【不動産】オフィス空室率、8%台に悪化 5年10カ月ぶり、東京都心12月 大阪は10.34%、名古屋は12.58%[10/01/07]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2010/01/07(木) 15:58:50 ID:???
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
_1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 16:03:05 ID:C7qtDMqc
値段を下げれば空室は埋まる
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 16:03:09 ID:1TmX4vuX
総人口が増えている東京でさえ 15歳〜64歳の生産年齢人口は毎年3万人ペースで減少してるんだから 景気が良くても、オフィス需要は減るよ
早くゴーストタウンになーれ
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』 25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』 22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』 20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』 14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』 14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』 12,600,000 −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』 10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』 10,200,000 −
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf 1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位 $922 Paris Avenue Des Champs Elysees
5位 $900 New York City East 57th Street
6位 $813 London New Bond Street
7位 $683 Tokyo Ginza
8位 $668 Dublin Grafton Street
9位 $631 London Oxford Street
10位 $600 Los Angeles Rodeo Drive (Beverly Hills)
銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7 >概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。
>
>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
名古屋脂肪w 与太も脂肪w 味噌県人どうするんだ?w
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01 土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映
_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区 1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区 1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区 898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区 805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区 729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区 685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区 681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区 647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区 611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区 552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区 547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区 514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区 508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市 454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区 448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区 440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区 405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区 391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区 385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
住宅地
1 千代田区五番町12番6 3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4 2,200,000 △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆 2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』 1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10 1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』 1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』 1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』 1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』 1,170,000 △14.6
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83 >主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心三区 : 千代田区・中央区・港区の一部・全域
>
>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。
>
>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区
>
>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区
>
>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
>
>東京の副都心
>都心への業務機能の分散の観点から、東京都が策定した副都心は7ヶ所存在する。
>・新宿副都心
>・池袋副都心
>・渋谷副都心
>・上野・浅草副都心
>・錦糸町・亀戸副都心
>・大崎副都心
>・臨海副都心
>
>新宿、池袋、渋谷は1958年に東京都心の機能分散を目的に指定され、副都心の中でも最も重要な地域であるため3大副都心といい、
>指定から半世紀を経た2008年にはこの3地区を結ぶ地下鉄路線がそのまま「副都心線」の名称で開業した。
>上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎は1982年にバランスの取れた東京の育成を目的として副都心に追加された。
>1995年、臨海副都心が追加された。
>3大副都心及び上野・浅草は、東京市が戦前に私鉄の都心(山手線内と旧15区内の大部分)乗り入れを認めなかったことから、
>郊外へのターミナル駅として発達した。
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA >(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
> 東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
> すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE >1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0 >土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
> 東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
> 中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
> 港区(芝浦、港南、台場)
> 品川区(東品川、八潮、東八潮)
