F0lmEW
>>119
中古には中古がお似合いだぜw
160名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:11:20 ID:+cpgDT4t
こういう物件ってどこで買えるの?
161名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:11:56 ID:7++ZXeMZ
>>157
札幌なんてホントなんでもそろっているからねぇ。
便利すぎる。
162名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:16:47 ID:W8qkqkTW
>>138  >>124
俺の兄貴が住宅ローンで破綻寸前だ。
15年くらい前に、千葉県の成田の手前、すげー不便な場所の4000万円の一戸建てを購入。
直前が猛烈バブルで、それが崩壊した直後で「バブル時代に1億円した物件が半額」って飛びついた。
しかし、バブルの崩壊の本格化はそれからだったのはご存知のとおり。

会社ではなんとか生き抜いてきたが、ついにリストラ対象になって、子会社出向で年収は半減し、
ローンの返済が不可能になってしまった。

しかし、いまや都心も下がり、千葉の奥地にわざわざ買う人なんてなし。
今日では周囲の同じような住宅は800万円くらいで売りに出ているが、
買い手はつかず、借り手もいないので賃貸にも出せず。
義姉が働きに行こうにも、近所に職場はなく、
頼みの綱の近所のスーパーのレジでさえ売り手市場で採用されず。
兄貴は異動先の職場が副都心方面になってしまい、往復5時間の通勤も重なり心労がひどく、いつ会っても目が死んでいる。

じつは、地域全体が腐のオーラで充満しているんだけど、
聞けば、その分譲地内には、同じような境遇の人が何人かいるようで、
集団で樹海に行くのじゃないかと本気で心配している。
このニュースを見て、ますます心配になった。

仕方がないので、甥っ子を我が家で預かる予定だ。
163名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:18:41 ID:7++ZXeMZ
>>162
つか、15年前に4000万円なら、、、収入半減してもナンとでもなると思うんだが・・・。
どういう返済計画だったんだろう。
164名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:24:12 ID:XoUybVP1
首都圏なら、生田〜読売ランド〜百合丘辺りは賃貸でも爆安なのに。
3DKが7万円台前半から借りられる。
165名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:28:17 ID:VX+aX4c3
>>157
まあ、何がなんでも東京の近くに住みたい人も多いからな。
最近なら一極集中で東京以外で住んだことない人も増えただろうし。

物価や土地が安くて、都市機能がしっかりして、かつ、東京の便が
いい地方に住む方がいいと俺も思うけど。
166名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:31:39 ID:JGDdm5kb
見通しの立たないご時世じゃそうなるわな。
167名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:31:44 ID:fOmRWyWQ
渋谷と新宿と東京が近いと、ヤッパリ便利よ。
168名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:32:16 ID:V9ips3sM
>165
医療やインフラが充実してるからな
団塊みたくたんまり年金が出れば、沖縄とか温かい場所が良いけどな
169名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:37:36 ID:K/wqRO7T
ニコニコ現金払いが何故出来無い
親と子の代で貯めて孫が住めればそれでいいだろうに
170名刺は切らしておりまして :2010/01/11(月) 21:44:55 ID:i5b/goPC
yahooの不動産で検索したらゴロゴロ安い不動産が出てくるね。
一戸建て 築10年でもこれだけあるって凄すぎ。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&lc=03&pf=12&md=rail&search=1&station=&ln=2163&ln=2197&ln=2199&ln=2161&from=0&to=10000000&year=0&yearto=10&spfrom=0&spto=0&hsfrom=0&hsto=0&wlk=0&lr=0&key=&=
171名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:46:14 ID:uZ6qxMPC
新築も10年過ぎれば水周りやら手を入れねばならない、所詮は消耗品。
築数年の中古を買って死ぬまで住めたら御の字じゃないか。
172名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:48:15 ID:wmjUCk1v
俺はこの時期に一戸建てを購入してしまったので、
不動産価格の下落にかなりドキドキしてる。
173名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:50:47 ID:fOmRWyWQ
>>172
売るコトを考えて買ったわけではないのでは?
投資じゃないのだろうし。

いいじゃない、住めれば。
と、割り切ればOK。
174名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:53:26 ID:blRVXcUg
>>170
八街なんて住んだら、東京の会社に通えないよ。
山手線の沿線じゃないと俺は無理だわ。
175名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:54:42 ID:K1q41kO6
俺も一戸建て購入。
だって、東京4人家族で賃貸で9万5千円とか払ってたし。
今はローン毎月10万。ちょい下がった。
結局最後には引っ越すかなあ。でも百万ででも売れればその分のプラスと考えて。。。。。。
176名刺は切らしておりまして :2010/01/11(月) 21:56:50 ID:i5b/goPC
>>174
そうなのか。東京の地理はサッパリ分からんから。

でも、東京は不動産が安いんだな。








177名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 21:59:54 ID:fOmRWyWQ
>>176
千葉じゃね?

>>174
東京駅の向こう側になっちゃうと、
不便きわまりないだろうなぁ
というのに同感。
178名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:00:58 ID:blRVXcUg
>>176
安くはないけど、仕事していかなきゃ生活できないから。
179名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:11:08 ID:3jdjCJLf
毎月多分14万返済。駐車場代と込みで16万強だからそんなもんか?
で、毎年100万、昨年は例外的に300万繰上げ返済。やっと2000万
切ってきた。
180名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:19:18 ID:1EHXXJcz
ゴミどもが安値で手放したものを厳選して即金で買ってやるぜw
181名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:27:03 ID:3olDjHws
地方に住んでるけど銀行員の給与は高い。
銀行員の給料いいのは住宅ローンの金利が高いからだと思う。
銀行員をがんばって支えてやってくれ
182名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:30:03 ID:rNK3TS0l
民主が発行した国債の影響でローン破綻が増えるのはこれからだ
183名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:38:37 ID:9PnZ9hs2
>>157
神戸は私も良いなと思った。梅田と三宮の間が理想だな。
ただ札幌は寒さに慣れてないときついから、老後いきなり行くには向いてない。
正直、東京人には気候的には福岡の方を薦めるよ。
終の住処のつもりで築浅の中古マンション狙ってみたら良い。
繁華街まで30分以内の3LDKが2000万円で買えるから。
184名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 22:45:10 ID:gjoJ4kn3
>>175
固定資産税や修繕費もあるのでは。
185名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:07:46 ID:E6gfi3H1
探すと23区内にも築30年くらいのふっるい家で1000万以下なんてのがごろごろしてんなあ。
どうせ独り身だしジジイになってリタイアしたらこういうのを安く買ってその分金かけてリフォームしてのんびり住むのもいいかなと思ってる。
186名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:13:57 ID:fOmRWyWQ
何はともあれ、
先立つものは幾らあってもいい。

未来の自分を担保に金を借りるのだから
失敗したときは過去の自分を恨むしかない。
187名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:15:27 ID:ujLNj8It
もっと早く子供手当てが出ていれば・・・

あれ?子供手当てって中学生までだっけ?
188名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:17:33 ID:fOmRWyWQ
>>187
生活費に使っちゃダメだろ。
教育費に使うんだろ?
189名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:18:46 ID:Y5bJC3Do
>>185
>探すと23区内にも築30年くらいのふっるい家で1000万以下なんてのがごろごろしてんなあ。
あるにはあるが。
土地は借地権ではなく所有権ですか?
接する道路は幅が4メートル以上ありますか?
その道路は公道ですか?
旗状地などではなく地形は良いですか?
墓地、交通量の多い道路、線路に面していませんか?
最寄駅から徒歩10分以内ですか?
自殺や殺人があった物件ではありませんか?
190名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:23:44 ID:5qhuFsy+
2年後に東京から関西に引っ越すんだけど
何も知らないのに 家 購入するって無謀かな?

ちなみに今、3DKで¥71000円なんだけど
(実はこれでも高いよな〜と思ってる。位)
収入も多分減るだろうし、固定・修繕・税金・合わせて
¥7万位の返済にしたいと思うんだけど・・・・
やっぱ、無謀すぎ?中古の一戸建て20年位ので良いのだけど。
191名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:23:50 ID:tvJ7xyW8
これからは

一括払い一軒家、部屋
実家住まい
掘り出し物件の格安賃貸
シェア物件
ゲストハウス

がメインになるであろう。
ちなみに俺は実家住まいである。

192名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:26:13 ID:fOmRWyWQ
>>191
数で勝負する様な家に済むのが肝心だな。

対極にある「一人暮らし」が
一番金がかかる。
193名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:26:47 ID:LseJcDn4
トッパンフォームズ http://www.toppan-f.co.jp/

森林保全活動支援のための「クリック募金」 ご協力お願いします。

http://www2.toppan-f.co.jp/nenga/

あけましておめでとうございます。
トッパンフォームズは2010年を「環境元年」と宣言し、環境経営の実現に挑戦していきます。

印刷会社として何が出来るかを考え、今年の年賀状ではふたつのエコ活動を実施いたします。

森林保全活動支援のための「クリック募金」です。
ワンクリックごとにお客様に代わって弊社がWWF(世界自然保護基金)へ30円寄付いたします。

WWFは、1962年に最初の森林保護プロジェクトをマダガスカルで展開して以来、
40年にわたって世界各地の森林保全に取り組んできました。
現在 残されている自然の森を守ることはもちろんのこと、
生活のために必要とする木材や紙を人間が森林環境に配慮しながら利用する
そんな仕組みづくりに取り組んでいます。
194名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:30:20 ID:GBs9hRQB
住宅ローンプラス固定資産税もあるからな
払えなくなるやつ激増だろ
195名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:30:41 ID:9hweSldH
住宅ローン破綻は病気と同じ。
196名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:37:07 ID:FkrVyXD+
>>190
無謀っていうよ阿呆って感じ。家賃と返済額を
同じぐらいで見積もる奴はアホの極み。半分で考えるんだ。
ローン返済35000円でやりくり出来そうなら買って良い。

ローンで死ぬ奴の特徴は、以前の家賃と変わらない値段でローンを組むこと。
家賃の半額ではローンが返済出来そうにないならローンが高すぎるということ。
頭金を貯めるか物件を下げるんだ
197名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:38:13 ID:QFZUcYVN
昔に戻るんかね
いや仕事も無いんじゃ雲泥かw
198名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:41:08 ID:a23czFCJ
>>1
よくある話すぎて笑えんな・・・
199名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:44:29 ID:5qhuFsy+
>196
でも、それって固定資産税とか入れた金額で?
しかも 目星つけてる物件も¥1180万のヤツと
¥1350万程度のもの何だけど・・・
これでも下げなきゃ行けない・・・・かな?
今の年収は¥500万位だけど、これより下がると思うし・・
そう思って購入物件も かなり下げたんだけど・・・
結構 場所は良いから 狭小なんだけど・・・無理?
200名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:46:41 ID:eEkWM2QC
田舎に家やマンション買うからだめなんだろ、俺は代々木に住んでるが。
買った金額より安くなることはほとんどないぞ、今のマンションも12年位
住んでるが、こないだ1階の部屋が売りに出てたけど。(うちは3階)
この金額で売れるなら、12年も住んで買ったときより少し高く売れるな。
という金額だったぞ。
ようは我慢してでも都会に家持てということだ。
201名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:01:45 ID:0tZlkLKg
>>200
売値がいくらかより、実際の取引価格がいくらかを見ないといかんって。
今は国土交通省の方でデータを公開しているし、そういうのを参考にしようぜ。
202名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:06:05 ID:0tZlkLKg
>>199
どんなお仕事をしていて、何歳くらいなのかがわからないから具体的なことは言えないが、
基本的には頭金を貯めて月々の返済を下げたほうがいいと思うよ。
203名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:08:03 ID:0tZlkLKg
それと、>>199の探している物件がどんなものかわからないけど、
その近辺の同じような物件は、いくらくらいで賃貸されてる?
もしも安く賃貸されているようだったら、わざわざ買わないで賃貸で済ませるというのも合理的だと思うよ。
重要なのは資本に見合った便益をえられるかどうか、だからね。
204名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:12:13 ID:fNMNEODi
>>199
そりゃ判断要素は人それぞれだから誰にも分からんだろう。
少ない情報の中で言えるのは、家賃と同じだけ10年払えるという確証は
どこにあるの?ってことだよね
3ヶ月も滞納したら差し押さえ準備来るんだよ。半年後には競売さ。

