【コラム】英語できなくて何が悪い--言語を武器にした世界侵略に警戒 (BIZ+PLUS/日経) [01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
英語ができないと不利・不便・不遇だと思う人がいるかもしれません。せめて我が子
だけは英語達者になってほしいと願う親も多くいることでしょう。確かに、通訳や
翻訳を介さず英語で直接ビジネスできる人達の数は世界的に増えています。英語を
使えると、仕事でも趣味の世界でも便利なことに間違いありません。しかし、この英語
という言葉を武器にした世界侵略には要注意です。

■世界で英語を話す地域はごく一部

米国留学組(特に経営学修士=MBA=スクール)、英語圏発の国際ニュース(米CNN
・英BBC・SKY NEWS等)や英語のインターネットコンテンツ・コミュニティーが、
世界中でプレゼンスを高めています。日本の東にある大国は、母国語が英語の米国です。
西の大国は、元々語学能力が高く、近年英語学習へのモチベーションも高まり、国を
挙げ英語教育に取り組む中国です。このままでは、自分(日本人)だけが取り残される
ような錯覚に陥るかもしれません。

しかし、世界で英語を日常的に使う人は10人に1人もいないのです。下の地図は、世界で
英語が公用語(青)、英語が公用語であるが主言語ではない(水色)国々を示しています。

●地図 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/html/nagata24.gif

英語が使われているのは、英国および英国連邦加盟国の一部、それに米国のみです。
6大州のうち、北米とオセアニアを除き、欧州・アジア・アフリカ・南米の4大州にある
大多数の国では、英語以外の言語を使い仕事や生活をしています。人口にして世界の
9割以上に相当します。こうした地域での国際会議をのぞいてみましょう。英語は数ある
使用言語の1つに過ぎないことがよく分かります。欧州議会(27カ国の選出議員)では
総計750人の通訳が仕事をしています。英語は23言語の1つにすぎません。欧州では28%の
成人が2つ以上の外国語を話し、高校生の60%が2つ以上の外国語を学習するマルチ
ラングイズム(多言語主義)の精神が根本にあります。こうした語学能力が高い欧州でも、
英語や少数の選択言語に支配されることはありません。言語の数が2000とも言われ、
世界で最も多言語地域とされるアフリカはどうでしょう。53の加盟国からなるアフリカ
連合(AU)では域内で使われる全ての言語を公用語とし、正式な会議や書類では6言語
(英語はその1つ)への通訳・翻訳がなされています。

■英語圏の人達は英語しかできない?

この問いに対し英国では、「若年層はイエス、成人はノー」です。「我々が一番語学
音痴だよ」「我々は米国の連中とはビジネスが簡単。言葉が同じだからね」「あなたが
英語を上手に話すように僕は日本語を話せないよ」……。これは英国人がジョーク交じりに
よく口にするセリフです。確かに英国の高校生の 51%以上が外国語を学んでいません
(ちなみに欧州連合=EU=加盟国平均は6.4%)。ただ成人に関して言えば、全く外国語を
話せない人の割合が34%と、フランスの41.2%やスペインの46.6%などと比較して意外に
外国語を話せるとも言えるでしょう(以上EUROSTAT 2009データ)。

※続く

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nagata.cfm?i=20100104cy000cy&p=1
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/08(金) 20:59:44 ID:???
>>1の続き

英国で最も学ばれている外国語はフランス語で、確かにブレア前首相もフランスでの
演説ではフランス語でした。またバカンスシーズンにフランスに大量に南下してくる
英国人の多くは、片言なりともフランス語を使う感があります。英国人は、歴史的かつ
地理的にも、また欧州の一員として、大陸側の言語に触れる機会が多い国民です。
英語は数ある言葉の1つにすぎないと実感した上で、隣国の文化・アイデンティティーを
尊重する謙虚な姿勢が感じられます。

■確かに英語は便利

私は仕事でフランス語・英語・日本語を使います。日本語も含め全て私流です。
フランス語圏(フランス・ベルギーとスイスの一部・アフリカ諸国)の国々との仕事は
フランス語です。日本を除く他の地域(他の欧州諸国・北米・アジア・南米等)とは
英語です。経験上、一定レベルの英語を使いこなすことの利便性は多くあります。
これらの国々との仕事では、電話でもメールでも英語でほぼ用が足ります。ベルギー
(フランス語・オランダ語)、スイス(フランス語・ドイツ語・イタリア語)など、
国内でも地方ごとに使われる言語が異なる人達を前にセミナーや講演をやる際も、
皆が分かり中立性を保てる英語で話します。フランス企業でもドイツ企業でも、
多国籍チームの教育やコンサルタントに入る際は英語です。調査ものや本コラムでも
英語の情報源はネット検索だけでもたくさん見つけられます。通訳や翻訳を介す必要が
ないため、時間とコストを節約できます。

私は英語もフランス語もネイティブではありません。したがって話す際にアクセントも
発音も気にしません。メールでも、文法やスペルミスは気にしません。要は相手に伝え
たいことが伝われば良いのです。ときどき、相手が分かっただろうかと不安になる場面も
あります。その際は、別の表現で言い(書き)直します。また時折、相手の質問や意見を
理解できないこともあります。その際は単に別の表現で言い(書き)直してもらいます。
一般的に日本人は2つのことを気にしすぎると言われます。1つは、言葉の正確さです。
こんな発音では……、文法的に合っているだろうか……です。2つ目は、周りの目です。
こんなブロークンな英語だと、周りに恥ずかしい……、周りに迷惑ではないか……です。
この正確さと周りへの気遣いは、日本人の美徳です。しかし、周りや文法がどうであれ、
自分の考えを主張しなければ損をする個人主義社会では、頭のスイッチを切り替え、
この2つのことを気にする必要は全くありません。

■英語をあえて使わないほうがいい場面もある

06年3月、ブリュッセルでの欧州連合(EU)閣僚会議の途中、当時の仏大統領シラク氏が
突然憤慨し退席しました。同氏の前で、フランス経団連(MEDEF)の当時の会長であった
セリエール氏が、英語でスピーチしたことが理由です。「英語は欧州ビジネス界の言語」
とセリエール氏は言います。一方、シラク氏は「フランスは自国の言語を大切にしている。
国家を挙げその普及に努力している。またEUや国連や五輪でも公用語として使用されて
いるのに何故英語か……」と憤慨したのです。言葉は文化であり、国民のアイデンティ
ティーの根幹だ。母国語を大事にしろということなのでしょう。ちなみに、シラク氏は
米国メディアのインタビューに英語で難なく答えるほど英語に精通した人です。

※続く
3ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/08(金) 20:59:52 ID:???
>>2の続き

さて、日本も、国際舞台での日本語の位置づけを真剣に考えるべきでしょう。特に、実現
への道程は時間と困難を伴うでしょうが、東アジア共同体構想を進める際はなおさらです。
東アジア地域での日本語の位置づけを間違えると、致命的な状況に陥りかねません。
この共同体構想では、創立以来英語をワーキングランゲージにする東南アジア諸国連合
(ASEAN)が入ります。さらに英語圏のインドとオーストラリアが加わる可能性があります。
一方、世界最古の言語で13億人が話す中国語、1億3000万人規模の日本語、8000万人規模の
朝鮮半島で使われる言語が存在します。仮に、英語でやろうとなると、前述の英語圏に
とってはしめたもの。ASEANや語学能力が比較的高く学習モチベーションも高い中国人は
さほど問題はないでしょう。しかし、たとえ日本人を相手に日本国内で活動する限りは
優秀でも、多言語を操れない、いや英語すら話せない政治家や官僚が多い感のある日本
などは不利になるのではないでしょうか。

私は、東アジア共同体が実現した暁には、多言語で対応する仕組みが採用されることを
望みます。理由は4つです。1つは、日本語が通せる日本にとり有利だという点です。
2つ目は、共同体の形成過程を通じ、参加各国が自国のアイデンティティーや言葉を
含めた文化の再認識ができる点です。3つ目は、その再認識の結果、他国のアイデンティ
ティーと文化の理解と尊重の精神が醸成されます。4つ目は、その共同体内の多様化
こそが政治・経済・文化のあらゆる面で付加価値を創造すると信じるからです。

年始のパリ・アカデミー・フランセーズ前にて、母国語の大切さを再認識し、英語による
世界の標準化を危惧します。

◎執筆者/永田公彦氏(Nagata Global Partners代表パートナー)

フランスを拠点に、国際経営・事業コンサルティング事務所を主宰。自称「自立
・環球型の世界市民の1人」。1960年北海道生まれ九州育ちの日本国籍。
JTB本社・事業部門を経て、96年フランスに拠点を移す。これまで、世界に
散らばる信頼性の高いパートナー事務所とともに、複数のフォーチュン500社
企業をはじめ、多くの欧州・アジア・日系企業及び公的機関をサポート。
4名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:02:03 ID:CzMRRooG
英語使う職についてるけど、英語話せない
5名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:02:46 ID:DT3Y1lrF
話さないのではありません。話せないのです。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:04:27 ID:znWCueva
手紙とFAXのやりとりしかしてません
7名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:04:51 ID:s5+wB2mK
でも、EUのホテルに予約取るために電話してみろ、と 
最初は英語で応対するから
8名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:07:52 ID:2C0W/fdI
英語覚えられませ〜ん><
とか言ってるやつには、中国語や他も無理
9!omikuji!dama:2010/01/08(金) 21:09:02 ID:Vd4KvLrU
英語ぐらい話せたほうがいいだろ
せっかく義務教育で教えてくれるんだし
日本語だけじゃまた島国に逆戻りだよ
10名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:10:07 ID:TTO9cnlh
英語を喋れないと海外で美人を口説けないぞ。
11名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:10:19 ID:O0y3a4KB
>>1
英語が話せたら便利ってことはわかった。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:10:23 ID:ys8FLcHN
>>2
>シラク氏は「フランスは自国の言語を大切にしている。
>国家を挙げその普及に努力している。またEUや国連や五輪でも公用語として使用されているのに何故英語か……」

売国だからに決まっとろうが、そっち向いてスピーチしてんだよ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:11:17 ID:iQWhl+yQ
知識の多くは文字で書かれている以上、
いろんな言語をせめて読めるに越したことはない。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:13:32 ID:aUCgjRw7
>>9
学校なんかで教える日本英語なんて覚えてもなんのやくにもたたないですよ。
あんなの覚えて海外いっても通じませんよ…
15名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:13:49 ID:KXzwIohO
英語ぐらい普通に話せよ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:13:52 ID:V4/RJSZI
英語が母国語じゃない人と交流すりゃ、自分の発音の悪さは気にならなくなるがな。
17名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:14:42 ID:Zb8h/z7I
日本語は秘密の相談するとき便利だよ
18名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:15:14 ID:tpOYwkLa
久しぶりにネットの論考で「意外」を誤字なく使っている例を見た。
っていうくらい日本語の使い方に無関心な日本人が英語に走る理由が
わからん。
19名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:15:29 ID:r3IjwQEB
英語って難しいと思うよ。
格変化が無いから文章がのっぺらぼうに見える。
20名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:16:30 ID:9E3kThQy
>>16
フランス人の英語はフランス語っぽいボソボソとした喋りだよな
21名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:18:14 ID:O0y3a4KB
>>18
英語習得しとけば、わざわざ中国語とか韓国語とかタガログ語とか習得しなくても済むことが多いし。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:19:37 ID:wfGwt7e/
ドイツの特許事務所とのやり取りは英語でやっとる。
23名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:20:16 ID:Zb8h/z7I
正確な発音とか、頻度の低い表現にこだわりすぎだよ。
シュワルツネッガーだって、ドイツ訛りがあるって
言われているが知事をやってるわけだし。
そんな完璧な発音は要らない、スパイにでもなるんじゃなけりゃ。
どうせ黄色人種だろ。
24名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:21:29 ID:IKXpeBif
>>18
ネットなんて意外と以外の誤変換ネタしかないだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:21:55 ID:neIwm5V7
日本は大陸国じゃないから共通言語である英語の必要性が必然的に少ない。
が出来るにこしたこたない
26名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:00 ID:T1SdWb4K
英語がペラペラの吉原ソープ嬢のコピペ↓
27名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:01 ID:X636t+g9
私は英語もフランス語もネイティブではありません。したがって話す際にアクセントも
発音も気にしません。メールでも、文法やスペルミスは気にしません。要は相手に伝え
たいことが伝われば良いのです。


こういうやつの英語読むのは一苦労だし、誤解も生じる。
成長のなさにもだんだん不愉快になる。
ネイティブじゃないから、余計に気にしないといけないだろうが。
28名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:03 ID:DSzbBi9a
英語にもいろいろあってな・・・
スウィフトやミルトンの原著をスラスラ読める俺でさえTOEICは400点なんだぜ
29名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:07 ID:9hbef+3z
>しかし、世界で英語を日常的に使う人は10人に1人もいないのです。下の地図は、世界で
>英語が公用語(青)、英語が公用語であるが主言語ではない(水色)国々を示しています。
>
>●地図 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/html/nagata24.gif

すばらしきかな詭弁
英語を「共用外国語」として使う国を含めたら全世界が真っ青に染まるんだけど
30名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:09 ID:36YnWl3w
英語なんて
一月英語圏にいれば普通に聞けるようになるしww

3ヶ月いたら間違いな普通にしゃべれる
どんなおバカさんでもだ

義務教育であんだけ長期間勉強したのに
しゃべれない

英語凄い なんて間違った感覚の持ち主が多い
31名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:23:11 ID:FMsxyu7I
英語すら話せないと
英語を第二、第三外国語にしている人と話す手段が・・・
32名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:24:05 ID:WFCE5dgi
英語みたいにシンプルで超簡単な言葉が
何故話せないんだ
不思議でしょうが無い

33名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:24:24 ID:DCCC34N6
>>1
英語は国際的にとても便利、是非習得すべきということが再確認できた。

英語と中国語を勉強することにする。
34名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:25:36 ID:1n5H8SdF
>>1
>>私は、東アジア共同体が実現した暁には、
記事の信頼が一気に損なわれたな。
35名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:25:44 ID:QancyLv8
英語どころか、関西弁も喋れません
36名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:26:23 ID:BF10xX2L
>>28
原著読めるならtoeic400はねーよw
500以上はとれるはず
英語圏の大学でもFランレベルしか行けなくね?
37名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:27:04 ID:7I8twP/0
政府が英語教育を強化するみたいなスレが以前たったとき、英語なんか必要ないみたいな
非難で轟々だったことがあったが、お前ら結局どうしたいんだよ。ほんと2ちゃんは意味がわからねえよ
38名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:28:10 ID:rSkpOWm/
フランスに渡米すればフランス語も英語もできるようになるよ
39名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:28:14 ID:1n5H8SdF
今なら、しゃべれなくても読み書きできるだけで十分な事が多いね。

それより、ビジネス上の表現、手紙やメールの書き方を覚えたりした方がいいよ。
40名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:28:28 ID:IKXpeBif
日本人の英語嫌いは受験勉強の道具として使われたことと
中学生という一番微妙な時期に友人同士で英会話させられるというトラウマが原因
41名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:30:45 ID:+HJu9XjX
ネイティブ発音なんてアメリカでやったら逆に相手の文化に簡単にあわせるやつって
アメリカではなめられるんだってな
日本語訛りだろうと論理的にきちんとしゃべれれば英語ができるってみなされえる

日本で外人に英語習うのなんてマジで無駄
42名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:31:00 ID:hnrxcCBY
日本国外とやり取りする時は、英語が出来ないと何も出来ないよ
支那チョン支社とのやり取りも英語です
43名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:31:12 ID:DbOjSx6S
英語がペラペラになると、知的階級は皆アメリカに移住してしまう。
フィリピンなんか医者が皆アメリカに行っちゃってる。
44名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:31:20 ID:t3LjPGMD
英語が主導権をとった国はもれなく、英語圏行きのお金の流れが出来上がります。

日本語で研究ができる、これは非常にありがたいことです。
45名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:31:40 ID:gQMQAMbE
>>36
ところがそうでもないんだなこれが
46名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:32:00 ID:oJy9o15F
>>32
> 英語みたいにシンプルで超簡単な言葉が
> 何故話せないんだ
> 不思議でしょうが無い
>
>

それを英語で
47名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:32:25 ID:Rl1aWJuK
英語が出来ないと、海外と捕鯨で揉めてる例みたいに
Youtubeとか海外のサイトで全く議論が出来なくなる
2ちゃんで議論しても相手に伝わらないとそれこそガラパゴスの住人だし
最低限の英語だけは話せた方がいいね
48名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:33:52 ID:jW7vv+j8
必要ないから覚えないだけで
必要に迫られたら覚えるよ
49名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:34:58 ID:Yg8EuJ5i
英語は入り口で挫折するw その繰り返しだよ
50名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:35:19 ID:9Zpo7t/7
フランスは意地でも使いたがらない
だろうな英語なんて。
51名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:35:29 ID:alE8GIoR
普通の頭と勉強量で、有る程度使えるよう英語を身につけるためには
中学くらいまでにきちんとフォニックスを教わらないとダメな気がする。

今の日本の英語教育は、外人にひらがな・カタカナの有る程度正しい発音を
身につけさせずに日本語を教えるようなモンだよ。

せめてアフファベット70音とかそういう「なんちゃって英語」でもいいから
通じる・使える英語を教えるべきだと思う。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:36:01 ID:idxZMWvq
こういう徹底的な植民地政策をしておいて少しも悪びれない人種が問題
53名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:37:07 ID:hnrxcCBY
>>47
>英語が出来ないと、海外と捕鯨で揉めてる例みたいに

そう、官房長官が日本語でグダグダ言っても世界に配信されない。
54名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:37:57 ID:O0y3a4KB
>>37
英語は必要なんだが、中高6年間やってれば十分に意思疎通はできるはず。
55名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:38:15 ID:alE8GIoR
>>38
> フランスに渡米
???
56名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:38:23 ID:aCU0LFNI
英語話せないのに外国行く人って
パンツ一丁ででかけるぐらい非常識だってこと理解してないでしょ?
57名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:39:24 ID:He3GGBE6
>>55
釣られるなよ、バカ
58名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:40:00 ID:8V6/E4tM
英語はあんまり役に立たんよ。
高校レベルが最低限出来ればブロークンでも事足りる。
それが身に付かない人間は、日本語でも論理的にしゃべるのがちょっとやばいレベルだし。
無駄にネイティブレベルで文法できても周りは出来ないので意味ないわ・・・
59名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:40:03 ID:LhliOp78
別に悪いとは思わないけどコミュニケーションの
世界標準プロトコルが英語である以上
情報量の点でおそろしく不利であることは自覚すべき
今後押し寄せてくる移民は多かれ少なかれ英語ぐらい話せるぞ
移民にも負けるハメになる
60名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:40:08 ID:NZUc5SSQ
>>55
みんなスルーしてるのに…
61名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:41:19 ID:hnrxcCBY
>>54
>英語は必要なんだが、中高6年間やってれば十分に意思疎通はできるはず。

だったら日本国民の90%は英語がしゃべれるはず。
62名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:41:38 ID:sNTUpm7q
>>38
> フランスに渡米
> フランスに渡米
> フランスに渡米
> フランスに渡米
> フランスに渡米
> フランスに渡米



君の場合、フランスに行く前に日本語を勉強しようなw
63名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:42:15 ID:s5WkTTJK
翻訳機を作れ。
世界でバカ売れするぞ。
64名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:43:40 ID:FMsxyu7I
英語以外を習い始めれば
相対的に英語が簡単に思えるわけだし
書いてあるものを読み上げるのに苦労しないって時点で
俺英語出来ますってことでいいと思う。
65名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:02 ID:gQMQAMbE
フランスに渡米することは可能ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316274893
66名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:39 ID:XLlM2Aou
>>61
実際に必要になると案外しゃべれるよ。基本的な単語だけでも知ってるとかなり会話可能。

普通の日本人なら半年も英語圏にいればペラペラになれる。俺は一ヶ月程度だけどかなりしゃべれるようになった。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:42 ID:Xze+ZaTz
自分が何を伝えたいのか、はっきりしていれば単語が少なくても伝わるよ。
仕事の内容も、はっきり把握していれば相手に詰め寄る時もそんなにドキドキしない。

日本語しか話せないじいちゃんが、マナーの悪い外人を日本語で叱ったら
ちゃんと謝ってたよ、外人。自分の考えを把握していることと毅然としていること。大事だ。
68名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:52 ID:9E3kThQy
多少の英語は理解できるが、長文話されるとある時点でチンプンカンプンになるな
69名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:55 ID:O0y3a4KB
英語以外が母国語の国にいけば、嫌でも英語のありがたさが分かるって。
店員に英語が通じるってだけでほっとするから。
70名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:44:59 ID:znWCueva
機械翻訳も英語はけっこう使えるが
日本語は韓国語以外ダメダメ
71名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:02 ID:wU0A/PDE
インターネットが発達してきたいま
学校教育が初期に目指した英文を理解し書く事のできる教育、ってのは間違って無かったと思うんだな
現状の英語授業はリスニングやヒアリングと手を広げすぎて結局何も身につかないようになってる
72名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:08 ID:sNTUpm7q
               / ̄\
               |    |
               \_/
                 |
              / ̄ ̄ ̄\    よーし、>>38を見習って
        ,,,    /::\:::::::/::::  ヽ
      (_⌒丶   |<●>:::<● >  ヽ     フランスに渡米するぞーっ!
        ヽ  ヽ } (__人__)     |
         丶   ´、 `⌒ ´    /   
           ヽ,,,        、 ̄ ̄ ⌒)
             |         /''' '''""
             |          . |
             |        . !
             丶/ ̄     .ノ
              .|     _/ 
             (___/ ヽ_
                \_   .)
                  ( ._ノ 
73名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:28 ID:NO2NoI6/
今や、パリのパストゥール研究所でさえ英語で論文を発表する時代。

理系だけでなく文系の研究者も英語で論文を書くようになっているよ。
74名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:42 ID:7I8twP/0
>>54
OK
lets try wheter we can communicate in using English from now on,
75名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:53 ID:uhvdCtAe
>>61
ああそうだよ
全員が「真面目に」勉強してればな

6年間ロクに勉強もせず時間を浪費してた、
オマエのような馬鹿じゃなけりゃもっと話せるんだよ
76名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:45:56 ID:OmKmlArD

   しゃべれないけど、エロサイトの利用には困らない。(^0^)
77名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:46:10 ID:Zb8h/z7I
大学ではドイツ語履修したけど仕事の役にはたたなそうだな。
辞書があれば読む方はほぼできるけどね。
ドイツ企業も英語ですむだろうし。
ミリタリーやクラシック音楽が好きだからいいけどさ。

フィンランドのノキアも英語使うらしいしな。
78名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:46:15 ID:9E3kThQy
コピペ耐性のない奴大杉、ワロタ
79名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:46:26 ID:gQMQAMbE
>>69
たしかにな
中国行くとそれは感じる
普段は英語苦手なのに英語が得意になった気分になるw
80名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:47:08 ID:JYxG5r4i
日常的に使ってる人は10人に一人だがビジネスの場でいろんな国籍の人が集まったら英語つかうよね
81名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:47:26 ID:qj8+jEnK
古典的なしかけに釣られて…
みっともない奴だな、オマエww
82名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:47:34 ID:znWCueva
エロサイト閲覧には、中国語かロシヤ語がよろしい
83名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:48:47 ID:FMsxyu7I
>>68
耳が息切れして途中からなにがなんだか
84名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:50:00 ID:aCU0LFNI
ドイツ語の方が覚えやすいと思った
85名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:50:29 ID:Zb8h/z7I
>>68
VoAとか比較的聞き取りやすいよ
86名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:50:41 ID:m5oYYEUx
>>74
wheter って何?、wheter って
using も余計
lets も、正しくは let's な
87名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:51:00 ID:znWCueva
習ったことも無いのになぜかなんとなくわかる(ような気がする)のがドイツ語
88名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:51:03 ID:O0y3a4KB
>>74
残念だけど、今は差し迫って英語使わないといけない状況じゃないからなぁ。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:51:23 ID:lE8bYpfH
情報収集には、英語ができた方がいい。
90名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:51:34 ID:sNTUpm7q
            / ̄\
            | >>38 |
            \_/
              |
          _______
       : ./ /  #  ;,;  ヽ
       /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : 恥ずかしいから
    :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    コピペで釣ったということにしといた
        | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 
    :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
       ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
        >;;;;::..    ..;,.;-\
      : /            \   ハァハァ....
91名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:51:56 ID:IKXpeBif
そもそも日本人の考える「英語が出来る」が
ネイティブスピーカーと遜色ないレベルで会話できるくらいの位置にあるのが悪いんじゃないだろうか
街中で外人が日本語の単語並べて意思疎通しようとしてる状態を恥ずかしいものだと思ってるのかも
そのへんの意識を変えれば会話はできそうな気がするけどねえ

もしくはフランス人みたいにフランス語じゃなきゃ相手にしないくらいの気持ちで居るか
92名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:52:10 ID:9hbef+3z
wthether
by using...
lets try and see
93名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:52:41 ID:wpdWjPDq
>>74
ちゃんと英語を勉強しないと、
お前みたいに恥を晒すってことですね、わかります
94名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:53:00 ID:HlDdmp9x
>>74
wwww
95名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:53:29 ID:Mo14UiTw
英語勉強する前に先ずは日本語だろ
96名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:53:53 ID:P4NFjnkl
>>74
英語の成績1だろ、オマエw
97名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:53:55 ID:9hbef+3z
whether ←spelling amended
by using...
lets try and see...
98名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:54:27 ID:aIynsXBG
英語と日本語は言語の中で対極に位置するから無理すんな
99名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:55:23 ID:gQMQAMbE
やっぱり日本人はエロで覚えるのが近道だな
milfとかbbwとか
100名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:55:44 ID:Mq51SCR9
台湾の若者は日本人より英語上手だよ・・・・もっと頑張ろう
101名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:56:00 ID:7I8twP/0
>>86
shut up,dumb
the problem is not to point out my spelling error
102名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:58:22 ID:Zb8h/z7I
日本語ができると、日本製アニメの意味を正確に把握できるんだぜ。
俺たちは、スターウォーズの細かい言葉の
ニュアンスも含めてある程度理解できるけど。
アメリカ人に日本製アニメのセリフの内容の細かいニュアンスは
理解できないと思う。
103名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:58:26 ID:u0vnFURu
>>100
シナ語と英語は文法が似てるからな
104名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:58:42 ID:yBMACn3d
だったら、数学勉強すればいい
105名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:58:50 ID:9hbef+3z
dumb but dumbass
"that matters is not to..." or "the point is not to..."(albeit repetition of the word "point")
106名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:59:52 ID:aCU0LFNI
最近メールで、FYIとかASAPとか使ってる馬鹿をよく見かけるw
107名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:00:13 ID:IKXpeBif
例えに使って悪いけど、>>74みたいな人を笑う奴が多い限り
日本人が英語を使えるようにならないと思うんだ
絵を描くことが嫌いな人が多いのも似たようなもん
108名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:00:48 ID:/u9hz02s
中学の英語の授業は、下手な教科書使わないで
単語と例文の丸暗記だけにしたほうが良くない?
文法も教えないで、それとなく文法の違いが判るように暗記させるの。
「eat ate have eaten 食べる 食べた 食べちゃた」
109名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:02:25 ID:hOjQJWWS
アメリカの公用語は英語じゃないよ
110名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:02:49 ID:+PtT9vPI
英語つぅたって、いろんなアクセントがあるからなぁ。
慣れてないやつだと聴覚に「引っ掛かか」らない。慣れるまで最大集中せんとあかん。
若いうちにいろんな国籍の奴と喋って揉まれると良いよぉ。

ちなみに、ジャパニーズアクセントはとってもマイナー。覚悟しておきなさいね。
111名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:03:11 ID:GW4dbuC9
ぶっちゃけそろそろ精度の高い翻訳機を国主導で開発してほしい
日本人なのだから英語ができなくて何が悪いっていうのは間違えてない
言語による侵略行為もはなはだしい

一人当たり何時間英語に時間を費やしてるんだ、機械に任せてほかの事にリソースを割くべきだ
112名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:03:24 ID:9hbef+3z
>>107
だけどひどすぎる
何ごとも程度問題
>>74レベルではいくらなんでも駄目
平易な英語ぐらいはマスターしておかないと
113名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:03:39 ID:mG2ys73F
>>86
言ってることが通じりゃ、何でも良いと思うわw
>>1が言いたい事もそういう事だと思う。
114名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:03:45 ID:9E3kThQy
>>107
それだけネイティヴな英語に美しさ、かっこよさを感じてるんだと思うよ
日本人は美意識は高いからな

だから、自分のつたない英語に恥ずかしさをより感じてしまうんだろう
115名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:04:55 ID:9hbef+3z
>>114
美意識が高い割には街中どこへ行ってもゴチャゴチャしてるんだが
日本はまぎれもないアジア、日本人はコテコテのアジア人だろ
116名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:05:05 ID:8V6/E4tM
>>101
Your spelling error doesn't matter much, but your English will sound very strange.
Anyway, your English will work. That's fine.
117名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:06:10 ID:9hbef+3z
>>116
not "will sound" but "would sound"
118名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:07:12 ID:Zb8h/z7I
アメリカの若者の流行りで、三人称単数のSをつけないという
流行りがあったみたいだが(だいぶ前かもしれないが)
べつにそれで通じるんだよね。

外人の日本語で動詞と助詞のつながりの
変な人は結構いるけど気にしないでしょ。
デーブ・スペクターが間違えたら、おやっと思うだろうけど。
119名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:07:54 ID:hQedWKF0
受験英語なるものを教えるより
ビートルズの歌詞とかワンフレーズの文章を反射的に叩き込んだ方が良いよな。
120名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:08:48 ID:7I8twP/0
you all make a fool of me in Japanese...
all you guy must be excelent English speakers,
121名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:08:59 ID:Ecux2Mnz


トラストミー(笑)

122名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:09:58 ID:8V6/E4tM
>>117
うん、迷ったけど、willでもおkかなと。

なんてレベルのきもい議論は糞ほども役に立たんわけよ。
123名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:10:08 ID:aCU0LFNI
森とオバマの会話のコピペ頼む
124名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:10:14 ID:9hbef+3z
>>120
All your English are belong to us.
125名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:10:45 ID:SEzPvMR9
ネトウヨなら英語は出来たほうがいいよ。
大学とか第二言語は英語コンプで中国語や朝鮮語が優勢。
一方でフランス語やドイツ語は講師助手レベルの人たちが路頭に迷うほど需要が減ってる。
英語が出来ないで居直ってるうちに言語侵略が本当に進行してるよ。
126名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:10:57 ID:IKXpeBif
高校の頃に交換留学生が来たことがあったんだけど
向こうの人がせっかく日本語で挨拶したのに
「わたしのなまえは」が「わたしのなめえは」と言ったところで一部で笑いが起こっちまったんだよな

