【製造】中国で広がる"部品不足"の恐怖 [01/08]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
中国のエレクトロニクス関連工場で電子部品不足が顕在化。最終製品の受注増に
部品供給が追いつかなくなっている。中小メーカーは資金繰り悪化と注文キャンセルに
怯える。
世界最大の工場集積地、中国広東省。数多くの日系メーカーが工場を構えるこの地で、
ほんの3カ月前には想像すらできなかった、ある懸念が急拡大している。深刻な電子
部品不足だ。
東莞市に工場を持つ日系精密機器メーカーの現地法人社長は「ある電子部品が足りない
ために生産計画が狂っている。ようやく受注が戻ってきたのに部品がボトルネックと
なるとは…」と話す。10月初旬の中国の大型連休以降、このメーカーと同じような
悩みを抱える企業が増えている。
■受注急回復で供給追いつかず
当初は一時的な問題かと思われたが、年末年始商戦向けの生産がピークを過ぎた12月に
入っても異常事態が続く。大容量コンデンサーなど提供できる電子部品メーカーが
限られ、代替が難しい製品ほど深刻な状況にある。
背景にあるのは、予想を超える需要回復とそれによる電子部品メーカーの供給不足だ。
ある大手日系電子部品メーカーの営業担当者は「一部部品では需要の3〜4割程度しか
納入できない。どんなに頼まれても、モノがないので手の打ちようがない」と打ち明ける。
日系の大手電子部品メーカーは2008年末から2009年初めにかけ、大規模な生産能力削減を
断行した。しかしそれも束の間、4月以降に部品需要が急回復。日本の「エコポイント」
制度など各国の景気刺激策や中国需要の拡大で、液晶テレビや通信機器、パソコンなどの
生産数量が伸びたためだ。
予想以上の需要増に対し、部品メーカー側も供給量を増やしている。村田製作所は2009年
初めに1000人程度まで減らした国内工場での派遣・請負スタッフの数を3400人にまで
戻した。現在の工場稼働率は90%で、一部製品の生産ラインはフル稼働に近い。
それでも需給ギャップは解消されてはいない。テレビやパソコンなどの最終製品は製造の
外部委託を活用し、短期間で生産数量を増やすことは可能だが、部品メーカーは設備投資
が必要なためだ。ちょうど10年前、過剰在庫に苦しんだ「ITバブル」の苦い経験もあり、
部品メーカーは投資には慎重だ。
※続きます。
●グラフ/電子部品グローバル出荷額
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091225/211861/gr1.jpg ◎
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091225/211861/
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/01/08(金) 18:30:51 ID:???
>>1の続き
■中小メーカーの資金繰り直撃
こうした状況では、部品メーカーは直接取引があり、営業的にも重要な大手メーカーを
最優先する。結果、業界下位メーカーや中小企業が割を食う。
品薄が続く日本製の電子部品から“避難”するのも手だが、これも簡単ではない。
深セン市のある電子機器メーカーの社長は「日本製のコンデンサーが手に入らないため
一時的に台湾製でしのごうとしたが、納入先の大手電機メーカーが認めてくれない」と
嘆く。
部品不足で製品出荷が滞れば、資金繰りに影響が出る。最悪なのは、納期遅れを理由に
取引先からの発注を取り消されたり、違約金を求められたりすることだ。年末商戦、
中国の春節(旧正月)向け生産が一段落する2010年2月以降にこうした事態が起こり
始めるのではないか、という懸念が広がる。
景気刺激策に下支えされた需要拡大が果たして春以降も続くのか。部品メーカーも
セットメーカーも先が読み切れないため、在庫リスクは極小化したい。一方で足元の
需要増の恩恵を享受するために駆け込み的に生産拡大に動くケースが増えており、
それが部品不足を引き起こしている。2010年の世界経済に対する不透明感が生んだ
現象でもある。
(日経ビジネス 2010年1月4日号)
べつに恐怖でも何でもないが。
スレタイ見て
「中国の工場で製品を作ってみたら、ピッタリ使い切るはずの部品が何故か不足した」
って類の恐怖かと思った
>一時的に台湾製でしのごうとしたが、
>納入先の大手電機メーカーが認めてくれない」と
大手電機GJ
> 大規模な生産能力削減を断行した。しかしそれも束の間、4月以降に部品需要が急回復。
すぐ支那に逃げるような根性なしの経営者はいかんな。
先を見る能力が無い。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:38:06 ID:aGJSGey4
でも30年後には、日本を追い抜いているんだろ?WW
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:38:26 ID:1voMpUmv
余ってはいけない部品が何故か余ってしまう
何でだろ〜w
部品が足りなくても出荷するヨロシ
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:40:12 ID:E7hb3QsT
>>8 それ言ったの韓国じゃ無いか?