1000万か2000万かという話ではなく、失敗と成功を分けるのは
ローン設計の考え方だと思うね。常に300万ぐらい貯金しとくなら
返済が10万でもいいんじゃね。

ローンを払ってる時こそたくさん貯金すべきなのに、逆の人が多い気がする
205名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:14:50 ID:iS/aHRTh
4桁万円くらいの頭金
ってのは最低要るような。

そう言う意味で、
「¥1180万のヤツと¥1350万程度のもの」
だと、即金にかなり近い買い方になる気がする。

206名刺は切らしておりまして :2010/01/12(火) 00:19:02 ID:1y+fXqBN
>>205
ttp://money.goo.ne.jp/column/column/page/index20.html
全世帯の金融資産の中央値:420万円
(内金融資産を保有している世帯の中央値:762万円)

住宅なんてそもそも買うのが無謀なのかもな。預金1,000万円なんて
難しいわ。



207名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:30:52 ID:IF+r9cuE
そりゃ1000万は頭金いるだろ
5,6年でそれだけ貯められないようなら家買うのなんか辞めとけってこった
208名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:31:32 ID:fNMNEODi
貯金3000万あるが1000万の中古を即決で買うことを決めた。
今の家賃は19万。家賃と同じ相場の物件は4〜5000万。

バカだと4〜5000万の家をローンで買ってしまうのだろう。
俺はそういう阿呆じゃないから3000万作れたんだと自負してるよ。
同じ業種で同じ収入だったのに>>1になりかけの知人がいるからな。
兄貴だけど・・
209名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:34:04 ID:KWvKxOEY
いやはや、それでもリコースローン(金銭消費貸借契約)では借金(支払義務)が残るんだよね。



210206:2010/01/12(火) 00:37:14 ID:1y+fXqBN
日本人の殆どが家なんて買ってはダメということか?
しかも、これは金融資産だけで、負債は勘案されていない。

211名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:40:54 ID:IF+r9cuE
>>210
土地を持ってるかどうかだよ結局。
「家」に相当するものは、賃貸だろうが持ち家だろうが
年100万くらいはどうしてもかかるんだから。
212名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:44:50 ID:0tZlkLKg
>>208
今住んでるところが月19万、家賃と同じ相場の物件だと4、5000万ってことは
1000万の中古だとかなりのスペックダウンにならないか?
部屋の荷物とかそういうのは入りきるの?
通勤問題とか家族の反対とかなかった?
213名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:45:36 ID:qExpfTCt
>約1300万円の借金が残っているという。
ん〜結局後で大変じゃない
214名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:45:48 ID:KWvKxOEY
半値、八掛け、2割引は当たり前。
その値段の半値、八掛け、2割引を適正価格とすべきでしょうね。

モノはすべて、需要と供給。

徹底的に買い叩くのが肝要です。
不動産には毎年固定資産税が賦課されます。例え資産価値(簿価)に比して瑣末であろうとも。

敵(売り手)が死ぬのを待って事を講じるのもひとつの手段です。


215名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 01:06:18 ID:KWvKxOEY
ありゃりゃ、静としちゃって。

なにも個人(ローンの債務者)が死ぬのを待つ必要はありませんよ。

個人は自己破産宣告すればよいのですから。

根抵当保証をしてなければ。
尤もこの間、根抵当自体、法制からはずされたはずだったけど?


216名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 01:15:04 ID:fNMNEODi
>>212
まあ俺は独り者で仕事もわりと自由だから、だけどね。
上で書いたけど競売の中古だからかなり割安。築15年だから十分新しいのに
上物価格は無いに等しい。一番狙い目。
今の賃貸の地価が高すぎるだけだから部屋の広さも倍になる。


失敗した・飽きたらまた売れば良いし。競売物件を賃貸のように
サーフィンするのが今後は一番お得かも。
先祖代々の土地でもないのに、一生住まなきゃ元取れない物件を買うなんてありえんわ
217名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 01:27:04 ID:q2i81x2w
サラリーマンやって家族ができて新築マンションを買って暮らす。これは人並みだね。
家も買えない人は、派遣村にでもどうぞ。
218名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 01:42:38 ID:GuEwUXkX
この京都の人は自己資金ゼロで買ってるのか?
30代後半なら住宅価格の4割〜半分程度は準備して残額を25年で払わないと。
昭和世代の人間とは言え90年代後半の購入にしちゃ見通しが甘すぎ。
219名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 02:23:29 ID:rEENcOen
中国、住宅2軒目は「頭金40%以上」義務付け 投機規制
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100111ATGM1101011012010.html
220名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 02:35:16 ID:B6+ZXw7y
http://www.dome-house.jp/index2.html
そこでドームハウス
221名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 06:50:13 ID:HWjrA+AT
>>162
千葉は東京に近い地域でも最悪だよw
Mや地価や賃料の下落が最も顕著な都心。

分譲なんかどうしようもないだろw
>>143
それはあるw
>>142
変動金利で短期のローンならまだいいだろ。
現金なんか貯めてたら定年前まで買えないだろw
>>102
それはサブプライムローンが再発するだけw
もともと移民への住宅政策だよ。
>>100
供給過剰だから確実に値下がりする。例外はない。
タイムラグがあるだけ。
>>98
人口は大して関係ない。年数万人減っている程度だよ。
地価は人口増の頃から落ちているだろ。
>>94
そのマインドが資産デフレの原因だなw
>>90
とっくに数年前から下落してるだろw
地方なんか10年以上落ちっぱなしだよw
>>39
しかし低金利の時代に固定金利選ぶのはセオリー。
ローン期間にもよるが変動金利では資源や穀物の価格次第では
金利上げることさえありえる。以前のデフレ時代のように短期金利甘く考えない方がいい。

現金や短期ローンが理想だが、かなり物件は限られる。
で、賃貸でいいや、と言う沈滞した状況ww
>>20
その前提は公務員か大企業だけだよw
>>18
金利や返済額に対するリアリティーがないんだよ。
借金するときはそんなものだ。
>>10
それは単なる刷り込みだよw
222名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 07:05:57 ID:HWjrA+AT
>>2
根本的な間違えは余裕がある時期に甘いローン返済していたこと。
借金は返せるときに前倒ししてでも返済しないと後で余裕が出ない。
その逆やれば当然こうなる。
ローン時にあまりアドバイスしてくれる人間がいなかったようだな。
ゆとり返済だのなんだのの問題ではない。
1990年代ならバブル崩壊を見ているはずだから、単に甘かっただけだな。
223名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 07:21:34 ID:uXnhX25a
>>222
つーか、その状況で買えたって事自体が問題だった訳で、
根本は違うがサブプライムみたいなもんだな。

貸した方も問題があるのに、売却で残りは残債ローン組ま
せるって、つまり銀行側は一切責任とらないスキームになっ
てるんだから、自己破産も選択肢に入れないと。要件満た
すために更に借金したり偽装しないといけんだろうが・・・

つまり、後始末の仕方すら甘いって事か?
224名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 07:54:25 ID:Q/n0IRDH
家が買えない人のひがみにしか見えない
225名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 07:58:13 ID:6i87rJ+6
>>90

> 将来は見違いなく少子化で不動産は値下げする
> いまローンを組んで不動産を買うのは間違い

自動車教習所で判るようにパイが少なくなると単価があがります。
226名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 08:45:32 ID:sgAFmGcz
田舎生まれのやつはうらやましいね。
せめて首都圏でも千葉とか埼玉なら安いもんな。
横浜あたりだとマトモな戸建は4千万円台後半出さなきゃ買えない。
コレを1次取得で全部ローンなんて普通の収入じゃ不可能だもの。
227名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 08:59:47 ID:uXnhX25a
>>226
田舎から出てきても財産が無いから、クズ同然のマンションしか買えず、
ローン終わる頃には資産価値の消滅どころか修繕費用で更にローンを
抱えてってパターンなのだが。
228名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 09:09:37 ID:TK96/KyV
>>227
東京ではずっと賃貸で過ごして、定年後に田舎の実家に戻れば、大きな家で老後を過ごせるだろうがw

帰れる故郷があるのだから
229名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 09:24:14 ID:Aqv24mq4
任意売却やら競売の物件リフォームして人に貸すのが旨い。
まぁ、一番の関門は客付けなので立地や物件の状態をよく吟味しないと
空室になりっぱなしで固定資産税ばかり毟り取られるだけな羽目に・・・
230名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 10:13:33 ID:YENbIXtO
不動産は二極化がさらに進むよ。
人気のスポットは上がり続け、
そうでないところはタダ同然になる。
大学と一緒だ。
231名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 10:30:22 ID:qkxMshHa
よく賃貸は捨て金って表現を目にするが
長期ローンを組む奴は、金利を何だと思ってるんだろうね
232名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 10:55:04 ID:oFtDmlyt
>>231
>金利を何だと思ってるんだろうね
手数料
233名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:03:14 ID:uXnhX25a
>>228
広い家なんてねぇ〜

>>231
やっぱり捨て金じゃないの?
ローンの総支払額出して煽る方が良く理解出来ない。
234名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:35:15 ID:oFtDmlyt
歳とると広い家は盆暮れ正月にしか必要なくなる。
狭い平屋が一番。
俺んちもリタイヤしたら平屋に建替える。
235名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:41:40 ID:jU8Gbmjy

借金した方が、有利な場合も多いけどね。
税金とか保険とか、色々。

あと、十二分にカネが余ってるのでなければ、
将来手に入れるものを、先取り出来るってのは大きなメリットだよ。

236名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:49:53 ID:oFtDmlyt
日本ってまだまだ持ち家信仰が根強いからなぁ。
うちの子は私立の小学校に行っているが、
確かに同級生に賃貸住まいはいない。
237名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:50:49 ID:qkxMshHa
で、肝心な将来ボロボロじゃ意味なし
238名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 11:56:23 ID:o3AaA2EQ
4500万のマンションを俺と女房の按分 2:1 で買った。女房は親の援助も有って 1500万を
即金で払った。俺は保有株が値下がりしていたので 1000万しか払えず、残り 2000万を
20年ローンにした。その後、株が少し上がったので売却し、繰上げ返済に充てて返済期間を
短縮した。

…このくらいのマージンを見たプランでないと今の時代、怖くてローンは組めんわな。
239名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 12:03:31 ID:oFtDmlyt
まぁ、金貯めてても将来貨幣価値がどうなるか分からんしなぁ。
240名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 12:33:13 ID:o3AaA2EQ
>>239
スレチだけどハイパーインフレに備えて金塊を買おうかと思ってる。いまはデフレなのでタイミングが難しい w
リスクヘッジからすると現金・債券・不動産・貴金属に分散するのがいいらしいが。
241名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 12:39:56 ID:iS/aHRTh
Goldを買うのは
孫の代まで残したいとき。