他人事だけど申し訳なく思ったよ
せっかく日本語勉強してきて挨拶したのに笑うか普通


だからミスを笑わない駅前留学みたいな特殊空間作らないとだめなんだろうね日本は
127名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:11:20 ID:/kp2ik7i
とりあえず外務大臣が英語しゃべれない国は、あまりないのではなかろうか
128名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:11:42 ID:9E3kThQy
>>115
ゴチャゴチャした街を作ったのは、団塊じゃないのか?
それ以前の、たとえば京都とかすごいきれいだし

団塊が特殊だったという見方も出来ると思う
129名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:12:46 ID:hQedWKF0
掘った芋いじくるな!
130名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:13:06 ID:Zb8h/z7I
>>125
昔は中国語の履修者は変わり者が多かったのにな・・・
時代は変わった。
131名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:14:06 ID:puL5eodd
できないより、できたほうがいいだろ。
132名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:14:15 ID:MIdBax1F

英語なんて、28文字しかない言語じゃないか。
50音を操るおまいらがなんで使えない?
133名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:14:53 ID:bWNNv1kg
読めば読むほど英語の重要性を語ってるよなこの記事wwwwwwwww
134名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:14:57 ID:4/R1T3b5
>>111
その通り!英語ぐらいできないと・・・とかいう人は英語圏の目論見に嵌っている
外国の勉強自体は大事だが、日本では英語のマスターは負担をかけすぎる。英語の授業を削減して、別の授業を増やすべきであると思う
1日は30時間あるわけでも、日本人が特別頭がいいわけでもないんだから
135名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:16:41 ID:URT1m+M3

136名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:18:12 ID:Zb8h/z7I
学校での英語の勉強のやり方がまずいだろうな
意味もなく時間をかけても無駄

まずは、教師の質だな。
外人が良いという訳ではないが、外人と会話できない
教師とか終わっているだろ。
あずまんが大王のゆかり先生みたいなのは。
137名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:18:15 ID:1MsrqFm0
英語リソースの充実度は日本の数十倍。
言語侵略以前に、あの物量を利用しないでやってくのは無理。
とくにサイエンスとかITとかでは。

138名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:18:26 ID:7I8twP/0
>>124
ba-kaba-ka omaenoka-thande-beso
139名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:19:35 ID:aCU0LFNI
今やChinglishの方がグローバルだろ
140名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:20:03 ID:9hbef+3z
>>122
Indeed, English is sometimes too difficult to fall under discussion.
Neverethless, it's the most important to keep an eye for nuance whilst you try to
use plain English so that you could avoid explicit expression that may be
regarded unintellectual. Needn't to be perfectly natural to native English speakers'
criteria of conversation.
141名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:21:06 ID:FMsxyu7I
>>108
文法教えないなら幼稚園向けじゃね?
文法は大事だよ。
142名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:21:22 ID:9hbef+3z
>>128
戦後税制のせいだろ
一般国民の方じゃない
日本の国民はもともとアジア人でカオス嗜好だから税制次第でカオスな街ができる、そしてできた
143名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:21:56 ID:Zb8h/z7I
>>140
やけに文語っぽいな
144名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:22:33 ID:9hbef+3z
>>140amended:
Neverethless →Nevertheless
145名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:23:33 ID:9hbef+3z
>>143
not at all. just british. south to be exact.
146名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:24:32 ID:CUAL6djz
おまえら、ふれあい公社で職員の募集をしているぞ。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
147名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:24:35 ID:IKXpeBif
英語出来たら出来たで態度が大きくなる奴が居るのも問題かな…w
148名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:26:53 ID:aCU0LFNI
日本じゃ空気読めなくて孤立してる奴でも外人は相手にしてくれるしな。




俺のことだけど・・・
149名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:27:15 ID:TSTCEsmM
ワンワールドが達成されたときの言語は、やっぱり英語ですか?
それともニュースピーク?  言語の統制は大きな要素だからな
150名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:27:37 ID:Cp0t0LiU
機械翻訳と通訳に任せるべき
なぜなら何らかの間違いがあったときに、機械や通訳のせいにできる
だから大臣なども喋れたとしても、通訳を通すことが多い
間違いなく完璧に喋れる人はいないだろうしね
151名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:28:27 ID:PKj1T9N4
発音下手な人は、個々の音素も大事だけど、
ストレス(アクセント)、リズム、イントネーションを基礎から勉強してくれ。
そんなに時間かかる大層なことじゃないし、それでいて効果は大きい。

勉強もしないうちから、発音汚くてもいいとか開き直るのはよくない。
もちろん汚くても通じればいいけど、日本語話者が何も意識せず英語を喋っても、
オランダ人はおろか、インド人にすら遠く及ばないからな。

ストレスについてはきちんと教わってないやつも多いだろう。
「英語は強弱アクセント、日本語は高低(ピッチ)アクセント」と本などにかかれているのを誤解している人が多いが、
この強弱ってのは抽象的な意味で、文字通りの語気の強弱だけでなく、長さや音程も含まれる。
つまり、音節にストレスをつけるってのは、音節を他よりも「長く」「強く」「高く」などの方法で強調するということ。
(発音の本出してるような人でも、これがわかってない人がいるぐらい)

単に強くだけ読んでいる人は、特にストレスのある音節でピッチをあげてみ。
それだけでも発音はマシになるぜ。
152名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:29:03 ID:UUnieMH9
世界の富の9割を1割の人間が持っている。
その1割の人間の9割は英語を母国語としている。
だったら英語できたほうがいいじゃん。

という論法で中学生を諭すのはありかな?
153名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:30:21 ID:+PtT9vPI
>>140
そうだな。
2ちゃんの書き込みのスタイルじゃないなぁ。
154名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:32:36 ID:Zb8h/z7I
外来語と英語本来の発音が全く違う単語とかも原因じゃないかな、
ヨーロッパ、イスラエルなんて通じるはずもない。
マクドナルドも駄目だろう。
155名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:33:09 ID:Hl14TZPV
日本語はもちろん、英語と中国語を話せるけど、
最近は、中国語の方が役に立つ事がおおくなってきた
156名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:35:50 ID:nSukA9PK
侵略とはまた左翼的な発想ですな。言葉は道具に過ぎんよ。
157名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:37:27 ID:rD2X7Pbq
言語なんてしょせん道具に過ぎないのだから
可能な部分は翻訳機などで済ますのが省力化でよい
みんなが外国語を話せるようになる必要はない、その分ほかの専門分野を磨け
158名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:38:59 ID:jfTLMJQR
江連さんも英語できませんが枕で立派に女子アナやれてまつ
159名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:41:24 ID:LVlPzCOB
グローバル化でアメリカ人の大学生で語学やる奴が激減して
CIAの作戦に支障が出てるって記事見たな。
160名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:41:32 ID:gQMQAMbE
>>154
本当の発音を覚えればいい
いかりや長介が生前がんばってたんだけどな
161名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:41:35 ID:lZ5kEMAy
>しかし、世界で英語を日常的に使う人は10人に1人もいないのです。

10人に1人もいりゃ十分じゃね。
162ぴょん♂♪:2010/01/08(金) 22:41:49 ID:5nHF2FUD BE:1640350297-2BP(1029)
>>158
えっ!
163名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:41:55 ID:5CjzCICy
第2言語として使ってる国は多くないか?
164名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:44:17 ID:5jcktp+5
>>163
そこらへんの人たちの英語は結構いい加減だから、意外と通じない
165名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:45:42 ID:3o7cC+bm
これからはアラビア語の時代だと思うんだ(´・ω・`)
166名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:45:46 ID:QGaMAesm
英語を使えると得られる情報の選択肢が100倍くらいになるからな
167名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:45:57 ID:j4RfKYR8
その十人一人が金持ってるんでしょうが、貧民と会話できても金にならない。
168名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:46:38 ID:rsMY8uMG
あと10年もすりゃ携帯で勝手に役してしゃべってくれるようになるだろ
英語なんて勉強しても無駄
これからは何でも機械で事足りるようになる
飯食うのに箸が必要なように
英語も携帯で勝手に翻訳してくれるんだよ
箸がないから飯をその場で食わないのと同じ
英語も携帯ないから携帯を携帯してる時だけ話すんだよ
勉強なんてする必要もない分からないことはPCでネットで全部知れるんだから
勉強が役立つのなんてクイズ番組の中だけだろw
169名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:46:53 ID:dpDij/lb
共通言語はjavaでいいだろ
170名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:47:04 ID:PKj1T9N4
聞き取りの障害になるのは大抵が基本語の聞き取り。
the とか a/an とか while とか of とかな。
単音節でしかも強勢も置かれず速くなおざりに発音されるため至難。

語彙的な難解語は内容語だから発音も強調されるし、音節が多いので把握は難しくない。

個人的には、ネイティブが普通のくだけた会話で話す時の in と and などは聞き取り時の区別が難しい。
(一応TOEIC程度なら最後に30分ほど寝てても950以上取れる程度の力はあるけど…)
/w/の音(whileとかwhite)で始まるものも苦手。さらに we're, were, where や we'll なども難しいと思う。

こういった語は意味的な重要性は低い語だから、軽く発音されるので、
聞き漏らしても理解できるのが本当の英語力だけど、初学者レベルではやはり細部まで聞き取れると格段に理解度はあがるので、
なんとかして聞き取りたいところ。
171名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:47:36 ID:gQMQAMbE
>>159
アメリカ人を愚人化するために皆で英語を覚えようぜ
172名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:47:57 ID:5jcktp+5
>>166
選択肢はすごく広がるんだが、使える時間は変らんので
集める情報量に変化が乏しい気がする昨今
173名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:48:46 ID:1zi0syUt
大手電機メーカー勤務の友人
80年代後期 英語で米国と
90年代初期 韓国語で半島
90年代後期 中国語で台湾と大陸
中国語から付いていけなくなったそうです
174名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:48:53 ID:lZ5kEMAy
>>164
こっちのいい加減な英語と向こうのいい加減な英語でも何とかコミュニケーション取れるのがいいんじゃねーか。
完璧に話す必要なんてない。
175名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:50:39 ID:vLe6U2Fm
>>3
>自称「自立・環球型の世界市民の1人」
いい年してこういうことを言ってる人に耳を傾けちゃダメだってのが
死んだじいちゃんの遺言。
176名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:52:36 ID:u1xcXzRg
>>154
マクダーネルじゃ日本人に親しみがわかないといって、マクドナルドにした
藤田元社長に文句を言え。
177名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:53:07 ID:U2uVR2Q8
>>1
余程英語が苦手なんだな。。人にもよるけど、そんなに大変か?
一般の人にとってはそんなに目くじらを立てるほどのものでも
ないと思うけど、アインシュタインも言葉が苦手だったらしい
な。。確か日本人のノーベル賞受賞者にもいたな。。。
178名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:54:22 ID:rNPRt/h3
神田昌典とか日本のITバブルとかアバクロとか、まだまだ翻訳しただけの奴や
向こうのモノを人より早く移植しただけで大儲けって多いよな。
179名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:54:30 ID:gQMQAMbE
個人的にはあっちの人に日本のこと聞かれて
つまるのが一番恥ずかしいと思うけどな
英語はできなくて当たり前なんだから
それに気づいて歴史勉強するようになった
本は相変わらず読んでないけど
180名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:54:32 ID:/LDNt1bl
日本語で満足な議論を、論理的に組み立てられない者が英語が使えこなしても意味が
無いように思える。
日本語と教養を身につけるほうが重要だと、負け惜しみを言ってみた。

181名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:57:02 ID:u1xcXzRg
>>180
当たってるよ。
日本語も英語もまともにできないバイリンガルはそれが問題なのよ。
182名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:58:24 ID:ktYoZ6Jn
>>180
接続詞の使い方が今市
183名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:58:32 ID:+PtT9vPI
>>173
年取ってから中国語の音を覚えるのは大変そうだねぇ。
184名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:59:01 ID:dcIjcP/a
本筋には関係ないんだが、
>理由は4つです。1つ…、2つ…
って書くヤツっていかにもハウツー本読みましたって感じだな
185名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:59:02 ID:jFJv4QTe
http://www.kokusyo.jp/
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。


186名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:00:31 ID:gQMQAMbE
英語勉強して初めて日本語がちゃんとしてくる場合もあるよ
主語とか文法とかちゃんと意識しないと英訳できないから
187名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:01:06 ID:PKj1T9N4
マクドナルドは、米語そのままを聞いたまま忠実に日本語で表すなら 
マダーナ か マッダーナ あたりになるかなあ。

/mekdaneld/ だから /kd/ が内破でほとんど/k/は聞こえないし、語末子音/ld/なんて日本人は聞こえにくい。
セオリー通りですな。(IPAシンボルではなく簡易発音記号なので注意)

昔の人は偉かった。チケットをテケとか、アメリカンをメリケンとか。
今はみんなローマ字の知識があるから、どうしてもそれに従って読んでしまう。

Sarah Palin も日本の新聞じゃ「サラ・ペイリン」ってローマ字通りの無難な書き方しかしないけど、
文字を見ずに発音だけ聞けば、日本人ならだいたいは「セラ・ペイラン」か「サラ・ペイラン」って聞こえると思う。
188名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:01:27 ID:IKXpeBif
そういや小学生をアメリカンスクールに通わせるのが一時期流行ったけど
子供達はその後どうなったんだろうな
189名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:02:12 ID:zhaSz9d3
数年後、自動翻訳できて、英語教育不要
190名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:02:49 ID:+L4EHiPU
fack you
191名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:05:20 ID:Zb8h/z7I
>>184
えー普通に使うだろ、スペイン異端審問とか
192名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:06:49 ID:s/owTNlt
母国語が英語の国は、普通に「国語」学習をしているだけでもう
「世界共通語」も同時に身につくんだよな


まさに不公平、そして「勝てば官軍」
193名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:06:55 ID:/LDNt1bl
C3PO型のロボットがいれば問題解決。


194名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:07:18 ID:P8rNLKGg
お前ら 日本人は単一言葉しかしゃべれない無能人種だな
195名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:08:03 ID:gQMQAMbE
>>192
オタクの世界では日本完全勝利だな
196名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:08:32 ID:3dYw08GT
>>187
その場に必要とされてる知識や商品かどうか判断する能力なきゃ
英語で儲ける事はできない。
197名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:09:16 ID:jEsj9ii+
日本人は日本語を覚えるだけで精一杯だぜ。
198名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:09:39 ID:PKj1T9N4
>>192
それも良し悪しだよ。

英語が準世界共通語ってことは、全世界的な競争にさらされるわけだし。
そこには日本語のような外からの参入を妨げる防護壁の無い世界。
日本人が英語できないことで得している面もたくさんあるんだ。

英語だけできるアメリカの若者は文字通り使いものにならない。世界中にいくらでも優秀なのがいるわけだからな。

199名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:10:29 ID:GGWEl/HB
>>186
それで、英語風の日本語をしゃべるようになる、と。

それにしても、「あんまり英語万歳して、日本語をおろそかにしていると
将来、大変なことになりますよ、もっと母国語を大事にね」と言うのが
記事の趣旨なのに、英語万歳の人ばかりなのは何なの?
日本語も読めないのだろうか?
200名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:11:16 ID:id3BMIzj
日本人は人をだませない
紙きれをお金に換えられない
ユダヤだったらできるのに
できなきゃ ユダヤじゃありません
201名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:11:42 ID:JyeuctEF
>>199

2ちゃんねるは、日本否定の三国人の巣窟。

202名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:12:33 ID:zuf/Moei
だれだよ、ウソの発音をカタカナで英語にしちゃったヤツ。
お陰で単語ですら外人の前では話す勇気ない、陰謀か?
英語話させる気ないだろ文部省。
203名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:12:51 ID:gQMQAMbE
言葉の壁とかいってるから太平洋戦争で負けたんじゃなかったっけ
204名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:15:15 ID:GWwy/yIC
俺、英語は読むばっかりだから、話したり書いたりが出来ない。
言語は、インプットとアウトプットは少し能力が違うね。
205名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:15:54 ID:zSJi+bwS
関西弁と英語はそこそこ使える。
中国語普通話は買い物に行く程度なら何とか。。
イタリア語とドイツ語は・・・(^^;)
フランス語は全く縁がない。
206名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:16:07 ID:GGWEl/HB
>>202
カタカナ英語はイギリスでは割と通じる。
アメリカ英語の下品な発音に馴れすぎ。
207名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:16:28 ID:u1xcXzRg
>>188
「英語は使わないから、ほとんど忘れてる」って書き込みを、
English板で見たことがある。

まあ、日本ほど外国語使わなくてすむ国は、ほとんどないかも。
アメリカ、英国以外で。
208名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:17:05 ID:gQMQAMbE
>>199
ちゃんとした日本語を話すことと
英語を訳した風の日本語を話すことは違うよ
この辺の誤解があるな
俺は英語を普段勉強してるけど
そのおかげで日本語の美しさに改めて気づいたよ
209名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:17:48 ID:5IbSlOcT
ある程度年齢が高くなると、日本語に対応させることでしか英語を覚えられなくなる
そうすると、言いたいことを次のような手順で変換することになる。

頭の中の抽象化された概念やイメージ⇔日本語⇔英語

そうなると日本語と言うフィルターを通さないと、英語を話したり、書いたり、聞いて理解する
ことができなくなる。小さい頃から勉強していると、この日本語フィルターが不要になる。
日本語モードと英語モードが頭の中にできてこの二つを使い分けれるようになる。

頭の中の抽象化された概念やイメージ⇔日本語
頭の中の抽象化された概念やイメージ⇔英語
210名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:20:08 ID:IKXpeBif
小学校で英語を教えるALT、学校を掛け持ちすれば年収500万近くなるらしいよ
しかも東南アジア系の英語が出来る人ってだけで

日本は英語が出来ても出来なくても金を吸われる立場なのかもしれんね
211名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:21:48 ID:kok6A+Zc
EUがもうすぐ解散するから東アジア共同体も無いと思うよ
212名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:22:23 ID:aDcdFSPu
213名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:22:36 ID:0jRikwTu
英語なんてセンター試験レベルで十分じゃん。
214名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:22:58 ID:u1xcXzRg
>>211
あり得るなw
EU大失敗だし。
215名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:23:04 ID:JlD3fTrY
英語を覚えても、どうせ使う機会は無いしなあ
216名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:23:22 ID:CqmjJ2y/
>>198
それは政官財マスコミがちゃんと適切に機能してればという前提の下でしか成り立たない。
そしてすでにデメリットのほうが大きくなってるだろ。

英語できる奴とできない奴の間では、得られる情報量が段違いだから。
217名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:25:47 ID:PKj1T9N4
>>216
違う違う。

大多数の日本人が英語できないから、
英語も日本語できる人は、それでビジネスになるんだ。

英語できない人にメリットがあるって言ってるんじゃないよ。
英語できない人がたくさんいる日本という国、およびその中で英語ができる人にメリットがあるって言ってるんだ。
218名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:27:07 ID:IKXpeBif
将来英語を使う仕事に就く気があるなら専門の教育を受けさせ、
使う気が無いなら最低限の読み書き程度に止めて勉強時間を他の教科にまわす

これくらい極端なことをしてもいいと思うけどね
時間ばかり割いて英語嫌いを生産してどうする
219名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:27:42 ID:GGWEl/HB
>>208
日本語を英語の文法で説明しようとしているのが、学校で教えている
「日本語文法」だからいろいろな誤解も生じてくるし。

本当の日本語文法を作る必要があるかもね。
「わたしはコーヒー」の主語が「わたしは」で、述語が「コーヒー」というのは変だよ。
220名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:28:28 ID:0jRikwTu
でも、英語が出来た方が便利じゃん。
英語のニュースサイトも読めるし。
221名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:29:53 ID:gQMQAMbE
>>217
それはわかる
しかし敢えてやりたくないな
なんか利権みたいで好きじゃない
222名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:29:57 ID:PKj1T9N4
>>219
学校で教えてる「国語文法」は、国語学や言語学でも非常に古い時代遅れのものだよ。
あんなのお遊びだよ。他にもいくつか理論があるんで興味があったら勉強してみたら?
学校で教えてる「英語文法」も同様。
223名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:31:56 ID:VauDigAR
>>1
こういう人が言うと説得力があるな。
要はあれだろ、道具として使うと便利だけど、それに飲まれるなってことだろ?
224名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:33:26 ID:jFJv4QTe
http://www.kokusyo.jp/
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
225名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:34:07 ID:rdH1rK+l
英語は英語圏以外の人間とコミュニケーションとれるのが便利なんだよ。
226名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:34:24 ID:Zb8h/z7I
>>218
英語嫌いになるようなカリキュラムが問題があると思うなぁ。

たとえば、XBOX360のFPSのマルチプレイのためならば、
英語を好き好んで勉強するやつだっていると思う。
あと、アニメのコンベンションとかだと、海外の人は日本の情報を
欲しがっているし仲間が欲しいから、お互い一生懸命英語を話す。
別に文法なんてわりとどうでもよくて、通じるかだけが問題。
227名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:37:22 ID:u1xcXzRg
>>226
高校生の甥は英語嫌いだったけど、ネトゲーで
英語でコミュニケーションできるようになったらしい。
228名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:37:32 ID:kVLcEF+D
外国からの情報を自国語に翻訳する人のいない国と
日本では事情が異なるのは確かだな。
229名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:38:35 ID:CqmjJ2y/
>>217
いや、いいたい事は分かるけどね。俺も数年前までは、仕事なんかで使う人以外は、そんな
時間かけて無理してまで英語を使えるようにするなんてかなりコストパフォーマンスが悪いと思ってたんだよ。

だけど、今現在みてみると、英語ができないことがデメリットになる状況におかれちゃってるってことよ。
日本語だけだと実際都合の悪い情報は流れんでしょ。
一昔前だと情報を手に入れるにはそれなりの手間がかかったから語学ができるだけでは
それほど意味はなかったけど、一般的な「調べもの」に関してはネットのおかげで
その敷居が下がっちゃった。んで、アクセスできるものとできないものの差が広がった。
230名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:39:33 ID:gQMQAMbE
英語も実は日本語に似てる部分があって、
フランス語とか北欧の言葉とかが混じってる。
見た目は全然違うけど。
まあマニアックな話だけど。
231名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:40:16 ID:Hb8tydX1
Yes indeed. Ablolutely. Sure. Thank you.
No. I'm afraid not. no Thank you.
Do that for me. Do you? Why not, Please.
Now. Lator.
Right here. Over there.
I am supposed to.

こんくらい短い文なら喋れるんだけど仕事はないかw
232名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:40:30 ID:Zb8h/z7I
>>228
コンピューター関係の資料は日本語訳が出ることも多いのだけれど
それよりも言語(英語)で読んじゃう方がわかりやすかったり、
情報を得るスピードも早かったりするから、半分必須ともいえるんだよね。
233名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:40:34 ID:VauDigAR
>>229
ネットの世界では日本語圏で得られる情報の世界って物凄く狭いもんな。
ネットやってると中国語と英語が読めたらどれだけ世界が広がるんだろうと思うわ
234名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:43:01 ID:gDAK8PiC
真面目な話をしてる中、空気を読まずにあえて書く



裸になって何が悪い!
235名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:43:18 ID:LKU0lus0
学校で習う英語が役に立たないとか言ってるやつ
学校で習う程度の英語も出来ないくせに海外に行って一体何を語るのか教えて欲しい。
236名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:44:47 ID:vpf3baza

>>217

こんなことも言ってたのか?

すこし過激じゃないか?

http://www.youtube.com/watch?v=szn4BGmtf4M

237名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:45:04 ID:GGWEl/HB
>>233
どっちも読めるだろ?
238名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:45:41 ID:PKj1T9N4
>>230
ノルマン・コンクエストで仏語の影響を多大に被ってるからね。

英語にとっては、

ゲルマン語=和語(やまとことば)
フランス語=漢語

みたいな感じ。日本語で高級語(難しい語)が音読みで合成されるように、
難しい語はフランス語起源、簡単な語はゲルマン起源が多い。
また、高級語は後にラテン語やギリシア語を借りてきて合成したものも多い。

牛に対して ox (ゲルマン系) と beaf (フランス系) の2つの語彙があるのもこれが理由。
支配層であるフランス人は「牛肉」、それを育てる被支配者階級であるブリテン人が動物としての「牛」
として接していたからだな。

ただしブリテン島はいろいろな民族が侵略したりされたりを繰り返してて、
もはや英語の祖先がゲルマン語で、他は輸入語かってのもよくわからなくなるほど。
239名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:45:48 ID:u1xcXzRg
>>235
むしろ学校で習う英語だけで十分だな。
後は英単語覚えるとか、社会的知識を増やすとか…
240名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:45:59 ID:gQMQAMbE
中国の発音と漢字の音読みの関係は面白い。
空海とかそれ以前の日本人の努力の痕跡を感じる。
あと戦前の漢字の読み方も面白い。
241名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:46:37 ID:GWwy/yIC
学校の英語は、入試のためのクイズに堕してるね。
無駄だとは思わないけど、苦手意識や不必要に完璧主義を生み出してる。
実際は文法や単語を間違っても、それなりに意思のやり取りが可能だから
積極的に話すように教育していくべきだ。

俺が旅行してた時、ホテルで部屋取るのも受付で「トゥデイ、OK?」で十分いけたよ。
242名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:49:48 ID:SDBVF/HZ
言いたいことはわかるんだが
中・高と6年は英語を学んどいてできないのは恥ずかしいだろ。
かくいう俺もほとんどできないわけだが。
243名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:50:38 ID:GGWEl/HB
>>241
まぁ、お陰で英語の読みとり能力は世界でも高いとか。
244名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:51:24 ID:0jRikwTu
英語は、学校の勉強ていうかほとんど参考書などで勉強したな。
245名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:52:52 ID:rSkpOWm/
>>46
I very wonder why you can't able to speak such simple super-easy language as Engrish.
246名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:53:47 ID:HoTaZaxe
>>238
できるだけフランス語やラテン語起源の言葉を使うと
英語圏では一目置かれる

警戒もされる
「うぬっ、このアジア人できるな・・・こいつとは議論せんことにしよう」
とな
247名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:54:13 ID:Zb8h/z7I
>>241
日本のテストの英語は普通使わない文語表現とか多いからね。
しかも、実はニュアンスが難しくて使うのに注意しなければいけない
ものもあるし。(should "had better"とか)
248名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:56:51 ID:u1xcXzRg
>>46
英語が簡単なんて言ってる奴は英語ができない奴だ。
語彙を増やすのがめちゃくちゃ大変。

ネイティブも同じらしく、ボキャブラリを増やす本なんかが売れてるらしい。
249名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:59:06 ID:HoTaZaxe
>>245
I very wonder → "I very much wonder" or "I just wonder", or more poshly "I simply wonder"
can't able to speak → "can't speak" or "are unable to speak"
such simple super-easy → such a simple and super-easy
Engrish → English
http://www.engrish.com/
250名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:59:34 ID:my/SGTgE
>>1
英語コンプレックス丸出しの記事だね。時代に取り残された佐幕派の武士みたい。
251名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 23:59:45 ID:cWZ2CmJq
>>239
中学校英語は偉大だよな。あとは度胸
252名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:00:09 ID:QesthkeG
10年前に語学系の大学出たけど、PC自作する奴が多かったな。
英語分かれば部品挿してくだけだって一般人は知らなかった時代だった。
253名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:02:34 ID:Hb8tydX1
>>46
I think, English is very simple language to use.
You say, you can't speak it, though.
I don't get it, totally.

短くして文を増やすと喋れるし聴きやすい
254名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:02:37 ID:kVLcEF+D
>>232
情報の発信元が自体が英語なのだから、早いだろうけど。
自分は一般人なんで翻訳されない情報のほとんどは
不要だと割り切ってる。
255名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:06:01 ID:+Qlwlt6C
東アジア共同体なんてやめてくれよ
256名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:06:04 ID:Ff3ETcmD
>>248
そこでいう語彙って、やたら長い単語やラテン語起源の医学とか
自然科学の用語の類じゃないの?

あとは単数形にみえるけど、実は複数形なのでSをつけるなとかいう注意書きがあったりとか。
257名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:09:42 ID:seFGxCeF
漢字って初めて見た単語でも何となく意味がわかるから良いよな。
やたら綴りが長くなるが、ドイツ語も漢字的でわかりやすい。
英語はそうはいかないのが問題。
258名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:10:00 ID:DsFIvy6r
富の割合でいうと世界の90%は英語を話すと言う
259名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:11:50 ID:Tk7hOOzg
>>256
>やたら長い単語やラテン語起源の医学とか
>自然科学の用語の類じゃないの?

んなこたあない
たとえばgetの意味、そのうちさらにget onの意味を辞書で調べてみ
こんなシンプルな単語・熟語でもたくさんの意味がある
そしてそれらの意味の大半はよく使用される
260名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:13:20 ID:3CHL8mKf
英語って説明文はともかく
物語文を書いたり読んだりという意味では欠陥だと個人的に思ってるw

日本人の感覚で言わせてもらえれば、英語の物語文は説明文調
しかも、人の感情や風景を説明する上で著しく劣っている。

また、え!?
なんでこれがこういう意味になるの?
単語足りないんじゃないって思うことがしょっちゅう
261名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:13:21 ID:Tk7hOOzg
>>257
日本語の漢語に相当するのが英語ではフランス語やラテン語(やギリシャ語)起源の言葉だから、
その手の単語の原義を知ってれば初見でも意味がわかったりすることもしばしば
262名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:15:08 ID:TochQ7gR
国際的なビジネス需要の大半が英語だからねえ
2国間の取引だと基本は経済力が上の国の言葉が使われる
それが嫌なら英語でやるしかない
 
日本の場合日本より経済力が上の国はアメリカだけだから
日本語と英語だけでOK
263名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:16:00 ID:NfYeniqi
じゃあ、そろそろ中国語勉強しなきゃな。
264名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:16:47 ID:qkCQIviS
英語しゃべれなくて通訳介しても、海外駐在経験ある人が英語でしゃべっても、
欧米人と話すと、意味が通じてなくて、「Why?」と聞き返されることがままある。
それはなぜか?