中国はGDPで既に日本を抜いてるぞ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:40:45 ID:M9nWo9L9
不要な部品ならおれの股間で臭い息を吐いているがな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:40:59 ID:1voMpUmv
見なかった事にする
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:42:50 ID:1mapv1C/
この前デリヘル頼んだら 4時間待ちだった 需給の法則を知った
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:43:46 ID:ULlpcAJ2
コンデンサーのようなちっぽけな部品でも中国を苦しめることが出来るんだな
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:44:08 ID:VauDigAR
>>5 でも使ってみたら意外と遜色なくて、
コスト的に割高な日本製イラネって事になると思うよ
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:44:30 ID:lhpRHtKS
ロームの株でも買うか
つまり、中国には組立工場しかなく、
部品工場がないので、部品は輸入に頼ってます。
ということだよな。
部品工場作りゃいいんじゃね?
まあ、品質は最悪だろうが、数はあうぜw
日本でもあったな、こういうの。
で、増産体制整えたら不景気直撃でひどいことになってた大手がいくつかあったような。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:47:32 ID:sfWb1hRZ
ほとんどの部品を外国に頼っている国の悲しさか(それでも韓国の独創性の無さには及ばないとは思う)。
しかしこれが世界第2位の国にならんとするの大国の技術力とはお粗末すぎる。
短期的な回復で設備投資を増加しては
これから起きる中国バブル崩壊に対応できない
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:48:55 ID:1voMpUmv
>>18 国内製造の部品は国内で販売消費します
地産致傷(訂 地消)な
>>8 中国は世界第2位の経済大国だぞ?
30年後はアメリカの2倍のGDPだ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:49:29 ID:j+7ZaPP9
部品足りなくても組み立てて出荷するだろ、やつらは。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:51:26 ID:hcz3OXvu
これ中国の話題じゃなくて単に日系メーカーは需要予測もロクにできないアホってだけの話じゃないの
意外にこういうところからインフレが始まるのかも
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:53:11 ID:b0j/BSz1
>>16 それで痛い目にあったのが、コンデンサなわけで。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:54:20 ID:1HNotSOD
>>16 既に痛い目にあった経験が2002〜2003年頃にあるのでこういう対応になってる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:54:35 ID:dQ5Qli1y
>>16 遜色ないのは製造直後
時間がたつにつれて差が出てくる
使い捨てにするなら日本製でなくてもいいけどな
パイが膨れ上がりすぎた末路だよ
充分な資材が無いのに、パイだけをどんどん増やして利益を上げようとしたからだ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:55:23 ID:sfWb1hRZ
それにしてもいつから中国はこうまで独自のアイディアでモノが創り出せない国になってしまったのだろうか?
かつての何千年とわたって繰り広げられた中国文明に於ける独創性はどこへ行ってしまったのか。
それとも今ある漢民族はかつて中国を支配していた民族とは異なるからなのか。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:55:25 ID:1voMpUmv
コンデンサーって、発火破裂するんだよね
日系メーカーだけではない。TIとかアナデバとかの米系でも起きている。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:56:40 ID:Hn6CuHfq
なんで中国に村田製作所の工場が無いアルか! マブチみたいにおどすアル!
おいおい、中国に限ったことじゃないぞ
逆にまだ中国は優先順位が高いのでまだいい、
アセアンの方が厳しい
特に部品メーカーの少ないフィリピンや
インドネシア、ベトナム
タイは少しマシか?
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 18:58:21 ID:1HNotSOD
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:01:31 ID:5qm7nAf1
安易に切ってきた結果が出たってだけか。
経営陣が懲りりゃ少しは日本の土台も固まろうもんだが。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:02:07 ID:1voMpUmv
一言で部品って言うけど、部品は色んな部品の集合体だからね
その全ての素材の品質が一定でないと意味無いわけ
中国がそのレベルに到達するにはあと何年かかるかな〜
何年かけても無理な・・・
部品メーカーはITバブル崩壊から軒並み
製造ラインを減らしたからな
この前一般的な部品を頼んだら納期3ヶ月と言われて冗談かと思った
そのために日系部品会社の買収に躍起になってるのか・・・
でも中国人が経営に携わったら、製品の質も落ちそうな気がするが・・・
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:07:55 ID:zcP52SmK
>>23 本当に中国が経済力世界一になれると思うか?環境・資源・人口問題があるんだよ。
自力じゃなかなか解決できまい。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:08:29 ID:x2kbfPvc
PCとか通信機器にはもうちょいつぎこんでもいいんじゃないか。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:14:53 ID:Q8brkx0G
おまえら、大韓系財閥が部品部門を手掛け始めたら、あっという間にシェアを
食われるぞ。弱電では大韓の方が上。素材部門では、もはや手の届くところに来ている。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:24:32 ID:s4GvdJ/I
集団で日本に盗みにくるんだろ?