と思ってる。
とりあえずは現金でOK。
242名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:00:08 ID:QSCfJiKp
ゴールドなんて価値あるの?
あれって綺麗なだけで誰も欲しがらなかったらただの金属じゃん。
243名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:03:25 ID:ZsY2PBj4
GOLDより保存食を買い溜めしておくべき
244名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:04:04 ID:W4GmtZ9B
3200万の万損が13年で900万か。
他人事ではないな。
245名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:08:47 ID:AmNikCe3
金には価値があると言うユダヤの教えを守れ!
246名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:18:41 ID:Aqv24mq4
昔は装飾品に使う為だったけど今では半導体の製造に欠かせない金属だからリスクヘッジに持っててもいいんじゃない?
今みたいな高値圏から積み立て始めるのはどうかと思うけどね・・・
247名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:53:53 ID:o3AaA2EQ
改めてチャートを見ると5年前の金価格っていまの半分以下なんだね…
不動産や証券がダメポなので余った資金が流入してるんだね。しばらく様子見か…
248名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 14:41:47 ID:Aqv24mq4
ちなみにこれから先に来るであろう消費税値上げにも地金は有効だったりする
消費税5%のうちに買って10%やら15%時代に売れば余分に消費税が戻ってくるのでちょっとお得。
249名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 17:23:54 ID:o3AaA2EQ
コメントありがd。そのうち金貨でも買って、ニマニマしながら見てようかと思います。
延べ棒より割高だとは思うけど(オージー金貨は買わないけどね)。
延々とスレチ話題でスマソ。

本題に多少戻ると、退職したらマンション売って中古の一戸建てでも買うつもり。
ウチは子供いないので、資産を残す必要が無いかわり、老後はカネが要る。
マンションだとリバースモーゲージが利かないので、田舎に一戸建て買って担保に
しちまうつもり。
250名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 01:17:27 ID:tcJl5uxY
ずっと便利な都会で生きてきて、老後に田舎に帰って暮らすなんて
無理だろ。車がなきゃ買い物にも病院にも行けない。
251名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 01:26:01 ID:pHiZSUV6
>>250
田舎にもよるが、人口30万都市だとこじんまりとして生活しやすい。
もちろんクルマは必須で、それも1台では足りず頭数分必要。
軽で十分だが…
252名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 02:16:09 ID:SCmXBEFz
気の毒な話だよ
253名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 07:53:43 ID:Pe4pT9M2
>>249
歳とってからの田舎は辛いぜ。
買い物や病院にいくのにも一苦労。
郊外に一軒家を建てたが、
老後は都心のマンションにうつるつもり。
254名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 08:17:34 ID:CaGMy6Dh
家の親は車運転出来ないから
年取っても都会暮らしが必須
255名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 08:20:36 ID:hHJUZOEF
そうやってジジババが都心に戻ってくるから
若い世代が家買えないんだよ。
65歳以上は23区内は居住禁止にしろ。
256名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 08:34:10 ID:2xI0NTQh
ハゲタカが狙ってるな 
257名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:07:31 ID:Q9dlxbIa
>>255
若者は郊外に住めばいい
258名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:15:46 ID:o63BxL/1
>>257
仕事は?

通勤で 2時間以上では、仕事する前に体力精神力はボロボロだぞ?
259名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:51:27 ID:HQtuPMVy
20代後半夫婦が半年程不動産巡りして思ったこと。

@築浅中古は本当増えてきたw  任売?
A逆に中古全体数は減ってきた  残債関係で安くできないから
B同地域同条件で中古以下の新築もある デフレの影響?とにかく新築でこの値段なら中古は…
Cどんどん安くなる  新築安い→売れないので中古値下げ→デフレでどんどn新築dlfk

巡るまでは中古戸建一点張りだったけど、新築の方が安いことが多い…
「中古にしておけばw」って言ってる人は興味あるなら実際に不動産屋に行ってみ!
同一地域同条件で中古>新築も今はあり得るから 

正直、多少安定職なのでこの流れは大歓迎… 
新築戸建が予算圏内に下りてくるなんて考えても無かったからさ







260名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:55:56 ID:H63CcZMs
>巡るまでは中古戸建一点張りだったけど、新築の方が安いことが多い…

それあるね。最近は新築がすごい勢いでやすくなってるので、
仲介手数料もかかる中古なんて誰も買わない。中古の割高感が酷い
261名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 11:22:16 ID:gFQPBqbg
>>258
>通勤で 2時間以上では、仕事する前に体力精神力はボロボロだぞ?
バブル期は通勤2時間なんて当たり前。
そんなことよりもその文章に「?」は必要ない。
262名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 11:37:52 ID:HQtuPMVy
>>260  高気密高断熱で床暖、浴室乾燥etc が標準だもんな殆ど。
それで値段は大差無い〜安いんだから。
不動産は同じものが無いからその「場所じゃなきゃダメ」ってのが無ければ中古のメリットが無い
それを考えると、スレタイのような物件って今の価格帯じゃ売れないよな…
悪いがデフレスパイラル期待w

>>261 
通勤に2時間当たり前 サビ残なんて当たり前
根性論乙 バブル世代?無能でもリーマンになら誰でもなれた楽な世代ですねw

ベッドタウンって言葉に踊らされて職場から離れた郊外買っちゃった人?
職場に近い場所でオンに付随しちゃう無駄な時間を削って
オフを充実させたい人が殆どじゃないかな。極力「仕事」に時間取られたくない。

ってか都心の話で悪いが電車で2時間通勤って…40分ありゃ都内出るのに何処まで行く気?

 
263名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 11:42:39 ID:RCNkUFJ3
最寄り駅までバスで25分かかるんだが
264名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 11:55:32 ID:H63CcZMs
バス25分ってどんだけ遠いの?
265名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 12:18:23 ID:gFQPBqbg
>>262
おれはバブル期に死ぬ程働いていまはセミリタイア状態。
家も現金で買った。
郊外ではなく別荘地にだけどな。
ところで職場の近くなんて住みたいか?

>ってか都心の話で悪いが電車で2時間通勤って…40分ありゃ都内出るのに何処まで行く気?
2時間は俺が言い出したんじゃないけどなぁ。
266名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 12:41:06 ID:Dek9nuKk
中古より新築が安かったりするのはあると思う。
ただ、新築は建て売りの安普請、中古は安く売れない訳ありだからだろ。
土地から買って納得行く新築ってのは
まだまだ敷居高いよ。都内では。
267名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 12:43:20 ID:Dek9nuKk
共働きの世の中なんだから若い世代こそ、
職場の近くに住むべき。
政府機関はジジババを伴って那須にでも三遠南信にでも遷都するべきだ。
268名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 12:54:29 ID:HzAhnTfv
5千万円あれば海外でどんな豪邸が買えるのか…比較した写真16枚
http://news.livedoor.com/article/detail/4039368/
269名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 14:16:48 ID:RCNkUFJ3
>>264
そんなに遠くないけど渋滞するから時間かかる
270名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 14:25:01 ID:zSLSJTXZ
■■■誰でも家に居るだけで5万円儲かる簡単な金もうけ■■■

ポストに
「チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌 広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り」
「郵便・メール便以外の広告類無断投函には制裁金として5万円請求します」
と貼る

郵便やメール便以外の印刷物(宣伝・勧誘目的の広告類)が投函される

少額訴訟を起こして5万円を請求

(゚Д゚)ウマー
271名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 14:51:41 ID:H63CcZMs
>>269
バスは定時走行できないから駄目だね。バス便くらいならより田舎か鉄道で徒歩圏内のほうが確実だ
272名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 20:20:43 ID:WpW1stms
住宅ローン組む時には地震で倒壊したら困るから地震保険は強制で加入するものなんでしょうか?
再度100%建て直しできるほどの保険金額だといくらくらいなんですかね?
273名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 05:19:08 ID:7SguxJka
>>272
見舞金程度のは入るが、フルカバーってなると幾らになるんだろうな。
そんな設定があるかどうかも解らんが・・・
そもそも、それくらいの地震になると支払いすら怪しい。
274名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 13:06:52 ID:ROubtTEs
フルカバーできる地震保険なんてないよ。ある意味賃貸が地震リスクをフルカバー
275名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 14:01:40 ID:9+M5il2z
住宅営業辞めたから教えるけど、払えなくなったら自己破産しちゃえばいいよ



276名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:15:54 ID:ts7l2eJp
販売のうたい文句で
「家賃と同じローンで家が持てます」というけど
ローンの他に固定資産税を払うんだよな。
固定資産税を払うことを考えている人は買う人にいるのかな?
277名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:20:43 ID:hVfdjqrQ
>>276
固定資産税や管理費込みで家賃と同額にすれば良いだけだろ。
固定資産税は大体、古くなるにつれて年々下がるし。
家賃は上がることはあれ下がることは滅多にない。
278名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:24:45 ID:ts7l2eJp
東京23区内に住むよりも、東京に住むなら
八王子とかがお勧めじゃないの?
どう思いますか?
地方の人に教えてあげたらどうでしょうか?
279名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:30:45 ID:hVfdjqrQ
>>278
ぶっちゃけ勤務地の場所と本人の収入による。
勤務地が新宿なら八王子もありだが、丸の内近辺なら京浜東北線の
横浜辺りの方が良い。八重洲なら千葉でもいいだろうし。
280名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 23:30:47 ID:H4Iw4G5W
自分が買った戸建ては任意売却物件。
平均よりは安かったので大満足。
売り主もいい人だった。
281名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:17:09 ID:spXuDhw2
人口動態を見る限り、住宅地が上がる要素が見当たらない。
よっぽど便利なところで資産価値が下がらないと思われるところならいいけど
下手な買い物をすると絶対後悔すると思うよ。
282名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:33:51 ID:cSOPsXGd
>>281
だな。
日本の不動産には絶対手を出しちゃいけない。
人口減になると固定資産税払いたくない人が
無料で土地を手放すケースさえ出るだろう。
都内でも現状の半値までは下げる。
283名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:00:43 ID:2QwzRRRy

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________________|_<<__________________________|________________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||


毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。    凄い売り圧力・・・・・。

これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。

284名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:01:45 ID:2QwzRRRy

たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?

つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。

その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。

客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。

これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。

285名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:04:28 ID:D7bbp4Bp
>>276
一軒家に対してアホほど割高なマンションの固定資産税ワロタ。
286名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:18:49 ID:QrULd/HL
>>283
今は2010年なんだけど?
そろそろ、家を買わせる持ち家政策を辞めるべきだと思う。
こんなにデフレなのにどうして賃貸の家賃が下がらないとか、
持ち家の値段が下がらないのはおかしいと思う。
287名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:29:41 ID:UfO3yDTy
切実なんだねぇw
心配な人は一生賃貸に住むべきだよ。地価の上げ下げだけで
寿命が縮むからwただしそういう人はたんまりキャッシュを
用意しとくべき。

家も車も欲しいときが買い時なんだよw損得均すと大して
違いは無い。
288名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:34:14 ID:AMGQwZXm
地震リスクの高いこの国に持ち家はありえない。
頭打ちたいんだろww
289名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:42:51 ID:spXuDhw2
リスク云々を考えるなら、都営団地に潜り込んでキャッシュで買えるまで我慢するのが一番だ。
長期安定的な雇用が約束されていない以上、ローンなんて絶対に組むもんじゃない。
名古屋市や阿久根市のように公務員だってこの先どうなるかわからん状態で、民間企業は何をかいわんや。
290名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:43:41 ID:XZG/YGxd
悪の小泉倒して豪腕
291名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:51:00 ID:QrULd/HL
>>289
本当に同意だな。
終身雇用なんて無くなったんだから、
ローンなんて組むべきじゃないよね?