思考パターンが違うから。
「私は○○なので、××だと思う。」としゃべると意味通じない。
「私は××だと思う。なぜならば○○だから」としゃべると「OK!!」となる。
長い会話でもこの構造を忘れちゃだめよ。

最初に強引でも適当に意思表示。言い訳はあとからダラダラと、という順番。
265名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:18:28 ID:DrzgYboN
>>257
ドイツ語の合成語は和語や漢語をひたすらつなげていく感じに近い。
そういう意味では漢字をずらずら並べた熟語に似ていると言えなくもないが。

あと、英語に似た接辞形式の複合語も多い。
dienen(独:仕える)とserve(英:仕える) は起源は全く異なるけど意味は近い。
そしてこれに接辞をつけて verdienen(独:稼ぐ) と deserve (英:〜に値する)
のように合成語を形成するのは英語とドイツ語でそっくりだ。

英語にも漢字に似た部分がある。
英語って表音文字というよりは、意味と発音を含む接辞(=部首に相当)で単語を構成する。
綴りは実際の発音を精密にあらわすものじゃなく、語の起源とか発音の情報も持っていて、
表音と表意の中間みたいなものと考えることもできる。
266名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:19:10 ID:88o8A6W2
>>250
英語コンプレックスは見当たらないなぁ。
267名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:19:56 ID:3CHL8mKf
日本語と英語、どちらが特殊なのかと問われれば英語のほうが特殊。
また、英語も正式な形で書けば文法はあら不思議なことに膠着語になる。
だからアメリカの憲法なんかも逆に分かりやすい。

あることを詳しく説明する場合においては必ず膠着語ぽくなる。
だから実験でもあったように英語を全く知らない人に英語をしゃべらす実験をすると
かならず主語動詞の形ではなく日本語と同じような文鳥になる
268名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:20:34 ID:qYA0sXne
微妙な所に触れてきたな。
269名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:20:54 ID:DrzgYboN
>>267
>また、英語も正式な形で書けば文法はあら不思議なことに膠着語になる。

具体的には?
270名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:21:39 ID:GYmoKB0C
インターネットの情報量だって、英語圏は日本語圏の10倍以上と言われているわけで、
市場規模も考えれば英語が出来ないのは論外。
271名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:21:53 ID:6Drn9tkk
何か、もっともなコト書いているけど、英語が話せるのは中流以上のたしなみと思った方が良い。
特別なことではない。海外のエリートには4カ国語以上話せるのがゴマンといる。英語すら話せない
なら、どうやってコミュニケーションとるんだ?
272名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:22:36 ID:3CHL8mKf
>>269

”We the People of the United States, in Order to form a more perfect Union, establish Justice,
insure domestic Tranquility, provide for the common defense, promote the general Welfare, and secure the Blessings of Liberty to ourselves
and our Posterity, do ordain and establish this Constitution for the United States of America.”
(われら合衆国の人民は、より完全な連邦を形成し、正義を樹立し、国内の平穏を保障し、共同の防衛に備え、一般の福祉を増進し、われらとわれらの子孫のうえに自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって、アメリカ合衆国のために、この憲法を制定する。)

ほら、くだらん英語の物語文よりもはるかに分かりやすいだろ?
273名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:22:37 ID:88o8A6W2
>>258
泥棒と詐欺師が世界の90%の富を持っているのね。
274名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:23:01 ID:QlmikLvR
いくっ、とか
いぐっ、とか
ひぐっ、とか
ひくっ、とかが
I'm comingになるとか
絶望だろ
275名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:23:38 ID:DrzgYboN
>>272
いや、それのどこが膠着語的なのかわからんのだが・・・。
276名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:24:05 ID:seFGxCeF
>>271
日本語で良いよ。
中国人とベトナム人と韓国人と会議すると日本語が標準語だw
277名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:24:25 ID:LXtx2/vK
何が悪いって
そら頭が悪い
278名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:24:58 ID:uQ0FNlMX
Repetitio est mater studiorum.
279名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:25:27 ID:9iPUal9m
>>1
 
何w この糞記事?www
 
この間ヨーロッパの学会行ったがw 中年・年寄りは英語喋れないかw 喋れてもかなり訛りがあるけどw
20代くらいの若者はかなりの割合で 「殆ど訛りのない英語」 を話すのに驚いたwww
 
英語は文法が比較的簡単だからw 国際語として確率しつつあるしw
EUのような他民族共生社会では積極的にそれを活用しようとしてる印象だったwww 
 
「言語を武器にした世界戦略www」 なんてw 厨獄・超賎みたいな下衆染みたこと言ってたらw
日本は取り残されるぞwww 
昔のように経済に勢いがあってw 日本国内だけで完結出来た時代ならともかくw
今後は英語も話せない人間は仕事を見つけるのも難しくなるかも知れんwww
280名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:25:52 ID:HPka60MI
・異国の言語はコミュニケーションの手段として考えるなら、
「失敗なんか考えずに、とにかく自分の思っていることを伝えよう」で
そのうち練度があがるだろうし、使うのが楽しくなるだろう。
・法律など厳密な解釈が要求される場合には精緻な知識が必要になる。
・日本人の場合はたとえ外国語が堪能でも自己主張をしないので
国際的な存在感が薄い。(自己主張の強い人はむしろ日本国内では嫌われる)
また日本人が世界の動きがわかりづらいのは、メディアが外国語圏の
情報を偏ったものしか報道していても、一般の人が英語メディアに
アクセスしていないため気づきにくいという指摘もある。

・解剖学者の養老猛司先生はネイティブスピーカーと誤解されるほど、英語が堪能。
著書で「英語で表現できない物は存在しない」と堅く信じ込んでいる西洋の学者の思考法に気づいたそうだ。
(言葉で表現できないものや感情があるという思考とは正反対)
英語は26字のアルファベットで構成されている。そこから、「あらゆる要素は分解されて解明できる。
原子論や素粒子論はだからこそ生まれた」と本に書いてあった。

まとまりのない事ばかり書いたけど、とにかく言語には様々な面があって
わずかな議論で断定的な事は言うのは危険なことだと思う。
281名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:25:58 ID:LXtx2/vK
>>273

少し前までは特権階級は大量殺戮者の子孫の方々
近代国家になって殺人よりも詐欺のが権力への近道になった
少なくても先進国では
282名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:27:03 ID:seFGxCeF
>>265
>そしてこれに接辞をつけて verdienen(独:稼ぐ) と deserve (英:〜に値する)
>のように合成語を形成するのは英語とドイツ語でそっくりだ。


そのレベルの単語じゃなくて…
語彙が、1万5000語レベルぐらいに覚える壁がある。
ネイティブでもこのレベルを超えるのは困難が伴うらしい。
283名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:27:22 ID:i/L7Im9X
>>274
エヴァンゲリオンって漫画で、長々台詞があったのに、
それを英語字幕が「Let's fuck」の一言にまとめてた。
284名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:29:48 ID:3pMR0Ugq
萌えゲの一人称が全部 I だよwアニメもだw
話にならんねw
285名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:32:18 ID:FRNK6H6I
英語より○○語がいいって主張かと思ったら
単にやらなくていいというオチ
286名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:32:32 ID:DrzgYboN
>>282
そりゃ英語に限らんだろ。どんな言語でも難しい語はたくさんある。
ドイツ語だって高級語はほとんど英語と変わらん単語ばっかりだぞ?
(だからドイツ語の科学論文とかよむと単語が英語に近いので楽。逆に簡単な文章だと共通が少ない)

日本人にだって漢字や熟語の本が売れてるだろう。

あと15000語ぐらいじゃ教養層のネイティブには大したことないぞ。非母語話者にとっては難しいけど。
TIME程度はおろか、普通の新聞でもそれぐらいのレベルの語彙はちらほら出てくる。
もちろん彼らでもわからない語もあるだろうね。それは日本人の日本語の知識でも同じことだしなあ。
まあ語彙数なんて数え方が定まってないから、そこらへん統一させておかないと論じても仕方がないけど。。。
287名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:34:20 ID:EWIMAFf1
>>284
まあ、英語は英語なりの表現方法があるんだけど、それでも日本語ほどの多彩さはないな。
288名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:34:37 ID:Nc00xim3
中国語混じりの英語とか・・・お手上げw
289名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:35:06 ID:FP0CUunq
>>30
駅前留学でよくね?
290名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:35:08 ID:Ff3ETcmD
>>259
なる。そういうのが売れてんのか。
291名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:35:45 ID:WxJFSkJb
>>283-284
そりゃ英語はツマランナ
どうやったら日本語の微妙なニュアンスを英語にできるんだろうか?
292名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:35:45 ID:ClLb3dSu
handjob
cumshot

わかる奴はパソコンがウイルスまみれだろうなw
293名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:37:21 ID:Rx++q+2g
英語は簡単すぎる
294名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:38:24 ID:QoCJgcM8
>>286
日本人のリーディング能力が高いっていうのは完全にでまかせだよな
これはGREのVerbalのスコア見ればわかる
東大生でも800点満点中半分の400点超えればいいほう
ネイティブだとハーバードやスタンフォードに進学する奴らはほぼ満点とって当たり前だから
GREに比べれば東大の英語なんか小学生レベル。所詮「英語を外国語として習う高校生レベルの問題」に過ぎない
295名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:38:40 ID:DrzgYboN
>>256
いや、でもネイティブ向けの語彙本で書かれてるのは、
そういう句動詞じゃなくて、普通にロングワードな難解語でしょ。
>>256の言うような専門用語とは違うけれど。

日本語で喩えるなら「忸怩」とかみたいなレベルの語彙かな。
専門用語ではない。レベルの高い文章では出てくる。って感じの。

あとは時事用語。
296名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:38:48 ID:seFGxCeF
>>286
英検一級で2〜3万語彙レベル。
ネイティブの大卒レベルで3〜5万語彙だよ。日本語でも同じぐらいだ。

問題は英語の場合は、知らない単語が出てきたときに意味が取れないこと。
その点、漢字の場合は、初見の単語でもなんとなく意味が取れる。

ようするに英検一級取っても辞書が手放せない。
英語が簡単なんて言ってる奴の顔が見てみたいw
297名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:39:04 ID:Tk7hOOzg
>>290
get onとかその手のはphrasal verbと呼ばれてるんだが、このphrasal verbが滅茶苦茶多い
これに慣れるのが大変なんだ
単語帳とか読んでるだけじゃ絶対に無理
とにかく読んで聴いて書いて喋る

一説には、単語でも熟語でもphrasal verbでもなんでもそういうくくりのは一つのそれを覚えるのに、
70回出会わないと脳に刷り込まれないらしい
だからとにかくリストで覚えるのとイマージョンと両方やる
298名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:40:37 ID:9iPUal9m
>>291
 
それはw 喪前さんが単に 初歩的 な英語しか出来なくてw
 
限られた表現しか知らんからだよwww
299名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:43:55 ID:HPN5ZIBs
ビジネス界にいらない人材




















英語のしゃべれない上司


ゴミ以下
300名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:44:49 ID:i/L7Im9X
>>291
ファンサブで、名前の後ろに”chan”を付けるか付けないかとか、
先輩との呼びかけは訳さずに、”senpai”にするとか海外オタク達が語りあってる。
そいつらの様子見に行くために、俺は英語に興味を持った。

ファンサブでなくても、もののけ姫では、冒頭辺りのシーンで、年寄りを”ji-san”と呼んでたけど
人名として扱われてるのか、英語になった日本語なのか。
彼らも試行錯誤はしてる。
301ぴょん♂♪:2010/01/09(土) 00:45:26 ID:ieZXRCpU BE:468671292-2BP(1029)
>>291
無理。てか、英語ばかり使ってると、
だいたい伝わればいいという思考になるので
外資系は 日本市場で苦労しているw
302名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:45:57 ID:ra47TDzw
>>291
日本語に比べると確かに、英語は無味無感な言語だよなぁ
303名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:46:37 ID:IdP5jOXp
英文学者になるわけでもないのなら
使用頻度の低い語彙はいらんだろ?
コンピューター技師なり、銀行員なりといった
自分の職業に応じて必要な語彙の知識があればいい。

発音もアクセントや紛らわしいものさえ
押さえておけばいいと思うがな。
伝わるならば。
もちろん、ハリウッド俳優になるというなら別だけど。
304名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:46:54 ID:Tk7hOOzg
英語できないとマジで情弱になるぞ
日本のメディアって国際時事の報道が遅すぎるし分析も雑すぎる
英語圏はやっぱり情報量すごい

慣れれば英語に惑わされずにちゃんと自分のスタンスを取って
読んだり聴いたりしてもちゃんと批判できる
305名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:47:11 ID:3pMR0Ugq
わらわとか余とか朕とか臣とかもそうだな。
俺、僕、私なんかもそうだ。
身分関係も全部消えるかw
306名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:47:41 ID:1JRxpc8i
イギリス人はイギリスが嫌に成ったらアメリカでもカナダでもオーストラリアに言っても話は通じるわけで楽だよな
307名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:47:47 ID:WmGbt/BM
英語ができればスゴーイとか
英語できないからダメとか
そういうおばはんと、そういうおばはんに育てられた
トンチキゆとりが多すぎる
旅行行って困らないぐらいできれば十分
308名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:48:05 ID:IdP5jOXp
>>300
シスタープリンセスとかどうするんだろうなぁ
そもそも、姉と妹すら分けないのに。
309名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:48:25 ID:RlDb0B72
>>46
I am a fool.
310名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:49:23 ID:dsyKDnek
>>246
ゲルマン系の基本語彙の使い分けのほうが難しいと思う
前置詞とのコロケーションとか
311名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:49:23 ID:LXtx2/vK
言語を武器にであろうが侵略されてるってなら
余計に敵国の言語は知っておく必要があるだろうに

312名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:50:27 ID:DrzgYboN
>>297
句動詞(phrasal verbs)は、動詞ごとに覚えるんじゃなくて、前置詞・副詞ごとに覚えたほうがいい。
意味の核はそっちにあるから。慣れてくれば初めて出会う句動詞でも意味が分かる。
コウビルドとかの句動詞時点はそういうのが巻末にまとまっていて良かった。

非母語話者にとってわかりにくいのは、前置詞・副詞の意味を少ししか知らないからだね。
on だったら基礎的な意味は「接触」だろうし、そんなの誰でも知ってるだろうけど、
そこから派生して「継続」だとかいろいろな比喩的意味で使われるってのは、なかなか初学者は知らない。

日本語でいえば「持ち上げる」って言う語に、文字通りの「持って上にあげる」以外に、
「お世辞を言う」とかそういう意味があるのに似ている。「上」という方向に、比喩的な意味を持たせるんだな。

>>302
日本語と英語じゃ「気にするところ」が違うから、その意見はおかしいだろう。

1人称の使い分けやら語尾の多様性なんかは英語にはないけど、
逆に英語の冠詞や単数形・複数形、あるいは時制なんかは日本語に訳せないことが多い。
そういう観点からすると「日本語って単純だね」って見方もできることになる。
313名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:52:02 ID:Tk7hOOzg
>>310
ゲルマン語は格調低い
所詮は庶民口語に使われるのが大半
庶民が使う口語表現など無理して覚えなくていいよ

プレーンな英語を覚えるこれが大事
314名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:52:48 ID:fanGSXPg
海外で通用するためには語学以外に「学問的知性」と「職業的知性」、「精神的強み」と「肉体的強みの」が
必要だと思う。語学はできたほうがいいがある程度のコミュニケーションと基礎ができていれば
少しずつ覚えていけるのでは。

音楽やら芸術の教養を積んだ日本人ならたくさんいる。相当な経験と知識量の人々がいる。ところが政治
思想が分からない。そもそも世界基準での政治思想の初歩さえ全く分かっていない人間の群れが、私たち
日本人なのである。世界基準での音楽の素質や各種の芸術に対する教養人が日本にはたくさんいる。
だから決して無教養ではない。ところが政治思想(ポリティカル・ソート)というのが全く理解できて
いないのが知識人、学者を含めて日本ののエリート階層である。だから、「深い教養がみについていれば
欧米人と対等に付き合える」という言い方だけは日本でも言われてきたが、ちっともうまくいってない。
「日本人は世界基準での政治思想なるものが系統だって分かってないから、アジア諸国の知識人たちほど
にも欧米人から対等に相手に扱われないのだ」とはっきり気づき、公言する日本人は私以外には、まだ
いないはずである。
少なくとも、十八、十九世紀のイギリスの大思想家であるジョン・ロック主義(ロッキアン)と、
エドマンド・バーク主義(バーキアン)と、ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト)の、
この三派の大思想の大柄の対立ぐらい、しっかりと分かってないと、向こうの高校生並みにさえ
扱ってもらえないのである。日本の文科系の知識人の思考にはとにかく「論理に系統性」がないのである。
副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」
315名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:52:51 ID:FrbbAQik
英語出来なくても他の能力あるなら良いんじゃね
316名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:53:36 ID:9e8e0FQ9
>>307
おばはんは世界中どこへ行っても
日本語で値切ってしっかり買い物してくる…
317名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:53:42 ID:Tk7hOOzg
>>312
動詞句については、だからこそ慣れが必要なのさ
とにかく慣れ、これしかない
慣れてしまうと、変な表現に当たると理屈は分からないがなんだか変だと感じられるようになる
それが大事
318名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:53:44 ID:88o8A6W2
>>304
国際時事って、ならず者が好き勝手に悪行をしている様子でしょ。
確かに怖いな、情報持ってないと。
でも、知りたくないんだよな…
319名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:54:00 ID:DrzgYboN
>>313
プレーンな英語を構成するのは多くがゲルマン起源の語だよ。
あとプレーンといっても、書き言葉と話し言葉じゃボーダーが違うと思うけど。
320名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:54:01 ID:LXtx2/vK
>>315
能力ある奴らは
だいたいある程度の英語はできるようにしとくんじゃね?
321名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:54:20 ID:hueOutAx
格調高いの反対語って格調低い?
322名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:55:31 ID:Y+p03f+S
ビジネスつまり金儲けのために英語が必要。
アフリカ人とか貧乏人一人は実質的に0.01人とかでカウントすべき。
323名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:56:18 ID:dsyKDnek
>>264
なんかわかる
仕事で特許関係の文書読んでると日本語でも英語でも眠くなるんだが
日本語の方は述語が最後に来るからなかなか文意が確定しない
読んでてイライラする
324名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:56:40 ID:pnjc48bg
>>302 英語にもへりくだった表現があったり、
わざと主語を人間じゃなくして、相手への刺激を和らげるとか、色々ある。
325名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:56:48 ID:88o8A6W2
>>311
もちろん知っておく。
しかし、崇めない。
母国語に自信を持て、と言いたいのでしょ。
326名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:57:05 ID:Xg4E6DvM
そろそろ、自動翻訳ができてもよさそうなのに
母国語以外の言語の習得に膨大な時間を割くのは本当にもったいない
327名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:57:12 ID:Tk7hOOzg
>>319
>プレーンな英語を構成するのは多くがゲルマン起源の語だよ。

プレーンて、そういう意味じゃないよ
変なスラングや流行の表現を使ったりせずに、きちんとした表現を話したり書いたりすることさ
無理にカッコつけなくていいの
そんなのはネイティブと相当長い間付き合いが無いと身につかない
ときどきそういうの使ってる日本人に出くわすことがあるが、こっちが恥ずかしい
328名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:57:49 ID:Tk7hOOzg
>>318
陰謀論の話じゃねーし
329名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:58:23 ID:seFGxCeF
>>303
それはそれでいいけど、小説読みたいとか、ちょっと一般的な雑誌
読んで情報仕入れようかなって時に、語彙の壁が立ちふさがる。

330名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:59:22 ID:9e8e0FQ9
ネイティブとオンラインチャットしていて身に着けた言葉を使ったら
無理にカッコつけていると批判されたでござるの巻
331名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:59:33 ID:Gj+hJTlJ
>>326
まったくです
しょせん道具に過ぎない外国語の取得に時間をとられすぎ
最近の翻訳レベルは急激に高くなっているものの、自動機械翻訳も道が見えてきた程度にしかならないね
332名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:59:47 ID:IdP5jOXp
格調とかいうと、ラテン語が一番高貴とかそういう意味だろうか。
おフランスの中華思想臭くて嫌。
333名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:59:53 ID:DrzgYboN
>>327
いや、そういう意味で「プレーン」って使ったんだけど。
普通の標準的・中立的で簡潔な英語を書けば、そこに含まれる語の多くはゲルマン語起源。

スラングとかはむしろゲルマン起源の語は少ないよ。
新しく作られた語彙だとか、あと米語のスラングだとアイルランド起源が多くて、
それはゲルマンじゃなくてケルト語派だよね。
334名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:00:46 ID:dsyKDnek
>>280
養老先生ってしょっちゅう名前を間違われるよな
335名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:00:58 ID:LXtx2/vK
>>325
いいじゃん学ぶものが他国にあるなら
それこそ鎖国終了時並みにがむしゃらに学びとろうぜ

怠惰なだけなのに妙に余裕ぶってるのが
クールなんて考え方が多いような気がすんだよ。
336名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:02:25 ID:Pe0feMMC
エスペラント・・
337名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:03:40 ID:Tk7hOOzg
>>333
>普通の標準的・中立的で簡潔な英語を書けば、そこに含まれる語の多くはゲルマン語起源。

なんだかまったく意見が合わないなあ
それについては完全に否定するよ
ゲルマン語が元だから基本語彙にゲルマン語が元から多いという意味で多いのは認めるが、
プレーンな英語を言ったり書いたりするときは意味の明快な言葉を捜すが当然のことながら、
フランス語やラテン語起源の言葉が、プレーンな英語で無いときよりも圧倒的に多いよ
ゲルマン語はくだけた口語のときに多くなる

338名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:03:42 ID:3pMR0Ugq
養老先生結構トンデモな気もするけどなあ。
339名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:04:06 ID:i/L7Im9X
>>327
プレーンな英語の運動があるらしいね。
日本語の常用漢字みたいに使用する単語も極力簡単にして、文章も分かりやすくする。
BBCみたいな英語を母語としない人でも見るようなところは、分かりやすい構文だと思う。
インドとかフィリピンあたりのローカル紙を見ると、
やたら関係代名詞が多くて分かりにくいのがある。
340名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:04:18 ID:uSB4L2MX
ラップは俳句に通じるものがある
と思うのは俺だけか
341名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:04:38 ID:3vE5dh6L
>321
間違いではないが、普通は「格が低い」だろ
格調は「よい品格」という意味があるから
342名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:04:57 ID:tlkWv9bb
しかし、英語のできるインテリ層が米国に出稼ぎに行ったまま
帰国しなかったフィリピンは、今の惨状。

戦後しばらくはアジアでもかなり優秀な部類に入ってたのに。
343名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:05:28 ID:88o8A6W2
>>314
日本は性善説、欧米は性悪説だから。

相手の手の内で論争しても勝てないよ。
344名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:06:27 ID:IdP5jOXp
>>342
あと基地追い出しちゃったしね
345名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:07:09 ID:dsyKDnek
>>312
冠詞の使い分けって「は」と「が」の使い分けに似てない?
「昔々あるところにおじいさんとおばあさんが居ました」
「おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました」
346名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:07:15 ID:DrzgYboN
英語にとってのゲルマン起源の語は、
日本語にとっての和語、つまり

取る、知る、死ぬ、来る、ある、開く
の、に、は、が、川、山、海

みたいな語のことだから、いくらなんでも
これらを使わずに日本語を書いたり話したりするのは無理だし、
これらがスラングでくだけているっていうのも無理がある。
347名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:07:24 ID:88o8A6W2
>>328
おろ、国際政治に陰謀が無いと?
348名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:08:05 ID:qNlDcU34
■文法やれよ
ブロークンイングリッシュ?はァ?まともに文法分かってないで外人としゃべれるわけないだろカスが。
伝えたい気持ちが大事なんて左翼みたいなお花畑な戯れ言いちいち真に受けてんなよ。

冷静に考えろ、お前が外人と日本語でしゃべってて相手が「ハチジハンヲ イッテ シブヤエキト ハチコウ イルデス」って
おかしな日本語1時間しゃべられて耐えらんのか?耐えられるわけないだろ。
お前としゃべってる外人も同じ事思ってんだよ。
349名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:08:29 ID:IdP5jOXp
>>339
日本の英語教育もそのトレンドに乗ったほうがいいんだろうなぁ。
言い換え表現とかパズルみたいなテストやっても意味ねえ。
高校受験の時に極めたけど。
350名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:09:42 ID:DrzgYboN
>>345
英語の冠詞と日本語の「は」と「が」は確かに似ている部分がある。
フォーカスとか既知情報とか、そういった情報伝達に関わる文法要素だからね。
351名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:10:00 ID:uSB4L2MX
日本語訳よりも原文の方がはるかにわかりやすい書籍は多い
352名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:11:40 ID:Rx++q+2g
さて、お前らはまとめてえすぺらんtくぁwsでrfgtひゅいこ
353名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:11:40 ID:88o8A6W2
>>335
うーん、後、学ぶ事って悪徳だけ?
354名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:12:29 ID:IdP5jOXp
>>351
技術文書は本当にそう。
コンピューター書籍とか邦訳がわかりにくかったりとか
日本語版の時点で印刷ミスが出たりとかするし。
355名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:13:07 ID:KZS6+JRX
356名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:13:18 ID:FrbbAQik
>>320
数学しか出来ないけどずば抜けてたとかあるよ
そーゆうのを苛めちゃうのが糞社会なんだよね
357名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:14:20 ID:Tk7hOOzg
>>354
ハイエク全集は大学時代に読まされそうになったのは苦痛だったが、
いま英語ならスラスラ読める
専門書だけでなく、小説もな
358名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:14:26 ID:seFGxCeF
ほとんどの日本人はハリーポッターすら、辞書引かないで読めないからな。
あれって小学生の読み物だよ。
少々できの悪い奴でも中学生なら十分読めるんだよ。

要するに現役大学生でも、ネイティブの小学生以下の語彙力しかない。
問題だろ?
359名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:14:47 ID:dsyKDnek
>>332
新約聖書の翻訳で言うと
現代英語訳<ジェームズ王欽定約<ラテン語訳<ギリシア語原典
こんな感じかな?