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:26:18 ID:zUzaAa8n
モノ足らずの国はそうそう無いからな
そりゃ600人詣でするわけだ
不良コンデンサ大発生のお燗
日本は資源国になった
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:32:19 ID:ruqkFRoO
サムチョンコンデンサはパクリで訴えられてるからな。
怖くて使えない。
日本の素材、部品メーカーの中には世界で圧倒的なシェアを
もつ企業がおおい。
中国韓国がどんどん輸出を増やすと、なぜか日本からの
輸入が増えるのはそのためだ。
韓国なんかはそれを嫌って、なんとか自国内で素材、部品の
メーカーを育てようとしたが失敗した。
デザインや回路は盗むのは簡単だか、素材部品のノウハウは
簡単に盗めないからだ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:45:02 ID:svcENTw9
部品不足なんて、中国的には屁でもないだろ・・・なけりゃテキトーにあるものを付けるまでだ
昔、シャレで中華電動エアガン買って、即分解したらグリップからウエイト代わりに砂袋が出てきて
さすがに笑った
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 19:57:46 ID:TMWA/20H
やっぱりコンデンサーだったか。日本製じゃないとすぐ妊娠するからな。
コンデンサは日本製じゃないとクレームが来る場合が多いからしょうがないな
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:03:28 ID:XLI5knKQ
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:03:44 ID:Pu1QkSB7
韓国はともかく、中国のレベルアップは恐ろしい。
駄目なところも多いが、わりとまじめにやっているところも多い。
今まさに淘汰競争が起こっているところ。
どうしたもんだか。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:05:25 ID:BuUUIg0Q
中国メーカーのDVDレコーダーは1年もしないうちに電源が入らなくなくなったな。
品質が悪い電子部品を使ってたんだろ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:06:54 ID:ac5bbWVB
電子部品に限らずだろうから、いまの時期に建てられたビルの10年後とか恐ろしいことになりそうだな
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:06:59 ID:WufsYl22
>>57 掃除してないから埃でショートしたんじゃないのか?
>>58 海外に行くと何故貧乏から脱出できないのか判るよ。
この時を待ってたぞ!
管、一j200円まで持って行け!
日本が再び、輸出大国になる。
>>51 日本の素材・重電・インフラ事業etcの強さを無視している点では日本人も朝鮮人も大馬鹿だよなぁ
>>62 アホなのは企業トップだけだろ。
人の手柄を盗むヤツが上に行くシステムになっちまったからな
もろにウチの事ですwサーセンww
今日もシナから部品の前倒し催促が・・・だが断る!
設備買うんで生産能力増強は数ヶ月待ってくれやwww
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:15:00 ID:p8rjv7Fv
糞コンでPC逝ったりすると目も当てられないw
チョニータイマーを簡単に再現したいメーカーは中国産や台湾産
の糞コンオヌヌメwww
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:17:11 ID:LPptX6JI
>>55 俺は28じゃないけど日本のをコピろうとして失敗して欠陥電解液使って250時間しか持たないレベルのコンデンサを作ったことがあったな。
ニチコンも一度行程ミスって大失敗してるけど。
とりあえずPC組むならやっぱりALL日本製固体コンが常識だなぁ。というか高級パーツはほとんど日本製固体コンだよね。
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:24:16 ID:zlTanzi1
部品は組み立てとは違ってそう簡単にできるものではない。
部品を減らす努力した方が早い。
サン電子じゃね
いや、いや、エプコス買ったTDKかも
仕事が急増→工場を新設しても過剰投資になるから既存工場での生産能力増強にとどめておくわ
→小手先の増産じゃ追いつかねえ、新工場を建てる!→ピークを打ち仕事が急減
→新工場が完成するも仕事がねえww
コンデンサー製造関連は設備投資はしないだろ
供給不足なら価格上昇するから、メーカー的には美味しいはず
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:40:02 ID:CI1qwXzN
ドバイの疑惑がギリシャに波及
最後は一番信用できない中国でドカン
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:45:38 ID:qc0XscKZ
また1年で死ぬマザーボードが出回るのか
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:47:36 ID:DcdwWFSn
こんな中国にハイテクの消耗戦が出来るはずが無い。
戦争が始まったらどうしょうも無いだろう。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:52:26 ID:yyNgm4xm
そしてパチモン部品が混ざり発火事故多発。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 20:55:56 ID:ArIXlQpI
うちもPCのMBと電源だけは日本製コンデンサにしてるな
ほかは安くてもここだけは重要視してる
これと似たようなことが、前にもあった。
その時も、絶好調だったユニクロが売れなくなった。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:02:45 ID:XLI5knKQ
>>68 ありがとうございました
そんなことあったんですね
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:06:11 ID:HfTIobma
>>64 悪いが優先的にうちに廻してもらえないだろうか
去年の大減産から、いきなりオーバーフロー状態で
部品が全く無いのだ
>>2 > 一時的に台湾製でしのごうとしたが、納入先の大手電機メーカーが認めてくれない」と
> 嘆く。
>
ダマでやらないだけ良心的だな。・・・ほんとは台湾製つかってんだろ?