今から10年以上前だけど、以前家族で住んでいた
ボロマンションにある家族が2部屋借りて引っ越してきたんだけど、
その家族の人が言うには、バブル時代に住宅を7000万円で
購入したんだけど、払えなくて手放して安いマンションに
引っ越してきたという話。
暫くして俺の家族はそのマンションから引っ越して違う場所に
引っ越したんだけど、あの家族は今はどうしているのか気になる。
そのマンションのオーナーは気の狂った人で近所でも有名。
気が狂っているから「類は友を呼ぶ」でドキュン住民が
住んでいたりと色々大変なマンションだったよ。
しかもアスベスト住宅だった。
292名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 01:54:10 ID:+ONrYPCH
競売での売却価格が市場価格より安いっていうのも、なんか微妙だな。
足元見られているような状況なんだろうけどさ。
293名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 02:20:33 ID:YtNkjgCZ
>>278
八王子は層化の巣窟

豆知識な
294名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 02:38:38 ID:HA+bw2H2
>>278

通勤地によっては八王子よりも他県に住んだ方が
便がよい事が多い。
295名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 08:59:44 ID:boUoFcih
>>276
固定資産税+火災保険+ローン金利+修繕費自腹+購入時の消費税+頭金の利息機会損失
296名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 12:51:37 ID:rJIxb9BL
>>293
八王子は草加の巣窟なのですか?
市民の何割が草加なのですか?
297名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:05:01 ID:rJIxb9BL
>>284
俺は今、37歳だけど、20年後には良い物件が格安で
手にはいると言うことですか?
298名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:08:25 ID:boUoFcih
子供と過ごす貴重な20年を狭いアパート暮らしなら可。20年後にもっといい家買ってもも家族は独立
299名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:13:26 ID:rJIxb9BL
>>298
俺は子供なんていないし、
この先結婚したいとは思わないし、
結婚なんて人生の無駄だと思っているから
独身貴族で一生を終えるんだよ。
300名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:14:51 ID:rJIxb9BL
>>298
俺は子供なんていないし、
この先結婚したいとは思わないし、
結婚なんて人生の無駄だと思っているから
独身貴族で一生を終えるのだけど、
買っても無駄なのかな?
301名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:23:33 ID:45pdCKqr
>>300
買った場合
死んだ後、その資産はどうするの?

ちなみに
長期ローンさえ組まなければ
あとは個人個人の価値観の問題だから
家が欲しいっていうなら買ってもムダにはならないと思う
だけど迷っているなら、老後まで現金資金貯めた方が懸命かと…。
302名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:27:00 ID:ZhjJCD/f
>>292
競売物件は買う前に中を見られなかったり、銀行もローンを貸してくれなかったり色々不利なんだよ。
登記簿に競売にかかった前歴がある不動産は縁起が悪いとか、嫌う人も少なくない。
離婚歴のある女が敬遠されるようなもんだな。
303名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:27:04 ID:USEsne64
担保の意味分かってないな。

担保物権を渡せば借りた金は必ずしも返す必要はない。

と裏の世界の人に聞いた
304名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 13:36:44 ID:45pdCKqr
>>303
担保物権を「渡す」って事を説明願いたい
305名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 14:15:51 ID:KXWr1EB9
>>300-301

賃貸だと老後に貸してくれる人がいない可能性があるってのが問題なんだよね。
老人ホームを終の住処と思って金貯めるか、定年間近に築浅の中古物件を一括で買うか。
306名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 16:10:03 ID:v6tbLtdG
>>297

今のままでは入るよ。
将来的に移民を受け入れるしか不動産の価値を上げる方法がない。
でも移民を受け入れても戸建ての値段が上がるかどうかはわからないし、
移民は結構狭い部屋にギュウギュウで生活しているから、ワンルームの部屋の需要が
増えるかと言えばわからない。

もっとも重要なことは工場勤務のブラジル人を増やすために、公営住宅を用意するなら
初めから若い人達に公営住宅を用意したらいいのにと思う。

>>305
老後に貸せる人がいないというが、現状では逆に老人に対して貸すビジネスもでてきている。
若い人達に貸せるよりも長く住むし、年金が確保されているので支払いが確実なんだ。
307名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 17:22:10 ID:ZApmiPAd
人が増えたら住居だけじゃなくてバックゾーン
職場公共施設交通機関飲食娯楽等施設が
増えるから一概には言えないが
まぁ下がる一方だろうな
308名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 17:23:45 ID:S/JlH9qC
>>298
うちの実家がまさにそれ
2DKの団地でギュウギュウに暮らしてて
子どもがひとりぐらし始めてから一戸建てに。

自分の育った家じゃないし
感覚的には他人の家ですね
309名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 17:28:30 ID:KXWr1EB9
>>306
老人の死んだ後のこと考えると、貸したくない人の方が多いと思うな〜。
特に東京で家賃が月10万円くらい〜の、会社員とその家族とか向けの広めの物件だと。
死人が出た家には住みたくないって人もいるから家賃下げなきゃ行けないし。
あと長く住むのも善し悪しで、新規入居者の敷金・礼金で儲けてる貸し手もいるからね。
最近は敷金はだいぶ返還されるみたいだけど、五年も住んでれば汚れとかで結構さっ引けるし。
最初から老人向けと割り切って建てた物件なら別だけど。
310名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:17:26 ID:v6tbLtdG
>>309
そうは言ってられないのが空室率なんだけど。
空室率が高くなるのに敷金で儲けられるわけがない。
礼金は家主には関係ないし、そんなことを言っているのは不動産屋だけ。

>>死人が出た家には住みたくないって人もいるから家賃下げなきゃ行けないし

一旦他の人がその家に住めば言いだけ。

>>最初から老人向けと割り切って建てた物件なら別だけど。

だから初めから老人に対して貸すビジネスと言っているだろ。
これからの不動産賃貸はこれが有利。
311名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:39:26 ID:Z5sK3260
住宅ローン払えなくなって家を手放した人って
家買った人達のなんパーセントなんだろう。
全体を見ればほとんどの人が問題なくローン返済してんじゃないの
312名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 19:54:13 ID:WEs78nVy
住宅ローンを団信で返済した人ってどれくらいだ?
返済完了した件数に入ってるんだろ、自殺したヤツ
それも、当初契約前の完済で
313名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 06:00:18 ID:O/ZbLx6V
>>311
そういうこと。

みんな騒ぎすぎ。

まぁこういう人の不幸ネタはウケるってことだな。
314名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 10:54:49 ID:yqeTpUH3

人口の絶対数よりも、人口の増加(減少)率の方が影響を与える。

今の不動産価格は、人口の増加局面で形成されてきた価格。
先高観から実態以上に買い進まれ、投機的に値上がりした。

 物の価格は需要と供給により決まる。

 人口増 → 需要増要因
 人口減 → 供給増要因 (死亡等による放出)

315名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 10:56:30 ID:8y0ebbg4
バブル崩壊のときって
売却しても担保割れするから
銀行が反対したんじゃなかったっけ?
316名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 12:42:56 ID:WtZlakPp
まぁアバウトにゆーと結局
商品だから最後は景気次第
317名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 13:27:19 ID:B4nwrkWy
>>311
デフレやリストラ、給与削減で
家を買える人たちが圧倒的に少なくなってきているけど、
どう説明するんだ?

そろそろ日本も持ち家政策から賃貸政策に変更するべきだな。
移民を入れろとか言う人がいるけど、移民にローンで買わせたら
法律の網を抜けて絶対にローンを払わない奴らが
大量にに出てくるよ、
経済人はその辺の所を理解していない気がするな。
何しろ移民は日本人的心、日本人的感覚なんて持っていないのだから
移民が増えると景気が良くなると言うのは幻想だね。
むしろ少子化にした方が国家のために良くなるし、
逆に景気が良くなると思うけどな。
何でも外国の真似をするなと言いたい。
318名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 13:30:13 ID:B4nwrkWy
>>310
>>死人が出た家には住みたくないって人もいるから家賃下げ
 なきゃ行けないし
>一旦他の人がその家に住めば言いだけ。
俺は思いついたのだが、老人が部屋で死んだら、
御祓い等を紹介、実行する商売とかがあれば
儲かる気がする。
例えば新しい住人が何か気持ち悪さを訴えれば
再御祓いをサービスするのがあるとか。
319名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 13:30:25 ID:sAOkUit6
ローン払わない奴は、家賃も払わんよw
320名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 13:42:00 ID:aKgZdjXq
>>305 :名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 14:15:51 ID:KXWr1EB9
>賃貸だと老後に貸してくれる人がいない可能性があるってのが問題なんだよね。

そんな時のための公営住宅だよ。
あとは生活保護貰いながらアパートに入ることもできる。
うちの周りにもそういう老人がいっぱいいる。
都心のそこそこ一等地近くなのに・・・
321名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 14:45:34 ID:j9YU6TwD
>>317
そうか?移民国家で日本みたいに長期停滞してる国ないぞ。あと、住宅ローン返済するのに、日本人的心とか関係内から。。移民受け入れて、継続的に人口が上昇すれば、地価も上がるから、返済が滞ったら差し押さえて売却すればいい。
322名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:05:45 ID:SMGBQ1XY
>>321
お前は売国奴だ
移民国家がそんなに良いのなら、日本から出て行くべきである。
323名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:34:08 ID:k/l2HUjl
>>317

311だけど

>デフレやリストラ、給与削減で
>家を買える人たちが圧倒的に少なくなってきているけど、
>どう説明するんだ?

これ言っている意味が良くわからない。
これから家を買う人のことを言ってるの?

俺が言っているのは、住宅ローンの審査を通過して
今現在返済をしている人の多くは問題なく返済しているだろうと言ってる。

それとローンが払えなくなっても家を手放してそれでも借金がある場合は
自己破産して人生やり直せばいいのであって、
他人がとやかく言うことではないね。

移民のことはスレ違いだから、言わない。
324名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:35:07 ID:j9YU6TwD
>>322
移民政策が気にいらないなら、日本から出て行くべきである
325名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:56:48 ID:DE5tMOqf
金ないならこういう競売物件を買えばいいじゃん
326名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:12:55 ID:ouSI/5Zv
>>317
何かにつけて自己責任とか甘えだとか罵倒され、放置されて
切り捨てられてきた人たちがこう増えてしまうと、

>何しろ移民は日本人的心、日本人的感覚なんて持っていないのだから

こんな感覚はこれからの日本人にも残らないだろう。
327名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:21:00 ID:sCPCOBDu
>>323
|住宅ローンの審査を通過して
頭0でのローンが通り放題だったから、破綻は増えるだろう。
しかも、物件の価値は下がる一方、家を売っても借金は残る。
半端に借金の越すスキームで破綻したら自己破産も難しい。

任意で処理するより致命傷で済んだにだって所まで追い込ん
で自己破産する方が傷は浅いのかもしれん。
328名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:41:38 ID:oLDtk1eS
>>327
過去のゆとりローンとかもだよね?
突然金利が高くなるローン。
329名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:47:56 ID:hbxavORM
>>314
そこに対して一つ懸念があるんだよな・・・・。

中国人っていう連中が、他国で土地売買の投機戦争を起こすのは目に見えているわけで・・・。
330名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:49:15 ID:l+rxouPB
>>328
契約時に解ってる事柄だろ。
「突然」金利が高くなる。
なんてコトはあり得ない。
331名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 21:59:29 ID:Ao8RtNcq
いなかだと結婚したら
家賃がもったいないから
家を建てるなんて当たり前の感覚
親や周りも、まだ建てないの?ってな感じ

今、激しく後悔しているが…
332名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:04:35 ID:c5UL7RMp
株で儲けたので現金で一戸建てと車を買ってしまいました。
残ったお金で来週からフランスに遊びに行きます。
333名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:07:01 ID:Ao8RtNcq
親の家に転がり込めるなら
家を貸して家賃でローンを払うって選択も
あるのだろうか
334名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:31:56 ID:k/l2HUjl
>>332

お金=道具
あんたみたいな金の使い方する奴好きだわ。
335名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:50:12 ID:aFp29oKW
今日の昼にテレ東で住宅ローンのことをやっていて、その中である夫婦を紹介