ギリシア語の聖書は一部を除いて頭の悪そうな文章が多いと聞くけど
黙示録とか
360名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:16:46 ID:FrbbAQik
読もうとするだけマシじゃね
ソフトを使わない理由が日本語化されてないからって言う奴多過ぎだろ
361名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:17:35 ID:IdP5jOXp
>>356
たとえそうでも、数学で本当に一流になるには
自分である程度読めないとだめだよ。
(聞く、話す、書くは駄目でも)
ラマヌジャンの時代とは違うから。
362名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:17:49 ID:7kVWCQB+
英語の勉強もどっかで区切りつけないと英語オタクじゃしょうがないしな。
ただ国内外に転売するだけの仕事でも勉強することは山ほどあるし。
363名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:17:54 ID:NGbAjIV9
日本語不自由な奴も多いしw
364名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:18:16 ID:88o8A6W2
>>358
ネイティブは知らん単語があってもグイグイ読んでいく。
学習者は知らないと辞書を引く。

要するに自信がないだけ。
365名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:18:16 ID:FrbbAQik
>>361
どんなシチュエーションで?
366名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:18:38 ID:FwKW0CUm
英語は学ぶべきだが英語で思考するようになってはいけないと言われたな。
まず国語だとも。
367名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:18:41 ID:TochQ7gR
アジアやアフリカの低開発国に行っても結構話が通じるのは
高等教育を(国によっては中等教育や初等教育も)英語でやってるからだな

ダメなのは南米、社長クラスでも英語が話せない
大学までスペイン語(ブラジルはポルトガル語)だからね
ある意味日本と似てる
368名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:19:22 ID:3vE5dh6L
>>340
I heard a cicada chirrup, in the silent rocky cliff.
by Basho.
369名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:19:46 ID:88o8A6W2
>>361
読めなくても良いと思う。
370名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:19:56 ID:3pMR0Ugq
人口ではスペインポルトガルも結構多かったような?
ブラジルは将来期待されてるから悪くないかもナ
371名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:19:59 ID:seFGxCeF
>>364
あのねえ、小学生高学年(1万語彙レベル)ならば、十分読めるよ。
ネイティブなめるな。
372名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:20:17 ID:wK+aLUmy
良い悪いじゃなくて仕事にならねぇだろ。
何のとりえもないなら給料は自然に新興国並に
373名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:20:35 ID:Rx++q+2g
数学自体数字と記号使った言語だからなー
英語程度覚えられないやつが数学できるというのはなんか意外
374名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:21:19 ID:IdP5jOXp
>>365
海外で自分が解いている問題の証明が
見つかったとしたら、当然それは読む必要がある。
読んで間違っていたら指摘するし、
場合によっては作業をやめないといけない。

さらにそういった情報を探すために
英語の資料を読む必要がある
375名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:21:46 ID:FrbbAQik
それは数式丸暗記脳なだけでは?
376名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:22:13 ID:88o8A6W2
>>367
自分たちの言葉を取り上げられたから悲惨なのに。
377名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:22:28 ID:qNlDcU34
>>372
全くだわ。>>1みたいにカスなこと言ってる奴は日本の崩壊を願っている破滅論者にしか見えんなwww
378名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:22:53 ID:Tk7hOOzg
>>373
数学は所詮計量の言語
あらゆる概念の説明ができるわけがないので、
たとえば弁証法などは数学で説明するのは難しいところを見ると、
認識や発想に関する部分を数学で証明するのは不可能と思われる
379名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:23:23 ID:IdP5jOXp
>>375
数学者の仕事のイメージがわかってないんじゃないの?
380名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:24:43 ID:DrzgYboN
>>358
母語話者と非母語話者を比較すんなw
381名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:25:27 ID:88o8A6W2
>>371
小学校低学年でも読むでしょ。
本当にハリーポッターを読んでいるすべてのネイティブが、そこに出ている単語を
すべて知っていると思っているの?
382名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:26:22 ID:FlyqYXsu

英語ちょっとできても海外旅行がしやすいぐらいしかメリットないよ。
英語は努力のわりには上達速度が遅いやっかいなもの。英語やるぐらいなら
税理士の勉強でもしたほうがずっと簡単で、金になる。参考まで。
383名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:27:06 ID:FrbbAQik
>>374
翻訳者で事足りる気がするんだが
周りには平均的に能力高い人間もいるんじゃないの?
いや他人と全く協調出来ないなら全部自分でやらないと駄目なんだろうが
384名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:28:26 ID:7kVWCQB+
アメリカは大人の4人に1人が自分の名前程度しか読み書きできない
って記事あったな。
385名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:28:55 ID:3pMR0Ugq
>>382
新聞とか本は読まないのか?
俺は苦労っていうか後悔してるんだが。
386名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:30:49 ID:IdP5jOXp
>>383
内容を理解して翻訳するのが難しく、
しかもその翻訳が正しいとも限らない。
(数学の場合ほんのわずかな誤訳があった時点で駄目)
数式がほとんどを占めるので、出てくる語彙はたいしたことない。

結局、自分で読むしか無いんだよ。
387名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:30:54 ID:Tk7hOOzg
>>383
大学翻訳センターだっけ?
388名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:31:15 ID:seFGxCeF
>>382
>英語は努力のわりには上達速度が遅いやっかいなもの。

だよね。

「英語は簡単」とか言ってる奴は、英語の教材売ってる
詐欺セールスマンか馬鹿だと思ってる。w
389名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:32:32 ID:FIFaycw5
>>305
390名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:33:37 ID:X1VRE6vQ
アメリカに2年いて一番不便だったのは言語よりヤード・ポンド法による
度量衡の違いだった。
アレばかりは何年居ようがなじめないと思う。
391名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:36:10 ID:SyNxY4c5
NHKのBSでやってる海外ニュースは、英語で聞いて半分ぐらいしか理解できない><
392名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:37:02 ID:FrbbAQik
そうかースペシャリストとゼネラリストが協力し合うのが一番だと思ったけど
そんな簡単にはいかないのかー
393名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:37:06 ID:uSB4L2MX
>>368
When I ate a persimmon,
a chime rang at Horyuji.
by Shiki Masaoka.
394名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:37:34 ID:IdP5jOXp
>>386
有名なフェルマーの最終定理がらみのやつ
語彙的にはハリーポッターより簡単だと思う。

http://math.stanford.edu/~lekheng/flt/wiles.pdf
395名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:37:46 ID:WmGbt/BM
>>385
新聞や本が辞書なしで読めるようになるには
そうとう勉強の時間が必要だよ
その分別に時間が使ったほうがいいってことでしょ

簡単なコミュニケーションレベルの英語なら
2年もやれば歳取ってからでも十分
そのレベルでいいってのに俺は賛成

大体、英語が共通言語とかアホなこと言ってる連中が
非常に気に食わない
396名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:40:26 ID:YmruqIWH
>>37
全員一律に強制することに反対なんじゃね?
率直にいって建前平等の公教育で語学をきちんと学習させるのは
不可能だと思う。
397名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:40:40 ID:3pMR0Ugq
辞書でも翻訳機能でも使って自分で読むしかないじゃないか。
それが仕事というもんだ。
398名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:44:12 ID:kMIvsF6P
キンドルに辞書機能ついてて洋書が早く読めるって評判だな。
399名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:44:51 ID:uacG+WpE
>英語が出来なくて何が悪い

別に何も悪くありません。ただ使えない人間として社内で地位が低くなる、大事な
仕事はさせてもらえないとかなるだけ。
400名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:45:17 ID:1PlJqW9d
それでも中国語に席巻されるよりマシ
401名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:45:27 ID:qNlDcU34
>>395
俺は毎日英語の記事を一個読んで分からない単語は全部覚えるってのを毎日やって
2年ぐらい続けた。今は楽勝で読めるようになった。

外国語を覚えるのは簡単ではないが実に楽しい知的営みではある。
洋書をスラスラ読めるのというのは実に楽しいぞw
402名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:45:48 ID:fSTecVRi
せっかくの非関税障壁なのに
403名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:46:28 ID:3pMR0Ugq
>>398
らしいね。最新の雑誌新聞も欲しいが、、、予算がないw
キンドルのビジネスのい新しさは即応性だからなあ。
404名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:46:42 ID:SBCVdJ6R
何百年も前から世界侵略して英語普及させたんだからしょうがない

まあでも、本人しだいだな
英語で切るから仕事できるとは限らん。

外人相手に日本語で強引に契約を出来る奴も射るかも試練
405名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:48:21 ID:qNlDcU34
>>398
キンドルは鉄板。2ヶ月ぐらい前に買ってこれはすげえ、いい買い物したわ、とニヤついてたら
もうすぐDXも日本で発売するんだってなw 最悪な気分だわ。
ほんとはデカい方欲しかったけど仕方なく小さい方買ったというのに。
406名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:49:42 ID:FrbbAQik
キンドルはちょっと…
Amazonってだけで嫌になる
407名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:49:47 ID:WmGbt/BM
>>401
どうでもいいけど、多分それ嘘
2年で洋書スラスラなんてならないよ
まぁスタートラインと洋書の種類にもよるけど
408名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:52:02 ID:6Drn9tkk
折れ、理系だけど明らかに日本の研究者は英語の能力不足で損している。
世の中、中身も重要だけど、プレゼンも重要。世界でもトップクラスの実力・実績が
あれば、下手な英語でも話しを聞いてくれるが、話下手な有象無象のプレゼンなんて
誰も興味を持たない。
409名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:52:28 ID:3pMR0Ugq
自分の専門分野だけなら関連の語彙を増やすだけで
何とかなるんじゃないか。俺はまだまだだが。
410名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:52:47 ID:qNlDcU34
>>407
なんか情報量が足りなくて悪かったな。1日10単語、多い日は30単語、
平均して一日20単語ぐらいを毎日覚えてたから当時は。
それを2年ぐらい継続したね(土日はサボったりしてたけどw)

それをやる前から語彙は5000語ぐらいはあったと思う。

暗記には適切な復習の間隔があって、それを利用して覚えたから
効率が高かった。
411名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:55:07 ID:SbzqB6d6
>>382
英語で専門分野を勉強すれば
勉強も英語の勉強もできて一石二鳥じゃん
412名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:55:10 ID:uSB4L2MX
特定の分野なら出てくる単語は決まってるから2年もあれば
蓄積されて読めるようになるよ。
ただしすべての分野は無理。
413名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:55:22 ID:ccoaMfRZ
エスペラント語でおk
414名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:57:02 ID:YiFTuyqO
日本人は英語をマスターするかしないかの選択肢があるだけマシかも。
第二言語でも英語できないと仕事にならない国はいっぱいあるし。
仕事で英語も使うからできるに越したことはないけど。
特に会話はできるとすごい便利。急いでる時には電話が一番手っ取り早いし。
415名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:00:06 ID:qNlDcU34
>>414
日本も後10年20年で多かれ少なかれそうなるんじゃね?
人口減に少子高齢化で市場が縮小していく沈没国家で英語できるやつは
どんどん海外流出もしくは会社重役や幹部になり、残された仕事は移民でも
できる低賃金なルーチンワークみたいな。
416名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:00:11 ID:3pMR0Ugq
英語やらない選択肢あるのかなあ。
日本はもう僻地国家だし日本語の出版物も使用人口も激減するだろう。
417名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:03:07 ID:ORPxFyyE
ネット社会で英語が出来ないとデジタルデバイドの負け組みになる
418名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:03:59 ID:i/L7Im9X
>>410
書いたり、話したりの能力はどう?
俺も2年くらいでジャンルによるけど新聞記事やニュースなら結構いけるようになった。
結構俺と似てる感じだけど、読む、聞くの能力ばかりに偏ってしまって
アウトプットが凄く弱いまま。
419名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:04:14 ID:hv0TFDIf
技術や経済の最先端が英語で進められている以上しょうがない。
420名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:04:24 ID:FrbbAQik
日本悲観論かよ
何でプラス思考に持っていきたがらないんだ?
アメリカなんて破綻しても不貞不貞しいじゃないか
421名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:04:28 ID:YiFTuyqO
>>415
未来はわからないけど、現状は英語できなくても仕事は成り立つだけ
他国よりマシかも。
それが、逆に将来足かせになるかもしれないけど、それなりの英語なら
3年もあればできるようになるから大丈夫じゃないのかなあ。
やる気さえあれば、基本的には誰でもマスターできるし。
422名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:05:59 ID:qNlDcU34
>>417
実際とても便利だよ。まず調べたい内容ありきで検索して、出てきたのが
英語でも日本語でも関係なく情報にありつけるから。

英語読めない奴はまず日本語ありきでググらないといけないからな。
423名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:06:41 ID:QoCJgcM8
>>417
Youtubeの捕鯨関連動画のコメ欄でオーストラリア人にモンキーやらモンゴリアンやら言われまくって
やられ放題になってる日本人がいた。
その日本人もオーストコリアとか言って応戦していたが、いかんせん英語が母国語じゃないので
オーストラリア人相手に論戦できるわけもなくフルボッコ状態で見てて可哀想だった
424名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:07:45 ID:lZ4fAp6p
その点台湾人はバイタリティあるわな。
院卒でアメリカにわたって小さな技術系会社ってパターンは良く見るし
台湾でも、技術系は英語を(上手い下手はあるけど)ガンガン使う

アメリカが製造工場に使うはずだわ
425名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:08:22 ID:FrbbAQik
中国は世界一人口が多くてもどうしてもスタンダード似なれるとは思えないんだよなあ
英国は中国語を若者に勧めるみたいだけど意味あるかね?
426名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:08:45 ID:qNlDcU34
>>418
書くのは毎日だから(外国子会社の会計管理やってるのでチャットやメールする)全く苦痛ないけど、
話すのは結構大変。それでもマンツーで英会話やったり出張行ったりやらでだいぶマシには
なった。

アウトプットは早いうちからやっといた方がいいってのが俺の実感。
427名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:08:50 ID:IhjOmxPM
何が悪いって、頭が悪いに決まってるだろう。
まあバカはそれさえもわからんだろうが。
428名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:11:00 ID:DrzgYboN
>>425
英語の次に学ぶ言語としては実利的にはいい選択。
だから英国が推してるのは凄く合理的だろう。

言っとくけど、仮に中国が覇権握っても、
準標準語としての英語の地位はまだまだ揺るがないと思うから、
まずどれか1つ勉強するなら、英語がいいよ。

ちなみに大学の第二外国語などでフランス語やドイツ語の人気が下がってるらしい。
でも英語へのフィードバック的な意味では、こっちのほうがおもしろいんだけどね。
429名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:11:10 ID:YiFTuyqO
>>424
経験上思うのは、日本人と韓国人だけは異常に英語を上手く話そうって
意識が強い気がする。
日韓以外は、全然下手でも気にしないからガンガン使う。
それで良いんだけどね。外交官とかじゃないし。
430名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:12:40 ID:DrzgYboN
>>429
日本人は英語をうまく話そうと努力して、
ようやく他の国の英語話せる人の下限レベルってところだから、
それでちょうどいいと思う。
431名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:13:02 ID:FrbbAQik
>>428
でも中国のエリート層はバリバリ英語やるって聞くのに何で中国語必要なんだ?
旅行?
432名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:13:24 ID:w/v1nOKl
>私は、東アジア共同体が実現した暁には、

ない
433名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:14:30 ID:Tk7hOOzg
>>431
敵性語だからだろ
アメリカ人で日本語達者なインテリは大半が戦争当時にアメリカ陸軍の日本語学校で覚えた
434名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:15:50 ID:YiFTuyqO
>>430
現状はそうかも。
でももっといい加減な感じでも良いと思うけどなあ。
英語への接し方がマジメすぎるんだよなあ。
難しい単語覚えて、綺麗な発音で文法も正しくてなんて考えなくても
全然問題ないんだけどなあ。
専門用語は別だけど。
435名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:15:55 ID:Tk7hOOzg
日本人はやっぱり馬鹿で低脳なんだよな
相手国の言語を習う動機は英米などの先進国では潜在敵国だからこそなの
相手に勝つため

それなのに日本人がある外国語を覚える動機は、その国や民族が好きだから

まったく逆だな
436名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:15:57 ID:qNlDcU34
>>429
上手く話そうとするってのはいろんな要素があると思う。例えば発音か、文法か。

発音に関してはほんとにちゃんとやった方がいい。日本語は母音止めといって
全ての単語が母音で終わるという特徴を持っているから、いわゆる「日本語発音の英語」ってのは
もはや訛りっていう度合いを超えてしまってるから。入れてはいけないところに
勝手に母音突っ込んでしまい、意味不明な英語になる。

インド人の訛りとか結構強烈だけど、彼らは勝手に母音を挿入したりはしないから英語として
立派に通用するんだよな。その点が日本語訛りとの決定的な違い。
437名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:16:43 ID:OWlXC6dc
英語はできた方が良い
438名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:04 ID:DrzgYboN
>>431
中国で英語できるのって、本当にごく一部のエリート層や留学組だけじゃん。
北京の精華大学の院生たちとも接する機会多いけど、彼ら英語へたくそだよ。
まあ日本の東大生よりはうまいけど。そんな底辺レベルで争っててもなあ。

中国で会った研究者なんて全く英語読めないやつがいたぐらいだぞw
439名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:06 ID:neZ4MJlC
日本人の英語はEngrishとかいってよく馬鹿にされるからな。
中途半端なやつは喋らないほうがいよ。
440名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:35 ID:zgnIia/1
アフリカならフランス語がいい
441名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:43 ID:oBfx2DHz
優秀な英語通訳者百万人よりも優秀な科学技術者百万人のほうがずっと役に立つだろう
だいたいフィリピンなんていつまでたっても英語ができる出稼ぎ労働者じゃん
442名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:51 ID:Tk7hOOzg
英語こそ覚えないと宿敵英米に勝てないぞ

日本人が外国語を習う動機はその国や民族を崇めて見上げてるから
日本人低脳すぎ
ヘタレ
チキン
443名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:18:55 ID:GnARdCZg
Youtube見てると英語圏の人間って、英語のレベル=知性のレベルみたいに考えてない?
ああ、ひょっとして最近移民した連中なのかな。
韓国人がよく日本人は俺たちより英語が下手だとバカにするが、
ああまあどうでもいいかw
444名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:19:23 ID:DrzgYboN
>>436
同意。

日本人の場合、発音に関しては音素レベルでもイントネーションレベルでも
英語の許容範囲から大きなズレがあるし、表現法・発想法、語彙、文法などでもおかしなことが多い。

これらが全て合わさると、とてもじゃないが理解できる英語にはならない。
発音だけ汚くて文章は理解しやすいってなら、まだ許容範囲なんだけどね。
445名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:19:43 ID:YiFTuyqO
>>436
マジメすぎる気がするけどね。
日本人より発音がひどいし通じない訛りの国はいっぱいあるけどなあ。
とにかく気にしないで実戦あるのみって思えばいいけどなあ。
通じなきゃ説明をもっとすればいいし。
聞き取れなきゃ聞き返せばいいだけだし。
446名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:21:09 ID:VtkR8E3K
話す以前に聞き取れないんだよなぁ。
イギリスの英語は多少聞き取りやすい。
米語って訛った英語だよね。
447名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:21:18 ID:qNlDcU34
>>435
そうでもないぞw
俺は今年から中国語もやろうと思ってんだけど、動機の一つが「中国が嫌いだから」

嫌いだからこそその国の言葉を勉強する価値があると思ってる。
相手の言葉知らないと論理的に反論できないし喧嘩もできない。
448名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:22:00 ID:oBfx2DHz
>>437
医学や法学や簿記もできるようになったほうがいい
医者や弁護士や公認会計士になれば食いっぱぐれしないだろうし
449名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:22:03 ID:seFGxCeF
中国語って欠陥言語じゃないの?
今はもう膠着語化してるみたいだけど…
450名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:22:50 ID:uSB4L2MX
>>435
俺は逆だぞ。
英米人のノリが大嫌いだ。
経営とか民主主義とか技術とか学ぶところがあるからやってる。
最終的にはアメリカ人と闘うために勉強している。
451名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:23:02 ID:2BZ3uiNF
某A社の面接
 私「TOEICは650点程度です」
 面接官「ほう、なるほど。得意の英語を使える仕事がしたいですよね」

某B社の面接
 私「TOEICは650点程度です」
 面接官「せめて入社までには日常会話ができるようになってないとね」
452名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:23:07 ID:FrbbAQik
何か中国人に日本人は英語下手とかバカにされてた覚えあるけど大差ないのか
やっぱメディアは信用出来ないなあ
453名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:24:05 ID:DrzgYboN
>>445
>日本人より発音がひどいし通じない訛りの国はいっぱいあるけどなあ。

それは「日本人が勝手に自分たちより発音ひどい」と思い込んでいるだけだと思う。
個々の音素としては汚くても、ストレスやイントネーションがきちんとしていれば、わりとネイティブには聞き取りやすい。
日本人はそっち方面にあまり気を払ってなくて、音素レベルでしか見ていないことが多い。

あと、通じるか通じないかは発音だけでなく、文章構成だとか内容にもよる。
日本人が英語を話すと、普通の英語話者には出てこないような発想の表現になることが多いので、
せめて発音ぐらいはきちんとしておかないと、もうめちゃくちゃな英語になってしまうというのもある。

>通じなきゃ説明をもっとすればいいし。
>聞き取れなきゃ聞き返せばいいだけだし。

通じない時に説明するのは容易だが、聞き取れない時に全て聞き返すってのは現実的には限界がある。
仕事で英語などを使っていればそういう経験はあるだろう。理解できるまで聞けというが、何回聞いても聞き取れないことはあるし、
だいたい現実的にはいちいち全て聞き返す時間があるわけではないから、それは不可能なのだ。
454名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:24:08 ID:WmGbt/BM
発音ってよりシラブルとかアクセントだと思うよ
RとかLとか別に気にしなくても通じるし
455名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:24:43 ID:qNlDcU34
>>445
マジメすぎるとかそういうレベルじゃないの。
全ての子音に母音が伴うという日本語の極めて特異な特徴のために
日本語話者の訛りは度を越えてるってこと。

strikeという単語を発音するときに su to rai kuっていう発音になって、
入れてはいけない母音が3つも入ってる。これはもはや訛りの範疇を超えてる。論外。

インド人のRの訛りはきついけど母音が勝手に入ることは絶対ないから
インド訛りとして許容できるんだよ。
456名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:24:50 ID:seFGxCeF
>>452
>中国人に日本人は英語下手

香港だったら事実。
あそこ植民地だったから。
457名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:25:42 ID:YiFTuyqO
>>451
TOEICなんか当てにならないのに。
会話なしのスコアならなおさら。
会話が必須なら面接官も英語で面接すればいいのにね。
458名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:26:37 ID:oBfx2DHz
>>452
発音はシナ人のほうが遥かに上手だろう
日本語は百ぐらいだが英語の発音は約三千、漢語はおよそ千五百(が四声で四倍の六千)
文字通り桁が違う
459名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:27:05 ID:FrbbAQik
>>448
医師は過労勤務医
弁護士はワープア増大
会計士は就職難
460名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:28:15 ID:GnARdCZg
>>455
そんなカタカナで英語喋るやつ現実にはおらんやろ。
第一、〜〜です。って日本語喋る時だって、現実にはdesuではなくdesって言ってるだろ。

関係ないけど、フランス人の英語の訛りは日本人の訛りと似てると思った。
461名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:28:56 ID:YiFTuyqO
>>453
仕事で使ってるけど、全然問題ないよ。
あんまりしつこく聞けないってのはあるけど、こういうこと言いたいの?
って確認すればいいだけだし。
462名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:30:06 ID:DrzgYboN
>>461
それは「聞き返せば理解できるほどの英語力」があるからできるのであって、
適当でいいということにはならない。
463名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:30:43 ID:qNlDcU34
>>460
いやそれが現実にいるから恐ろしいんだよ実例見てるから。

その人アメリカの大学院出身なのに恐ろしいほどカタカナ英語でなあ。
ほんとにひどい発音だった。
一緒に海外との電話会議に出てたときあったけど相手の外人、聞き取るのに
苦労してるだろうなあと思いながら聞いてた。
464名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:31:25 ID:DrzgYboN
>>454
RとLは発音自体は簡単だぞ。聞き取りは難しいけど。
発音と聞き取るのとは相関はあるけど、また別の話だからね。。。
465名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:32:53 ID:FrbbAQik
もう録音した言葉を全部翻訳してくれる機械作ればいいんだよ
466名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:34:18 ID:DrzgYboN
>>465
標準語と関西弁の間ですら、そんな技術は実現していないのに、
英語と日本語の完全翻訳なんて少なくとも100年ぐらい無理じゃね?
467名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:34:37 ID:seFGxCeF
日本人英語が変なのは、アクセント、イントネーションとかでしょ?
あと鳩山の英語みたいに変なところで区切るとか…

あの国連の演説聞いてる人わかったのかな?
468名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:34:47 ID:YiFTuyqO
>>462
大丈夫だって。
聞き方をちょっと慣れれば。
はい、いいえで答えてもらえるような聞き方すればいいんだから。
間違ってたら相手も説明してくれるし、時間がないなら結論さえわかりゃ
いいわけだし。
慣れの問題だけだし、慣れるまでは適当でも続けることが重要だと思うけどなあ。。
469名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:36:15 ID:2RBTiNeE
カタカナ英語って英語学ぶ上でも日本語保存する上でも
有害だよな。カタカナ廃止すんのが一番だと思う。
470名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:36:37 ID:i/L7Im9X
>>463
それは俺だ。仕事とかでなく旅行だったけど、
向こうの言う事は分かるんだけど、こっちの発音が通用しない時のために
おしのキャバ嬢みたいに小さいノートを持って行って、それで筆談した。
471名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:37:02 ID:TochQ7gR
>>439
マジで英国便りの題名に Engrand Report って書いた雑誌があった
472名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:38:07 ID:DrzgYboN
>>467
CNNのニュースで見たときは英語字幕ついてたなw
473名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:39:50 ID:WmGbt/BM
いずれにせよ「英語は共通語」みたいな考え方には反対だな
よくあるネタ話だけど、
日本でアメリカ人が日本人に話かけるのに、
excuse meとかぬかしやがるとな・・・
それで英語話せない日本人がオロオロするっていう
逆は絶対成り立たない
フザケンナってこっちゃ
474名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:40:13 ID:msM7Cba+
これからは中国インド語だろが
475名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:40:49 ID:lZ4fAp6p
>>455
あっ、俺インド人の英語は駄目だわ
一般的なインド訛りかどうか判らんけど、以前会ったインド人の
英語はサッパリだったw
476名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:41:49 ID:qNlDcU34
>>469
その点江戸時代の人ってある意味凄いわ。
メリケンとか、ほんと聞こえたまま書き取ってるから。
「アメリカン」より「メリケン」の方がはるかにマシ。

>>471
ネイティブスピーカーに聞いたことあるけど「LとRなんて全然違う音だよ?」って言ってた。
日本人はLとRの聞き取りが難しいって言ったらさらに驚いてた。
逆におじさんとおじいさんの違いは英語話者には難しいからお互い様だなw

>>473
アメリカ人はどこでも英語通用するって本気で思ってるからw
477名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:42:03 ID:2RBTiNeE
>>473
とは言っても、例えばタイとかに旅行に行って
道に迷ったらお前もexcuse meっていうだろ。
478名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:42:06 ID:ESylBcV4
むかし東欧へ行ったとき、英語はあまり通じなかったな。
けれど、どうみてもポーランド語しか通じそうにない
田舎のお婆ちゃんがドイツ語喋れたりした。
479名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:42:07 ID:oJg2569S
テスト
480名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:44:49 ID:pxUqLaVQ
>>477
えーそれって失礼じゃん。
その国の言葉を2、3覚えておいてまずは挨拶して
その次は用件を日本語で言って
英語は3番目だろう。
481名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:45:26 ID:YiFTuyqO
>>475
わかるなあwww
ネイティブとインド系と中華系と英語で会議したときはさすがに疲れた。
まだ慣れが足らないと思った。
482名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:45:41 ID:FrbbAQik
ボディランゲージ統一するとか
483名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:45:43 ID:3vE5dh6L
母音の多いイタリア人の英語を聞いたら、
日本人の英語でも平気かもしれないと思ったけどな
484名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:46:15 ID:WmGbt/BM
>>477
タイに旅行なんぞ行かん!
485名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:46:25 ID:uSB4L2MX
>>474
学生のときインド・ヨーロッパ語族制覇を目指して
ドイツ語とフランス語を
勉強したがきれいさっぱり忘れたw
486名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:47:48 ID:oJg2569S
このオッサンは、単なるフランスかぶれなだけだと断言してもいい。

英語絶対主義者と同じだからこんなの。フランス絶対主義者も根強く居る。

フランスでMBA取ったものの、英米圏のMBAに比較して何の役にも立たず、

○○○師みたいなことしながら低い収入でフランスに居ちびってるだけであろう。

言いたいことは「フランス語(&フランスMBA)がもっと評価されてもいい」

ってことだけだから(哀
487名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:48:25 ID:DrzgYboN
>>476
いや、でも実際に英語の/l/と/r/は確かに近いっちゃ近いんだけどね。客観的に見ても。
印欧語の中でも英語の/r/は特殊。スペイン語なんかは言うまでもなく、
日本人でもドイツ語の/l/と/r/なら比較的容易に区別できると思う

もちろんネイティブからすれば別物だけど、困難なのは日本人だけじゃないんだよ(日本人が一番できないだろうけど)。
特定の母語話者向けに書かれたわけではない、英語の発音やリスニングの教科書(英語で書かれたやつ)
を何冊か読んだけど、LとRの違いに関しては章を設けて説明してあることが多い。

まあ音声学や言語学に興味のない普通のネイティブなら、聞き取れないってのは全く理解できないだろうね。
488名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:51:20 ID:AYDNFiJ/
なんか英語の勉強って文化とかじゃなくて、車の運転技術みたいなもんだな。
日本の学校英語って教習所の中の運転ね。

で、実際に使いこなすには、路上で自分でハンドル握って覚えるしかないw
489名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:51:40 ID:uSB4L2MX
フランス語のrはやりやすかったなあ
痰を吐くときの動作だから
490名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:53:40 ID:YiFTuyqO
>>488
そう思うなあ。
上手い下手はあってもそれなりのレベルは誰でもなれる。
英語のほうが下手でも人が死んだりすることはかなり少ないから気楽だし。
491名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:54:42 ID:zgnIia/1
話せる英語ってどうすれば身に付くの
高校大学と英語の成績はトップだったんだが全くしゃべれない
492名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:55:33 ID:seFGxCeF
>>477
タイなら日本語でおk
493名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:56:24 ID:YiFTuyqO
>>491
実戦あるのみ。
494名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:59:26 ID:2RBTiNeE
入試英語とか即刻廃止すべきだ。
英語なんて数学みたいな正解ないのに、日本人は学ぶ初期から
間違を異常に恐れるように教育されている。
495名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:02:10 ID:YiFTuyqO
>>494
大賛成。
間違ったほうが良く覚えるし。
496名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:04:50 ID:seFGxCeF
>>494
ドアホ。

そうしたら誰も英語勉強しないだろ?
497名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:05:26 ID:gtN8janK
今までは国内だけで問題なかったが
これから日本は没落するんだから、ますます英語必須になるだろ
もしくは中国語
498名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:07:04 ID:2RBTiNeE
>>496
英語なんて足切り程度でいいよ。あとは自分で留学でもしろ。
そもそも英語が必要とされる人材なんて言われてる程日本の
社会じゃ求められていない。
499名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:08:36 ID:seFGxCeF
>>498
受験校なんか受験に必要ない科目は睡眠&遊び時間になってるんだが。
500名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:09:27 ID:2RBTiNeE
TOEIC900でも、他に能がなきゃ派遣社員にしかなれないよ。
現実を見よう。
501名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:10:29 ID:pxUqLaVQ
>>491
異性と話す
502名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:10:49 ID:t76+hzIV
>>500
どんな能が良いの?
503名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:10:50 ID:2RBTiNeE
逆に英語できなくても、企業で必要とされる資格や技術が
あれば簡単に正社員にはなれる
504名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:12:31 ID:AYDNFiJ/
>>497
中小企業でも海外取引当たり前になってきたし、技術情報や法規制の収集とかでも、
英語が必要になるケースは急増してるね。
505名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:12:37 ID:t76+hzIV
>>503
で、どういう資格が良いの?
506名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:13:27 ID:2RBTiNeE
>>502
普通に専門分野の職務経歴あればいいだろ。
英語できるけど、ロクに会社勤めの経験ないとかより100倍就職しやすい。
507名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:13:31 ID:FrbbAQik
トップの資格が大不況だしねえ…
508名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:16:38 ID:IdP5jOXp
>>501
マン島のベッキーとおつきあいしたいのう
509名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:31:47 ID:LoLB2fgL
オーストラリア人とアメリカ人の会話が通じ合ってないのを実際に見て気楽になったもんだ
510名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:44:19 ID:g5to6zjs
3カ国語ペラペラの外国人の知り合いに、
日本語どうやって覚えたの?ってきいたら
ラノベを3冊ほど読んだら、かなりわかるようになったって
言ってた。

ネトゲオタは情報が欲しい一心で、英語や中国語や韓国語の
サイトを必死で読み下してるし
やっぱ欲望が下敷きにあるほうがいいよね、語学の学習は。
511名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:45:02 ID:g5to6zjs
>>446
アメリカの英語はリエゾンが凄いから
イギリス人でも聴き取れないみたいだしな。
512名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:47:06 ID:YYjfWH64
abcd
513名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:49:51 ID:QoCJgcM8
>>511
シンプソンズ見て大笑いしているイギリス人が?
514名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:50:43 ID:z/bqCxnD
>>1
> しかし、世界で英語を日常的に使う人は10人に1人もいないのです。下の地図は、世界で
> 英語が公用語(青)、英語が公用語であるが主言語ではない(水色)国々を示しています。
その10人中1人が経済の中心で、英語を使用する人間なのだが。
中国語が喋れると10億人と会話できる、並にアホすぎる。
ビジネスで重要かどうかだろ問題は。英語は必要。
515名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:51:10 ID:YYjfWH64
ちょっと話は変わるが、前々から気になっている事なのだが2ちゃんねる内で
しょっちゅう 2get などと過去形と現在形の使い分けも出来ないような
馬鹿がたくさんいるが、こんな事だから日本人は世界の中で英語が出来ない
民族だと馬鹿にされるんだろうな。