>>86 似せたコンデンサをわざわざ作らせない限り、違いは基板見ればすぐ判るレベルだから無理だと思うよ。
>>36 なるほど、安いマザーは買うなということか
>>88 普通の人が普通に使う分には安いマザーで充分。
>>86 納入先の電機メーカーって日系とは限らないね。
PCショップが自社企画みたいに中国から直接輸入した小物パーツってすぐに錆びたり、プラスチックや金属部に変な薬品が残ってるような変なにおいがしてすぐ捨てたくなるものがある。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:26:29 ID:MA9SSlhD
yae
韓国製の液晶モニターがこわれたので、分解してみたら、電源まわりのコンデンサーが
3個膨らんでた。 コンデンサーってそんなにもろいんかなー。
>>93 LGなら保証期間3年だったのにね(´・ω・`)
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 21:42:47 ID:NmFVYy7v
>>55 >>何があったのか教えてもらえませんか?
たとえばN社の室外機 見事に1年でパンク 修理屋さんパーツが入らず大弱り。
やっと来たのがおなじもの。で、また1年後に妊娠発覚。
軒並み修理に追われましたとさ。
>>89 性能はともかくとして不良引いたときの対応考えれば普通の人程壊れにくいモノを使うべきだけどなー。
特に、マザーと電源は良いものを。
>>93 最近のスリム筐体(PCに限らず)で熱設計とか相当余裕がないのに、無理やり基板や
部品を詰め込んでいる電化製品が多いからなぁ。
特にチョンのケンチャナヨ設計だと、そもそも熱設計したの?というようなケースもあるから
某糞箱のように、熱死亡でマイクソソフト涙目w なーんてケースもあるぐらいで。
熱に弱い電解コンデンサとか、一番やられ易いから、まあしょうがないのかも。
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 22:47:27 ID:Zcpwm5JH
NHKでやってた中国のハイブリッド車開発の現場で
故障で開発の足をひっぱてるの日本製の部品だって言ってたぞ
>>68 そんなコンデンサに拘ってるのマニアだけだから
>>97 PS3もハンダクラックでほぼ100%逝くがな
360は認めて無償修理してくれるだけまし。
よーし、パパ週末に千石行ってコンデンサ買い占めてちゃうぞ
技術よりも人としての信用だろうな
>>23 国内に植民地持ってるんだから
そりゃ便利でしょうよ。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 00:59:43 ID:zCNRI/Fy
チョニ−タイマーの一つの原因って
コンデンサなんでしょ?
あそこって共通部品にしてるから
同じ品番でも、その実力性能がメーカー
によって全然違うんだよね。
で、あるメーカーによってはコストダウンの
ために量産品では製品スペックを
下限ギリギリまで下げているとか・・・
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 01:49:45 ID:Qs1cIoY4
シナチョンは、電子部品のような技術蓄積が必要な割にはカネにならない仕事は
振り捨てて来たからな。 手っ取り早く成り上がってきた罰だな。
108 :
エセ共産:2010/01/09(土) 01:52:40 ID:WtSw+WMJ
中国が昔の日本のように胡散臭いうちはまだ良いよ。
胡散臭くなくなって来たら、日本の強み無くなっちゃうよ(´・ω・`)
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 02:17:41 ID:r+xUQIZ7
>>99 >NHKでやってた中国のハイブリッド車開発の現場で
>故障で開発の足をひっぱてるの日本製の部品だって言ってたぞ
むかし日本が純国産ロケットを造れない時にトラブルが多かったのがアメリカ製部品
じゅーなぜ日本で造らなかったのかということ
>>31 >かつての何千年とわたって繰り広げられた中国文明に於ける独創性はどこへ行ってしまったのか。
かつての中国は、驕り(おごり=思い上がり)があったんだよ。それで没落した。
さらに、共産党政権と文化大革命が中国をだめにした。
「驕れる者も久しからず」は今の日本人にとっても教訓だね。
>今ある漢民族はかつて中国を支配していた民族とは異なるからなのか。
元朝はモンゴル人支配の国家、清朝は満州族支配の国家、それ以外は概ね漢民族支配。
そもそも中国は多民族国家で、漢民族といってもかなり混血が進んでいるらしい。
千年前の漢民族とは違うのかもしれない。
ダメでも何でも手を動かしてるから
>>108 の言うように垢抜けたら怖いね。
あとどこにでも刺さって行こうという貪欲さも強いしな。
日本は品質は落とすべきではないけど、それにあぐらをかいてる場合でもない。
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 04:04:27 ID:jERoyNLW
これって在庫だぶつきフラグだよな
1年半前と同じ
113 :
エセ共産:2010/01/09(土) 04:05:33 ID:2tWBMXkk
米中の外交とか見てると、敗戦国日本のダメさを
見せ付けられているようで悲しいぞ。
ケミコンの大噴火って2001年頃の話でしょ?
