【IT/エネルギー】米グーグル、エネルギー事業への本格参入に向けて認可を申請 [10/01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 米インターネット検索大手グーグルは先月、同社子会社グーグル・エナジーを通じて米連邦
エネルギー規制委員会(FERC)に、電力販売会社として活動を行うための認可申請を
行った。認可が得られれば、基本的に他の大手電力会社やエネルギー取引企業と同様に、
市場価格で大量の電力売買ができるようになる。

 同社は申請について、自社の電力供給をより効果的に管理し、再生可能エネルギー資源の
さらなる活用を推進することを狙いとしていると述べた。同社による今回の動きは、大手IT
(情報技術)企業が、増加し続ける自社のサーバーや大型コンピューターの運用に、いかに
大量の電力を消費しているかを示すものだ。

 米国では現在1500社が電力販売会社としての認可を得ているが、そのほとんどが公益事業
会社または発電会社で、IT関連企業がこうした申請を行うのは異例。

 グーグルは同社が運営するデータセンターの数や場所を公開していないため、同社がどの
程度の電力を消費しているかは不明だ。グーグルは昨年4月、同社が特定できる範囲において
同社のデーセンターは世界で最も効率的だと述べたが、実際の消費電力量については言及
しなかった。

 米データセンター業界誌『データ・センター・ナレッジ』(電子版)の編集者、リッチ・
ミラー氏によると、同氏が特定できたグーグルのデータセンターは24カ所で、総消費電力量は
推計で平均的な大規模発電所2カ所分に相当する。

 ミラー氏は、インターネット関連企業が運営するデータセンターの消費電力量は一般に
30〜50メガワットだと言う。だが、グーグルの最も大型のデータセンターの電力消費量は、
それ以上の可能性があるという。

 グーグルは2007年、「カーボンニュートラル(炭素中立)になる」と宣言し、自社ビルや
データセンターへの電力供給時に発生する二酸化炭素(CO2)を中立化(排出と吸収を
プラスマイナスゼロにする)する取り組みを開始している。同社の本社ビルに1.6メガワット
の太陽電池パネルを設置するなど、同社は可能なかぎり環境にやさしい電力の獲得に努めている。

 グーグルの広報担当者は、エネルギー規制委からの認可が下りれば「直ちに再生可能エネ
ルギー事業や電力購入を開始し、自社の運営に役立てる」と述べている。さらに同社は、
CO2の排出分を植林や環境事業などへの投資によって相殺する「カーボンオフセット」
事業への参入も視野に入れているという。

 グーグルが電力販売会社として認可を得た場合、同社がエネルギー市場で果たす役割は
将来的にさらに拡大し、電力卸売事業にまで乗り出す可能性もある。

 同社が提出した申請書には「電力販売会社として電力の購入と卸売会社への再販を行う」
権利を確保し、「大容量電力市場で送電や燃料供給の手配等の取引を行う」ことを目的と
すると記載されている。

ソース:ウォール・ストリート・ジャーナル 日本版
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_20440
2名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:49:56 ID:E6irKu+/
却下されろ!
3@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/01/09(土) 19:50:18 ID:???
>>1のつづき

 グーグルの広報担当者は、同社はエネルギー管理サービスの販売やエネルギーの投機的
取引については「予定していない」としているが、同社が結成したエネルギー事業チームが
「今後何をするかはまだ未定」と述べた。

 エネルギー規制委の広報担当官は、委員会の主な懸念は市場占有率であり、グーグルは
発電所や電力設備を所有しているわけではないので、その点が問題になる可能性は低いと
している。だが、IT企業によるこうした申請は異例のため、グーグルに同社の事業計画に
ついてさらに詳しい説明を求める可能性はあると述べた。

 グーグルは近年、エネルギー市場への注力を高めている。同社では、自社開発した電力
消費量監視のウェブベース・アプリケーション「PowerMeter(パワーメーター)」を無償
提供すべく、既に米TXUエネジーやセンプラ・エナジーをはじめとする複数の電力会社と
提携している。パワーメーターは、家庭やオフィスの「スマートメーター」と呼ばれる電力
計に設置し、電力消費量をインターネット上から確認できるようにするもの。