お前らどう思う?
516名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:52:01 ID:3vE5dh6L
efg
517名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:53:37 ID:srRbVGmy
別に覚えたくない人は無理に覚えなくていいよ
日本では勝ち組目指さない場合今のところそれほど大きな影響はないし
518名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:56:42 ID:jERoyNLW
南北アメリカじゃスペイン語が圧倒的なのにね
519名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:59:02 ID:UpcHJPRx
つーか、ブロークンで話してると職場で軽くあしらわれる。
現在英語圏に住んで、日本人一人だけの職場。
今の職場では7年働いてる。ブロークンよりかなりましと思うけど
軽くあしらわれてるのはなにげに伝わってくる。
30枚近い書類書き上げて、上司に提出したら、ミス多いって
突き返された。現地人にチェックしてもらったら30枚で5つ
しかなかった。それもsとか冠詞とか小さな打間違いとか、スペースとか。
1ヶ月住んだら話せるとか、1年でぺらぺらだとか、大嘘だと
思う。だってこっちの院でて、合計10年以上日本人一人だけの
職場で働いてても、ぺらぺらにはほど遠い。
毎日かなりの量のメールや書類読んだり書いたりしてても
やっぱり今でも外国人の英語。子どもの頃からずっと住んでる人
以外でネイティブ並みの日本人なんて正直今まで一人も会った事ない。
自分はネイティブ並なんてならなくていいから、教養のある話し方
が英語で出来るようになりたいとは思ってるけど。
無理かもな。日本語でも教養のある話し方できないから。

520名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 03:59:49 ID:H+NPIxLN
>>515
それはもう英語ではなくJanglishやひいては日本語になってるから無意味な議論だ。
521名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:04:14 ID:g5to6zjs
>>513
聴き取れなくてもだいたい脳で補足できるから。
日本語だって、俺たち全部聴き取れてるわけじゃなく
脳で補完しながら理解してるわけだ。
でも英語はボキャブラリー不足と、単語同士のつながりのネットワークが
頭の中にできてないから、日本語と同じように聞けない。
522名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:12:39 ID:i/L7Im9X
>>519
それは性格か何かが原因でないか?
日本語ででも妙にミスの多い文を書く人がいる。その人、少し軽く扱わてる。
2chぐらいなら別に間違えても構わないけど、仕事の書類なら、
上司に見せる前に、印刷してチェックするなどしてみてはどうだ?
523名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:19:23 ID:QoCJgcM8
>>522
性格じゃない
よく「英語なんて発音よりも話す内容が大事。カタカナ英語でも伝われば問題ない。」って言う人がたまにいるけど
あんなの大嘘だよ。英語が不自由だと舐められるし、内容的に素晴らしいこと言っていても発音がカタコトだと全て台無しだね
524名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:21:39 ID:MMfxzhgN
言語はこの国の盾、英語なんか普及したら亡国みたいに、人材が海外流出し、移民が加速する。
525名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:23:19 ID:yU51mcr8


お ま え ら が 使 っ て る P C あ る だ ろ

そ れ は 英 語 の 塊 だ



IT関係は米が圧勝しただけあって、ほぼ英語で統一されてる
だから逃れる事できないよ
英語が読めるだけでIT系は圧倒的に有利になる
526名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:25:26 ID:g5to6zjs
>>523
アメリカ人ばっかりだったらあるいはそうかもしれないけど
多国籍に色んな国の人が英語を使ってる場所だったら
まともな英語、なんて存在しないから問題ない。
アメリカ人の英語だって訛りもあるんだし、
それこそNHKのアナウンサー的なまともな英語なんて
現場では幻に近いだろ。
527名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:27:16 ID:i/L7Im9X
>>523
いや、そう言う事でなく、7年か10年かもいて
それでも仕事の書類でミスが多いと言われる状況に対しての話。
528名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:27:52 ID:UjhFMZJS
自分の身の回りだと、TechNetとか、Ciscoのドキュメントとかを英語で読まないヤツは
大抵、ゆとりエンジニア。年齢に関係なく、努力しないという意味で。
しゃべるのは資質があるのかもしれないけど、読み書きは努力に正比例するのになぁ。
529名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:31:31 ID:pxUqLaVQ
>>519
そこで文法の出番ですよ。
530名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:35:22 ID:pxUqLaVQ
話すのに邪魔だって言い張る人もいるし、
知ってること読むときは文法忘れてても平気だけど
知らないこと読もうとするときはやっぱ文法大事よ。
あと、なかなか聞き取れないことを補完するときにも御役立ち。
531名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:41:23 ID:ZyPRGhOW
>>478
年代によって違う
若い世代は英語しゃべれるが年配はドイツ語フランス語とか
532名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:58:37 ID:UpcHJPRx
うん。性格もあるかもしれん。
自分の職場はかなりインターナショナル。だけどヨーロッパ
人とかはラテン語系の言葉沢山知ってて、訛っててもなんか言葉使いが
教養あるっぽく聞こえるんだよね。
訛りもあってもいいけど、自分の職場の場合、階級訛りっていうの
かな、高級私立寄宿学校行きましたみたいな訛りの人が多くて、そういうの
も関係あるのかもな、と思う。



533名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:59:51 ID:pxUqLaVQ
それはイートン→ケンブリッジ訛りとかそういうやつか?
534名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:03:05 ID:UpcHJPRx
そうそう。奴らの英語は一瞬で仲間かどうか聞き分けられる
すごい隠し技だなと思う。つーか隠してないけど。
535名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:09:42 ID:JNcp3GD9
俺は子供に小さいうちから英語を習わせる気は
まったくといっていいほど無い。

複数話せるよりも、1つの言語を使いこなせて
いることのほうが重要だぞ。
536名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:10:46 ID:pxUqLaVQ
オツムのレベルが中卒なら
何語を使うにしても話す内容は中卒レベルだからなあ
537名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:26:59 ID:6cc2r6C9
>>523

同意。

ちなみに>>1の人がメールで文法やスペルミスとか気にしないってかなりおろかだと思う。

スペルミスがあるようなメールを書く人は正直あまり当てにならない。所詮その程度の教
育あるいは意識しか持ち合わせてないと判断する。今時のメールソフトならスペルチェッ
カー普通にあるんだから、それすら使わない程怠け者あるいは無能なのか?って。
538名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:30:03 ID:HBJIdw3K
A 専門を持ってて英語もできる
B 専門を持ってるが英語はできない
C 専門をもってないが英語はできる
D 専門ももってないし英語もできない

BとCの差はあんがい大きい
539名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:30:49 ID:ZyPRGhOW
別に意思疎通ができて仕事ができればいいや
540名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:36:19 ID:NXKgZHVI
英語で日本人の敵は日本人だな。英語できる奴もできない奴も英語の粗を探して
見下してくる、日本人の前で英語話すのが一番嫌だ。
541名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:46:37 ID:UpcHJPRx
文法あってても文章の流れがだめなのかとも思う。
ただスペルチェッカーに出てこない専門用語とかもありはするんだよ。
542名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:52:12 ID:BS6a/gFl
ま、確かに日本なのに
英語ができないと受験だけではなく留年するってのはおかしいよな

高校で留年って人生即死レベルのできごとなのに
それが英語なんて母国語でもないのに・・
543名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:53:54 ID:zvZfmIkc
英語の出来ない俺は洋画を見ていて役の上の肩書きで階級を判断するが
英語を母語とする人達は発音を聞いただけで即どの階層か判断できるんだろうね
544名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:00:45 ID:suu9xO0w
普段話されている言語の人口順位(上位10言語) [編集]
中国語(13億人)
英語 (5億1000万人)
ヒンディー語(4億9000万人)
スペイン語 (4億2000万人)
フランス語 (4億1000万人)
ロシア語 (2億8000万人)
標準アラビア語 (2億5000万人)
ベンガル語 (2億1000万人)
ポルトガル語 (1億9000万人)
インドネシア語 ☆マレー語・ジャワ語を含む (1億8000万人)
日本語 (1億3000万人)、標準ドイツ語 (1億3000万人)

「日本語圏」はかなりの規模がある。
この中でも一番ハードルが低い外国語は英語。
中国語は一番難しい。
545名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:03:50 ID:UpcHJPRx
母語としなくても3年ぐらいいたら階層はおおかた目星がつくぐらい
にはなるんじゃないかな。
母語の人は「どこどこの地域出身で公立でミドルクラス家庭出身」とか
「この地域の西の方で私立、おそらくボーディング」とかもっと詳しくわかるらしい。
公立でもコンプリヘンシブかグラマースクールかまでわかるそうだよ。
インターの英語も英国系とかでも違うからすぐわかって本国私立に移ると
矯正される。矯正されすぎて高級ぽくなりすぎて、あとでちょっと庶民っぽく
矯正し直す人もいる。ワーキングクラスも地方によって違うけどすぐわかる。


546名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:04:03 ID:4muIljYN
なんでこんなに聞き取れないんだろ。。。と思うなあ。
ネイティブ同士の会話とかじぇんじぇんわからんぞ。
洋楽や映画もテンでだめ。なんでだろ。
547名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:04:54 ID:Cclqj8Vt
俺、高卒の派遣だけど、毎日のように英文メール書かなきゃならないんだぜ
どうなってんだよ
548名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:06:49 ID:suu9xO0w
洋楽はネイティブでも聞き取れないのが多くてあまり心配しなくてもいい。
549名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:10:56 ID:4muIljYN
フォーマルなスピーチの方が格段に理解度が上がるんだけど
なんだか順番が逆転しているような感じもするなあ。
外国人も、日本人同士の会話よりも、
NHKニュース(日本語)の方が格段にわかりやすいんだろうか。
書き言葉から入っていた人はそうなんかな?
550名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:14:36 ID:lPyGwHyw
>>542
ってか…高校英語程度で留年云々って…
まぁ文句があるなら高校辞めちゃえば?
551名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:16:44 ID:UpcHJPRx
日本語も学校ではフォーマルな言葉から習うよ。
教材はフォーマルだからそっちの方がわかりやすいのはそのせいかも。
日本に住んでて耳から日本語覚えた人は助詞が不得意。ネイティブの
日本人は省略したりして話すから。
ニュースは内容とか人物とかある程度わかってたら学習者には聞きやすい
と思う。
552名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:33:26 ID:lb/YuRiM
英語できなくても生きていくのに問題ないって言っているやつは、
パソコンできなくても生きていくのに問題ないと言っているおっさんと
同じ哀愁が漂う・・・
553名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:41:30 ID:rAG90uMG
>>542
留年しなかったやつらは英語がぺらぺらしゃべれるか?
というと多分そうじゃないだろう。
だからかなりの部分お前さんの言い分はもっともだ。

だがしょうがないな、直るには長くかかる。
554名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 06:51:16 ID:O8wWtFMV
>>1
日経はまた中国に寄りはじめてんのか
おっかねぇな
555名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:11:04 ID:4WEpu5Md
>>551
ロシア語とかクロアチア語とかの格変化のある言語の話者だとまた違ってるかも。
助詞の省略されてる場合でも、頭の中で、対格とか与格に咀嚼してたりしそう。
556名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:27:15 ID:UpcHJPRx
>>555
もう少し詳しく教えて欲しいんだけど、ロシア人の友達が
日本語勉強してて、ちょっと解説ヨロ。
557名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:34:06 ID:QL5G5Z87
英語を勉強するための強烈な動機が無いな。
有名な書籍は基本的に和訳されるし。

大体、日本独特のコンテンツ(アニメ・ライトなゲーム)が好きだから、
もしこれらのコンテンツが日本から消滅して海外に行ってしまったら、
その国の言語を勉強すると思う。

558名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:36:20 ID:KbjvsxBt
ニュー速+で英語の話題になると毎回湧いてきて、英語はなくていい、日本語をしっかりしろと
念仏のように唱えながら英語必要派を罵倒するキチガイはこっちにはこないのなw
559名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:46:58 ID:4WEpu5Md
>>556
んとね、ロシア語だと一部外来語を除いて、格に従って語形が変化するんです。
英語のI,my,meと同じように。困ったことに固有名詞まで格変化するっていう。
だから英語と違って、形から主語(主格)なのか直接目的語(対格)か判別できるから語順は自由なんですけどね。
例えば、ロシア語には"of"に当たる言葉がないんです。これも格変化で表すから。

そういう言語の話者だと、日本語での会話で助詞か省略されていても、
頭の中では格をしっかり意識してるんじゃないかな、と思ったんです。
まあ、素人考えなんですけどね。
560名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:52:14 ID:UpcHJPRx
>>555
もう少し詳しく教えて欲しいんだけど、ロシア人の友達が
日本語勉強してて、ちょっと解説ヨロ。
561名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:54:24 ID:IWYGkjmI
ヤ ジィヴー ヴ ヨコガミェ
562名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 07:54:59 ID:UpcHJPRx
>>560
ごめん。まちがってまた同じ事書き込んだ。
563名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:03:27 ID:tR1GVC7o



    日本語を世界標準にしよう!!


564名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:09:34 ID:FPa0z3Zu
外国語を学ぶと、日本語の出来損ないぶりがはっきりわかる
565名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:55:21 ID:b3bZABcc
ま、日本語も不自由だから
どうでもいいし
その日本語も書き込み以外
使うことないし
566名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:57:15 ID:3pMR0Ugq
ま、東亜では英語を廃止して中国語つかいませう。
日米同盟も廃止ですね〜
の趣旨なんだろうけれど。
567名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:09:50 ID:qMHXd5QM
しゃべるときにどうしても

イメージ→日本語→英語

という変換プロセスを通るため
ペラペラしゃべれない、それに頭の中で一度文法的に確認したりして
外人みたいにイメージ→英語 みたいにしゃべるというかそういう思考回路ってのは
日本人だとどれくらい皆できるんだろうか
やっぱり幼少の頃訓練してないとだめ?

20歳辺りでも イメージ→英語 に直接しゃべりたいのだが
途中に日本語思考が入るせいで遅くなってしまう
解決策はあるだろうかね?
568名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:12:25 ID:OUbpTl8p
いまさら英語できなくて、、、なんて開き直るのは
バカ杉だろう。あんなものできて当たり前。
売りにすらならない。
569名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:26:59 ID:MCGqhYtd
工学系の職についていて、英語できませんなんて100%ありえん。
事務職、営業職とかの文系職なら英語なくても生きていけるだろうが。
570名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:28:26 ID:Xb6Gva/f
そうだそうだ、英語マニュアルなんて読めてあたりまえ
話は、相手が日本語話すまで無視無視
571名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:28:45 ID:3pMR0Ugq
こないだNHKで農家の求人やってたが、外大とか工大とかだったな。
海外にも販売するんで営業は英語できて当然だそうだ。

金融も英語はできて当然だしな。
572名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:30:24 ID:Xb6Gva/f
NHKだとそのレベルだろ
どっかの外資なんて5ヶ国語が当たり前なんだろ
573名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:31:44 ID:37oQsfGC
当たり前ってのがどうもねー。英語至上主義みたいなのが気に入らん。
574名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:32:45 ID:FrbbAQik
>>568
動画うp
575名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:33:00 ID:Nc5V67bL
>>567
幼少のころからやると日本語も英語も中途半端になりそう
576名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:34:11 ID:Xb6Gva/f
>>575
しまいに、そんな難しい英語、アメリカ人も知らんわ!とか言われるの
577名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:37:29 ID:KBVVGb4z
>>573
英語って、車の運転技術みたいなもんでしょ。
文化とか肩肘張るもんでもない。

一番無難な外国語だし。

US-ASCIIは、大抵の文字コードのサブセットだから、
US-ASCIIしか使わない英語でメールを送れば文字化けの心配ないしw
578名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:40:06 ID:OUbpTl8p
至上主義なんてたいそうなもんではなくて
実際に英語でしか出版されないジャーナルや書籍が
ほとんどなんだから仕方がない。
英語が、、、とか選択肢があると思える人は
そもそもそういう情報を切実には必要としていないんじゃないかなあ。
町で話される言葉と仕事の言葉は違うんだから英語圏は少数派と言っても意味がない。
イタリアでも台湾でも町で英語は通じないけど仕事は英語。
579名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:41:19 ID:3pMR0Ugq
低学歴ではたらかねーやつにはそれがわからんのですよ。
580名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:42:05 ID:FrbbAQik
間違えてた
>>568
動画うp
581名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:43:25 ID:Xb6Gva/f
ええ昔の話なんて誰も聞きやしませんよ

でも、社長がアメリカからやってきて、おい、ちょっと城案内してくれ
とかのご意向で、英語で話せて案内もできる人間なんてひとりしかいなかった
というのも外資の現実でしてな、おまけに派遣

できるってそういうの言うんじゃねえの
582名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:43:50 ID:JVc7UMRE
安上がりで英語勉強しようと思ったら
海外のメールフレンドを作れ
かわいい金髪のねーちゃんでも見つけてやってみろ
メール来たら必死になって返すから、嫌でも覚える
583名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:44:02 ID:M+uzI4u3
>>567

んな事ないよ。
19でイギリスに行ったけど、半年後当たりから日本語変換しなくなった
当時のボキャブラリーは限られてたけど
仕事では日本語しか話さなかったし、日本人と同居してたので英語漬けではなかったんだけどね

その次にフランス語やったけど、これはかなり時間かかった
全く基礎が無かったせいか、20台に入ってから始めたせいかはわからんが
話さなければいけない状況がしばらく続けば誰でもできると思う
584名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:44:50 ID:kxjAGlIL
アメリカのホームレスは、外務省の役人よりも英語が上手
585名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:49:31 ID:7KPYDERU
>>567
訓練しだいでできるようになるよ。
自分は24歳くらいから勉強し始めたけど、10年たった今、それができる。
586名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:50:38 ID:uSB4L2MX
やはり日本人が英語のこと語るときはコンプレックスがにじみ出るな。
>>1なんかはその典型。普通に接してりゃ良いのに。
本人が意識すればするほど周囲にはバレバレ。
587名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:51:58 ID:KbjvsxBt
>>567
語彙と文章パターン次第だと思う。
この二つが揃えば自然とそっちが浮かぶよ。
588名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:52:46 ID:M+uzI4u3
EUで国民平均で一番多くの言語が話せるのはルクセンブルグ人で平均約3ヶ国語
東が増える前の話だけど多分変わってないと思われ
589名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:53:10 ID:Xb6Gva/f
>>582
その電文を、NSAが盗聴して、あこのアホこんなこといって
歩くちんぽのばかちんがとか言ってるわけだ、いつものことだ
590名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:53:28 ID:H1Ji03Xi
>>567
>ペラペラしゃべれない、それに頭の中で一度文法的に確認したりして 
>外人みたいにイメージ→英語 みたいにしゃべるというかそういう思考回路ってのは 
>日本人だとどれくらい皆できるんだろうか 

英語のメイルを毎日何通も読み書きしてりゃ、嫌でも直接英語で考えるようになる。

3年くらいかな。

>20歳辺りでも イメージ→英語 に直接しゃべりたいのだが 

20歳なら、余裕。
591名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:53:49 ID:SEIscWku
>>584
フランスの5歳児はアメリカ大統領よりもフランス語が上手だぞ。

===

イタリアでは柿をpersimmonというイタリア語の単語じゃなくcaciと言うそうだ。
もちろんとある国からの外来語だけどな。

問題は複数形になったときcacoに変化しちゃうことだ。
萌え系外来語のnecomimiも、二つ付いてるからnecomimo、豆な。
592名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:56:47 ID:GivQcTC3
>>1
そもそも日本の英語教育は悪いとかいう人多いけど
元々、目指す方向性が違ったんだが・・・。

海外に行って仕事をこなすとかいう前提の勉強じゃなくって
せいぜい、英字新聞を読める程度の語学力を身に着けるという前提の教育。

だから、読解方面に力をいれるわけだ。
海外にいったり、外国と取引のある人間のほうが少ない現状から考えると
うまくいってるのが日本の英語教育だと思うけどな。
593名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:57:25 ID:M+uzI4u3
>>591

フランス語圏もKakiですよ
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/Kaki
594名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:59:12 ID:IWYGkjmI
>>591
caci, necomimiはどっちも複数形じゃないか?
cacoやnecomimoが単数でしょ。
595名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:00:27 ID:8fyYD02l
いや、民主のマニフェストには特区にする沖縄の言語を中国語と英語が使えるように税金をつぎ込むと
もう書いてあるんだが。日本の国土でな
596名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:00:33 ID:KBVVGb4z
>>592
日本の英語教育は、漢文の書き下しみたいなもんだ、ってのはよく言われるねw

中国語の語順って英語と割と似ている(同じではないけど)から。
597名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:01:52 ID:Xb6Gva/f
北京語ならともかく広東語を中国語というなら、あれは貿易用語だわな
いがーいがー りゃんがーりゃんがー
598名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:18:38 ID:IWYGkjmI
>>592
まずは英語で書かれた論文や技術書なんかが読めれば十分なんだから
自分もそれでいいと思う。
仕事上、話すのが必要な人は仕事の中で使いながら覚えるだろうしね。

それに、日本人の大部分が英語でやりとりできるようになったら、今以上に
ピーナとか労働単価の安い外国人に国内の仕事もってかれるよ。
599名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:23:32 ID:I9CWdS+w

外国を知らない奴には日本の良さは理解できない。

外国語ができない奴は日本語もできない。
600名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:23:50 ID:ANvG6tR7
>>38

前にバイトしてたところの社長これをマジで言ってたから
困る。

フランス企業の取引がちょこちょこある会社だったので
「うちは社員のフランス渡米を支援してます。」って会社
案内に入れてやんの。

今は他所で働いてた息子が入社して、こういうことは
無くなったらしいが。
601名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:29:47 ID:haVFrraW
>>1
概して欧米外資・経団連のプロパガンダメディアでしか日経にしては意外すぎる論調の記事だなw
602名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:31:37 ID:azqIvXnw
>>592

全く逆、日本の英語教育は、エリート向けのカリキュラムになってるから
ほとんどのやつはついていけない。
殆どの国では定例文と単語の丸暗記のみで文法なんてリベラルアーツ以上でやる。
日本の高校英語の文法問題は、アメリカ人の半分以上は正解できないレベルだぞ。
603名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:31:55 ID:MNkLrju5
アメリカに渡仏すると仏語も米語も話せるようになるよ。
イギリスに渡米すると英語も米語も話せるようになるよ。
フランスに渡独すると独語も仏語も話せるようになるよ。
 ドイツに渡英すると英語も独語も話せるようになるよ。
604名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:34:04 ID:Xb6Gva/f
そうかキミは英語ができるのか
あしたからベトナムいってくれ
もどってこんでいいぞ

インテルが、じいさん俺もやるぜ!

戦場は地獄だ、うはははははは
605名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:34:07 ID:KbjvsxBt
>>592
最後は同意できないな。
読解以前にアレルギーを持ってる人をあちこちで見るし。

>>599
実際そんな感じだよねw
606名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:34:43 ID:haVFrraW
>>591
イタリア語は、音とスペルがちゃんと対応してるし、
そういう単数、複数の変化も規則的だから日本人も比較的覚えやすいよね。

英語はスペルに至っては厳密には対応してない単語がほとんどだし、
複数、単数変化はじめ、例外が多すぎ。
言語体系としては糞過ぎるw
607名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:37:08 ID:Xb6Gva/f
英語なんてイギリスが、勝手に自分たちの都合がいいように変えまくってんだもん

アメリカ人に、イギリス人が、おまえこんなのも知らねえの馬鹿じゃね?
イギリス人に英語教わった日本人、おまえこんな言い方しねえぞ、馬鹿じゃね?

どっちも おばか オバマ大統領

608名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:38:46 ID:W/BFpdTV
英語圏は少なくても、世界中のホテルでは日本語よりも英語のほうが通じる
609名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:38:47 ID:azqIvXnw
>>606
文字が読めない失読症つうのは、ブッシュとかトム・クルーズが有名だが
英語圏では8%ぐらいの確率でいるのに
ドイツ語圏や、イタリア語ではほとんどないそうだな。

英語は完全に欠陥言語、ネイティブですら一定数が理解出来ないような言語が
非ネイティブにとって習得が容易な訳ないんだな。
610名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:43:52 ID:TFyC6Pz2
学校での英語教育止めて、入試ではTOEFL使った
足切りのみとかにすれば良くなると思うよ。
英語に関しては独学がベストだね。
611名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:47:59 ID:Xb6Gva/f
What say aman
おまえはなにをいってんだ

イメクラでもオナニーでもソープでもナンパでも白いに出してるだけだろが
おまえらが煩いから黄色いのでねえよ

なんの話
612名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:49:15 ID:ppYl8zxX
日本語が世界に普及することはまずありえないよな。
シナとかイギリスみたいな覇権主義には戻らないだろうから。

なら、他の言語を覚えるしかないよ。
英語と中国語を話せるようになれば、とりあえずOKじゃねーの?

内向きと外向きの言語が違うのは、日本にとってメリットもあるんじゃないかと思う。
613名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:50:49 ID:15QQaTV7
へりくつだろ。実際に英語はビジネスではスタンダード言語なんだから。
614名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:51:42 ID:W/BFpdTV
ほった芋いじるな・・・式の教育が良いのに・・・(´・ω・`)
615名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:52:12 ID:Xb6Gva/f
免許まだ取ってないから確認できんが、航空管制およびパイロットの世界でも
通信は英語と聞いている
616名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:52:28 ID:9iPUal9m
>>609
 
「失読症」 と 「言語としてどうの」 と言うのは全く関係無いwww
第一w 喪前さんの理屈だとw 日本語だって欠陥言語になるなwww
 
英語は日本人にとっては習得が難しいかも知れんがw
ヨーロッパの人間にとっては簡単なんだよw
文法的制約が緩いからwww
 
 
617名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:52:44 ID:Za3xQaXA
日本みたいな島国が

国際語になるなんてありえない、閉鎖性あるしね
618名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:54:56 ID:ppYl8zxX
>>617
島国は関係ないよ。イギリスだって島国だろ?
619名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:55:03 ID:I9CWdS+w

「英語のできないビジネスマン」なんているのか?
「英語のできないサラリーマン」なら理解
620名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:56:32 ID:gNAcEMcE
英語よりスペイン語のほうが発音しやすい
621名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:00:35 ID:Z93Cgsme
「国際語」ということは
スウェーデン人とブラジル人が出会って日本語で話すということだぞ。

あり得るわけないだろwww
622名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:00:37 ID:Xb6Gva/f
むかし、あのジャッキー・チェンが、よく解らんシモネタ満載のクリス・タッカーだっけ?と
組んでた映画を、いま見るとと私はどうなってしまうのでしょうか

てか、クリスのあれはほんとに英語なのか?
623名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:01:27 ID:H1Ji03Xi
>>612
>日本語が世界に普及することはまずありえないよな。 

漫画、アニメ、ゲームでは、世界制覇中。

>シナとかイギリスみたいな覇権主義には戻らないだろうから。 

西欧語の漢語翻訳では、とっくに中国制覇済み。
624名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:04:15 ID:okRHCL9t
ノキアの技術者とお互い微妙な英語で交渉してると
お互い不安になってくるぜ
625名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:04:56 ID:ppYl8zxX
>>623
漫画=日本語ではないと思うんだけど?
文化としては広まるだろうけど、英語みたいに言語の標準になることないって意味。

>西欧語の漢語翻訳では、とっくに中国制覇済み。
意味分からん。
626名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:05:07 ID:TFyC6Pz2
>>623
漫画、アニメ、ゲームだって全部吹き替えだろ。
日本語で楽しん出るオタなんて1%もいないよ。
627名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:05:21 ID:6tcPaRRT
>>599 :名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:23:32 ID:I9CWdS+w
>
>外国を知らない奴には日本の良さは理解できない。
>
>外国語ができない奴は日本語もできない。

一行目はともかく、二行目は論理的におかしいだろ。
日本語ができる・できないをどう定義づけているが分からんが、
過去に外国語が今ほど身近でない時代の作家、史家、詩人達は
日本語ができないのか?
628名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:06:15 ID:Xb6Gva/f
>>626

いまからアメリカいって、そこらの連中全員に You HENTAI! で通じるような感じだけどな


629名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:07:34 ID:gNAcEMcE
日本語が消滅したときが日本が消滅するとき
630名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:07:45 ID:ppYl8zxX
>>628
HENTAIは英語だよ。

631名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:08:38 ID:TFyC6Pz2
>>628
kawaiiだのhentaiだの知れたところでそんなもんが日本語
制覇となんの関係もないだろ。韓国人みたいな発想するな。
632名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:09:20 ID:Xb6Gva/f
>>630
白人ってみんな変態なの?薄い精子の集団なの?
633名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:07 ID:Lm4zJ+La
英語は出来るに超した事はないよ
634名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:43 ID:gNAcEMcE
bukkakeも英語
635名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:46 ID:8nB/Nw/a
アニメや漫画がある日本は、外国語版で言語を学べるという強みがある。
↓英語版のアニメ。

らきすた
http://www.youtube.com/watch?v=5sEAqa-oapc
ハルヒ
http://www.youtube.com/watch?v=xbr0yMk8WsU
ひぐらし
http://www.youtube.com/watch?v=bZ5ZGZmjBpk
ローゼン
http://www.youtube.com/watch?v=7Wptkws5HnA
636名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:51 ID:ppYl8zxX
>>632
しらねーよ。俺に聞くなよ。
637名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:11:14 ID:Xb6Gva/f
そんなことより、SISの古臭いビデオカード買ってこなければ
638名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:12:12 ID:aZbTzDfE
欧州人が複数語しゃべれるってったって、
似通った文法、語源が同じ単語がたくさんあるから、
江戸弁の人が関西弁と東北弁を習得するようなもんじゃないの。
639名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:12:49 ID:H1Ji03Xi
>>625
文化が広まった行き着く先として、言語が広まるんだ。

>>626
最初のペースはゆっくりだよ。
640名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:13:36 ID:ppYl8zxX
>>634
bukkakeが英語になってるって知ったときは正直びびった。
日本の文化が欧米にとって面白いのは分かるけど、なんかやり過ぎだよなー・・・。
641名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:16:23 ID:aZbTzDfE
>>639
>文化が広まった行き着く先として、言語が広まるんだ。

根拠なし乙。

日本にはロシア文学愛好者が多いが、
基本的に翻訳を読んでるからロシア語話者はほとんどいないよ。
いくら外人が日本アニメ見ても同じ事。
642名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:17:27 ID:ppYl8zxX
>>639
国際語として認知されるって意味で言っているなら違うよ。
文化がどんなに優れていても国際語にはなれない。

覇権主義を採った国の言語が結果として国際語になるだけだよ。

英語が優れていたからじゃない。イギリスが帝国だったからだよ。
フランス語が優れているからじゃない。植民地を沢山持っていたからだよ。
643名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:17:28 ID:clhEcDTY
日本人が英語苦手なのは当てるカタカナが間違ってるせいだって
Los Angelesをロサンゼルスってどう考えてもおかしいだろ
644名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:21:37 ID:HtPQPIpB
非英語圏の人が集まっても取り敢えず英語で話しだすぞ
645名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:21:48 ID:HvMg8/Lj
>>623
あんな微々たる市場規模で何も制覇できてないだろ。
ハリウッド、Googleの二大勢力の前では塵芥以下。
646名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:22:09 ID:F4CVDDe/
英語を話すには、役者が台本を覚えるように一節まるごと覚えて場面場面に合った
一節をチョイスすれば話せる
しかし相手の英語は聞き取れないので通じてるか良く解らん
647名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:22:38 ID:HtPQPIpB
>>643
ローマ字も問題あるよ
648名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:23:27 ID:TFyC6Pz2
アニメやエロでカタカナ英語ならぬローマ字日本語が
広がったところで嬉しくともなんともないね。逆に見てて痛々しい。
649名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:23:37 ID:eBHUrzap
インドネシア方式でいいよ。
650名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:23:47 ID:oQAQoQw7
>>642
間違ってるのは仕方ない
英語になった日本語だって発音間違ってるし

間違っていることを知らないのが問題でないかな

>>645
日本サブカルはディズニー一社に勝ってるかも不明だ
651名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:24:10 ID:IWYGkjmI
日本語が共通語になるなんてのはまずあり得ないわ。
日本語は、話すのはさほど難しくないけど、読み書きはかなり難しいから。
外国語として数千個の文字を覚えるなんて、そうそうできることじゃないでしょ。

>>643
そうだね、それは「ロス・アンヘレス」だね。
652名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:26:29 ID:HvMg8/Lj
>>642
そこはフランス語ではなく、スペイン語でしょ。
スペイン語が広まって、
次に英語が広まって、
今は中国語が広まりつつある。
この3カ国語話せて損はないけど
年々スペイン語の存在感は薄れてるね。
とはいえ20世紀後半までスペイン語の存在感は強かった。
フランス語は英仏が戦争して仏が勝ったときからしばらくくらいじゃないの。
日本語は常にローカル言語だよ。良い言語だけど
アニメや漫画で世界制覇とかホルホルしてたら韓国と一緒。
というか、政治のせいで、最近日本は東朝鮮と思われつつあるよ。
653名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:28:15 ID:SEIscWku
>>594
そうね。
もとネタでぬこ(nuco)を使おうと思ってやったから混乱しちゃった。w

ぬこが二匹になるとヌキになっちゃうってさ。
お下品だからよしたのがアダになった。
654名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:28:16 ID:H1Ji03Xi
>>641
>日本にはロシア文学愛好者が多いが、 

プッ
655名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:29:06 ID:ppYl8zxX
>>646
非英語環境で勉強するなら、それが一番正しい方法だと思う。

日本の英語の教科書ってまさにそれを実践出来るように作られていると思う。
高校の先生が教科書を暗記すれば英語を話せるようになるって言ってたけど、
まさにそのとおりだと思った。
問題なのは、ほとんどの英語教師が英語を話せないってことだよな。
656名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:31:06 ID:9iPUal9m
>>651
 
禿同www
 
日本語は音素が少ないからw 日常会話で意思の疎通が図れる程度に話すのはそれほど難しくないだろうw
聞く方も話すのよりは語彙が必要だろうがw 音素が少ないしw リエゾンとかも少ないからそれ程でもないだろうw
 
ただw ネイティブ並みに丁寧語・敬語も含めて適切に話す・聞くのレベルとの間には大きな壁があるwww
 
ましてやw 漢字がある読み書きになるとw 大人になってから習得するにはかなり困難www
657名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:32:10 ID:oqT2S6H/
>>652
カリフォルニアかどこかの話?
658名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:33:42 ID:XgI+/F/T
東亜共同体なんぞ作らなきゃいいんだよ。そうすれば日本語の地位なんて気にしなくて済む。
659名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:33:58 ID:2hwADuwn
アメリカいきゃ子供でも英語喋ってるので偉いとは全然思わないけど
日本語しか喋れないと殆どの外国人とコミニュケーション取れないので
無いと不便だよ@帰国子女
660名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:34:37 ID:wSbI2/sA
英語出来るかどうかってのは日常でも大きいからなあ。
2Dの絵のチュートリアルは圧倒的に日本が多いが
3Dとかになると英語しかまともなのはない。
661名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:34:50 ID:Xb6Gva/f
>>651

なに、LAってヘルスのちんぽしゃぶり屋だったの?