台湾製つっても下の下のグレードの実績ない激安品を
大手メーカーまで調子こいて使ってただけじゃん。
過剰な日本製信仰はどうかと思うなあ。
もはやアジア最低レベルの派遣工場だらけなのに。
つか、最近の日本のケミコン安いよ。安いからこだわってるんじゃないの?
え?中国は物が溢れて困ってんだろ?
何を言おうと中国が伸びてくのは変わらん
コンデンサが無ければ単五電池でも糊付けして出荷するのが支那クオリティ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 05:04:15 ID:7AS0EjCz
日本メーカはコンデンサに強いね。
コンデンサは日本製でナイトだめ。
今でもコンデンサ拭くような製品は安いのは少しでも部品代ケチろうと
ムリして耐圧とか低いの使ったり設計自体が悪いね
なんか自業自得だよな・・・国内の中小を圧迫しまくって
ほしくなったら欲しいだけ手に入れたいとか都合よすぎだろ
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:16:45 ID:FrbbAQik
えーやっぱリスク分散って大事なんだな
部品が余って買い叩かれたり生産縮小しているわが国からすると羨ましい限りですな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:20:07 ID:q7PalsuK
自業自得だな・・・ そんな都合よく何でもかんでもうまくいくかいな・・・
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:20:09 ID:FrbbAQik
やっぱリスク分散って大事なんだな
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 08:30:49 ID:6zVRUSDW
2000年前後に製造された、台湾製コンデンサーの膨張ぶりは凄かったからな。
パソコンのフタあけて驚愕した思い出が。
組み立て地はともかく、パーツは日本製じゃないと安心して使えない。
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:02:04 ID:q7PalsuK
>>125 俺のBenQモニターに謝ってくれる?
半田ごてを握り締め膨張したコンデンサー付け替えて使ってるんだぞw
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:58:05 ID:ovcWD9gH
一度やられてみたらわかるよ。
15年しても平気で動いている日本製コンデンサを載せたMBと、
1年少々で死んだ台湾製コンデンサを載せたMB。
実績が無いものは相手にしない。
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:05:23 ID:q7PalsuK
台湾製モニタ 35V470μFのコンデンサ4つも付け替えた
部品屋は50V470μFのコンデンサしか売ってなかったお
どういうこった(´・ω・`)
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:09:11 ID:AUzaCGNc
>>127 経験者の話は重い
チャイナはリスクが高すぎ!
外れを引く覚悟がないと買えん
知らんかった…台湾製って悪いんだ。
日本製コンデンサと台湾製コンデンサの値段、いくらなの?