旦那(33ぐらい)・・・美容師の年収400万
妻・専業主婦
子供二人

頭金0円で1500万の中古マンションを購入
金利は変動金利を選択
現在の返済額は、月6万円

なぜ家を購入したのか?
 家賃はもったいないから、ローン額を聞いたら家賃と変わらなかったから 

変動金利を選んだ理由は?
 固定より低かったから、周りもみんな変動だったから

現在の金利が上がっても返済は大丈夫ですか?
 それは想定していないから困る、今の生活では月6万が限界
 
 ただ、金利が上がるって事は給与も上がるって事ですよね???
 自分の職業(美容師)は、景気が上がれば客が増えて給与も上がるので
 金利が上がる=景気上昇だから、心配していません

現在、スタートの金利が低い、変動金利でローン契約をする人が全体の7割
金利が上がったら、その時に借り換えとかで対応すればよいと思っている人が大半
番組では、こういった考えの若い夫婦の急増について安易なローン契約について警鐘をならしていた
336名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:52:37 ID:6W3uLg4a
>>335
金を貸すときに
払えるかどうかをデーターとして出して貸すべきだよね?
銀行の安易に金を貸す行為についても問題にするべきだね。
337名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:54:43 ID:hbxavORM
>>336
金を貸す側はシミュレータ結果とかを基本見せているよ。
借りる側本人が、「○年後だったら○万円くらい大丈夫だろう。給与が上がっているはずだから。」って形。

しかし、年収400万円あればそれなりに貯金も出来るだろうに・・・。
338名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 23:01:36 ID:A1g2Dx9k
>>331
あと、親は家を建てた子供にだけ資金援助するしね。
家を買うと双方の親から3分の1から半分程度援助してもらえる。
買わない子供は全く援助してもらえない。
339名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 23:37:10 ID:WMW7YEpP
今だったら、変動で金利をなるべく低くして
繰上返済しまくるのが得策。
景気が上昇する見込みが出てくれば長期固定に切り替えればおk
340名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 23:40:01 ID:gilrjcCc
900て安いな
341名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 06:13:48 ID:CEhw3THb
任意売却する前に、まずは滞納を半年くらいしてからサービサーに移るのを待った方がいいと思うぜ。
その方が返済が楽になるからな。
342名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 06:16:11 ID:nfH4sER8
>>335
金利が上がったら借り換えなんて簡単に言うけど担保割れ(土地・建物の評価額よりローン残高が多い状態)だと
無理だよね・・・

借り換えは頭金でそれなりの額を投入しててローン残高が小さくなってる奴にのみできる技。
343名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 06:23:41 ID:ZgYABglh
>>9
年収600万円あれば、月々15万円ボーナス0か、
月々10万円ボーナス30万円くらい返すのが普通。
それも傾斜制度使わずに、元金を一気に返していく。

この男性はキチガイ。
344名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 06:52:18 ID:CEhw3THb
こういう頭の弱い奴を無理に助けようとするのが日本
本来なら淘汰されるべき種が残ってしまうのが日本
困ったもんだね
345名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 07:23:07 ID:nfH4sER8
任意売却とか競売に掛けられて借金だけが残るなんて情報弱者(金融的な意味で)の惨めな最後。
不動産購入は投資行為そのもの(額が額なので株式投資と違ってナンピンなんて事もできない)

だから購入にあたっては本当によく勉強しなければいけない。
それが面倒だと思うなら家賃もったいないなと思いながらも賃貸に住み続けた方が
身の丈超えた借金作らない分まだ利口とも言える。
346名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 10:00:35 ID:3B3965OQ
この国は、社会主義体制と資本主義体制の歪がある。
それを上手く組み合わせてる投資を事業としている取引先の社長を知っている。
自分の住む不動産は購入せず、公営またはURのかなり割安物件を賃貸で入居している。この合理的考え方に関心してしまった。
しかも地方の交通機関便利なロケーション。(奈良と京都の境らしい)
日本全国一体化して考え、ビジネスと生活も一体化して考えていた。
347名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:28:00 ID:JJs7cA6Y
そもそも住宅ローンが「借金」だという認識が無い人が多すぎる
スーパーで一円単位で損得を勘定するのに
いきなり何千万も借金するのは得だと感じるのか
348名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:50:30 ID:ZnhSXITJ
>>347
担保割れしてることに気が回ってないのが問題であって、
無担保のローンと同列に考えるのもどうかと思うけどね。
349名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:57:29 ID:JJs7cA6Y
>>348
でもさ、庶民が買う物件の大半は購入直後から担保割れ起こしてるんだから
無担保ローンと似てない?
350名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:03:19 ID:RNhAXxkH

場所にもよるけど、郊外なら3200万円といえば3LDKくらいか。
900万円は安いな。俺が1000万円で即金で買ってやったのに。
つーかこの先の住宅価格の暴落って想像以上のものになりそうだな。
351名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:05:42 ID:JJs7cA6Y
349です
担保割れ部分の差額は、結局無担保ローンに近くない?って思った
ま、ローン完済できりゃ問題ないけどさ
とりあえず頭金なしとかボーナス払い額が大きいとか
金利上昇時には、簡単に借り換えとか思ってる人の感覚は甘いと思う
352名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:05:48 ID:ZnhSXITJ
>>349
金利は低くとも例えば500万無担保分抱えてるってのは、かなり重たい。
353名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:16:59 ID:ZgYABglh
>>349
頭金と団体生命保険でカバーするので、地価が下がらなければ
最後まで担保有りになるように設計されてる。

頭金とはその為に存在してる。
354名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:25:19 ID:pxduOOSq
>>347

>そもそも住宅ローンが「借金」だという認識が無い人が多すぎる
>スーパーで一円単位で損得を勘定するのに
>いきなり何千万も借金するのは得だと感じるのか

住宅ローンで家を買った人の大多数はちゃんとローンを払ってるの。
損か徳かは買った人の捉え方の問題で、他人が言うことではない。


355名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 12:42:00 ID:e7dR99lR
>>235
完済してね
356名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 13:38:41 ID:JJs7cA6Y
>>353
じゃ、最近急増した頭金なしの人はどうなるの?
357名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 13:46:33 ID:ZgYABglh
>>356
あれは巧妙に隠されてるけど、金融機関的には、
頭金分をサラ金並みのリスクと計算して金利負担を計算してる。
頭金分返済したら、サラ金と住宅ローンの間程度の収益が上がる
とても美味しい融資。

デフレも一段落して、これ以上はそんなに地価も下がらないだろうという
目論見もあるんだと思う。
358名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 13:47:40 ID:nfH4sER8
>>356
親に金があるなら土下座して無利子でまとまった金借りて一括返済なり繰り上げ返済すればいいんじゃない?
そもそも頭金無しとか無謀にも程があるわw
359名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 13:48:48 ID:JJs7cA6Y
>>354
347で言いたいのは、
頭金をほとんど貯めないで、大半をローン頼みにしている人のこと

大半をローンに頼る人の多くは
「不動産は資産だから借金とは違う」
「返済に困れば売ればいいの」って言うんだよ
ローンはその人の家計で言えば、負債って認識が無さ過ぎると思う
360名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 13:56:43 ID:JJs7cA6Y
>>357
>頭金分をサラ金並みのリスクと計算して金利負担を計算してる。

ん・・・バカですいません
頭金をリスク計算するってことは
せっかく頭金を準備してローン額を減らしても
金融機関は減らされた分取り戻そうと
頭金分は、金利を吊り上げてるってこと?
361名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 14:02:10 ID:ZgYABglh
>>360
逆、頭金がある人は低リスクだから金利が安い、
その上住宅公庫とか有るでしょ、政策的にも住宅ローンは
金利低めだから、あんまり儲からないんだよね。

で、頭金無しの場合はサラ金で頭金借りたのと同じくらいの
金利を数年で一気に回収して、後は大儲けという金利設計に
なっている。

だから頭金を一割から2割入れた場合との支払い金利が全然違うと。
長い目で見ればね、で、長い目でみれるのが金融機関にとって
長期ローンの良いところ。
362名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:24:25 ID:MJKQNrqR
俺んち築15年
1番抵当地方銀行、2番抵当嫁の母、3番抵当わしの爺(死亡)、4番抵当旧國金

地方銀行と國金延滞開始6ヶ月過ぎたがいまだに競売かけてこない。
2番と3番が効いててあちらさん手も足も出ないようだ。

のらりくらりとリスケを要請して家が古くなったら競売して飛ぶってスケジュール組んでいるわしは勝ち組?

(嫁名義のアパートと土地は無傷だ)
363名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:31:06 ID:buzGZamk
>>362
飛ぶんなら負けじゃね?銀行は共倒れ。
364名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 21:35:28 ID:MJKQNrqR
>>363
銀行の残債は競売予想価格より少ないのよ。
2番3番は利息のみ入金。大泣きするのは憎い國金(w
2番3番充当金はわしの退職金だ!
365名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 23:21:31 ID:JJs7cA6Y
>>361
解説ありがとう
366名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 23:53:09 ID:h/iYTkWi
>>359
あんたのいうことは正しい。金融機関の審査部門の人間か?
367名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 00:36:18 ID:eXr1V+aE
マンション購入しちゃうと、老後が不安なんだよね。

例えば、25歳で新築マンションを買ったとすると、
定年を迎える65歳時には、築40年なんだよね。

老後を向かえると同時に、取り壊しの話が出てくる。

上手く建替えれれば良いけど、部屋数増やせない
からそれも難しい。

取壊し費用もかかるし、その後何処に住むんだろ?

368名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 08:12:27 ID:mlD9FEen
『老後』のタイミングで
築5年位のマンション買うのがいいかも
369名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 08:17:15 ID:mlD9FEen
>>367
死後は持ち分メシアゲの契約で
存命中は『建て替え前よりかなり狭くなった、建て替えた建物の部屋』
に住み続けられるような
そんな建て替えプランを提示されたりするそうな
370名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:21:01 ID:ro68qeV1
>>367
マンションの寿命が40年なら、戸建ての寿命は30年だねw
371名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 09:24:36 ID:OMUgEvWY
>>369
まあ立地にもよるだろうが
老夫婦なら3LDK→1LDKで建て替え費用0なら良いかもな
372名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 09:27:58 ID:OMUgEvWY
>>370
地方都市のうちの実家がそんな感じ
30年前に新築建売住宅が1800万円
現在の価値が土地代1000万、解体費100万で
売ると900万円くらい
売らないとなるといろいろ修繕費がかかる
373名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:31:10 ID:J5cGtGsq
>>372
リフォームに300万ぐらいかけて貸すって手もあるよ
374名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 09:36:06 ID:OMUgEvWY
>>373
地方では家賃7万が良いところだからリフォーム300万かけてたら割に合わん

でも市内では好立地でこれでも恵まれてる方なんだよ
現在でも坪20万くらいするから

昭和末期から平成初期に開発された立地の悪いところだと坪5万以下のところも多い

坪20万というのは30年前の地価とほぼ同じだからかなり恵まれてる方
375名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:52:26 ID:wd2GZ9i+
>>374
4年以内に元が取れるのになんで?
376名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 09:56:44 ID:SGLAUUWU
家を失うが、借金(ローン未払い分)もなくなるという制度なら…
377名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:10:51 ID:bQDbkJL4
>>376
ノンリコースローンて奴ですね。
でも金利無茶苦茶上がるよ。
378名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:15:20 ID:SGLAUUWU
そうなのか。じゃ、せめて「残金半額」くらいで…。
379名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:15:35 ID:ro68qeV1
終身雇用が崩れてるのに、35年ローンとか正気じゃないよね。

そんな詐欺丸出しのローンをつくる国も以上なら、そんなローンを
利用する奴も馬鹿丸出しだよな。
380名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:17:33 ID:SGLAUUWU
子供にまで借金背負わせる100年ローンとかあったような。
381名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:17:48 ID:XPyuVFa9
ローンは10年から15年で完済するように組むべきですよ。
そうすれば収入減ったときに返済額減らして期間延長もできるし。
382名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:27:32 ID:LjtyfjBB
>>379
35年設定で、>381くらいの設定だと破綻の可能性は低いだろうて。
何かあっても、35年設定のミニマムペイで済むしな。
383名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:29:30 ID:ro68qeV1
>>381
破綻してる奴に言ってやれよ。
そんなきれい事言っても話は通じない。

384名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:41:09 ID:bQDbkJL4
いや、むしろそういう無茶苦茶なローンとか組めなくなると本当に経済は低迷するぞ。
バブルや祭りは必要だ。
385名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:50:07 ID:wd2GZ9i+
俺35年ローン組んでるけど。
返済期間と年齢を考えると軽く定年退職後もローンが続く計算になる。
386名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:57:04 ID:f83kY9My
>>385
繰り上げしとかんと、生活保護が待ってるアレですね。
387名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:04:43 ID:8VdfrYB+
>>384
その理屈が良くわからん。
ローンって単に需要を先食いしているだけだろ?
388名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:09:15 ID:XHpS+Q5Q
ま、前から売りたかったんだから!
勘違いしないでよね!
(´;ω;`)
389名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:09:29 ID:wd2GZ9i+
>>386
その通り。
でも不思議だよなあ。銀行もなんでこんな借り方を許してるんだろ?
普通にサラリーマンなら定年後に収入が無くなること分かり切ってるのに。
390名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:10:23 ID:ro68qeV1
>>384
たとえば、ゆとりローンの実質破綻率が17%だっけ。
フラット35が今、10%ぐらいか?
もっとあるのか?