662名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:35:48 ID:ppYl8zxX
>>652
そうだね。
スペイン語も文化の優劣というより覇権主義によって広く話されているね。
これから、シナ語はもっと広がっていくんだろうと思う。

日本語が韓国語と同等と見られてしまっても仕方ないんじゃないかな。
文化と一緒に日本語の切れ端だけでも知っていただければ嬉しいと思う。
663名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:36:18 ID:9iPUal9m
>>658
 
東亜共同体なんぞ アホ なものとは関係無いwww
 
厳然たる事実としてw 英語は既に世界の共通語になってるということwww
科学・技術分野では論文は殆ど全てが英語だしw 英語で論文にしてないと何も認められないww
 
そしてw もう一つの事実はw 日本もこのまま凋落していくようだとw 
英語くらい話せないと碌な職に就けなくなる可能性もあるということwww
664名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:36:39 ID:qPFpDojj
>>660
3DCGってことか?
665名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:37:48 ID:wSbI2/sA
>>660
うん。
666名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:38:21 ID:aZbTzDfE
日本語で最も惜しく思うのは、明治から同音語がたくさん増えてしまった事かな。
やまと言葉の甦りを願うよ。
667名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:38:44 ID:9iPUal9m
>>662
 
厨獄語は大して広まることはないだろwww
 
厨獄相手に商売するならともかくw
そうでもなければw 習得するメリットが全く無いwww
668名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:38:59 ID:SEIscWku
>>621
現在でもケタガラン族がタイヤル族と会って話すときは日本語っていうケースがあるそうだ。
そこにバブザ族やクバラン族が加わったりしても年配者ばかりだと日本語が共通語になるとか。
669名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:39:31 ID:Xb6Gva/f
みんな騙されてはいけない

経営とは、英語がバリバリにできても、経営者がわからん、と言えば、それでおしまい

できないといっとけ、それで適当にできればいいだけ

670名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:39:34 ID:+8NXXD0i
日本語は、主語や目的語の省略が容易だったり、意味不明な横文字を
取り込みやすいから、議論には完全に不向き。
こんな言語が世界標準になると、ビジネスも科学も、議論がまとまらずに
ウンコになってしまう。
671名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:40:10 ID:RLYpQ6Xa
>>627

>外国を知らない奴には日本の良さは理解できない。
>外国語ができない奴は日本語もできない。

>一行目はともかく、二行目は論理的におかしいだろ。

「日本語がまともにしゃべれない(日本)人は外国語もできない」
が正しい
672名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:40:29 ID:HvMg8/Lj
>>662
まあ、最近の政治見てたら、日本は沈んだっていうか
世界的な評価は下がって当然だと思ったわ。

>>660
ちょっと知りたいなって思う情報が英語ってのは多いよね。
だから中国語にシフトしきれないっていうか、>>644の言う通り
非英語圏で集まると、全員が共通語(英語)で話出すわ。
673名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:40:51 ID:ppYl8zxX
何故「w」を句読点の代わりに使ってるんだ?
674名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:42:30 ID:7UQh6Y96
ゴミ記事
英語も話せない連中へ迎合しているだけ。

インターネットでなくてもネットワークは使える、と言っているレベルww
675名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:42:55 ID:9iPUal9m
>>673
 
芸風だからwww
 
676名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:44:10 ID:HvMg8/Lj
>>667
下層レベルの中国人は俺も苦手だし
上層の中国人もとにかく金を要求してくるので苦手だけど、
今の日本歩いてみ?そこらじゅうから中国語聞こえてくるようになったよ。
ここ数年でな。
彼らのハングリー精神はすごいわ。
アホな日本人雇うくらいなら、下層労働は中国人でもいいと思ったりもする俺。
で、エリート同士で比べたら中国エリートとんでもないしな。

生き抜いてきただけのことはある。そこは認める。
それと、日本人は実力がない人ほど周りの足を引っ張るようになってきてる。

どうなるのかは時間の流れに任せるけど、
もう悠長なこと言ってられないと思うよ。
677名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:44:11 ID:dCr5Sjf4
裸になって何が悪い。裸を武器にした世界侵略に警戒
678名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:44:15 ID:wSbI2/sA
>>672
正直中国語は難解すぎると思うのよ。
そういった意味では広がりにくいと思う。
679名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:46:17 ID:5PdAiTJH
>>674
まぁね。

むしろ警戒すべきなのは英語ネイティブな連中が、そうでない人々に対しても
分かりやすい英語を国家戦略とかで喋るようになったときだな。
今は方言とかもきついから英語ネイティブ同士でも通じない場合もあるが。
680名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:47:51 ID:vfZN6Z/U
ほう、ここにも超汚染人、昌孝か。 ID:H1Ji03Xi

>英語のメイルを毎日何通も読み書きしてりゃ、嫌でも直接英語で考えるようになる。

どうせ、文字として書かれた英語しかまともにできないんだろ?www
681名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:48:11 ID:HvMg8/Lj
>>678
すごく優秀なドイツ人と英語で話してたときに
俺が漢字と平仮名でメモとってたら、すっげー興味津々に見てたわ。
「こいつアホだけど漢字書けるんだな……」みたいな顔してた。
言語違うけど、わかりやすい態度取るやついるよな。

漢字がネックっぽい。

あとは、上でもあったけど、日本語メインで日本とか
中国語メインの中国とか、欧米のやつらへの障壁としては役立ってると思う。
まあ、いいのかわるいのか、わからんけど。障壁は障壁。

逆に、英語圏は誰でも行きやすい。それもいいのかわるいのか。
682名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:49:02 ID:Xb6Gva/f
実際の実践英会話なんて、白いのなんか Fuck と Jap しかいわねえじゃねえか
このスペルマ野郎どもが
683名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:49:54 ID:ppYl8zxX
>>676
同意
シナ語が国際語になりつつある事実は否定できないし、奴ら(インド人も含めて)のハングリー精神は凄い。
かつての日本もこうだったんだろうね。今は違うけど。

対抗できるほどの政策は打ち出せないだろうから、日本は凋落していくよ。
円高のうちに海外資産を買い込んでおいたほうがいいね。
身の丈にあったサイズになって、海外資産で暮らすのって悪くないと思うけど、どうよ。
684名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:51:42 ID:ppYl8zxX
>>678
英語だって糞みたいな言語なのに世界に広まってるから、言語の難易は関係ないよ。
685名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:55:10 ID:HvMg8/Lj
>>683
思考中。ただし中国語は数年以内に読み書きと会話くらいはマスターしとく。
英語と中国語はマスターして損はない。金融に関しては10年様子見する予定。
ユーロや元やドルだって、それほど予測しやすいわけではない。

中国でもそうだけど、少数の富裕層と、多数の貧困層。
日本もそうなるだけだろう。今日本が持ってるものの量を考えると
少なくとも10年は持つし、その間安全地帯から各国見るしかないかな。

中国が抱えてる国境紛争の数は半端ないし。インドと中国、ロシアと中国。
日本は国境付近でおドンパチはやってない。まあ、軍縮続けてるから
露や中も後回しでいいだろって思ってるんだろうけど。
686名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:56:40 ID:ppYl8zxX
>>680
俺も英語はメールから始めた口なんだけど、
メールで説明するのに煩雑なところは電話でやり取りしなきゃいけなくなるし、
そのうち慣れてきて、今までメールでやってた所も口頭でやりあったほうが早くなる。
コミュニケーションって相手もいるわけだし、読み書き中心であったとしても、
それだけで完結するわけじゃないと思うんだよな。
687名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:58:17 ID:vfZN6Z/U
>>686
それは、電話でやりとりするから英会話が上達するのであって、
メールで読み書きしてるから英語特に英会話が上達してるわけじゃないだろ?
688名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:00:00 ID:wSbI2/sA
>>684
英語は文字が簡単だからこんなにも広まったんじゃないかと思っている。
例えばインダス文字とかエジプトの壁画みたいな文字なんて
相当苦労しなきゃ覚えられんと思うのよ。

英語圏の人間からすると漢字とか完全に絵に見えるらしいよ?
689名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:00:40 ID:Z93Cgsme
「中国語」は国際語にはならないよ。 
一般的なインド・ヨーロッパ語族の人間から見て、差異が大きすぎる。
具体的に言うと、彼らが中国語を会得するためには2・3千時間以上は学ばないと取得できないはず。

ぶっちゃけ、普通の欧米人が東洋人の言語を覚えるのに、そこまで本気にはなれない。
690名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:01:48 ID:HvMg8/Lj
>>689
単純に人口っていうわけのわからん力推しで広めてるから。
ある意味で覇権主義だよ。カナダ/ニュージーランド終わっただろ。
あとはオランダがイスラム(トルコ)に強制終了カマされただろ。
人口比で圧倒するっていう手段はすごいわ。
691名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:02:36 ID:azqIvXnw
>>616

日本語に失読症が多いのか?低学歴の珍説はチラシの裏でやれよバカww
692名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:02:43 ID:I9CWdS+w
>>627
他人の事はともかく、君は英語できるの?
693名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:03:32 ID:+8NXXD0i
>>678
中国語は、
漢字がわかる日本人なら、2ヶ月で読み書きできるけどね
食わず嫌いが多すぎるだけ

聞く話すはたしかに難しい。しかし、それは英語も同じこと。
694名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:05:38 ID:ppYl8zxX
>>685
ずれた話に付き合って貰ってありがとう。
すべてを超長期的に考えると混乱すると思うので、
10年後、30年後、50年後にどうなっているか時系列で整理すると考えがまとまりやすいかもしれない。
特殊な条件は、シナの人口調節が難しいことぐらい。
上から目線でスマン
695名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:06:43 ID:TFyC6Pz2
中国人はプライド高いから無理にでも支那語を国際語に
すると思う。中国で商売するのに支那語必須にすれば欧米人も
習わずにはいられなくなる。
696名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:07:51 ID:aZbTzDfE
>>692

>>627が英語をできるかどうかは関係がないだろ。
お前が提示した「外国語ができない奴は日本語もできない。」という命題が正しいかどうかだけが問題だ。
697名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:08:31 ID:FrbbAQik
でも現時点でなってないのにこれから色々な問題がある中国がそんなに強気でいられるの?
698名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:08:33 ID:oqT2S6H/
世界中の学者がシナの大学で生産されるようになればそうなるかもね
699名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:09:09 ID:HvMg8/Lj
>>694
だから10年以内の話に集中させたんだけど?
30年後は俺の予想じゃ日本終わって、再起動しますか?って画面に表示されてる。
いったん、既存企業全部外圧で殲滅してもらうしか、この国立ち直らないだろ。
それが出来なければ、終わる。
50年後の中国だったら、国内問題が大きくなってるだろ。
もし中国が覇権取るにしても、ロシア、インド、アメリカのを超える必要があるから、
200年以上かかるよ。だからそれほど気にしなくて良い。

金融資産に関しては、ユーロに移しても、イスラムの問題があるし、
元は中国の政治変化が怖すぎる。ドルは10年は大丈夫だろうし
円も10年は持つ。暴落しそうになったら、5年前くらいにわかる。

5年先は確実にわかる範囲だから、それを見て行動すればいい。
10年先まではだいたいわかるから、それで考えておけばいい。

通貨に関しては5年単位でおk 10年ってわざわざ書いたんだから、それくらいわかれ。アホ。
って言ってもいいよね?
700名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:09:58 ID:Z93Cgsme
>>695 歴史を鑑みるに、支那がそんな事したら間違いなく戦争になるなww
701名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:12:21 ID:5ofO7/ws
英語のかわいそうなところは、ネットのフォーラムやコメント覧に世界中の人たちが
下手くそな英語で参加してくるところかな。
英語圏の人は、英語ネイティブじゃない人たちがネットを荒らしてまわる
のをどう思ってるのかな?
702名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:12:50 ID:I9CWdS+w
>>696
んな事はどうでもいいわ。
オマエみたいな英語コンプレックスな奴が釣れれば。

さぁ、思う存分、話せない者として持論を展開してくれ(↓)
703名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:15:20 ID:Zw9BTPqj
「外国語ができない奴は日本語もできない。」これは気違いの発想だな。
704名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:18:14 ID:xii/nqnA
>>703
ろくに日本語もしゃべれない奴が、英語できるわけがない、
ってのはあるけどね。
705名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:18:36 ID:ooIQJ4jt
なんだこの被害妄想は。
誰が「英語ができないのは悪い」と言っているのか、
誰が何処に英語で侵略するのかさっぱりわからん。
706名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:20:45 ID:2FFmzXZC
東京大助教、工学博士、軍の階級は大佐、トルコ人初のNASA宇宙飛行士候補、
アルペンスキーヤーとしてオリンピックでトルコ人初の金メダリスト、
シュメール語を含め11ヶ国語を操るポリグロットでもあるアニリール・セルカン、
宇宙飛行士の写真を捏造!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/fea5a55f24834479ad505e6a18c22318.jpg

ネット上では現在、アニリール・セルカン氏の経歴や業績も疑われており、
まとめwikiサイトなども作られているが、
これらについて、助教として採用した東京大学からの発表やコメントはまだない。


セルカン事件まとめwiki
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/
http://blog.goo.ne.jp/11jigen
アニリール・セルカン  日本語版ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
707名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:23:36 ID:8MHDBlIz
>>695
中国は日本みたいに英語の授業がないから英語を覚えるのは大変らしいぞ。なのでプライド関係なく英語を覚えるの
は一部の人間だけどろ。
日本人なら英文みながら辞書引いてなんとなくの意味わかるけど、そこまですらできないらしい。

まったく教育受けてない言語だとそんなもんなんだろうけど。
708名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:26:50 ID:vfZN6Z/U
>>623
>>日本語が世界に普及することはまずありえないよな。
>漫画、アニメ、ゲームでは、世界制覇中。

の割には、日本語は世界に普及してないよなーw

日本の漫画、アニメ、ゲームは、外国に行くと吹き替えや翻訳だらけの現地仕様になるから
日本語が世界に普及していかないのは当り前のことなんだが、、、
もしかして 「文化が広まった行き着く先として、言語が広まる」とか、マジで妄想披露したりしてる?www
709名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:27:41 ID:N4ekwpyh
アメリカンアクセントよりはブリティッシュアクセントのほうが好ましいけど、
ジャパニーズアクセントよりはマシだよ。

http://www.amazon.com/American-Accent-Training-Speaking-Pronouncing/dp/0764114298/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1263007087&sr=1-4
710名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:30:04 ID:8V4aqgBh
ネトゲでロシア人中国人と友達になったけど
みんな英語で話すよ
711名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:30:22 ID:QmcttQUJ
英語の授業は、むしろ害悪。
少なくとも、語学で先生を選べないのはありえない。
全て、なくしてしまう方が良い。
712名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:31:47 ID:AIYUur2T
必要だと思えば勉強すればいいし、不要なら何もしなければいい。
それだけの話だろ。
バカバカしいw
713名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:37:31 ID:eeN4dApp
高尚なお話の最中に、申し訳ないんだが・・・w

世界で一番英語教育に熱心なのはどこだか知ってる?


韓国だよw
その次が中国w


この事実からして、
なにが言えるか分かりそうな気がするね。
実際、仕事で英語は読み、書き、話すけど、
これでも中学一年でアルファベットを習い、
普通に文部省のカリキュラム通りに勉強しただけ。
殆どは会社入ってから、必要に迫られて覚えた。
俺理系だから、高校の時、日本史の勉強してないんだよね。
外国人と付き合う時、逆にそれが辛いくらいだよ。
少なくとも小学生に英語教育はいらん。
週休二日止めて英語教育するならともかく、
それでなくても教師休ませるために減った学習時間を、
英語に回すなんてとんでもないと思う。
714名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:45:36 ID:BEPiEDCT

■【正論】藤原正彦・英語よりまず国語■

「小学校英語教育反対」
http://www.youtube.com/watch?v=lUp_uy47dIg

 

 
715名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:45:37 ID:bVG8Js24
>>712
不要だと思っても義務教育に入っているから、やらんわけにはイカンだろう
716名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:50:43 ID:AIYUur2T
>>715
英語の時間は別のことやってたよ、俺は。
その別のことが今の仕事につながってる。
英語は社会人になってから、必要に応じて必要な分だけ学んだ。

何をどうやるかは人それぞれでいいんじゃねえの、ってこったw
717名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:56:04 ID:QmcttQUJ
>>714
日本の国語教育は全然ダメだ。
うんこといっしょ。

論理的な作文力、答弁力、を中心にすえるべき。
むしろ数学と論理学を教えるべき。
718名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 13:09:12 ID:P8NZChPE
アメリカでも、多少経済的に余裕のある家庭は子供をバイリンガルにしたがっている。
折れの友人のアメリカ人は今度家族でスイスに引っ越し、本人は仕事の半分以上は
アメリカ側にあるので二重生活をするつもりらしい。
一年ぐらい時間を掛けて子供(娘二人)が現地に馴染めるかどうか見て、場合によっては
アメリカの家を売り払う予定だそうだ。

719名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 13:09:49 ID:FH4B6QVo
>>717
文学が好きな人が国語の先生になる傾向があるし、教科書も文学観賞的な材料が多いからね。
数学も問題を解くテクニックが中心で、概念的、論理的な面は教えていない。
高校出て必要条件と十分条件の違いも知らない人も多いんじゃないか?
720名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 13:44:50 ID:qS35TNJD
ビジネスやリサーチで使う人は別として
現状、英語てきなくても十分生活できる人間がほとんどだからなー。
普段使わないのに中高6年勉強しても使えるようになるわけねーよ。
高3レベルの数学を卒後10年たっても問題なく理解できる奴は少ないだろ。
721名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:05:47 ID:CMKWiBuS
>>1
外国語を使いこなす人が増えたら筆者の不都合な事はわかった
722名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:07:51 ID:lZ4fAp6p
中小企業でも輸出はするし、欧州の企業からMSDSや環境負荷物質の一覧
を求められる事もある。 会話はともかく、メール・FAXレベルでの英語での
意思疎通が出来る事は、製造業の営業ならあると思ったほうが良い
723名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:09:41 ID:lZ4fAp6p
>>713

中学1-3年の英語教科書を丸覚えできる奴なら、あとは実践あるのみ

とはよく言うな
724名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:16:07 ID:12X0cv5j
高校生の頃、英語が苦手で数学が得意だからと理系学部に志願しました
そこで求められたのは英文学科よりもっとシビアな英語の読解量でした
死ぬ気で勉強してなんとか卒業できたけど
子供のころから英語の重要性は教えとかないといけないわ…
725名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:20:05 ID:MBFU3wMh
子供なんて現地に数年放り込めばマスターするのにな。
726名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:28:38 ID:ccQIKi2A
誰も僕を知らず、僕のほうでも誰をも知らない所でありさえしたら。
そこへ行ってどうするかというと、僕は唖でつんぼの人間のふりをしようと考えたんだ。
そうすれば、誰とも無益なばからしい会話をしなくてすむからね。
727名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:31:08 ID:OUbpTl8p
>>724
理系おっさんだけど文献調査やるときは一日に
数百ページくらいは普通に読むよ。
728名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:32:43 ID:DrzgYboN
中学・高校のカリキュラムが効率悪いんだよ。

外国語やるときに初等文法で6年もかける馬鹿はいない。
まず最初の1年で、初等文法(今の高校までの範囲)を軽く全て教えてしまえ。
読解や語彙はそれからでいい。

今だと文法と語彙と読解を全て平行して進めて、少しずつ難しくなっていくから、
フルの英文に接することができるまでに時間がかかりすぎる。
語彙や読解に比べて分量の少ない文法をまずマスターして、
1〜2年で「辞書があればなんとか読めるレベル」にしてから、読解や語彙を鍛えるべき。
729名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:35:05 ID:Rx8jgIQq
漢字最強だろ
中国韓国日本20億人と筆談できる!!!
730名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:41:14 ID:4WEpu5Md
いや、下朝鮮人は 自称・韓字の宗主国 だけど、自分の名前も書けないから。
731名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:43:22 ID:gtN8janK
>>707
中国の学校での必修英単語が日本よりもはるかに多くて
日本もゆとりを見直して増やしたとこの前ニュースでやってたぞ
それでも中国のがまた覚える単語多い
732名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:44:19 ID:/uaDTB04
世界の新しい支配体制は金融支配の体制である。
733名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:45:26 ID:Nla8RG1A
海外の掲示板とかみてると"its"が"it's"になってたり"who's"が"whose"になってたり""than"が"then"になってたりするのをよく見かけるが、
前二者はいかにもネイティブらしい間違いだな、と思った。
我々がする間違いってのは"than"が"then"、という類の間違いがとほんどだと思うが、ここに英語の学習方法のヒントがありそうだ。
734名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:45:53 ID:nb1ecHGK
話す英語教育していないから覚えられないだけ
ネイチブペラペーラまで突き詰めなくても話す英語すれば後は慣れさ
735名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:49:31 ID:5PdAiTJH
>>721
戸棚せんせーだな。
若手が英語喋ると潰しにかかる。
736名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:51:47 ID:12X0cv5j
>>724
そうなんですよねえ、私は取扱説明書を読む程度ですが
技術者・研究者だと英語は必須、持ってて当然のスキルなのに
学校の進路指導では理系は数学理科できれば入れると勧められました
先生方が工学部の事よく知らなかったんでしょうか(´・ω・`)
737名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:52:16 ID:bVG8Js24
>>725
そして日本語も英語も中途半端な人ができると
738名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:53:16 ID:DrzgYboN
>>733
あまり頭のよくないネイティブは、would have ってのを、would of って書いたりする。
両者は発音が同じで、言葉は文字より先に音で覚えているからだ。
日本人は発音が分からないから、この手の書き間違えは絶対にしない。
739名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:55:09 ID:F6kRAAiI
3ヶ国語喋れるけど読み書きさっぱり
英検3級が取れなかった・・・
740名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:04:11 ID:7GechDng
>>1
どの辺がどう世界戦略なのか教えて欲しいわw
英語にはジェンダーもないし、変化するのは動詞だけ、文字も26個のみ
母国語以外の共通言語としてみんなが手っ取り早く使い易いだけじゃないのかw
741名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:04:30 ID:Ov+w4BZd
英語を自由に喋れる必要はないし、英語を母国語として話す人口が世界で少数なのは当たり前。
公用語として割り切り、道具として使える程度で十分だよ。
個人的にはイタリア語が公用語ならより簡単だったかもと思うw
742名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:07:11 ID:/TuRk3am
英語が話せたところで、今、母国語である日本語で話している以上のことは絶対に話せない。
外国語ができれば何か今以上のことができるかのような幻の万能感を
持たせる商売は美味しいよね
743名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:08:24 ID:JpIQAdfu
受験の英語は、センター試験だけにして
各校の受験から分離するのがいいと思う。

他には、外国への留学とかトーイックの点数とか
内申で考慮するとか。
744名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:10:07 ID:9iPUal9m
>>738
 
ふいんき (←何故か変換できない) と同じようなもんだなwww
 
漏れはw 人口の95%以上が白人ばかりのアメリカの田舎に住んでるがw
地元の人たちは外国人とかと接触する機会が殆ど無いせいかw
少しでも発音やアクセントが違うと通じないwww
言葉を完全に音で認識してるせいだろうなwww
 
同じ職場(研究所)の人間は外国人と話慣れてるしw 教育レベルも高いからw
多少発音が悪くてもw 「この綴りの言葉を言おうとしてるんだろうw」 と(多分)
推測して理解してくれるwww
 
まぁw 環境のお陰でw 比較的正確に近い発音にはなってきたけどなwww
745名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:10:40 ID:3zvas33d
悪くはないけど、シンガポール人は中国語も英語もインド語もできるわけで
そういう輩と国債競争してるんですよ
746736:2010/01/09(土) 15:13:24 ID:12X0cv5j
すみません間違えました
>>724>>727
です
747名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:18:25 ID:pR7duZhd
こくさいを変換して最初に出てくるのが国債とは、おぬしやるな
経済板とか好きなの?
748名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:24:12 ID:sKjkiObm
母国語をまともに扱えない奴が
外国語をやると極めつけのアホになるので
やるべきじゃないってことなら同意
749名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:26:32 ID:C3qUXG84
>>724
俺も、地理や歴史が好きで物理が大嫌いだったけど、英語はそれ以上体が拒否反応を起こしてたから
理系に進んだ人間です。英語がダメダメだったから3流大をターゲットにして、文転せずに進学してしまった。
その当時は理系の方が英語を必要とするなんて思いもしなかったよ・・・

結局、大学で英語を嫌々勉強。全くできない状態から、鼻で笑ってもらうレベルくらいまでは何とかした。
今でも英語は嫌いだけど、理系選択して良かったとは思ってる。
文系の単位認定基準だったら、全く勉強してなかっただろうし。
750名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:32:31 ID:HbL9jii5
>>66
すまん、俺は1年位アメリカにいるが、全然ペラペラになっていないよ。
どうしても、SVOCとか頭の中で並べてしまって、会話についていけん。
でも、自分の周りにいる日本人の研究者で英語がペラペラな奴ってあまりいないなあ。
751名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:35:26 ID:C3qUXG84
>>688
この正月にオーストラリアに行った友達が、
喫茶で笑っている白人を見たら「憂鬱」っていう刺青をしてたらしい。
意味が分かって自分の状態を示すためにあえて入れているのかな。
752名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:36:39 ID:EyHTegyu
>>744
なんで草生やしすぎw 吹いたw
753名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:40:11 ID:HbL9jii5
>>643
それ凄く良くわかる。
英語で会話している時に、どうしても聞き取れない単語がある時は大抵、日本語のカタカナ英語で覚えたものだったりするし
754名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:42:01 ID:12X0cv5j
>>749
文系は入試で英語が必要、理系は入ってからも英語が必要
英語が無い大学院なんて無いでしょうし…
あと10年たてば英語が今のIT能力のスタンスになる可能性がありますね
英語が出来なければサラリーマンにはなれないとか
755名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:44:30 ID:Ec/N4nZH
死ぬほどアホな奴が英語ペラペラでも意味ないよね。
仕事できる人が外人とコミュニケーション取れるから英語の意味があるわけで。
756名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:51:18 ID:CXhgLvTM
これ書いた奴外国に一度も行った事が無いな
757名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 15:58:05 ID:AbeLeuTi
まあプログラマになるなら英語やっとけ。もう日本は技術情報スカスカだから。書籍もウェブも。
英語でぐぐれるだけで解決することは非常に多い。