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:49:44 ID:Y/kZbdWe
バブル前にいすゞは需要みこみが減少すると思い、生産能力を拡大しなかったが、予想に反してバブル景気でトラック需要が増大し、よそにシェアを奪われて、乗用車撤退やその後のシェア減までに至った。
需要に応えられないという事は、他の廉価なメーカーにその分野のシェアを食い荒らされる事になるので、長い目で見れば大きなマイナスだ。
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:47 ID:j/vV8JqO
>>127 中国製は絶縁シートの品質が悪い
不純物が入った状態で電解液を入れ、コンデンサとして密閉すると
不純物が電気分解→水素発生→コンデンサ膨張→電解液漏れ(酷いと爆発)
→電解液が無くなる→コンデンサとしての性能が無くなる→装置故障
>>133 え〜と…なんですかコレ…支那製コンデンサは中の人がいるんですかw
>>133 スゲーなおい。
通電した瞬間に爆発しそうだ。
昔電源作ってる部署にいたが、品質第一で頑張ってたあの苦労は一体何だったかと思う。
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:23:03 ID:14LYO1Af
>>133 これは発想としては、すばらしいwwwwwww
重量が軽くていいやねw
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:26:10 ID:7unNY6wo
>>28 そういえば、2003年製造のノートPCが滅茶苦茶不安定だった。
電源関係が
>「日本製のコンデンサーが手に入らないため一時的に台湾製でしのごうとしたが、納入先の大手電機メーカーが認めてくれない」
今の時期に生産された中国製は危ないな
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:45:28 ID:q7PalsuK
>>131 物によるけど。コンデンサは1個数十円から数百円程度で市販してる。
もちろん法人原価はもっと下。
そのレベルのコンデンサをケチって壊れるのが台湾製w
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:48:25 ID:vNa7St2s
>>120 電子部品製造してるのは中小じゃないから関係ないでしょ。
ローム、ムラタ、太陽誘電とか数十社が市場の殆どを握ってるから
彼らの生産量が市場に出回る数に等しくなる。
コンデンサの価格はたいしたことない。使われる量が膨大だから市場はでかいけど。
台湾製コンデンサの不良は完全に解決している。実際、海外の受託生産メーカーは
デルとかで普通に台湾製使ってるけど問題ナッシング。
価格差とリスクのバーターで日本製使ってるけど、供給ができなくなったら台湾製を使うところは増える。
日本のバカ経営者は、バブルの時は無駄に生産設備拡張させて、不景気になったら今度は絞ることしか考えてないけど
長期的にみれば、供給できなくて市場を失うことによる損失は、在庫余らせる赤字よりもっとひどいことになりかねない。
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:56:53 ID:0wX/Pn06
恐怖?
嬉しい悲鳴と表現するのが適切だろ。
忙しいとか儲かってるとか言うと、ひがむ連中が最近は多いからなw
2年前、自作パソコンの電源が入らなくなって、
電源ボックスを取り出すときにカラカラいうから
分解したらコンデンサがぶっ飛んでてびっくりした。
故障すると原因追及に手間がかかる。
その手間を省く為に高い金払う必要があるなと実感した。
日経としては中国企業が儲からなくなるのが「恐怖」なんだろ。
日経の視点が日本企業でなく中国企業ってことの証。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:11:46 ID:Bc3m6Zm6
固定コンデンサは液体と違って特許しっかり固めてるんだっけ?
>>133 この手間考えたらかえってコスト高いんじゃないのかww
>>140 ありがとう。
そのくらいケチるなよ!って、感じだねw
家電品で10年くらい経つとまずやられるのが電解コンデンサだよね
うちはカーステの電源が焦げたのとテレビの画面の色がおかしくなったw
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:34:44 ID:DcBko78D
コンデンサーにも色々種類があるからな
3年ほど前セラコンだったか?抵抗だったか?
品質にバラつきがあり過ぎて後処理が大変だったよ
日本製使っとけば凄く楽
セラコンに限らず国内製は部品不良が少ない
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:35:45 ID:hn9RD0wJ
もうすぐ部品も必要なくなるんじゃないかな
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 13:38:34 ID:xtblHzZU
コンデンサと言えば90年代のころ
問題となっていた4級アンモニウム塩なんちゃらの件は
触れてはいけないことなの?
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 14:12:21 ID:fVmT0SUh
5年位前にマザーボードの台湾製コンデンサが破裂したっけなビックリしたぜ
ギガバイト製のマーザーボードのコンデンサは台湾製?
3年で潰れた事があるわ。
13000円だからちょっと格下マザーだけど。
似たような部品で造るんでしょうなヤツラは
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 21:18:53 ID:qdZ7QVcV
>152、156
何 それ?
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 22:07:16 ID:aUiPB1Mk
懐かしいな爆発コンデンサー。
自分も半田ごてでMBのコンデンサーを日本製に付け替えたよ
そういや以前DELLとかでコンデンサの液漏れや破裂問題があったね
ウィール街の著名投資家が中国は間もなく弾けるって言ってるんだし
不良在庫抱えるような生産に繋がらなくて逆に良いんじゃね?