こうしたリスクの説明はちゃんと行われているのだろうか。

破綻は税金で補填されるわけだが、この異常に高い破綻率が経済の足かせにはならないのか?
391名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:19:20 ID:dGzlAku2
317
日本人心ってのは、買えもしないものを、いつか
景気が良くなるからと根拠もなく考えて安易に手を出すことでしょ
392名無しさん@HOME:2010/01/18(月) 11:21:09 ID:OMUgEvWY
>>389
新築は提携ローンが多いからだろ
393名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:22:14 ID:ro68qeV1
>>391
日本人だけに話を矮小化する意味がわからない。
サブプライムローンのことをもう忘れたのか?

394名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:25:32 ID:ro68qeV1
100世帯が住んでいる平均的なマンションがあると仮定すると。

100世帯の内、10〜20世帯が、既に、経済的な理由から、
家を手放しており、そのうちの10世帯以上は破産しているんだろ。
別な意味でも、マンションの管理が破綻しそうだろ。

異常だろ。
395名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:29:48 ID:knNfMqkw
3200万円程度の物件で35年という発想がわからん
頭金を1500万ほど即金で納め、残りを10年ローンぐらいじゃないの?

贈与税がかからない550x2の枠を使えばもっと簡単だし。
396名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:43:51 ID:UJB5NBv7
>>395
35年ローンの方が安全だよ。
4200万の物件を頭金3000万、残り35年ローンで買ったんだが
去年いきなり会社が傾いて年収500万切った。
ボーナス払いなしで月々5万以下のローンだからなんとかなるけど
10年ローンだったらやばかったかも。
397名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:48:43 ID:ro68qeV1
>>396
おまえ、頭がおかしいのか?
398名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:50:25 ID:UJB5NBv7
>>397
どうおかしいのか説明してくれw
399名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:51:43 ID:xn9u0cg8
>>397
月の払いの事だろ?折れは>>396は正しいと思うぜ
400名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:52:54 ID:wd2GZ9i+
>>396
俺もそう言う考え。
なんで2000万円を10年ローンなんて無茶な組み方するかなあ?>>395
それじゃ毎年の支払いがきつくて大変でしょ。
月々10万円の支払いを10年続けるのは難しいけど、月々2万円なら寝たきりになっても
支払い可能だよ。
600万円の年収を一生キープするのは難しいけど、逆に収入がまるっきりゼロになるというのも
今の社会じゃありえない。月2万円ならコンビニでバイトしながらだってローン返済出来るよ。

そんなわけで俺の繰り上げ返済はもっぱら支払額軽減を選んでる。


401名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:55:41 ID:ro68qeV1
ローンを組む前提をすっとばして、組まれたローンについて
支払いの猶予の話をしてるから。

話の比較として、(4200−3000)+利息のローンを
10年ローンで組んだかどうかの比較。

で、このスレは、フラット35とかいう詐欺丸出しのローンで、
破産者が続発してるってスレッド。

話を矮小化、つまみ食いして、フラット35を賞賛するスレッドなら、もちろん話は別だが。
402名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:55:54 ID:UJB5NBv7
2000万の10年ローンなんて単純計算で年200万+金利だろ?
どう考えても無理があるかと。
403名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:01:24 ID:ro68qeV1
35年と10年のローンの利息を同一で語りだしたよ。。
ここまでくると、もういろんなことが無理。。
404名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:05:25 ID:UJB5NBv7
>35年と10年のローンの利息を同一で語りだしたよ

え?どこどこ?
405名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:09:12 ID:HJOJc2zD
とりあえず、頭金0で全額ローンする奴が一番バカってことでおK
406名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:16:28 ID:RhakHTdQ
>>400
支払額軽減か期間短縮かは当人や家族の状態にもよると思う。

例えば、営業で飲み会ばっかりとかで不健康な食生活してる人は
いずれガタが来て病院通いになるリスクが高いから期間短縮の方が良い。
年金暮らしになるとどうしたって収入減るし。
薬代だって馬鹿にならない支出になるから、ローンは残さない方が賢い。

逆にローン完済まで生活習慣病にならない自信があって、
子供の学費とかで今、金がかかる場合は支払額軽減の方が良いだろうね。
407名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:21:16 ID:wd2GZ9i+
>>406
将来体調不良とか失業などで収入が大幅に減ることも予想するからこそ、
支払額を軽減させてるんだが・・・

逆に安定して高収入が維持出来るなら現金払いに近い形、つまり期間短縮を取るよ。
408名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:28:37 ID:ro68qeV1
>>405
そういった、計画性のない白痴に消費させるためにこそ、35年ローンをつくったんだろ。
詐欺丸出しだよ。

で、大勢の善良な白痴が破綻してるんだよ。
409名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:40:43 ID:mlD9FEen
無知は罪なり。

だからねぇ
410名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:44:13 ID:bQDbkJL4
>>390
まあ、自己破産してもらうしかないね。
じゃないと、消費が無くなるよ。
何だかんだいってもアメリカの消費と同じだよ。
消費させてナンボでしょう。
ババ掴んだやつは地獄へ行く。
411名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:01:18 ID:UJB5NBv7
10年ローンより35年ローンの方が破綻率が高いとは思えないけどね。
412名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:23:46 ID:zScZrSo4
>>405
>とりあえず、頭金0で全額ローンする奴が一番バカってことでおK
頭金ゼロで35年ローン組んだよ。
頭金ゼロにしたのは手元に現金を残しておきたかったからで
35年の長期にしたのは返済比率を15%以下にしたかったから。
もちろんボーナス払いは無し。
金利が無駄だというかも知れないが、
こればっかりは価値観の違いだからね。
繰上手数料無料のところで組んだから、ちょくちょく繰り上げしている。
413名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 13:57:19 ID:XHpS+Q5Q
ちょっとずつダラダラ払ってる方が破綻しにくいだろ
支払い終わるかどうかはどもかく
414名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:07:20 ID:zScZrSo4
早い話が「ご利用は計画的に」ってこと
415名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:09:22 ID:zemoh835
毎月の返済額が小さいんだから破綻しにくいのは当然。
ちびちび払い続けても残債はちょっとずつしか減らないから家賃代わりに
金利を延々吸われ続けてるようなもんだが・・・
416名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:09:53 ID:bQDbkJL4
>>414
計画的にって言われても、給与削減、リストラ等は計画に入ってないから難しいだろう。
これからの日本はますます低所得者が増えていくのは間違いない。
417名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:14:13 ID:XHpS+Q5Q
>>415
キャッシュ尽きて安値ブン投げよりマシ
418名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 14:44:17 ID:zScZrSo4
>>415
だから価値観が違うんだからあんたには理解出来ないだろうよ
>>416
そういう時のための現金ではないか
419名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 15:11:42 ID:kUBwaFMA
>>418
俺は君に賛同する。
長い間金利を払うことの無駄を解った上で、それでもそういう選択肢があると思う。

本当に必要なときにどこも全く貸してくれなくて破産覚悟したことがあるから。
しかもこれからインフレが来る方に賭けている。

420名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 16:09:50 ID:f83kY9My
賭け事が好きな人はいいかもね
421名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 16:21:22 ID:LjtyfjBB
不動産屋がもの凄い勢いで任意売却薦めてきたんだけど、
どんな裏が有るんじゃ?
422名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 16:24:08 ID:kUBwaFMA
>>421
不動産屋にストレートに訊いてみたら?
「なんか美味しい計画でもあるの(^q^)」って。
423名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 16:28:15 ID:f83kY9My
>>421
そのマンション?指定で引き合い受けただけじゃね?
424名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 17:11:33 ID:UJB5NBv7
>>421
不動産屋は売り買いしないと商売にならないからだろ。
425名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 18:20:08 ID:oV2SAtcs
日本の住宅ローンの残高は現在200兆円と推定される
86年70兆円から3倍になった
個人の住宅投資がバブル崩壊後の日本経済を財政と共に支えていたことになる
もし個人が借金をせず住宅投資を抑えていたなら
日本経済はもっと落込み失業者もずっと増えていたと考えられる
426名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 19:36:26 ID:HJOJc2zD
>>425
個人の借金に頼らないと維持できない経済ってどうよ
427名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 22:01:58 ID:NnpuYdEn
>>426の意見に賛同する。

借金が増えると物を買わなくなり、デフレが進行すると思う。
428名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 22:09:21 ID:/IZ/YRfa
>>426-427
経済は、国か企業か個人かが借金しないと成長しないものなんだよ。

企業がリスクを取って借金するのが一番いいんだろうけど、
今の日本企業はどこも借金返済に血眼だからなあ…
429名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 23:44:11 ID:eXr1V+aE
父は老朽マンションに住んでいます。
いつか父が亡くなったら、これどうすればいいんですか?
資産価値はほとんどないし、我々が住む気もないし。
相続放棄するしかないの?
でもそしたら、他の財産も放棄しないといけないの?

