【エネルギー】石油元売り大手、2010年度からバイオガソリン一斉製造--新日石に続き出光・昭シェルも [01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/10(日) 19:06:05 ID:???
石油元売り大手が2010年度から一斉にバイオガソリンの製造に乗り出す。
先行する新日本石油に続き、出光興産や昭和シェル石油などがガソリンに
植物由来の成分を混合して出荷を始める。関東圏では販売されるガソリンの
ほぼ全量がバイオ成分を含む製品になる見通しで、輸送部門の二酸化炭素
(CO2)排出量削減につながりそうだ。

製造するのは、ETBEと呼ぶ原料を1%以上混合したガソリン。ETBEは
サトウキビなどから抽出するエタノールを石油系ガスと合成してつくる。
新日本石油が根岸製油所(神奈川県)でETBEの製造とガソリンへの混合を
始めているのに続き、出光興産の千葉(千葉県)、昭和シェル石油の川崎
(神奈川県)、ジャパンエナジーの鹿島(茨城県)の各製油所も海外から
輸入するETBEの混合を始める。

◎出光興産(5019) http://www.idemitsu.co.jp/

◎昭和シェル石油(5002) http://www.showa-shell.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100110ATFK0900K09012010.html

◎関連
【環境】首都圏1都3県の8自治体、共同で排出量取引制度の創設検討 [01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262868701/

【エネルギー】新日石(ENEOS)、国内初のバイオガソリン製造装置を竣工--国産バイオガソリンの生産体制確立 [10/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256550669/
2名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:09:06 ID:TsBROKfN
ガソリンより安くない限り終了
3名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:11:56 ID:ulJcuhl+
ガイアックス気に入ってたんだけどだなw政治家から圧力があったんだろうなw
4名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:12:25 ID:nsreQ2bS
サトウキビは食材じゃん。時代遅れだよ。
5名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:12:42 ID:IMCXxo/n
ブラジルではガソリンより安いらしいが、日本だと原材料を安く調達できるかどうかが課題だな。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:13:23 ID:sPVCmYFQ
海草から、バイオガソリンが作れるようになって
安くならんかな
7名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:14:14 ID:y/a8SHzR
パワーが落ちるので燃費が悪化するから注意。
8名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:20:04 ID:joZvK/tQ
9名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:26:36 ID:sCB5kSyY
車が売れないし石油会社が潰れるんじゃないのかな
バイオ燃料なんて誰も望んでないのに
人の弱みに付け込んで値上げとしか思えないな
10名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:30:10 ID:GNRObJyp
ロックフェらがいつもとる手法は、
会社を発展させるのに地道な技術的努力よりも、
優れた他の会社を出し抜いて買収し、
大きな企業にしていくやり方である。
日本においても、「いい製品を安くつくる」という発想は
ロックフェらにはさらさらないし、そのような方策を彼が取る可能性は全くない。
ロックフェら支配のアメリカもしかりである。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:35:08 ID:Ptr8h2R+
>3
ガイアックスって俺も好きだった。
半年車を放置しててもエンジン一発始動したし、
燃料自体に悪いイメージはなかったんだけどな。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:42:35 ID:lqBG5dZ9
日本の人口減るわ、車乗らない若者増えるわ、ガソリンいらない電気自動車が増えるわ、
ガソリン元売りは大変やな〜
今のウチに事業転換しとかんと5、10年は大丈夫でもその先は真っ暗だな〜
13名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:48:47 ID:mvtqI+Zw
前にバイオガソリンがらみで

石油とトウモロコシの先物相場が連動して
大きく動いたことがあったな。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:04:25 ID:EF+q9FQJ
俺もガイアックス派だったよ  エンジンの機嫌が良くなるんだよね
もう無いけどさ 
15名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:42:27 ID:jMbYQOsb
ガイアックスは利用したことは無いが、潰された過程が気に食わん。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:52:30 ID:sg7Rh0ww
食べ物燃やすなよ
17名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 15:30:50 ID:jMWz3QVR
>>9
いやあ、「安いなら」バイオ燃料はオマエ以外からは望まれているぞ

バイオエタノールが石油と競争できる価格で国産で作れれば

1)バイオ燃料生産設備を建設するため雇用が発生する
2)バイオ燃料工場を操業するため地方に雇用が発生する
3)バイオ燃料生産設備は、
  どこかのバカ政府がやっている「無料道路」「学校耐震工事」と違って、
  生産物の燃料が売れて、「カネが儲かる公共投資」
  「プラント建設費の借金」を、「石油会社からのプラント設備賃借代収入」
  で、返済できる見込みがあるし
4)アラブを損させて、日本国内でカネを回せる

石油にしがみついている小さな政府ジジイが、バカであり、失業輸入で仲間を失業させ
アラブに国富を貢ぐ売国奴なんだよ
-----------------------------------------------

