【空港】映画・CM、撮影どうぞ 中部国際空港、誘致へ営業強化[10/01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 中部国際空港は映画やCMの撮影誘致事業を強化する。映像制作会社などへの営業活動を始めるほか、
撮影料金を見直して少人数のクルーも受け入れられるようにする。
中部空港は景気悪化などで2010年3月期も2期連続の赤字となる見込み。
収入拡大のため旅客以外の来港者を増やしたい考えで、撮影誘致を軸に集客力向上を狙う。

 1月中にも中部空港の撮影可能場所や料金体系に関する資料を作成し、
営業担当者が中部圏や首都圏の映像制作会社やテレビ局などに売り込みを始める。

 「クルー1人あたり1日数千円」という現行の料金体系を改め、1日10万円前後の基本料金を新たに導入したい考え。

 撮影場所についても、通常、空港関係者しか立ち入れない「制限区域」内の撮影を認めるなど、
国内の他の空港より許容範囲を広くし、撮影カットも柔軟に対応する。
09年の撮影誘致実績は20件だったが、こうした取り組みにより10年は5割増の30件を目指す

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100107c3d0701907.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:04:26 ID:sAdW5Qwa
飛行機を利用する人が迷惑を被るってことは無いのか?
3名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:05:29 ID:njB7MgXX
セントレア行くのめんどくせえ
4名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:07:20 ID:FbWzNIwJ
「ダイハード5」あたりか?
5名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:08:07 ID:Ec8vhVrw
飛行機に乗る前に温泉に入れるのがいいね。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:09:34 ID:/1XaNyLf
>>4
ダイバートでいいんじゃないw
雪・風で私も昔のれなかったことがあるw
7名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:13:05 ID:ClcJZj7P
セントレアはなんだかんだいって輸送で生きてるからな
少々の人の迷惑は構わない強気の姿勢もわかる
8名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:23:51 ID:P5NuMzOE


関空の場合、国際線・国内線とも、これ以上の航空旅客需要の増加は期待できない。
関西圏の航空需要・海外渡航需要は限られている。関空島は景観面での立地が
かなり恵まれているのでショッピング・デート・レジャースポットとしての魅力
を引き出してみてはどうか。
実は関空は関西圏外から京阪神を訪れる人にとって隠れた人気スポットになっている。
関空を利用する旅客は成田の半分、新千歳や福岡空港と同レベルであり、国際線利用者
は待ち時間も長いので空港利用者の購買需要もかなり大きいはず。
庶民的な店から高級店までもっと多くのテナントを誘致し、各テナントのサービスレベル
も向上させる。温泉やテーマパークやコンサートなども誘致しそれ自体が目的でくる
カップル・ファミリーから航空利用者まで多くの人が関空を楽しめるようにする。
イメージガールもマナカナのような真面目腐ったキャラクターではなく、山田花子や
アジアンのような軽い系のキャラクターで良い。
皇族方や世界各国の要人が空路で関西を訪問する際も伊丹空港ではなく関空を使うよう
にもっていく。そうすることで関空の存在を世界中にPRする。
関空アクセスの電車賃も高すぎるので空港線区間の値下げや乗り継ぎ割引などを実施し
梅田〜関空間がJR、地下鉄&南海とも1000円以内になるようにする。
関空島そのものが大規模な集客スポットになればそれに付随する形で、関空を使用する
航空利用者も自然に増加し、関空に発着する航空路線も増えていくことだろう。



9名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:32:33 ID:VvjQ+opT
東京近郊に常時閑古鳥鳴いてそうな茨城空港できたから
名古屋まで行く必要ないです
10名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:35:18 ID:gBVHCqJb
ロメスってここだったか?
11名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 10:54:10 ID:WDcA6Lmu
なんかセントレアって言葉使うだけで恥ずかしく感じるのはなぜ?
12名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 11:06:10 ID:TNwv9URm
高価な映画セットをつくるのが目的だったのですね

20年後には廃墟空港ツアーで売るのですねw
13名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 11:38:44 ID:FXlHToZU
リニアが乗り入れれば夜中は成田の代替空港になるな
14名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 11:55:04 ID:aff3MfsN
そう言えばセントレアは2〜3日前、鉄道と空港の裏側みたいな番組で、
通常なら撮影禁止(らしい)場所まで放送してたな。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 14:32:02 ID:gGpBX9eJ
関空涙目wwwwwwwwwww
16名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 01:04:25 ID:n1/hHwgS
>>15
関空もやってるよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 13:21:45 ID:VhKWQlma
関空は発着回数水増しのために小型機でのフライトもさせてもらえるらしいじゃないか。
セントレアも半田や名古屋港の飛行機会社の試験用に開放するとか、作る方で営業したらどうかな。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 14:48:28 ID:IXOlKP5I
>>17
県営名古屋空港/航空自衛隊小牧基地という三菱重工の工場まで隣接していて
手頃な価格で小型プロペラ機やビジネスジェットが利用出来る飛行場があってだな....
19名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 14:58:57 ID:5aDtPGyV
この間のテレ朝の番組でも、中部空港と東京メトロ・JR山手線・JALの協力だったな
JALの部分が哀れに思えたよ
20名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 15:19:04 ID:HjEQP/Zh
再来年はYS-11が名古屋空港で開発された初飛行から50年なんだな。
てことはMRJも初飛行は名古屋空港か。
21名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 21:11:29 ID:qrS8aBmR
>>20
名古屋空港に三菱重工の工場が隣接してるんだし、必然的にそうなるでしょ
22名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 22:41:27 ID:2EqwJcDw
確かにかっこいい空港だと思う
特に三階から四階にかけてのせり上がりがなんともいえん
23名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 00:57:12 ID:C673nJa/
24名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 02:57:55 ID:ygzzD/w2
川崎は各務原を持ってるし、県営名古屋が三菱なら、セントレアは中島スバルにやってくれ
25名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 11:28:25 ID:PX6QVDSx
>>23
予算の制約があって近場のロケ地を選んだだけじゃ....
26名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:31:25 ID:GH+7+rMr
>>25
スポンサーがKYORAKUだからそんなことはないだろ
本体はケチって入間基地だけど
27名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 00:38:52 ID:idgCYTxb
中部空港は関空と違って
もともと造る必要のなかった空港だからな。
こうなることは想定内だし。。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 05:34:28 ID:rTHfbGrY
>>1
でも、こないだなんかNHKのドラマ「ロメス(ジャニーズの関ジャニ∞の大倉主演)」で、使って貰ってたわ!!
でも、「東京新国際空港」って、名前すり替えられて…!!
29名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 23:25:42 ID:S1C3Ob4w
大韓航空、中部国際〜済州島を増便--韓流ブームの高まりで

大韓航空は15日、中部国際−済州島便を週3便から5便に増やすと発表した。

済州島は近年、韓流ブームの高まりを受けたドラマのロケ地巡りや海鮮料理で
人気が高まっている。増便は3月28日の夏季スケジュール入り後を予定。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263618445/l50
30名刺は切らしておりまして
ダイハード5.0で是非