430名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 23:53:27 ID:f83kY9My
>>429
0円くらいで引き取る地上げ屋が出て来る。その頃は管理費も回収不能で、事実上廃墟となる。
431名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 00:06:06 ID:NtAwrq2l
>>425
ローンが焦げ付いたら一体どうするんだ?
借金でも必ず帰ってくるとは限らないし。
432名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 00:17:30 ID:XIGNbm9b
ときは8月、黒海沿岸の町。雨にぬれる小さな町は活気がなく、すっかり寂れていた。
人々は借金を抱えて苦しい生活をしているのだ。

その町へ、一人の旅人がやってきた。そして町に一つしかないホテルに入ると、
受付のカウンターに100ユーロ紙幣を置き、部屋を選ぶために2階へ上がって行った。
ホテルの主人は100ユーロ紙幣をひっつかんで、借金返済のために肉屋へ走った。
肉屋は同じ紙幣を持って養豚業者へ走り、100ユーロの借金を返した。
養豚業者はその紙幣を握ると、つけにしてある餌代と燃料代を払うために販売業者に走った。

販売業者は100ユーロ紙幣を手にすると、この厳しいご時世にもかかわらず、つけでお相手をしてくれる
町の遊女に返そうと彼女のもとに走った。遊女は100ユーロ紙幣を懐にしてホテルに走り、
たびたびカモを連れこんだホテルに借りていた部屋代を返済した。

ホテルの主人は、その100ユーロを受け取ると、紙幣をカウンターの元の位置に置いた。
ちょうどそのとき、部屋をチェックして2階から降りてきた旅人が、どの部屋も気に入らないと云って
100ユーロ紙幣をポケットにしまいこみ、町を出て行った。

誰も稼いでないけど、町中の誰もが借金を返し終わり、町は活気を取り戻した。
433名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 00:21:17 ID:7ksKl39v
男性は「先が見えないのは、本当につらい」と言う。しかし、「精神的には落ち着いて いる」と語った。

434名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 00:59:47 ID:BprmbWxW
>>432
あなたの言う「旅人」って、どこの国の人かしら?
435名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 02:17:34 ID:sKL7Poy4
任意売却するのはいいが、売れるのかな?
436名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 07:58:09 ID:Wc2beuaJ
>>435
価格次第
437名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:25:40 ID:8Z0KljLI
米国住宅ローンの残高は1300兆円
日本の住宅ローン残高は200兆円
米国の約7分の1
米国住宅ローンのうちサブプライムローンは13%だった
438名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:32:42 ID:NNt/BCYC
>>432
面白いね。
でもこの話、矛盾はないの?
439名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:41:59 ID:XemYC9cy
ホテルの売り掛けは回収されてないだろ
440名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:45:21 ID:lwfqiUuO
>>439
遊女は100ユーロ紙幣を懐にしてホテルに走り、
たびたびカモを連れこんだホテルに借りていた部屋代を返済した。
441名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:48:07 ID:lwfqiUuO
矛盾は無いが旅人(日銀)が前金を置こうとしない。
442名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:55:41 ID:XemYC9cy
>>440
払われた100ユーロ持ってかれちゃったんだから
ホテルの収入はゼロだよ
443名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:58:06 ID:8xhXV5qX
>>442
でも借金は返済している
444名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 09:58:32 ID:lwfqiUuO
>>442
収入はゼロだが借金は返せた。
みんなが借金返せて良かったって話。
445名刺は切らしておりまして :2010/01/19(火) 10:05:50 ID:pgflLwoG
>>442
でも近所の人たちの借金は返済された。
借金返済で連鎖すればいいが途中で貯金や税金の支払いで止まってしまうと続かない。

446名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:07:42 ID:se2XMT8g
関係が輪になってるからこれは旅人がいなくても
誰かが100ユーロを返済すれば回りまわって自分に戻ってくる仕組みだな
447名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:12:53 ID:8xhXV5qX
この話を日本に置き換えるとすると、前金は国?
でもその国が国債で前金を作っていたら
結局は国民全体の借金が増えるけど・・・
どうすれば良いの?
448名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:15:59 ID:XemYC9cy
みんなの借金はなくなったけど ホテルの売り掛けは回収不能になった
みんなの借金が無くなってメデタシなんて思ってるから
民主の詐欺にひっかかるんだな
449名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:17:39 ID:pRkCiV1h
この話のポイントは、「ホテルの経営者が、無利息無担保で」旅人から借金したという事です。
450名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:19:03 ID:pRkCiV1h
つまり、ホテルの経営者は「借金で借金を返した」だけなので、100ユーロ損しています。
451名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:21:58 ID:lwfqiUuO
>>447
金を印刷すれば良い。
452名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:24:08 ID:SFjqu8ok
100ユーロがそのまま回ることはない。
どこかで止まるか、100→80→60と目減りして行き、ホテルに戻ってくる頃には10ユーロになってる。
俺の置いた100ユーロ返せと旅人激怒。返せなければホテルの主人お縄。
453名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:32:06 ID:lwfqiUuO
>>447
貸してるのは国民なんだから返せば良いんだよ。
454名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:38:14 ID:Wc2beuaJ
現実は10,000ドル以上の借金をかかえた町民ばかり。100ドル回収しても焼石に水。
455名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:49:49 ID:ZrE/mNRH
ホテルの主人は収入の50%が公租公課だから50ユーロしか返済できない。
次の人は収入の30%が公租公課だから35ユーロしか返済できない。
最後の人の返済は10ユーロ位になっちゃうんじゃない?
456名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 10:53:03 ID:NNt/BCYC
円高なんだから、1万円札をもっと刷ればいいんだよな。
これはチャンスだと思う。
457名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:24:04 ID:FeaPOIGK
この話は、みんなが債権と債務を同額ずつ持ってるから、
それらを相殺しただけの話でしょ。

住宅ローンの場合は、
ローン残債が住宅の時価を上回るのが通常だから、
このようにはいかんよ。
458名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:29:55 ID:NNt/BCYC
>>457
頭金入れてもローン残高の方が、家の時価を上回ってるんだものなぁ。
仕方ないね。
459名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:31:21 ID:BNn3QpMt
この話の場合、実際には金を貸しているというより、商品をツケで買っている。
ツケで売買ができるというのはそれだけ閉鎖的な共同体であるということ。
経済学のことはよく知らないが、この町に流通するキャッシュが不足している
というのが一番の問題なんだろう。
だからこの話の後、多分また同じようにずるずると不景気になっていくと思われる。
460名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:36:44 ID:8xhXV5qX
>>451>>453
その安易に金を生み出せば良いとか
借金返せば済む
って言う感覚では、全く問題解決しないんじゃない?って事を聞いてるの
461名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:41:03 ID:W+D4RjOL
>441にループしていい頃。
462名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:41:56 ID:aUpxvk5n
まぁ折れから言わせたら、家を普通の奴がローン組んでハウスメーカーから買った場合
一番儲かるのが銀行という仕組みがおかしい。さらに言うなれば、先借金経済の仕組み自体がかなりおかしい。
463名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:44:22 ID:WaGVn0gI
みんなの債権と負債が同じでした。
なので平したら0になりました。

てだけの話だろ>ホテル。


現状の日本に全くあっていない。
現状の日本では、
一部の人は債権(現金)を大量に持ち
大部分の人は債権(現金)をそこそこ持っている。
一部の人は負債(借金)をチョボチョボ持ち。
一部の人は負債(借金)を大量に持っている。


そこに、日銀が金を流したところで
何も変わらん。

464名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:47:40 ID:nR9zKEOp
これからフラット35で借りて家建てようと思ってるからココ読んで怖くなった。
とりあえず35年で組んで、月々の返済額はいざとなったらパートでもでれば返せる程度にしといて
順調だったら今の家賃分と貯蓄に回している分を返済に充ててけば10数年で返し終わるかなと思ってる。
落とし穴はどこでしょうか・・・
465名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:54:09 ID:8xhXV5qX
>>464
具体的に
収入と物件価格、返済額、頭金等
そういう情報が無いと、落とし穴も分かんないよ
466名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 12:54:39 ID:aUpxvk5n
>>464
今住宅ローン払ってる折れが一言。
頭金が幾らあるのか知らんが、フラ35はヤメレと言いたい。
10年固定で、金利最安探せと言いたい。
467名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:07:47 ID:nR9zKEOp
>>466
フラット35はオススメじゃないですか。10年1%引下げに引かれたんですが。
土地は現金で買って、それ以外の費用の三分の1くらいは現金で残ってます。
繰上返済手数料が無料ってのも便利だなと。ネット銀行の繰上無料のところは
地方なので土地の場所からして難しそうなんですよ。金利最安あたってみます。ども。
468名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:10:53 ID:BNn3QpMt
10年固定なんていう中途半端なのが一番ダメ
変動に汁
469名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:22:51 ID:/d7VAq/U
>466

借りる人間の社会的地位が将来保たれる保証があるなら、
とりあえずフラット35にして、お金のたまり具合で、
繰り上げしつつ、借り換えしやすい残高になった時点で
安い短期のにすればいいんじゃないかい?

自分は固定35から数年繰上返済していって残高1000万にして、
某銀行の変動10年に借り換えした。
#貯蓄額が残債と相殺できて実際の金利を低くできるヤツ
470名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:23:11 ID:NNt/BCYC
私はこの先10年後くらいには、円暴落と見てます。
のでインフレが起こると思います。
ですので、フラット35にした方がいいと思います。
471名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 13:32:55 ID:BNn3QpMt
フラット35のメリット、デメリット
ttp://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35.html
472名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 14:33:05 ID:owS7DN86
うちそろそろ10年なんでローンの借り換え申し込み中。フラットにした。
それこそ先の見通し立たない零細企業にいるので変動金利はとってもリスキーに感じる。
てかむしろ銀行じゃ3000万とか貸してくれないんじゃまいかw
473名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:11:23 ID:JIJXTYTU
変動はリスキーって言うけどさ、
無理して高い金利の固定を選ぶ方がリスキーだと思う。
474名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:33:51 ID:W+D4RjOL
>>473
今の金利での支払い分しか用意出来ない奴はリスキーってだけだろ。
変動であっても35年固定の月払い分を、繰り上げ準備金としてプール
出来てるなら言うほどリスキーでもないと思うが・・・
475名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:38:03 ID:SjF8PunA
民間住宅ローンとフラット(旧住宅金融公庫と民間提携)の大きな違いは生命保険込か別かというところ。
それといざとなった時、民間なら整理回収機構へ簡単に債権譲渡してくれるが、国が絡むと債権は簡単にあきらめてくないといういままでの事実がある。
私は旧住宅金融公庫から民間住宅ローンに借り換えたけどね。
476名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:57:45 ID:SjF8PunA
インフレの時は借金してもの(住宅等)に投資するのが賢明でデフレ時はその逆が賢明。
どうしても借金して長期住宅ローンを組まねばならない時は、元利均等返済より、元金均等返済を選ぶかもしくは、こまめに繰り上げ返済していく
のが賢いやりかただと思う。経験上、30〜35年間良い時が続くわけがない。会社業績により給料減額、ボーナス減額、急な出費、離婚の危機等長期間安定するのは難しいと思っておいたほうが良い。
だから、住宅を建ててもそういったこと全てに対応できるか(売却なども含め)考えておいたほうが良いとおもう。
477名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 15:59:59 ID:JIJXTYTU
年末に100万繰り上げしたら返済期間が5年も減った
478名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 16:00:57 ID:owS7DN86
いろいろ意見はあると思うし条件は人それぞれだと思います。
細かいこと全部書くわけにもいかないしね。
ローンを借り替えるにあたって個人的な感想を述べたまででございますので(^_^;
実は今月の実行金利2.57%が来月どうなるのか気になって落ち着かないのですなw
479名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 16:21:10 ID:PRE6WDny
住宅を所有する一番のリスクは、出張とかで職場が変わることだよ。
なまじ家があるから妻と子は自宅に住みつづけるし、夫は単身赴任なんてことになりかねない。
でもって、浮気したり疎遠になったりして離婚とかってことになったりする。

賃貸だったらこういうリスクは一切ない。
妻も子供も一緒に連れて引越さないと経済的に負担が大きいので、妻を説得させやすい。
一家揃って一緒に過ごすことができるので、家族円満だし子供も父親に懐いてくれる。

ちなみにうちは母子家庭だったが、まさに上のような経緯を辿った。
家を買ったら無条件で幸せになれる、なんていうのは絶対に誤りである。
480名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 16:36:11 ID:IKM90/bX
任売したところで担保外せても残債残るにきまってるし以後払い続けるんだろ?

手放してチャラになるわけないんだから

新たな家の家賃とローンで余計苦しくなるんじゃないの?