自分はゲーム屋だがとりわけ顕著。もう市場の9割が海外だしなー
758名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:05:29 ID:12X0cv5j
>>1
15年前にwindows95が発売されたときに
”パソコンなんか覚えなくていい!家庭で使う必要はない!”
と力説していた評論家にそっくりですね
実際は自分が使えないからそう言っていただけだったのに
この板を見ている中高生がいたらひとつ忠告しておくけど
評論家(特に老害)の言う事は信じない方がいい
つまりは英語は将来必ず役に立ち、利益になると言っておく。
759名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:09:12 ID:MXem0koB
お互いの母国語を知らなくてもコミュニケーション出来るのが
英語なんだよな。

これが、話す人数が多い、中国語、ポルトガル語、スペイン語
あたりだと、どんな感じのコミュニケーションになるかが想像
しにくいな。

感情優先のコミュニケーションになったりして。
760名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:15:59 ID:Xb6Gva/f
>>755
WELL WELL WELL
GO TO HILL

とか平気で外人にいいますけど、なにか
761名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:16:46 ID:qYA0sXne
ビジネス独裁に反対する。
ビジネスは開かれたものでなければならない。
762名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:18:16 ID:qX1esSV8
まず国語から
763名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:18:22 ID:lZ4fAp6p
そう言えば、俺は中国人相手だと、ドイドイドイくらいしか言えないわw
764名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:19:46 ID:qYA0sXne
今太陽は西にある
2ちゃん軽視派をからかうのも疲れたお・・
765名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:20:23 ID:Xb6Gva/f
>>762
ん、俺もおまええったの言ってる「内容」がわからん
766名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:22:06 ID:qYA0sXne
特定の何かが悪い
767名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:24:29 ID:h9hp/BRl
日本は受験から英語を外すべきだな。
入試となると点数で差がつかないとダメだから奇問ばかりになる。
(正規分布となるような出題でないと困るわけで理解できない学生をわざと作り出している)
当然、入試対応の授業となり教える英語が歪んでる(学習塾含む)

一方では基本の習得と反復が疎かになっている。本末転倒だし時間の無駄。
人生で一番成長する時期をドブに捨てるような教育をしてる。
768名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:24:54 ID:Xb6Gva/f
えったでは手がつけられないとか?
769名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:29:42 ID:Xb6Gva/f
>>767
イギリス女王陛下の国から見れば、アメリカはどうせ反逆者
えった扱い、どこまでいっても同じ、軍事力がどうであれ
イギリスは、あのスペインの無敵艦隊をやぶった歴史などが
あってアメリカがいくら大和を沈没させたといってもお遊び
の歴史でしかない、歴史の格差は取れない

イギリス英語を学んだら、アメリカと同じあつかいでも英語
を 学ばせてもらっている立場でしかなく、当然上記の軋轢は
存在する
770名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:31:30 ID:ApvvN/lF
ID:Xb6Gva/f

日本語上手だね。
何年ぐらい日本語を習ってるの?
771名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:32:04 ID:Xb6Gva/f
犬小屋で数時間
772名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:35:13 ID:qYA0sXne
×英語できなくて
○英語が話せなくて
773ぴょん♂♪:2010/01/09(土) 16:39:08 ID:HsMb/q7y BE:624895564-2BP(1029)
>>1
植民地のくせに 宗主国様を何だとおもっとる!
774627:2010/01/09(土) 16:41:47 ID:6tcPaRRT
秩父宮から帰宅。

>>692
「英語ができる」の定義や基準が分からないが、仕事では毎日(英語で)コレポンしてます。
社内では最底辺に近い英語能力だけど、何とか契約をまとめ、海外出張も何とかこなしている。
CNNや映画はほとんど理解できない。

>>696さんの書いてくれたように話のポイントを的確につかめることは、
外国語運用能力よりも仕事や日常生活において大切だと思いますよ、
例え外国人とのやり取りでも。
多くの方が書かれてますが、まずは母語(日本語だよね?)の運用能力と
論理力、伝えるべき内容があったうえでの外国語だと思います。

入社までは英語はほぼ理解不能状態でしたが、いきなり現場に放り出されて
ドキドキして毎日過ごしているうちに何とかなるようになりました。
仕事や趣味、好きな異性など必要性があれば、最低限のレベルにはいくと思います。
逆に言うと必要性を感じないうちは、スレタイの「英語できなくて何が悪い」という
態度でもOKだと思います。

Novaの先生に友達がいたのでその生徒達(日本人女性多い)とも良く飲むに行ったけど、
英語の必要性がないのにカルチャースクールのノリでNovaに金を払っている人が多かった。
必要性やアウトプットの機会がないのにインプット(と擬似的なアウトプット)だけを
何年も続けているのは非常に効率が悪いなあとおもいました。

長文失礼しました。
775名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:44:24 ID:hGOewQWW
英語なんて全部通訳業の人にまかせればいいのにね
完全にそういう流れになれば、国内雇用の創出にもなるでしょw
776名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:45:15 ID:gToIMMe7
外国人に日本語を覚えさせる事を考えるべき。
日本のハイテク商品が欲しいなら、日本語を覚えてこいと。
777名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:45:24 ID:IQ4jNA9J
英語に限らず、持ってるスキルの価値は科学技術等の発達による産業構造の変化で変わる。
必要もないのにコンプレックスいだいているやつはそれを待てばよい。
いつになるかは知らんが。

受験なんかで酷い点数とって学校に入っても数年後は英語を使って読み書き、発表も普通に
できるようになっているから心配すんな。
とりあえず、末席でもいいから次の段階に進むことだけ考えとけや。
778名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:47:01 ID:Ec/N4nZH
>>760
どういう意味ですか
779名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:50:15 ID:qYA0sXne
英語がネガティブな話題に使われてて可哀想
780名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:50:58 ID:hGOewQWW
Hablo en español
英語よりもスペイン語ね
いまスペイン語の人と文通してるけど
お互い相手の母国語を理解していないから
話しがなかなか進まないw
781名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:52:36 ID:C+6wCFIz
欧米人が日本語と中国語を学ぶ場合、どっちが楽だろう。
どっちか選べと言われたら、彼らはどっちを選ぶだろう。
782名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:54:45 ID:lZ4fAp6p
>>775
最近のお仕事ってのは英語屋さんだったら不要なのよ。
783名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:55:40 ID:+HdSDS2H
公用語にしてなくても、なんだかんだで学んでる人多いから
世界のあっちこっちで使えるよね英語
あとスペイン語辺りがあれば相当広い範囲で通用するんじゃね
784名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 16:58:05 ID:g5to6zjs
中国語のほうが難しい。
日本語は平仮名、カタカナがあるし音が少ないから
以外と会話までは簡単にたどり着けるらしい。
問題は、そこから先の
丁寧語、謙譲語、尊敬語、そして完璧なてにおはの使い分け
さらに漢字。

漢字なんて、まったく読めない欧米人からみたら
ヒエログリフと大してかわらんでしょ。
俺らだって、アラビア文字が絵にしか見えないし。
785名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:01:44 ID:hGOewQWW
>>781
TVでみたけど、アメリカでは中国語の教育がはやってるらしいよ
中国市場は将来性があるから、中国での就業をにらんで
子供には中国語を習得させたいんだって
786名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:01:55 ID:qwW/1sT0
外交官は、どれだけ現地の言葉に精通していたとしても、
公式な会見は必ず通訳を通して母国語で行うと漏れ聞く。
道具としての言語と、アイデンティティとしての言語を使い分けてるんだよな。
確かにいたずらに英語最高!って思うのはまずいと思う。

787785:2010/01/09(土) 17:05:52 ID:hGOewQWW
訂正

×中国での就業
○中国とのビジネス
788名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:09:09 ID:HZI/zdI8
>>785
NHKで見たけど人数は日本語より少ない。実際は英語を話す中国人しか相手しないから。
789名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:10:13 ID:12X0cv5j
英語はあくまで道具ですからね
日本語能力があるのは外国語を学ぶ絶対条件ですね
母国語を読む力と書く力は英語を学ぶ力にもなりますから
790名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:13:26 ID:ltTBqMeF
A「英語しゃべれないけど漢字博士だもんねwwww」

B「良かったですね」



791名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:15:01 ID:jTtLUjQC
▼YouTube - Fuck You Sea Shepherd ! ( シーシェパード )
http://www.youtube.com/watch?v=jM3R23JFtcE

792名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:16:24 ID:nskk9vQc
英語できなくてもいいじゃん。

英語ができない人でもノーベル賞がもらえちゃうほど、日本語は完成度の高い言葉なんだし。
793名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:30:03 ID:12X0cv5j
>>792
益川さんは数学と物理の天才なんですよ。
小林・益川理論が脚光を浴びたのも小林さんが英訳して発表したからですし
そもそも益川さん名古屋大の入試で英語の成績悪すぎて入試委員会で入れるか
どうか問題になったらしいです。まぁwikiで今調べたんですが
でも入れたと言う事は数学・物理は満点だったんじゃないかと想像してます。
794名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:39:36 ID:mXxKY7YV
英語スペイン語中国語ができたら最強
795名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:41:42 ID:qu9bX9e1
英語普及
-->(1)有象無象の外国人労働者がおしよせる。
-->(2)多民族化したところで,親アングロ連中の分断統治開始。単に輸入市場になる。(ホンコン・シンガポール化)
-->(3)多民族化したのに,反アングロ的な外交政策を示すと,貨幣投機をしかけられる(マレーシア化)
--->(4)その後放置(フィリピン化)

フランス語,スペイン語普及のばあい,上の(2)どまり
他言語だとさらに策謀度がすくない



796名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:44:27 ID:PrXO1+8F
ある程度流暢に英語が話せるようになると、かえって発音がおかしいだの
文法がおかしいだの突っ込まれるようになる。
むしろ訛ってた方が有利。
797名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:48:11 ID:QgY1bK98
受験英語ってほとんど暗号解読みたいになってるしな。
日常で不自由なく話す英語教師って半分もいないと思う。
残りは暗号解読の指導員w
798名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:51:52 ID:qu9bX9e1
>>794 スペイン語は勉強した程度だが,他はできる。何が最強?
外国のホテルではチャイニーズにすら中国人扱いされてウェイトレスからつっけんどんにされるわ,
雑音は会話できる言語の数だけ倍加するわ....

外国語って制度の枠内(昇給制度,降雨印制度など)でしか実利につながらないし
男のばあい,転職だけは容易になるが,高給にならんと言うこと

日本人がまなんでコストパフォーマンス的,競争力的にペイするのは
日本より平均賃金が明らかに高い国の言語だけだよ。
あとは制度や労働力需給ギャップからはずれた途端に価値希薄になる。

実のところ,
中国のBBSでも過去数年,「外国語教育は日本にまなべ。あれが正解だ」というトピック多数なのだ。
799名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:53:52 ID:12X0cv5j
>>795
自分一人が英語を学ぶと確実に得をするが
国民全員が英語を学ぶと国が滅びかねんということですか
難しいですね…(´-ω-`)
800名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:56:00 ID:lZ4fAp6p
>>796

そうなってくると、今度はe-mailやFAXレベルの定型文じゃなく、
相手を納得させる文章が書けないなあと悩み始めるわけだw

日本語と同じで、話すより書く(表現する)事が難しくなってくる
801名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:58:45 ID:u6VNG4Ix
>>758
パソコンと英語は大分違うと思うが・・・・・・
パソコンは普及が始まってから15年程度で必要不可欠になったが
英語は日本に普及してから数十年たつが一行に必要不可欠にならん
802名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:02:08 ID:1lgqPb8G
東アジア共同体が実現すると考えている時点で
俺としてはこの執筆者はハア?なんだが・・・
803m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/01/09(土) 18:04:56 ID:OMOlAqnt
中共、台湾、インド、マレーシアといった人間と一堂に会するとき
英語がある程度は使えないと話にならないんだよなあ。

言葉はツールなんだから、不都合を感じなくなる程度には習得する方が
何かと得だろ。
804名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:06:56 ID:bVG8Js24
愈愈遂に第2回大東亜会議の目算が立ったか
805名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:10:08 ID:7TipgZyQ
もう英語は時代遅れだろ
これからは中国語だよ。
806名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:16:57 ID:12X0cv5j
>>801
確かに必要不可欠ではないです、それはおそらく日本の市場が拡大し続けてきた
からではないでしょうか。
英語はこれまで医師、研究者、国際ビジネスマン、国際技術者、官僚など一部の
エリートにしか必要のないものでした
それは日本国内に消費者が大勢いて国内でいくらでも仕事があったからです
つまり英語力が無くても仕事のできる受け皿があり続けたということです
(続きます)
807名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:17:46 ID:idvr42QP
英語や外国語の習得はエリート層しか必要ない。つまりお前らは心配しなくても大丈夫ってこと。
良かったなw
808名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:18:01 ID:xrIISzs9
日本は有色人種で唯一例外だが欧米の植民地にならなかったから
必要なかっただけ
他のアジア、アフリカ、中南米諸国は白人の奴隷で
英語や仏語ができないと生活できなかったから
809名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:19:32 ID:lZ4fAp6p
つタイ
810名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:21:05 ID:8V4aqgBh
中国人と英語でしゃべればいいじゃん
香港人、台湾人、華僑、マカオ人
みんな英語通じるだろ

こいつら全員に通じる中国語なんて無いし
811名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:22:21 ID:esFNg+Cu
金持ちが使う言葉を話さなきゃ
富が集中してるのは英語圏なんだから仕方ないよねぇ
812名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:29:38 ID:AtnKee1G
いまどき英語も話せないなんて恥ずかしくてよく生きてられるなあw
813806:2010/01/09(土) 18:29:53 ID:12X0cv5j
ですが今は日本国内の市場はどんどん萎んでいっています
つまり企業は新規採用につき”外国の書面を読める”または”外国人と会話できる”
人材をセレクトしていく傾向となるでしょう。
なぜなら消費者は海外にいるのですから。
数十年前には無かったパソコンの普及も英語が必須になる一因かと思われます
ネット上の情報はかなりの量が英語で占められています
企業はこれを読める人材と読めない人材、どちらをセレクトしていくでしょうか
もちろん今の時点で企業に勤めている方はおおむね安全だと思います
ただ、これを読んでいる中高生の方がいるのなら、そしてもし大企業の正社員に
なりたいと考えているのならば、冗談でも脅しでもなく英語を学ぶことをお勧め
します。
長文失礼しました
814名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:32:29 ID:7GechDng
英語は超シンプルで超簡単なんだよ
ただ日本語とは発音が違うし、原語としての機能が少し違うから難しいように思えるだけ

主語+動詞+目的語+(それをさらに説明する情報を同じ構文でどんどん追加)
って感じで慣れればめっちゃ簡単
誰にでもしゃべれる
815名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:35:42 ID:pDxFq/Xr
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
816名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:35:50 ID:qu9bX9e1
>>811 英語は使えるけどそれによる社会の混乱はさける,みたいなのがベストなんだが。
ドイツ語圏,北欧(=旧デンマーク領)...どれも行ったことないけど,あの程度が理想なんじゃないか?
イメージで語ってすまん。

近辺じゃシンガポールがまあまあいい線行ってる感じ。英語普及は強権政治や重武装中立とセットじゃないと
だめな気がする。

>>803 チョイ上読めよ。 「何かと得」じゃなくて「何かと損しない」程度。
マンダリン歴20年の私に言わせるとその程度。
マンダリンで大学の講義もやったし,仕事で会議主催&進行もできる
(二週間前シンガでやってきた)
チャイニーズ女性にはもてまくるようになるが,そういう趣味がないとまあ意味がない。
(自分もそういう趣味なし...話のネタにするだけ)

所詮, その程度。
817名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:38:18 ID:DrzgYboN
日本として別に英語教育に力を入れる必要はないだろ。
英語できるやつは現段階でも十分にいる。

おまえら個人がいい仕事に就きたければ、勝手に英語を勉強すればいいだけだ。
818名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:39:36 ID:7TipgZyQ
中国語と韓国語をもっと重視すべきだと思う。
819名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:46:21 ID:ZIaFNj6t
>>43
フィリピン人医師の多くはアメリカに出稼ぎにいくのは事実です。
しかし、医師としてでなく、単純労働あるは看護士(譜)の資格を
とって働きます。医師としては、アメリカで就労できません。

なお、韓国系、あるいは在チョん刑の業者がフィリピンは世界3番目の
英語国として英語オンライン教室を多数開いていますが、これもうそ
です。確かに多くのフィリピン人は英語を学習しているし、まともな
大学や企業では英語が使われていますが、ネーティブではないし、か
なり下手くそです。 アメリカ企業のコールセンターがフィリピンに
設置されていましたが、顧客からクレームが多いと報道(米国内)
されていました。フィリピン訛りの発音が神経を逆撫でするようです。

820名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:50:13 ID:dI6LdeKD
某社の社長は海外勤務しても一言も英語しゃべらない。
通訳もつけないで平気で交渉に出向いて
「俺が駄目だってんだから駄目なんだよ。わかんねーのかこの馬鹿」
「よし、それでいい。買った」
とか本当に日本語だけで通してるのには笑った。
それもべらんめぇに近い・・・

でもボディランゲージと大声でだいたいのことはなんとかなるな。
勉強させてもらった。
821名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:53:20 ID:bfRunLaA
正直、普通に高校を出た時点で日常会話英語を話せないやつは、あきらめた方がいい。
仕事定時に抜けてまで語学学校通ってるやつもいるけれど、何一つ身につかない。

言葉って楽器みたいなもんで、ある程度は才能だと思う。
822名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:00:24 ID:JVFg3aKx
>>820
何処の会社?其処の製品買わない
823名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:02:19 ID:esFNg+Cu
大阪弁と広東語が話せたら
頭の中ばら色にな(れ)る。

保証する。

824名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:07:31 ID:y9u5PYic
明治生まれの祖父はイギリス人相手に貿易関係の仕事をしてたので、通訳なしでビジネス英会話が出来た。

晩年は長いこと認知症になったけど、英語は多少覚えてたみたいで
日本人の祖父と孫(オレ)が家の中で英語で意志疎通するという、
外資系企業みたいな光景が我が家の日常だった。

825名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:12:30 ID:ag5BgtXK
日本人が一番英語理解してた時代はいつなんだ
学習能力は一応高いはずなのになんでこんなに英語できないんだろうな
826名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:14:20 ID:bVG8Js24
>>825
そりゃ現在だろ
総合力で明治や昭和初期の英語力があったとでも思うのかい?
827名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:15:06 ID:T4aLqYbs
>>687
書く作業をやりまくると、ある程度は会話も上達する。特にメールとか
だと、会話でも使うような表現も多いだろうから。

不自由に英語で複雑な事柄を伝えようとするとシンプルな論理に分解
し、表現も単純化してって作業をしないと伝わらんからね。のんびり表
現ひねってたら仕事にならんから、スピードも求められる。1日何十
ページの英訳や、何十通のemailの返信、そんなの繰り返してると違っ
てくると思うよ。下地みたいなものが出来るんじゃないかと思う。

幼少期の英語学習とは順番が逆なんだけど、書くって作業は意外に
悪かないと思う。もちろん、会話で場数踏まないとダメだけどね。
828名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:18:05 ID:Nla8RG1A
>>825
戦前の映像をみればわかるが、超一流のエリートですら英語の原稿すらまともに読めないゴミみたいな英語力。
ただ、学習環境が現代よりも格段に劣悪だったことを考慮する必要がある。
ipodとかで気軽にシャドーイングなんて夢の話だっただろうし。
829名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:19:39 ID:dI6LdeKD
>>820

お前ごときが買える値段じゃないから心配するな
830名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:26:51 ID:T4aLqYbs
>>825
帝国海軍の西洋かぶれは笑たけど。
何かの本で「ラヂカルな〜」がどうのこうのとか出てきてワロタ。
831名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:33:25 ID:lZ4fAp6p
>>810
中国本土はほとんど英語は通じないよ
832名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:36:48 ID:qu9bX9e1
具体的数値をだしとこう。
求人サイト行ってみて語学力を条件に検索してみ? 外資系ですら求人案件のほとんどがTOEIC730~800ですから。
それ以上の語学力を条件にした案件そのものがすくない。どのサイトみてもほぼ同様。
民需分野はTOEIC730~の700点台で満員御礼,十分ってことだよ。


>>823 広東語もできるが,バラ色は永続しないな。そりゃ一時的に「わかってきた」段階での高揚感じゃないか。
難度はさておき,関西弁つかうのと感覚はにてる。ボケをかますための受けねらいツールだ。

>>820 うん。外国語そのものは「売る」「買う」「作る」という行為それ自体をしてくれない。潤滑剤程度。
もっと重要なのはそれ以外の「意欲」「熱意」「スキル・工作技術」
外国語そのものが武器になる業務は「調査,コレポン」で左右される職務かな。R&Dも含むが。
833名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:44:31 ID:cnE6Q7iL
高校時代は毎回赤点、大学(国立理系)では一般教養の英語は楽勝科目で履修。
卒業研究も全部日本語で終わらせた俺、
TOIEC受けさせられたとき、270点しか取れなかった。一応英検は4級まではなんとか受かった。
飛行機すら乗ったこと無い友人が950点取ったとか言ってたが、何点満点なんだろう?

中学校で初めてアルファベット52文字を習ったけど、小文字のpqbdの区別がつくのに半年かかった。
筆記体のQと数字の2の区別も全くつかなかった時期があった。

教師も「Hallo! How Are You?」を「ろー、どしてらば?」と訳したら×付けられたり…
文法も和訳もさっぱりわからなくてついて行けなかった。
これでも海外旅行に行ってもなんとかなってるが。
834名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:45:14 ID:JVFg3aKx
>>829
あまり自分を卑下するなよ
835名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:51:36 ID:DrzgYboN
>>832
英語そのものを仕事としない限りは、700もあれば十分だよ。
メーカー、金融などなら大丈夫。総合商社ならもうちょっと欲しいけど。

俺は満点近くあるけど、部署内でその下は700台。
TOEICなんて興味ないけど社内で年1回一斉受験させられるからな。
後半30分以上余るから暇で仕方がない。

まあ就職目的で、英語の勉強というのは賢いとはいえない。
それなら学歴とか資格とかつけたほうがいい。

英語ってのは、学歴や資格がある人が、
プラスアルファで持ってはじめて価値が出てくる技能だ。
836名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:56:13 ID:pZcIih2T
>>10
ただしイタリア訛の英語な
マカロニイングリッシュのナポリタンなら尚可w
837名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:59:34 ID:g5to6zjs
今年こそは語学をものにしたいというか
ものにしないとヤバイというか。
ほんと、人間って必要に迫られたらなんでもやるね。
3月からの長期出張に向けて、いま必死で勉強中デス。
838名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 19:59:58 ID:esFNg+Cu
>>835
とすると当然
あなたにとって英語はは何の価値も無いわけね
それとも
自分は見栄っ張りだって言いたいだけなの?
839名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:00:38 ID:DrzgYboN
>>838
なんで?仕事で普通に英語は多用してるけど?
840名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:00:49 ID:y9u5PYic
最近の若手の医者は英語はある程度出来るとして、ドイツ語は出来るのかな?
年輩の医者だとカルテをドイツ語で書いたりする猛者もいるが。

841wolf ◆HnhbVT4kB6 :2010/01/09(土) 20:00:58 ID:fb/pgUnX
>>1
なんか頭の悪そうなコラムだな

結論から言うと
頭が良ければ英語なしでも無問題(ノーベル賞もゲト出来る)
頭が悪ければ悪いほど英語が必要になる(筆者は西南学院大学で3ヶ国語www)

例えばホンダの生産台数が今年360万台あたりらしいけどその内国内生産は90万台しかない
よーするに国内に1万人工員がいるとすると海外には3万人の雇用が存在する

頭が悪くても英語が出来れば海外で工場勤務が出来る(それも当分の間は現地人より高給で)
ただし
人間の価値は頭の良し悪しだけではないので、頭が悪い==人間として価値が低い、ではない
842名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:03:01 ID:ZKSILPuU
>>103
どっちも喋れるけど、似てると言うほど近くはない。中間くらい。
まあ日本語よりは近いから、日本語の中国語テキストより
英語の中国語テキストで勉強する方が感覚的に解り易いのは確か。
843名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:03:11 ID:rb1NowDS
日本語はやまとことばに漢字をあてるのをやめるだけでもかなりシンプルになるのだけどね。
844名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:06:31 ID:DrzgYboN
>>840
一部の大学をのぞけば、特に医学部と他の学部で第二外国語の扱いが違うわけじゃないでしょ。
第二外国語でやれば少しは知っているだろうし、やっていなきゃ全く分からない。

今時論文なんて全部英語だし、まあたまに韓国語とかドイツ語とかスペイン語とかの論文もあるけど、
読めないからといって特に困るわけでもない。

カルテをドイツ語ってのは、別にドイツ語の力がそれほどでなくともできる。文法も知らなくてもいい。
ほとんどは決まった表現を組み合わせればいいからね。用語も、英語がドイツ語になるだけだ。
年寄りの医者でカルテをドイツ語で書いてるのは、ほとんどがこういうパターンだよ。
845名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:15:49 ID:4WEpu5Md
カルテに医学用語を日本語で書こうとすると、
やまいだれの難しくて画数の多い漢字を
幾つも書くことになって面倒くさいので
かつてはドイツ語で書く人が多かった
と聞いたことがある。
846名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:20:23 ID:xRdFnY+G
>>1の理屈で言うと、母国語として話す人口が世界一の中国語を
話す中国人が他国語を勉強する必要は全くないことになるじゃん。
実際はというと、語学ができないやつに仕事はないから皆必死で
習得してる。
シラクの言動がバカにされないのも、彼が英語を話せるから。
実のところ英語くらい話せなきゃ話にならんっつう話だな。
これ書いたやつアホだな。

ただ相手の国の言葉を話せないことを負い目に感じたらそこで
負けだから、政治家なんかには交渉事の時とかは日本語で話して
欲しいけどな。
847名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:21:38 ID:rb1NowDS
>>666
外来語の言い換えにしたって中国語にいいかえているようなものだからな。
848名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:32:21 ID:12X0cv5j
>>837
応援しています、頑張ってください
文法→長文で語彙増強→英会話の順番がいいですよ
文法書は『英文法 TRY AGAIN』山口俊治
    『ハートで感じる英文法』大西泰斗ら がお勧めです
長文は大学受験の問題集や公務員試験の問題集の英語
英会話はレアジョブというサイトがお勧めです
849名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:43:19 ID:88o8A6W2
>>840
日本は、西洋医学をドイツから輸入したから、カルテもドイツ語で書いたと聞いたが。
850名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:50:00 ID:g8V5roKN
>>767
奇問もいただけないが、
通信簿を左右する学校の試験や、人生を左右する入試の筆記試験科目に
なっているということ自体が有害なのかもしれない。

間違ってはいけない、常に正しく使わなければならないという身構えが
できてしまう。

言葉ってめちゃくちゃな言い方、不完全な言い方、間違った言い方から
試行錯誤で覚えるもんなのに。
851名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:55:22 ID:fb48qWQk
英会話とか聞いただけで蕁麻疹出るマジでorz
852名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:56:30 ID:VaJLU/c5
おれ、いまだに英語英語って言ってる奴らが信じられない。
英語って日本では金儲けの手段でしかないよ。
必要ない人間に、さも必要であるかのようにあおって売りつける。

あ、申し訳ないけど
おいらも英語で金儲けしてます。
ほんと、バカ騙すのは簡単過ぎて笑うよ。

断言する。
英語なんて必要ないよ。
日本で生きてる限りね。
853名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:57:33 ID:0jaFxYzv
>>844
???
確かに、韓国語の論文は英文要旨見ただけで韓国語の本文を見る価値なしとわかるが、
ドイツ語の論文は、読む価値あると思うものが多いと感じる。
854名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 20:59:40 ID:IU0/5qqY
英語ができることは、海外取引では必須。

ところがだ。日本では国内取引が相当量あり、別に英語ができなくても、
十分に商売が可能だ。

従い、英語ができなくても生きていける社会になっている。
海外ビジネスを必要とする階層には英語ができることは必須だが、
英語ができないからダメというものではない。むしろ、国内だけで
生きていける社会を作っている我が国日本を誇るべし。
855名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:01:24 ID:TW8md5Wt
>>1 の人はフランスで活躍している人だから、英語に対して何らかの抵抗がある
のだろう。
フランス人の英語圏に対する敵愾心は強いからね。
>>1 の人もフランス語は堪能みたいだから・・・・・・・・。

856名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:05:14 ID:dRBEyXRb
近所に米軍基地がある影響かも知れんが、英語や外国語を話す奴=DQNてイメージがあるので
英語には良いイメージはあまり無いな
857名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:06:18 ID:DrzgYboN
>>853
本当に読む価値があったら英語になってるよ。
アブストだけ凄くて中身大したことありませんってパターンじゃないの。

それに、大多数の人間が読めないものを読めなくても、大して不利にはならないだろう。

もちろん、古い論文は別だよ。
858名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:10:08 ID:Xb6Gva/f
>>852
イスラムのテロにはきをつけませう
859名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:18:50 ID:2EnG7RCx
>>854
日本に生まれてよかったと思います。

個人の経験ですが、契約、裁判の時のために
日本語訛りは失わない方がいいと新人の時に言われました。


860流星ズンちゃん ◆V7h4PwK6j6 :2010/01/09(土) 21:23:51 ID:/otA3uEm
EUの加盟国はすべての公用語を平等に扱うので、通訳の作業が大変と聞く。
その点、ASEANが英語を使うのは、わりかし平等といっていいんじゃないのかな。
日本の大臣が英語を話せないのは仕方ないとしても、
実務者レベルでは英語で会議できるので、特に問題はなかろう。
だって、日本はASEANに新規加入したベトナムやカンボジア
(第一外国語がフランス語)に英語研修の予算とノウハウを提供したらしいし。
861名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:28:05 ID:g8V5roKN
>>852
「全然足りねーじゃん」とか言って部下を責めているんじゃないだろな
862名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:41:18 ID:/oU3biI6
>>854
それを崩しまくってる(すでにその構造が崩れた)からこそ、必要という人が増えてんだよ。
圧倒的な人気を得て、いろんな意味でぶっ潰した自民党の人がいたでしょw
少なくとも派閥の論理でバランスをとることができた政党が壊滅。その挙句出てきたのが、
「貧乏なら子供を持つべきじゃない」という、国家の将来を見据えることのできぬアホ政治家。