今はニヤニヤしながら値段を吊り上げておいて、
どん底に落ちてから設備投資して、
値段でライバルを蹴落とすのが得策じゃね?w
これは、某国の戦略だな。
部品を買い占める→部品不足→部品メーカーが設備投資する
→買い占めた部品を売りまくる→部品が余り、価格が下落
→投資資金が回収できない→某国が部品メーカーを買収
ということのないように、気をつけてくれよ。
モラルの欠如をまず恥じろよ
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 07:50:47 ID:/NhM71GR
つーかコイツ等が本当に美味しい情報教える訳ない
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 07:55:55 ID:XRbMm8Pn
リーマン後、部品メーカーが生産縮小して、
ライン止めるだけじゃなくて使える人間まで削減したから大変。
おまけに部品仕様のリストラクチャリングが一気に進んだから使える部品が限られて
めちゃ大変、泣きが出るわ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 09:07:20 ID:rijht8JI
最終製品作るメーカーが急に仕入れ止めたのが悪いんだろう
お前ら業界のことが分かってないな
セットメーカーは神様で部品屋は奴隷だ
インテルみたいな例外もあるけどね>部品メーカー
部品不足は言い訳で、ほんとは製品価格アップ&在庫調整したいだけ何じゃねぇの?>>中国メーカ
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 11:02:18 ID:c6YLBHv6
>>23 パソコンのキーボードで作ったGDPだけどな
自動車売り上げも台数は1位で金額は4位
農家の耕運機も自動車だから
日本の電機屋は今でもコンデンサーっていうのか、
英語ではCapacitorだから和製英語だから通じないぞ
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 13:05:47 ID:TBtEZyXI
きゃぱしたー
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 13:21:19 ID:OOF+oQSu
ここを安物で作ったテレビなんか買ったら大変だぞ
3年ぐらいで寿命が来る
オラの写らないテレビ2台がそれだ
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 13:32:44 ID:TBtEZyXI
177 :
エセ共産:2010/01/10(日) 14:07:26 ID:u/rVguQy
日本の巨大メーカーのロゴさえ付いてたら
俺は結構安心して、3割高くても買ってしまう。
また不良コンデンサ祭りになるのかしら?
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 14:34:45 ID:+RDplCdm
>>169 MSとかIntelはある種システムメーカー(土建で例えるならゼネコン)だろ
180 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 14:38:54 ID:y/oU3wIh
どうせまたあやしい部品つけて出荷するんだろ?w
181 :
電源屋:2010/01/10(日) 14:55:25 ID:lvMflWBR
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 15:01:18 ID:4jpGYp5i
このまま行ったら黒字倒産てやつか。
恐ろしいな。
本来なら嬉しい悲鳴って奴だけど、今はまさに自転車産業だから、
間寛平じゃないが、止まったら死ぬんだよな。
案外、良質な奴隷が減って、日本のニートみたいな連中が増えてるだけだったりしてw
で、工場が立ち行かなくなるとww
失業者が大量に溢れている=過去の中国
これに付入って格安人件費(時給750円ぐらい)で仕事を与え大量採用し失業者減少、他の企業もマネして雇用率アップ、日本経済アップ、だが収入アップには繋がらず貧困層拡大。
こうなると予想。
185 :
エセ共産:2010/01/10(日) 16:41:18 ID:rQeEoJL6
衣食住だけでもある貧困層なら、まあ良しとしようではないか。
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:35:09 ID:bmnWnPsq
.>172
コンデンサってドイツ語では?
>152
よく世の中を騙せ通せたと思う・・・
今だったらテレビで大切なお知らせ云々を
延々と流したくらいじゃ済まないくらいの
大問題なんだけどな・・・
もう対象がデカすぎてどうしようも
なかったのかな・・・
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:50:06 ID:itvyk21T
サムチョンも日本製の中核部品が届かず
工場停止状態。
部品を提供する側の工場が動いてなかったらそりゃあ作れないわ
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:04:37 ID:rswOy8zw
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:05:54 ID:Isd9WQIN
こういう時のやりくりは誰よりも得意だろ
中国人は
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:09:47 ID:TBtEZyXI
>>189 おー勉強になるねー
イギリスもアメリカも、わかりづらいから統一しろよっと
>>172 ァテニュエイターとか言っても通じません。
>>183 日本人の100万倍くらい不平不満言うからなl・・・
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:31:58 ID:09FlJJnr
>>133中国のすごいところは大企業がこれをするところ
残業日曜出勤はもっぱらこんなの作ってる
完全に『たまごっち』と同じ状態。
>>100 おいおい、それで一番痛い目に遭ったのはPCを大量導入した大企業だぞ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:34:20 ID:MJF9sCTX
悲観の中で生まれ
懐疑の中で育ち ←今ここ
楽観の中で成長し
幸福の中で消えていく
教科書通りの景気循環ですがな。
>>196 あの頃買ったPCとHUBが大量死したな。
二度とごめんだ。
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 02:26:03 ID:uzxlwHdj
足りないってことは、普段なた使わない多少ヤバい品質でも使う可能性があるってことだよな・・・
>>197 > 悲観の中で生まれ 8000
> 懐疑の中で育ち 10000
> 楽観の中で成長し 10800
> 幸福の中で消えていく フリーフォール
>
> 教科書通りの景気循環ですがな。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 03:47:51 ID:/+nXJtK8
あららぁ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 04:09:28 ID:/+nXJtK8
そう言えば今の中国は、孫文による建国主張と外国の現実との違いから
若者を筆頭に矛盾を感じるものが増えてるんだとか。だから、孫文とい
う存在を中国共産党から切り離す政策に持って行くらしい。
ところで、コンデンサは電機が常通する主要部品だから、質が重要だよ
な。どんなに良いCPUや液晶を作ってもコンデンサが死んだら製品寿命
そのものの終わりになるから、計画的陳腐化の設計含めてコンデンサの
寿命設定は重要だな。今回は大手電機メーカーが良い仕事をした。
>>133 それって、外側は中国製だけど、中に日本製のコンデンサが入ってるということ?