破産して競売のがいいに決まってると思うんだが
481名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 16:41:25 ID:PRE6WDny
>>480
身分不相応な家に住んでいる人にとっては、任意売却でも大丈夫。
新たな家の家賃っていうけど、安い都営とかに潜り込めればそんなに家賃は気にならないはず。
都営ならそこそこ利便性も確保されたところが多いしな。
482名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 16:48:30 ID:lwfqiUuO
>>479
嫁が地方公務員で転勤が無いのでどっちみち引っ越せない。
いざとなれば単身赴任しかないよなあ、そこはハイリスクハイリターンでしょうが無いかと。

うちの父親も銀行勤務だったので転勤が多く、姉が高校に入ってからは単身赴任だったが
家庭円満だよ。逆にずっと一緒にいない方が良かったのかもしれない。
483名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 17:21:19 ID:nYtvAAKq
こういうスレってローン持ちとしてはいろいろ参考になるんだけども
自信満々に断言しちゃう人が多いよね。
状況は人によるんだからなんともいえんわなあ。占い師でもあるまいに。
484名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 17:40:56 ID:ZfuhjgG8
うちは世帯年収2,000万で貯金もそこそこあるが、
いまだ賃貸でウダウダしてる

その昔、立地も家も最高だと思って購入したが
住み心地が悪く手放した経験もある

それでもまた買いたいな〜とか漠然と思ってるし
家ってなんだろうな
485名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 17:56:06 ID:lwfqiUuO
>>484
世帯年収2000万もあれば賃貸の方が良いかと思う。
486名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 18:03:36 ID:OCtZA6P0
親の住んでる現在築30年のマンション、相続放棄する方法ないかな…

預金、株など金融資産は欲しいけど相続時に築40年を超えていると思われる
マンション相続したくない
親が生きているうちにはかわいそうで売れない
こういう経験ある人いない?周囲に相談しても
「マンションそのまま持っててもいいし相続した後売ればいいじゃない」と言われるばかり
487名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 18:25:27 ID:Wc2beuaJ
>>486
マンションだけ放棄できるわけないやん 少しは勉強しれ
488名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 18:27:32 ID:oQfd7N25
ローンと言う表現を止めるべき
月賦はゲップを連想させネガティブでよかった
489名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 18:50:28 ID:ZfuhjgG8
490名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 19:08:14 ID:OCtZA6P0
↑ありがとう
「相手を定めない放棄は不可能である」…か
相続後はゼロ円でも手放せるよう頑張る

マンションこれから買う人はこういう30年後40年後のこと、それ相続する子供のこと
どういう予定してるんだろうか
491名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:19:47 ID:tACWMpkp
>>486固定資産税を滞納して競売に掛けられるようにする、その前に預貯金など
現金化もしくは無記名の商品にしておけば落札されれば所有権移転まで裁判所
がしてくれるwww
492名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:21:58 ID:PRE6WDny
>>491
リスク高いって。
泥棒に入られたらおしまいじゃんw
493名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 21:23:23 ID:PRE6WDny
ふつーにゼロ円で売りに出すのが一番早いと思うよ。
まぁゼロ円じゃなくても買う人はいると思うけどね。

あとはリフォームして格安賃貸にまわすとか。
どうにかなるんじゃない?
494名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 22:33:04 ID:bU5SeTF/
一軒家やマンション1室の賃貸ってあんまり儲かる物ではないです。
まだ賃貸マンション1棟買いのがマシかも

ソース 自分の身内
495名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 23:55:35 ID:8xhXV5qX
投資は金持ちがやる道楽
496名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 13:05:01 ID:HNEeYOyf
>>483
現実でプロに相談してもただのポジショントークになっちゃうし。。。
身近に利害関係のないプロがいるなんて稀だろうし。
こまるよねぇ。
497名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 18:04:22 ID:bVubEbGX
不動産を買うときは売る時の事を考えて買わないとイザと言う時はなかなか売れない。
立地の良い所を買えば後々の事を考えれば得なんだがなー。

新築にこだわら無い方が安くて良い所が買えるのに日本人は買い物が下手だ
中古の方が質が良い物件が多いのを知らなすぎる。

30年35年ローンで不動産なんて買うもんじゃない、いずれ払え無くなる日が来た時
借金だけが残り家族自体もばらばらになるかもな公務員位しか買えないだろう。






投資は一般の人が老後の事を考えてやる人が多いよ大都市部の駅近やブランド地の中古マンションを
買いあさってる人も居るぐらいだ、自分達は地方・田舎でのんびり安い賃貸で暮す。
498名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 18:11:02 ID:x++jIS8q
>>497
国策で新築を税制優遇しているから国民がそれに踊らされてるんだよな。
これも建設業界の救済策みたいなもんだが。
499名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 18:52:15 ID:oFnobhuV
>>498
税金が安くなるだけなのに
『元から納めてない』みたいなスカンピンが勘違いして
『家を買ったから国からお金がもらえる』と
勘違いしがちなのはイタダケナイ
500名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 19:54:20 ID:1pWWfHa1
怖いな。
株で増やして家を買う。
501名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:37:38 ID:HtaLwvV7
>>500
証券会社にいきなり全額呑まれて終了しないようにな
502名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 01:59:31 ID:+FCQMsA6
貧乏な人は家を買う方が良い。
金持ちは賃貸に住むのが良い。
マンションは金持ちも貧乏人も買っちゃダメ。
マンション買ったら何をしても負け。
503名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 06:14:37 ID:O3DDH1+T
>>502
貧乏人が家を買った方がいいのもよくわからない。
金持ちの程度によるけど何やってもかまわないじゃん。
買って飽きたら貸すか売って次に行けばいいし。
504名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 13:39:17 ID:uvFoRzah
無理して家を買ったり、高い家賃を払うからいけない

これで十分
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/c/8ca4b366.jpg
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/1/818a8aff.jpg
505名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 15:24:22 ID:8QxPPOrB
それ窓ないから法律上住居として認められない
506名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 17:02:08 ID:UdKFnvrX
いま東京では老人専用のマンションが次々と建ってる
高齢者も賃貸契約できる時代だから、若いうちから無理して借金背負うこと無いよ
507名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 10:55:49 ID:F1anjsq0
高専賃は健康な人専用。
要介護になったら追い出されるところがほとんど。
508名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 07:43:44 ID:S5ztVEC2
中古住宅安いの結構あるから賃貸用にいくつか内覧し始めたけどボロいのばっかで萎えるなw
自分の資金力もたかが知れてるので旨みのありそうな物件に巡りあえるか不安になってきた。
509名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 12:41:11 ID:IAe6hWca
北関東 築5年 2/48がもう既にバンザイした
510名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 17:54:20 ID:xq+Gc8+p
>>486
貰ってからほかせばいいねん
511名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:04:51 ID:35eEJZ/w
>>504
一畳warata
これマジ?
512名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 21:23:53 ID:hbm7q1Sh
三井が住宅から手を引いた。
地価が下がる予兆だぜ。バブル後でも行ってた財閥が引いた意味はわかるよね?
513名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 21:51:11 ID:m4IGZePg
それなら住宅の新規供給が減るから価格安定だな
514名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 21:59:18 ID:GvadsmcZ
インフレになっても、日本の場合、少子高齢化がかなり進んでくるので教科書通りに
土地を買っても馬鹿をみるだけだと思う。



515名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:03:39 ID:m4IGZePg
転売して儲けるために家を買うつもりなら止めておいたほうが良いだろうね
516名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:33:46 ID:hbm7q1Sh
買う人がいないって現実を覆す経済学があれば土地代は上がるよ


説得するには円天みたいな話も必要になるだろうけど・・
517名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:53:47 ID:1PLxM+Jx
売らずにすむと思って賃貸したらこのざま。
家賃滞納で百万近い損
会社つぶれて無収入
出すのにかかるお金
裁判費用。それでも出るお金がないという。
どうしたらいいの。
518名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:54:40 ID:1PLxM+Jx
悪質滞納者に対する罰則強化を是非訴えたい。
コレはすぐ実行していただきたい。
民主党でも自民党でも、できるはずだと思います。
519名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 22:58:07 ID:m4IGZePg
会社がつぶれたのは貸したほう?それとも借りたほう?
520名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 23:11:11 ID:gBu2iA2h
今日入札してきた
開札までドキドキだ
521名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 23:12:59 ID:/2wXWP8+
うちも賃貸経営しているけど、ゆるい不動産屋が入れた店子は酷かったよ。
3ヶ月家賃滞納、その後3ヶ月居座って裁判所で強制執行の申請して追い出した。

三井不動産が住宅から撤退したのか…、アウトレットやモールも限界だけどね。
522名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 08:50:47 ID:RZi3Dm8o
>>504
確かに、完璧な「ワンルーム」だ。
523名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 10:39:27 ID:unSdu+qY
524名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 15:43:52 ID:fae/oB3F
俺は一生賃貸でいいけどなあ

2500万のマンションを月8万のローンで買うと
頭金や金利にもよるが25〜30年かかる
売値は二束三文(300万ぐらい?)だ

一方、会社の住宅補助が出る賃貸だと
月8万のマンションに住めば実質月6万で住める
25年で1800万、30年だと2160万だ

どう考えても賃貸の方がいい
天災、転勤、地価下落・・・なんでもござれ
525名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:06:18 ID:pldKOXcI
来月競売物件の入札に初挑戦してくるわ。
賃貸で回すつもりで落札できたらラッキー程度の入札額にするから
住宅購入のつもりで入札してくる奴が居たら勝ち目無いだろうな・・・
526名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:25:18 ID:3Re80gn2
>>525
採算がありそうな物件は、業者が何社も札を入れてくる。
反面、駄目そうな入札0の物件も多数あるけどね。
527名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:29:58 ID:nOLUiRtc
結婚して子供が出来たとしても、最終的に必要な間取りは夫婦2人分で十分。
子供が大きくなって部屋が数欲しくなった時だけ安い賃貸物件でしのいで、
子供が巣立った後は夫婦が十分住める1LDKの物件を買えばいい。
高額な物件を買ってローンで詰まる生活をする必要なんて無い。

俺なんか社宅住まいで3LDKが月9千円。社宅の駐車場は高級外車が何台も駐まってるw
528名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 16:43:52 ID:+nnrjbHo
任売も競売なんてまともに行われるわけないだろう
住宅ローンが通らないので一般人には売り買いできず
悪徳業者と銀行がグルで足元見て買いたたく
借金は残り一生奴隷生活

529名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:29:31 ID:+bDSk7aM
>>524
その計算なら中古買うとか考えないの?

本当に2500万→300万なら、お買い得だと思うんだ。
中古は国の補助が無いんだよねぇ。実際のエコ率は高いのに。
530名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 19:36:43 ID:TeNOh1wt
住宅なんか大企業がやって儲かるものじゃない
531名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 01:59:27 ID:crQXxWn+
任意売却なら恥をかかなくて済むよな。
競売だとたくさんの人が見に来るから近所迷惑だし普通の人なら精神的に耐えられないよ。
532名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 02:09:27 ID:u2o3UoLr
そのまえに、何故ローン(金銭消費貸借・リコースローン)を組んでまでガラクタを買おうとするんだ。



533名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 02:11:10 ID:i8u2WTes
>>529
おれはファミリーマンションが築25〜30年の中古で
300万+手数料で買えるなら買いたい
534名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 04:00:41 ID:UWY2CLTB
>>524
一生賃貸っていうのは一番合理的だと思うよ。
俺は自宅があるから自宅に住み続けるけど、もしも賃貸生活だったらずっと賃貸でまわすつもり。

カネがあったら米国の消費財メーカーとか寡占化企業の株買っとくわ。
その配当を家賃に回せばいい。
535名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 04:08:40 ID:i8u2WTes
>>534
ファミリーマンションは賃貸でよいけど
できれば都心にセカンドルーム(中古ワンルーム)を買いたいわ
536名刺は切らしておりまして
>>504
これ座敷牢?