アメリカの景気対策 エタノール工場を建てて、雇用を発生させ、アラブに貢ぐのをやめる
中国の景気対策   日本からの技術導入で、石炭液化工場を建てて、雇用を発生させてアラブに貢ぐのをやめる

日本の景気対策  
1)小さな政府バカジジイ   百年に一度の大不況で、自分が税金逃れしたいから、土建を全部削って若者をもっと失業・自殺させる
2)選挙バカ・政策無能老人 800兆円の借金で、カネが儲からない学校耐震工事や無料道路を選挙対策で着工
              「石油枯渇値上がり」に「代替燃料への燃料系統改造の『一時』補助金」じゃなくて
              「『恒久財政負担的・代替燃料への転換阻害的』ガソリン減税」で


失業輸入マニアの小さな政府バカジジイこそ、失われた25年の戦犯

日本の指導層の小さな政府バカジジイは、米中指導部より低脳なジョン王、牟田口
18名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:26:48 ID:jMWz3QVR

サルでも判るアルコールの解説

在来製法
1サトウキビ原料
 1)粉砕して煮出して黒砂糖を得る⇒カス=バガスは燃料やセルロースエタの原料になる
 2)黒砂糖を精製して「白砂糖」と黒い「廃糖蜜」を得る
 3)廃糖蜜をアルコール発酵させてエタノールを作り、バガスを焚いて蒸留する(水と分離してアルコール度数を上げる)
   ⇒廃糖蜜は食品ではなく、廃棄物
    「食い物を燃やすなあああ」じゃねーよ。ビジネス板なんだから勉強しろ
    ===================================================
   ⇒サトウキビは生産力は強いが、地力を吸い上げすぎ、水を食いすぎ、米国の半乾燥地には不向き
   ⇒膨大な熱エネルギーを食う蒸留に、バガス燃料が使える

2とうもろこし原料(乾式)
 1)とうもろこしの実を全粒で粉砕して水を加えてマッシュを作り30-40度で発酵
 2)天然ガスで80度加熱してマッシュからアルコールを蒸発させ、発酵カスは家畜飼料に
 3)マッシュ4kgからエタノール1-1.5Lが採れ、重量の60-75%は発酵カスとして飼料になっている
   ⇒食い物と競合するのは事実だが、
    「じゃあ、日本の畜産飼料の主力が米国のとうもろこしなのは、食料競合じゃないのか?」というレベル。
     アルコールは共和党の政策で、食料競合問題は、本当は米民主党による揚げ足取りに近い
   ⇒但しCO2の観点では、アルコール蒸留に天然ガス焚いてるから
    バガスを焚いてるエタノールよりCO2に良くないのは事実

開発中の技術・セルロース法
 1)@イカダモから油を煮出した搾油カス、A建築廃材・木屑、B稲藁・スイッチグラス、
   C油やしの実房から油果実を取った後の空房(EFB) Dバガス Eとうもろこしの茎・芯
   F海藻・・・・などを粉砕する
 2)スーパー酵母と微量の水と混ぜてマッシュにして、原発温排水で30-40度加温発酵
 3)40度で減圧してエタノールを沸騰・蒸発させ、発酵カスは原子力高温ヘリウムで炭化し「バイオ石炭」化
  ⇒藻の高密度栽培はポリ/ビニールでCO2を逃がさず再循環が必要。高密度養殖・ビニールコストダウンが問題
  ⇒藻の沈殿を防ぐ攪拌電力や、収穫電力をどうやって削減するかが問題
 ⇒材料の切断粉砕に電力が要るほか、原発温排水の40度で大気圧沸点80度のエタノールを沸騰させるには
   減圧が必要で、格安のバッファー電力が必要
  ⇒日本国内でエタノールを安価に製造するには、電力会社/セメント会社が夜間電力や原発温排水熱やCO2熱排気
   を格安で供給してくれることが条件になるが、経済産業省や政治家が全く指導や法整備を行っていない

 



19名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 16:35:39 ID:Kj+G4BXI
食い物を粗末にする燃料
20名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 19:19:58 ID:jMWz3QVR
在来製法
1サトウキビ原料
 1)粉砕して煮出して黒砂糖を得る⇒カス=バガスは燃料やセルロースエタの原料になる
 2)黒砂糖を精製して「白砂糖」と黒い「廃糖蜜」を得る
 3)廃糖蜜をアルコール発酵させてエタノールを作り、バガスを焚いて蒸留する(水と分離してアルコール度数を上げる)
   ⇒廃糖蜜は食品ではなく、廃棄物
    「食い物を燃やすなあああ」じゃねーよ。ビジネス板なんだから勉強しろ
    ===================================================
>>19はサルより酷い(w
21名刺は切らしておりまして
休耕田やたばこ畑でさとうきびをつくれ。ブラジルのようにエタノール100%
で動くエンジンにしろ。休耕田にはらっている税金分だけやすくできる。
化石燃料は人類を滅ぼすアルカイダにも化石燃料の資金が行っているとおもう。