語学ができることが利益になる社会のままならよかったが、できないことが不利益になる
可能性が大きい時代に至ったっつーだけ。
863名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:43:05 ID:Xb6Gva/f
>>862

それで、イギリスMI6の工作員かもしれない人間を、CIAだNOCだとか
バカな解釈してるのはどこの外務省だよ


864名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:43:48 ID:CmKZg6pC
うちの工場じゃ現場のおっちゃんもみんなかたことだけど英語しゃべれるよ。

海外の機械を据付け・調整・試運転するから自然に覚える。海外メーカの
エンジニアは日本語しゃべれないし。

まあ、お客が日本人でも契約仕様書から図面まで全部英語っていう特殊な
業界だけどね。
865名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:53:54 ID:/TuRk3am
>>840
あんまりいらないみたいよ、ドイツ語。
カルテも、PCでちゃかちゃか入力しておしまいとか。


うちの猫に英語で話しかけると、
「ぎょえー、なにこれわかんない」と
目をまん丸くさせて緊張した顔する
慣れた音と違うの分かるんだね
うちにきたころ、バイリンガル飼育に失敗しなければ
今頃バイリンガル猫だったのにorz
866名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:09:35 ID:MegQ/MdH
鬼畜米英の言語をこの世から抹殺すべき
867名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:19:09 ID:g8V5roKN
>うちの猫に英語で話しかけると、
>「ぎょえー、なにこれわかんない」と
>目をまん丸くさせて緊張した顔する

かわいい!
868名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:20:22 ID:Xb6Gva/f
バブル世代くさ
くさすぎ
869名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:23:24 ID:Dz6jwhJQ
しかし、日本語オンリーは不可
870名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:24:50 ID:MXem0koB
>>865
うちのアメショは、命令は英語じゃないと聞かない。
Stay ! って言うと、きちんと守るよ。
871名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:26:09 ID:nPcpYDb2
>>1
>>1
麻生はさんざん英語がわかる振りしてたww
65年以上も日本に住んでて日本語が不自由な池沼なのに小泉同様のインチキ短期遊学で外国語が身に付くわけないじゃん

霍見芳浩ニューヨーク市立大学教授と麻生太郎が会った時のやりとり

八○年代、レーガン共和党政権によるいわゆる日本叩きが激しく、日本の中曽根首相以下自民党とこれに連なる霞ヶ関官僚の対米外交オンチと無策に呆れて、私は訪日の析に宮沢首相(当時)に近かった麻生を訪ねたことがあった。
日本の対米外交に活を入れたかったからだった。愛想よく私を迎えてくれたが、世界のこと、米国のこと、そして日米関係と日本の将来についてできるだけ具体的に説明した。
だが説明すればするほどすべてが素通りした。

「麻生氏は英国留学経験有り」ということだったので英文資料も持参して麻生に見せようとすると、
「私は、英国では遊んでばかりで、何も勉強しなかった」と正直な告白だった。
ご謙遜かと疑ったが、そうではないのはすぐに明らかになった。
麻生は苦笑いして、「先生、私はマンガしか見ませんから」と話してくれて、
傍らに積んであったマンガ集と雑誌を指さしてくれた。目を転じると、
年頃の子どもが家にいたらとても持って帰れないエロマンガだった。
872名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:30:08 ID:b3bZABcc
>>840
通じない言葉や、母国語でない言葉を使うことは
ミスの元なので
極力日本語を使っています
873名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:31:47 ID:MCGqhYtd
>>871
ソースは何かな?
まさか真赤っかのメディアとか言わないよね〜ww
874名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:39:40 ID:RLYpQ6Xa
外資勤めで20年英語ぺらぺらのはずの俺に一言わせてくれ

「アメリカ南部と、イギリスは英語が通じにくい場所」

これ多国籍企業社員の本音で、
この話題はイギリス人、アメリカ人含めて非常に盛り上がる

それだけブロークンでも英語が重要と言うことだよ。
875名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:39:49 ID:Q6+v4bUT
ビジネス上なら英語はあくまでもツールだろ。
仕事できるけど英語しゃべれないのと、
英語しゃべれるけど仕事できないのでは、
ビジネス上は前者のほうが強い。
あくまでもプラスアルファの能力として考えないと…。



876名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:50:26 ID:RLYpQ6Xa
>>875
俺の会社の上司がいいこと言ってる
仕事ができる日本人は半年あれば英語をしゃべる
英語がペラペラの日本人のほとんどは仕事ができない
877名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:54:15 ID:MCGqhYtd
>>874
アメリカ南部は納得だ。
あそこまで聞きとりにくいのは、singlishくらいなもんだ。
878名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:57:55 ID:InoXoxrE
>>876
外資勤めで20年英語ぺらぺらのはずのお前さんは仕事ができないと思われてるわけか
879名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:01:23 ID:94tB+2LS
イギリス英語とひとまとめにしてる時点でお察しだろw
880名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:03:55 ID:b3bZABcc
東北弁。関西弁。沖縄方言。
そんなものできないけど
日本語はしゃべれてるさ。
881名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:11:09 ID:BEPiEDCT

■【正論】藤原正彦・英語よりまず国語■

「小学校英語教育反対」
http://www.youtube.com/watch?v=lUp_uy47dIg

 

882名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:11:54 ID:RLYpQ6Xa
>>878
マジレスすると、俺の英語はジャングリシュでRとLの発音の区別はできない
でも日本語と同じように英語の電話できるし英語でネゴも喧嘩もできる。
字幕が無くても英語の映画は十分に楽しめる、でも字幕があれば字幕を見る。

おそらく東海岸のアメリカ本社では人種差別があるから、日本語なまりや
中国語訛りではVPにはなれないだろう。

でも、アメりカで採用した舌を巻くLの英語がきれいな英語を喋る日本人や韓国人は所詮
英語の通訳以上の何者でもない。技術も営業も駄目だ。

大体、外語大を出て英語ペラペラな日本人は営業畑20年一筋で現東京支店長よりも
ニューヨーク支店で確実に営業の仕事ができるのかよ?
883名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:14:21 ID:2EnG7RCx
>>878
無駄にけんか売らなくてもいいじゃないか

884名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:17:45 ID:hueOutAx
ID:RLYpQ6Xa

でっていう
885名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:18:02 ID:b3bZABcc
「英語できなくてナニが悪い」というタイトル自体が
すでに喧嘩を売っている件
886名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:18:43 ID:rb1NowDS
>>860
EUこそエスペラントを導入すべきなのにね。
887名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:25:03 ID:RLYpQ6Xa
>>879
>イギリス英語とひとまとめにしてる時点でお察しだろw

大部分のイギリス人は相手が英語は国際語(訛りがあっても)で、自分の英語を理解できるはずと思ってるから、英語を理解してもらおうと言う努力をしない。
アメリカ南部のアメ人は訛りもひどが、田舎者だから自分が世界の中心と思って相手に容赦が無い

英語が母国語じゃない人たちは、相手に自分の英語を理解してもらう為に努力する

あんた英語で仕事なんかしたことが無いだろう、分からなくてもしょうがないよ。
888名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:27:07 ID:3hFLYbHB
LとRの区別ができないとか、いつの時代の話だよ
分からないって、色盲に近いものがあるな。
889名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:27:34 ID:Xb6Gva/f
佐々木小次郎もどきが、外人相手に電話応対して派遣のネットワークで翻訳して
結局なにがご所望だったかといえば、L型のアースケーブル付きコンセントでした
みたいな

RL の洒落話でした
890名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:29:02 ID:gK8ytuWr
891名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:29:43 ID:ZyPRGhOW
>>882
こんなんにマジレスすんなw
892名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:30:27 ID:RLYpQ6Xa
>>885
>すでに喧嘩を売っている件

同意!、開き直ってもしょうがない
金があれば英語を喋らなくても良いけど、外国人が中国で金を稼ごうと思ったら
中国語以前に、まず英語だろう。中国語は英語を喋る中国人を雇えばとりあえず事足りる。
893名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:31:55 ID:94tB+2LS
>>887
〜の〜は〜が〜は〜で、

それだけ外国にいれば日本語不自由になるわ。母国語は重要だな。
894名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:31:56 ID:Xb6Gva/f
どうせ外人も、どうしても必要だったら、おねえちゃん相手だったら
美人とか思わせたら日本語話すんちゃう、あははは

かんべんしてくり
895名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:33:38 ID:c2Db6blR
>>17
>日本語は秘密の相談するとき便利だよ

北朝鮮のインテリ層はみんな日本語が理解できるw
東アジアで一番情報が正確かつオープンかつ大量に集まるのが日本だからw
中国で歴史研究関連やってる人間は日本で資料あさらないと正確な研究できない
(文献が残ってない・日本だと残ってること多々ある)ので当然日本語知ってるw
世界のキ○ガイオタク連中はドラゴンボールだのナルトとか言う忍者ものだの
ワンピースだの原書で読みたがるので日本語理解している人間結構いるw

日本語なめんなw

つーか英語を学ぶ目的ってのは世界中で一番先進的な文献及び論文が昔から英語
で書かれているからだろw鎖国している時は当然オランダ語だったが開国後にあ
っというまに英語と独逸語に置き換わったw
896名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:34:02 ID:RLYpQ6Xa
>>888,>>889
お前たち、英語喋れないだろう
海外留学ぐみの、麻生や鳩山の英語がLRをきちんと発音しているか
日本の駐米大使館員がみんなLの巻き舌ができるのか
みんなジャングリシュだよ
897名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:34:32 ID:gK8ytuWr
>>894
日本人→ガイジンもその逆も、ナンパするときは必死だよ
898名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:36:02 ID:Xb6Gva/f
>>896
I CANSPEAKEINGLISHALLTILE あとは あほぼけかすしねくそが
です
899名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:37:53 ID:RLYpQ6Xa
>>893
>〜の〜は〜が〜は〜で、

それ、英国語の勝利宣言なの?
900名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:38:53 ID:kgks3Ht3
>>1

スイスやベルギー(北部)でも普通に英語が通じるぞ?オランダいけばここはイギリスかと思うくらいに。
901名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:40:39 ID:94tB+2LS


>>899
自分の書いた文章に違和感ないのか。
はいはい。
very very solly. you cock XD
902名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:44:35 ID:MCGqhYtd
この荒れ方を見ると、みんな相当英語コンプレックスがあるようだな。
別に多少間違えても多少聞きそこねても恥ずかしくないんだが。
903名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:44:56 ID:RLYpQ6Xa
>>901
sollyには違和感はあるけど

XDは何の略?
904名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:45:22 ID:Xb6Gva/f
>>897
外人のおんにゃのこに What's your name? とか言われて、適当にマヨネーズと答えておきました


あんな黄色い精子いつでるんだろう
いえ違います、そうじゃなくて
905名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:46:39 ID:RLYpQ6Xa
>>902
秀同!!!
ともかく喋ること、喋らないと何も始まらない

>>1みたいに開き直るのは最悪
906名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:46:40 ID:InoXoxrE
>>902
こんなスレに居るのは男ばかり
男とは少しでも自分を優位に立たせたい生き物

あとは分かるな
907名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:47:57 ID:8awmpzIh
翻訳ソフトが発達してるし、理系の語彙はほとんどないし、商売するのに英語を流暢に喋る必要にないだろ

ぷりーず
いえす?のう?
さんきゅー

これだけで十分だ
908名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:47:59 ID:Xb6Gva/f
スレ見てるのは女が多そうだなあ
909名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:48:45 ID:gK8ytuWr
>XDは何の略?

もしかして友達いないの・・・?
910名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:49:13 ID:8awmpzIh
翻訳なんて全部ソフトがやってくれるようになるぞ?
将来的に言葉自体が無意味になり文化の壁がなくなる
911名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:50:59 ID:B++T2yyp
>>910
「小難しい数値計算は全部計算機がやってくれる」なんてい言われたら
反論したくもなるだろ?
912名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:51:10 ID:RLYpQ6Xa
>>907
流暢に喋る必要は無いけど、ブロークンでもジャングリシュでも喋る必要はあると思う。
この点だけは、小泉、麻生、鳩山は 福田や安部、小沢の上を行ってる
913名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:51:14 ID:Xb6Gva/f
富士写真フイルム(いまは富士フイルムというらしいですね)のスマートメディアカードがXDカードに代わってですね
SDよりでかいのか小さいのかよくわかりません
914名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:52:17 ID:8awmpzIh
ジャップ「これはぺんです」
メリケン「はぁ?お前バカ?見りゃ分かるだろ」

ジャップ「わたしはしらみをたべます」
メリケン「勝手に食えよww」

ジャップ「ボクはケンと昨日、ケンカしました。」
メリケン「寒いわ」
915名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:54:33 ID:Q6+v4bUT
>>910
アルクとかイーオンが猛反発
916名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:54:34 ID:Xb6Gva/f
>>914
おい、それどっかのアニメの変な男の子と赤い服のなおんの会話だろ、それ
917名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:54:40 ID:94tB+2LS
>>903
lol
918名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 23:59:07 ID:xxDp/Vzv
俺の恩師が良いこと言ってたので掲載しとく

「“より良く”という考え方の反対にあるのが“何が悪い”という考え方。
 そこに“より良くするには”という考え方は一厘も存在しない。
 どちらを選択するかはお前達次第だが、前者の生き方が辛くなったら“何が悪い”でネットを検索してみろ。
 時代と末路がよく理解できるから」
 
919名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:00:17 ID:b3bZABcc
英語を使う機会も必要もない人が
日本人の99%なんじゃなかろうか
920名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:02:26 ID:RLYpQ6Xa
>>918
さすがにあなたが"恩師"と言うだけのことはあるね
いい事いう
これから利用させてもらいます。
921名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:02:36 ID:ZyPRGhOW
>>903
XD、lol、wtfとかマジで知らんのか・・・
これって若者語つーかネット語なんだよな
仕事で使うなよお前らww
922名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:03:59 ID:Xb6Gva/f
なんかフィリピンくさい
あ、俺か
923名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:05:31 ID:GfAb9KV2
>>921
>これって若者語つーかネット語なんだよな

なるほど、世界共通語の英語スレじゃ通じないわけだ
924名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:08:25 ID:JGje2mid
>>876
仕事が出来ないと言うより、向こうから来るe-mailや電話の応対を
しているウチに、向こうの代弁者みたいな立ち位置になる奴が結構いる。

おまえはどこの会社の営業なんだと言わなきゃいけないような奴がね。
だから英語屋さんは使えない。
925名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:10:43 ID:JVdSpXJg
英語できなくて何が悪い→確かに英語は便利

は?wなに言ってるのこいつwww自分で矛盾してるよwwww

>とセリエール氏は言います。一方、シラク氏は「フランスは自国の言語を大切にしている。
国家を挙げその普及に努力している。またEUや国連や五輪でも公用語として使用されて
いるのに何故英語か……」と憤慨したのです。

国柄だろwww
だがフランスの外資系の人でさえ社内は英語だらけだって言ってたぞww
926名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:14:26 ID:JVdSpXJg
>>875
それは同意ー
英語というか言語はあくまでツールだなー
中学生や高校でそこそこできるブス女に多かったが
英語話せる=エリートでもなんでもないなw
927名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:15:43 ID:syjYHil2
なんとなく英語の発音や綴りが嫌い。
paaraprika natuya bangaya naatala byaagata kandu litta ratayaanaa shangappada viinaka luutya reeshayaata
もしくは
srpi cjyai bvyan vco fken krau jgwa gbyai tin hksen fjun gfra
みたいな感じの音が多い言語が好き
928名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:16:52 ID:2nZnOrd0
本当に優れた製品を作っていたり
優れた技術を持っていれば
相手の方から日本語を学んで近づいてくる
929名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:17:28 ID:dYMPB1kz
>>927
インドネシア語はどう?
930名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:18:03 ID:zATDKzSr
>>926
その手のブス女は、六本木行って外人のチンポ漁ってる。

電車でわざと、いちゃいちゃして見せるのは、自分が英語話せて、
外人のカレシを持ってることを、見ず知らずの人達に見せつけたいから。
英語しか、拠り所がないんだよな、実際話してる内容馬鹿すぎだし。
931名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:18:45 ID:GfAb9KV2
たとえば派遣社員を雇うのに、英語と条件を付けただけで
競争率が1/10になり、時給が一般1800円に対して英語2100円がベースになる
>>1みたいに開き直っても何もならない。
932名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:19:33 ID:TmOHysTK
>>928
然り。
これぞ真の国際化。
933名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:22:13 ID:dYMPB1kz
次の瞬間技術盗まれて乗っ取られて日本終了
934名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:23:25 ID:syjYHil2
>>929なかなか好み
935名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:23:30 ID:TmOHysTK
>>933
うむ、国際化は慎重に。
936名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:23:59 ID:GfAb9KV2
>>928>>932
妄想のレベル
世界でタダ一つなら可能だが
韓国製で75%の性能で価格が90%の競業品があるなら、商売にもならない。
937名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:24:41 ID:Bq8PYxvS

そうそう、日本語でも英語でもいい。どんな事を話すかの方がよっぽど問題だなw

英語圏じゃ馬鹿でもガキでも英語だし、

同じく日本ならホームレスでもキチガイでも日本語を話してる。
938名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:26:48 ID:2eFvgFzj
>>920
それって、あのソニーの

反対は
反対は
反対は

ってなんでも反対を考えて口にしてあいてをやりこめる詐欺じゃねえっすか
939名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:27:39 ID:TmOHysTK
>>936
そうでもないぞ。売方次第。
というか、商売限定の話じゃない。
940名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:27:52 ID:GmhADE+K
つか、Lの巻き舌てどんなよ?
Lで舌は巻かんだろ。
941名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:28:06 ID:dYMPB1kz
アニメ好きのフランス人は日本語と英語のちゃんぽんで
必死に情報集めようとしててすごいパワーを感じる。
942名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:28:55 ID:GfAb9KV2
>>937
そうそう、日本語でも英語でもいい。どんな方法で「コミュニケーションするか」の方がよっぽど問題だなw

「日本国外のビジネス分野」じゃ馬鹿でもガキでも英語だし、

同じく日本ならホームレス「や」キチガイ「は」日本語「しか話せない」。
943名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:30:18 ID:dYMPB1kz
日本のホームレスは日本語の新聞も読むし英字新聞も読むんだぞ。
944名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:30:38 ID:2eFvgFzj
>>942
酒に酔うなら ほか で や ってくさ いや くれ
945名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:31:17 ID:WNawkjRt
>>924
でもね、もしそいつが相手側との通訳を求められているとしたら
そうなってしまうと思うよ。
たとえば通訳しながら、こいつの言ってる事は無茶苦茶だと
思っていたとしても、通訳を求められていたらそのまま言うしかない。
それが仕事だから。変えて伝えては通訳にならない。
営業の場合でもその英語屋さんは相手側の言い分を日本語で伝える
事が仕事な訳で、そして日本側の奴の良い分も相手に伝える。
そこに英語屋さんの意思は存在してはいけないわけだよね。
日本側がムカつくとすれば、それは英語屋さんではなくて相手側
でなくてはいけないはずなんだけどな。無茶を言っているのは
相手側なんだから。
946名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:33:00 ID:2eFvgFzj
ああ、白いのだせというのかね

アメリカの資本うんぬん以前に、バカでも教育できるシステムとインセンティブの仕組みが
できあがってるから、すぐ洗脳されるってことを

NHKなんぞでは比較にならんわ
947名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:33:18 ID:Jj4cDLob
20年英語環境にいてもXDがわからないのは
仕事一筋だから仕方ないとして
とりあえずググってみることをせずに
当然のように訊いてしまうID:RLYpQ6Xaさんの
今日のIDは何ですか?
948名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:33:35 ID:WNawkjRt
ごめん。間違えた。
×良い分
○言い分
949名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:34:01 ID:lPd3CJyM
>>938
かもなw
「良い」と言い切れないものを正当化させる言葉が「何が悪い」という言葉らしい。

教授に言わせると世の中の出来事や人生の選択肢の半分以上は
これを基準にすりゃ解決できると豪語してたが
まあ俺に関して言えば、間違いなくその通りだったなと言えるわ。
一気に世界が広がったというか、目からウロコった考えではあった。
950名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:34:44 ID:GfAb9KV2
>>940
どうやって巻くか知らんが
日本人にとってニューヨークのグランドテーションの切符窓口で
ヴァルハラ(VALHALLA)行きの切符を買うのは難しい。
Lが3個、おまけにVまで有る
951名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:35:15 ID:hqGcw7xP
英語が話せない言い訳ばっかしてるやつが多いな
仕事もできてかつ英語も出来るようになるのがいいに決まってるだろ
952名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:36:42 ID:2eFvgFzj
英語話すと壊れたレコードといいだし
上達するとCDSだといいだし
うまくなると、流暢(ながれるカモ)だといいだし
どうせ揚げ足とる材料にしかしねえよ、ホワイトは
953名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:36:44 ID:j9xXa4Yq
>>900
俺のいとこはスイス人だけど英語だめ。オランダ人は大丈夫だね。

北欧は全般的に英語おk。あらゆる人がペラペラ。子供のときから英語に
親しんでるからだとおもう(TV番組のほとんどが英語で下に字幕がでる)。
954名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:38:11 ID:Jj4cDLob
>>940
東海岸のアメリカ本社なまりと予想
955名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:39:20 ID:lPd3CJyM
>>951
まあ現実に俺みたいに話せない奴もいるからな。
話せないことを正当化するよりなら
話せないことを武器にすることを考えるけど。
956名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:40:49 ID:JGje2mid
>>945
いや、通訳なんか求めてないのよ。向こうがこう言って来ました は理解できる
んだけど、そこで判断停止して、自分なりのカウンターを返せないの。

そういうふうに通訳心理になってしまって判断停止しちゃうわけ。
957名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:40:57 ID:GfAb9KV2
>>947
>とりあえずググってみることをせずに

XDってググル価値あるの?

新IDはこのレス見てくれ
958名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:41:08 ID:qLBkO5BO
>>721
が本質を突いた
959名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:41:44 ID:2eFvgFzj
あのな、自分の経験のはなしをしたくないけどな
NTTの電話を部屋に自分の金で引いたときに、間違い電話が外人からかかってきてな
What say a man ばっかいうんだよ

すきなこといってたらええやん、なにがいかんの、どこが自由の国アメリカなの

宗教くさいやつだったけどな

960名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:42:33 ID:Zdj7l0fD
ものが分からないのにgoogleする価値がないっとはこれいかに。
961名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:42:57 ID:2eFvgFzj
>>956
それが、みんなできたらFBIの仕事なくなるけど、それが狙いか?
962名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:45:47 ID:GfAb9KV2
>>945
>たとえば通訳しながら、こいつの言ってる事は無茶苦茶だと
>思っていたとしても、通訳を求められていたらそのまま言うしかない。

と言うか、英語屋は相手が言ってもいないのに、自分に都合よく通訳するから問題なの
「これを聞いてくれ」と言っても、聞きもしないで「相手は無理だと言ってます」とかさ
963名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:46:55 ID:TmOHysTK
>>958
が本質をはずした。
964名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:48:17 ID:2eFvgFzj
>>962

おばはんのセックス話で、気持ちイイのか気持ちよくないのかわからんけど
あんあん言ってるのと同じと、わけわからんと

おまえちゃんといったことあるのか?盛大に
965名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:49:11 ID:WNawkjRt
>>956
帰国子女とかで、相手側にやけに同調しやすい奴なんかは
使いにくいかもしれんね。価値観が相手側寄りとか、日本側
を無意識のうちに軽く見ちゃってる奴とか。
それか判断停止の場合は、自分のまかせられてる仕事の
役割の本質が解ってないとか?英語で教えてやれば?
君の仕事に求められているのは云々って。
英語で言われたら英語屋さんは素直に聞くんじゃないの?
966名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:49:41 ID:GfAb9KV2
>>960
sollyなんかググル価値無いだろ!
XDも同じレベルじゃないの?
967名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:52:02 ID:lnuT47wv
>>1

航空管制とか国際会議とかに英語以外の他の言葉を使うように義務つければ
よいだけ!
たとえば環境会議は日本語でやるとか?
しかし、欧米社会はすでに使い慣れている英語を支持するだろう。
中国の巨大化がすべてを変えることになるかも知れない。

968名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:55:20 ID:qLBkO5BO
>>963
の頭が沸騰した
969名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:55:32 ID:F/FkVytv
>>928
わざわざ日本語を学んで近づいてくるのはシナチョンフィリピーナくらいじゃねえかw
970名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:56:22 ID:2eFvgFzj
>>965
どうせああいう事いう人わね、机の下の相手の足を蹴りつけたいだけなんですよ
971名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:56:39 ID:GfAb9KV2
>>967
中国人は英語はうまいよ
漢字を使うけど中国語は文法的に日本語より英語に近い
それに中国では英語が喋れれば仕事で高給が取れるチャンスが100倍くらいになる。
972名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 00:58:18 ID:iqzaMUy2
>>969
イスラムもおるわ
ってか一番きつい
973名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:02:56 ID:GfAb9KV2
>>965
>英語で言われたら英語屋さんは素直に聞くんじゃないの?

そうだよ、うちの会社はアメリカの会社だけどは片言日本語のアメ人の外資ゴロがいる
日本語は熱心素直に聴くけど、自分の都合が良い英語に直してアメ人に通訳する
974名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:03:30 ID:2nZnOrd0
留学してくるのが
アジア・中近東・たまに中央アジア(〇〇スタン)ばかりという
日本であってはいけない
975名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:04:20 ID:Zdj7l0fD
>>966
そんなジョークすら真に受けるなんてどんだけだよ。
976名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:06:14 ID:GfAb9KV2
もう1時過ぎだ、眠いんで寝る おやすみなさい
977名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:08:43 ID:wDuYpnqE
>>950
valhalla行きなんてのがあるのかw
ヴァルハラって、北欧神話に出てくる死者が行きつく場所だろw
それって、ちゃんと生きて帰ってこれるの?

てか、Lが3個っていうけど、英語の場合、LLとLで発音は
違わないから、実質2個だね。スペイン語だと別の音だけど。
特別難しいとは思わないよ。
978名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:11:01 ID:GfAb9KV2
NYCの北に有る町だよ、IBMがあるし一応高級住宅街
おやすみなさい
979名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:17:48 ID:G+62neMr
11時にねるのか
980名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:19:55 ID:NrKuOYnT
ASEAN諸国民と交流するなら英語を使うのがもっとも手っ取り早い。
かなりのブロークンなものでも十分に使える。
タイみたいに自国語が国内で広く浸透している国でも
中産階級程度の教養がある人であればそれなりの英語が使える。
ついでにマンダリンもできるとなお便利。
981名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:20:33 ID:iBGx/Vlq
>>956
> いや、通訳なんか求めてないのよ。

じゃあ自分で直接話せよ
982名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:26:33 ID:2nZnOrd0
簡単な挨拶とか、物を買うとか、日常のやり取りを
「英語ができる」とは言わない

たとえばインタビューで踏み込んだ答えをするなどの
深い考察とか心情とかというレベルで英語が使える日本人など
ほとんどいない
 
しかし、複雑なことまでキチンと表現出来なければ
欧米人にまっとうには相手にされないのは明らか。
 
アジア人が日本で相手にされないのと同じ
983名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:29:00 ID:myTObtUG
ゲイスポじゃあるまいし、おまえができない事を他人に説教すんな。
984名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 01:48:34 ID:dYMPB1kz
>>982
日本語でも出来ませんが何か
985名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 02:00:56 ID:oafo7vaU
日本人は英語に対抗するために中国語に肩入れした方がいい
英語帝国主義を打ち破れる可能性を持っているのは
スペイン語と中国語だけだ
幸いなことに中国語は日本人にとっては簡単な言語
一方、英語は日本人にとっては難しすぎる
986名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 02:08:27 ID:YEDfgsOZ
PCで打つプログラムは全部英語だし
欧米のバンドとかも全部英語で歌ってCD出してるし
英語が世界共通言語になってるのは間違い無いが
987名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 02:14:29 ID:6kUYBzvu
>>986
プログラムは英語と言うは言えないよ。
マニュアルは英語の方が揃ってる場合が殆どだが。
988名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 02:19:26 ID:YanWf35K
>>1
少な!
989名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 08:41:37 ID:8/dSUdsC
第2国語を中国語にしたら経済発展に役立つと思う
990名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 08:58:03 ID:/NhM71GR
黙れよ在日
991名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 08:59:43 ID:C4JpZwqz
東アジア共同体の共通言語は「漢字」でいいだろ。
今の簡体字はNGで。康煕字典あたりを出発点に東アジア共通言語を
文語ベースで定める。
日本人や韓国人はレ点返り点でも打って読めば?

http://www.chokanji.com/ckkouki/ こんなのもある
992名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:01:22 ID:viVklrwD
英語バカはキャベツ畑人形を有難がって買ってたような知的障害者が多い。
993名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:15:31 ID:VzbFU2Gu
>>991
環太平洋共同体の共通言語は日本語でいいんでは
994名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:41:16 ID:iqzaMUy2
文藝春秋だったかな、あれが文壇での評価がどうか知らないけど
自分が普段読んでいる翻訳本とかの記事にくらべると講談社かなんか
のは日本語が本当に下手で、原稿用紙の穴埋めだけやってる希薄な内容
にしか思えず知識を体系的に整理するには英語のほうがシステマティックであって
日本語を基準にするならば、システマティックな部分を十分取り入れてからにしたい
ものだと考えるけどね
995名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:47:31 ID:xvABOxSH
>>994
お前の日本語意味がわからないんだけど
996名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:49:13 ID:ro9ALMFV
>>994
システマティックな部分ってなに?
997名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:52:16 ID:iqzaMUy2
>>995
どこがわからんか指摘してくれ

>>996
端的にいうと
あいうえお より ABCDEFG の順列の方がうまく整理できる
998名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:56:54 ID:ro9ALMFV
>>997
>あいうえお より ABCDEFG の順列の方がうまく整理できる

「何」をうまく整理できるの?
999名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:00:11 ID:xvABOxSH
>>997
「文藝春秋だったかな、あれが文壇での評価がどうか知らないけど」
って「自分が普段読んでいる翻訳本とかの記事」にかかるの?
これが「文芸春秋(だったかな)による日本語訳の記事」を指すなら
「文言春秋(だったかな)の日本語」>「講談社(かなんか)の日本語」ってだけで
後段の「日本語より英語のほうがシステマティック」につながらないじゃん
1000名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:07:53 ID:61g37yEV
おっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。