 グーグル以外にも、ソフトウエア最大手の米マイクロソフトや米半導体大手インテルと
いったIT企業が、電力効率向上への貢献を事業化すべくエネルギー市場への参入を検討
している。

原文: Google Seeks to Tap Power Markets

記者: Rebecca Smith and Jessica E. Vascellaro

-以上-
4名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:56:06 ID:H+BvD7Nj

 苫米地、すげえええええええええええええええええ!
5名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:58:42 ID:kctjdPAW
                  , r::':::::::::::::..ヽ 、
                /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                  /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽ    ノ´⌒ヽ,,   /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや iγ⌒´      ヽ, ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i / ""⌒⌒\  )/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね >:::::::(・ )` ´( ・) i/    _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!:::::::::::::::(__人_)  |    || ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./\:::::::::::::`ー'  /    ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー' /:::::::::::::::::::::::::::\    '::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
6名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:00:05 ID:T6S/4iFj
なんだ、電力をネット利用者に無料で提供してくれるわけじゃないんだw
7名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:00:39 ID:oQAQoQw7
夢があるね
なんだかんだで夢は大事だよ
8名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:02:24 ID:Fm3h9m2w
ちょっと置いときますよ

スマートグリッドと日本の特技
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000009112009
9名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:07:08 ID:FSbbhHOJ
PC使うの止めれば消費電力は減る
10名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:07:53 ID:/F+dGyCh
トヨタつぶしが加速する
11名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:08:29 ID:JVFg3aKx
エンロンギター
12名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:15:16 ID:dm8dmTTW
既存事業とシナジーのありそうな業種狙えばいいのに
13名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:20:01 ID:cf93nA5Q
お前らの自家発電を搾取します
14名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:03:07 ID:tHKd91s5
>>9
そんな人類さえ滅べば環境汚染が無くなるような正論を言われても
15名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:23:44 ID:J8WP2Mf6
日本もグーグルに負けないように、
地熱発電、高温岩体発電の開発を進めるべき。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:41:28 ID:p6maq/7C
アメリカ人って頭良いな
これに比べて日本人ときたら
政権交代が必要だね
馬鹿が政権とるとめちゃめちゃになったもんな
17名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:27:39 ID:Z9QFobwY
こりゃ一気に電気自動車ブーム到来かな
18名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:28:21 ID:Z9QFobwY
>>13
毎日一定量の徴収お願いします
19名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:31:36 ID:ZXaDc7Mw
電気自動車とスマートグリッドを組み合わせれば
アメリカは石油輸入国から石油輸出国になりますます強大化
20名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:36:02 ID:Z9QFobwY
リチウムが急激に価格上昇してるらしいけど
あの資源はどの国が押さえてるの?
21名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:38:28 ID:tFP/8BqY
いよいよエンロン化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

困った時は送電不良で電気料金値上げw
22名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:43:54 ID:Fm3h9m2w
>>18 
ちがう

燃料電池車がブレークスルーすれば、
自家発電機が各家庭に置かれることと同じになる

電力会社の供給量が、各家庭総発電所化することで先細りになることを前提にしてるんだよ
23名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:45:06 ID:Fm3h9m2w
>>19
だったyo
24名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:45:57 ID:XFYcLMG9
電力あってのITだから、電力自給率に頭がいくのは自然の流れか
25名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:10:39 ID:0vEgQtHL
スマートグリッドはITのカタマリだから、これは慧眼。
26名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:13:55 ID:ZXaDc7Mw
燃料電池車はまったく駄目で研究開発も下火
まともな水素タンクすらできてないのに
27名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:35:11 ID:vPOUm359
単純にバックアップのための自家発電するっていうだけじゃないの
それが、世界的企業だから大げさに見えるだけで
28名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 03:55:08 ID:ZxMNhHt4
>>11
>>21

全く同じことを思った。
ただ、電力のジャストインタイムができるなら素晴らしい。
29名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 04:47:36 ID:YqWIvT/s
やっぱエンロン連想するよなw
30名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:15:13 ID:vw63XenU
検索以外は大失敗するのがgoogleのいいところ
31名刺は切らしておりまして
ページランクが内容を保証できなくなってきてるせいで、検索も昔より質が落ちてるよね
なんか新しい仕組みを入れないと、ノイズだらけで使い物にならなくなりそう