それとも、爆発してもわからないように、二重にしてるということ?
>>208 よく見てよ35V2200μFの表示しかないのに
50VW6800μFのカバー被せて
表示を真に受けて使用したら即パンクするよね。
>>209 そっか。
つまり、安い2200μFを、価格の高い6800μFに見せかけて売っていた。
しかも、二重にすることで、故障が発覚しにくい、ということか。
なんちゅー国やw
水で薄めたミルクの脂肪だかタンパク質だかを偽装するためにメラミン混入して赤ん坊が腎臓結石で大量死したり
日本でもグラタンやら何やら乳製品使ったものが大量回収されてたよな。
支那とはそういう国だ。
乳製品の様な赤ん坊や輸出用の食品に使用される食品に猛毒の工業用化学薬品を大量に混入して検査値を誤魔化すようなことをする国で
>>133 のように偽装コンデンサの中に容量・耐圧違いとはいえコンデンサ入っているとは極めて良心的な偽装だとは思わないか。
それって中国製高級車買ったら日本製軽トラ用660CCのエンジンが組み込んであった?
そんな感じかな?
でも怒るよね一応は。
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 14:58:31 ID:HGGVsDtJ
偽装コンデンサの中にはまた偽装コンデンサが
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 14:59:29 ID:Kk+uKzKE
需要がありすぎて困るってか
うらやましいの
>>109 ようするにどちらにおいても日本の技術はたいしたことないってことだね
>>213 ヒュンダイの最高級車のエンジンはカローラ以下のエンジンだったという結果が
まさに今この状態だよ。
中国にアセンブリラインしかない。
日本の部品メーカーに対して、物凄い勢いで増産要求だしてきてる。
景気よすぎて生産がおいつかないという嬉しい悲鳴。
>>216 部品の使い方を理解せず使おうとするから壊れる。
使い方もわからないのに作り方などわかるはずもないから買うしかない。
>>214 最後は村田の積層セラミックコンデンサが・・・
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:22:17 ID:4dZPIc4N
>220
最後は1005サイズ位になってるんですねw
マトリョーシカはロシアのものかと思いきや
ニセモノの日本製部品が広まる恐怖…
>>223 以前、NECのニセモノ(なんと会社名までNECという徹底ぶり)があったなw
さすがにパクリのスケールがでかすぎてワロタw
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 22:00:23 ID:lYNIlyuk
>>152 電源屋だけど、あの時は地獄だったぞ。
開発中の新製品を含めて、代替品で1から再評価。
しかも全出力電圧。
電コン屋の名誉の為にフォロー入れておくけど、あの液漏れは室温付近でしか発生しない為に、加速寿命試験では発見できなかった。
>>218 普通に悲鳴だよ
嬉しくも何ともない
人も設備もすでに切りに切ってるからただただ無理
しかもW、トリプル発注だと思っているから誰も信用していない
つまり日本に任せてちゃ生産計画が賄えないから部品ラインももってこいと?
俺の日東電工の株価も上がってる
中国のメーカ同士で"土地転がし"ならぬ"部品転がし"をやってんじゃないか?
大量に供給される「紙幣」を注ぎ込む先が溢れ、不動産・株→麦・石油→品薄気味の部品 まで到達した様に思える。
ようするにバブル。
「備蓄という先食い需要」なので、調子こいて生産すると石油ショック時のトイレットペーパーのようにメーカの全てが苦しむ事になる。
本物の紙と本物のインクで自国の偽造紙幣作る国の何を信じろと?