> 大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
> 江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
> 江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
> 川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
> 横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
> 神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
> 浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
> 千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
> 千葉市美浜区の全域
> 新日本製鐵君津製鐵所
> 海ほたるパーキングエリア
トンキン悲惨だな
2009年夏季 名古屋の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_NA.pdf 2009年夏季 横浜の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_YO.pdf ※2ページ目より
延床面積500坪以上の主要貸事務所ビル数
名古屋 478棟
横浜 414棟
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/73.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(単位:円/m2・テナント料に反映)
名古屋市中村区名駅一丁.....8,050,000
横浜市西区北幸一丁目一.....4,520,000
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm 平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 7,280 ▲4.2
2 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋市中区栄3丁目 大津通り 6,080 ▲6.9
4 名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り 2,180 ▲11.4
5 横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り 1,420 ▲10.7
6 名古屋市西区牛島町 広井町線通り 1,370 ▲4.9
7 横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道 1,220 ▲3.2
8 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り 970 ▲7.6
9 名古屋市熱田区金山町1丁目 新尾頭金山線通り 890 ▲7.3
10 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅東口バスターミナル前通り 800 0.0
テナント料に反映される商業地価 名駅>横浜>栄>>新横浜≧上大岡>金山
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。
「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。
一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。
調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。
[ 2009年09月18日 17:42 ]
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。
ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。
毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 京成電鉄 上野 〜 京成大久保 32.1 km 470円
東武鉄道 浅草 〜 一ノ割 33.0 km 450円
西武鉄道 池袋 〜 武蔵藤沢 32.9 km 390円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目
などといったメトロと都営地下鉄しか通っていない街へは、乗り換えを重ねても
東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩むことなくアクセスできるのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる
東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME 汐留シオサイト5区イタリア街 | トーキョー☆ ブックマーク
http://tokyobookmark.net/php/selections/detail/353 汐留シオサイト5区にあるイタリア街は、まるでイタリアの街並みのようなカラフルな建物が並ぶ、汐留で最も新しい地区。
レストランや洋品店などのショップが軒を連ね、ホテルもオープン。
衣、食、住、カルチャーと、まるごとイタリアに特化したイタリア街は、今後の発展に期待大の注目エリアです。
アクセス : JR山手線ほか新橋駅から徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線ほか汐留駅から徒歩約5分
冬に行きたい東京近郊のデートスポットランキング - レジャーランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/datespot_winter_kanto/ 1位 東京ディズニーリゾート
2位 横浜 みなとみらい21
3位 東京タワー
3位 お台場
5位 表参道
6位 六本木ヒルズ
7位 横浜・八景島シーパラダイス
8位 東京ミッドタウン
8位 恵比寿ガーデンプレイス
10位 銀座
11位 江の島展望灯台
12位 汐留シオサイト
12位 赤坂サカス
14位 東京ドームシティ
14位 新宿サザンテラス
16位 ららぽーと豊洲
17位 浅草
18位 サンシャインシティ
18位 丸の内エリア
18位 国立新美術館
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 16:13:05 ID:nlZM+fpi
三鬼商事 怖そうな会社だな
崩れ落ちるブランド住宅地 | AERA-net.jp
http://www.aera-net.jp/summary/081121_000495.html 2008年11月21日
◆首都圏沿線別下落率で東急苦戦
東急田園都市線といえば首都圏屈指のブランド路線。
沿線は各種調査の「住みたい街」上位の常連だ。
それが、ここにきて変容している。
野村不動産アーバンネット(UN)の住宅地地価動向調査によると、神奈川県内の下落地点で群を抜くのは横浜市青葉区美しが丘5丁目。
田園都市線たまプラーザ駅前だ。
10月1日までの3カ月間で6.3%減。
年間では21.1%も落ち、想定取引価格は坪190万円から150万円になった。
同線の青葉台駅周辺も年間で12.5%下がった。
「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」
田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。
ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。
住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 16:15:22 ID:TRI7LlJX
ID:5pkE1dzU 何かの病気か?
井の頭線なんてどこがいいのかな。 渋谷の乗り換え遠いし。
近鉄、日本一のっぽビルで国宝を展示 2014年開業の「阿部野橋ターミナルビル」 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100104-OYO8T00719.htm 16階に美術館併設へ
近畿日本鉄道は2014年春に開業する日本一高い60階建てのビル「阿部野橋ターミナルビル」(大阪市阿倍野区)の16階に、
国宝や重要文化財を展示できる美術館を設ける。
国宝の展示には耐震性や防犯などの厳しい条件が求められるため、複合施設が入居する高層ビルでは非常に珍しい。
貴重な文化財を鑑賞できるようにすることで、上質な文化を発信する街づくりの核にしたい考えだ。
国宝を展示するには、文化庁が定める「公開承認施設」として認められる必要がある。
温度、湿度の最適な環境を維持し、耐震、耐火や防犯設備などの条件を満たさなければならない。
5年間で重要文化財を3回以上展示する「経験」も必要だ。
阿部野橋ターミナルビルには不特定多数の客が出入りする百貨店も入居するため、条件はさらに厳しくなる。
近鉄は搬入や災害時の避難のため、美術館専用の直通エレベーターを設けるほか、
温度や湿度をビルの集中管理とは別に調整できるようにして実現する。
一方で、屋上庭園も併設して眺望も楽しめるようにする。
コストはかさむが、多くの人を集めて、ビルの付加価値を高める狙いだ。
近鉄グループは1960年に開いた「大和文華館」(奈良市)に江戸時代の屏風(びょうぶ)などの国宝を4件、
重要文化財を31件保有しており、日本画を所蔵する「松伯美術館」(奈良市)もある。
新しい美術館は所蔵品を持たず、これらの美術品や、近鉄沿線の京都、奈良の寺社が保有する文化財の展示などを幅広く企画する。
また、美術館の運営のため、競売会社、サザビーズ北米本社副会長の蓑豊氏(68)を迎え入れる。
蓑氏は金沢21世紀美術館の初代館長や大阪市立美術館長を務め、美術館改革に実績がある。
近鉄は地元の小学生らを招待したり、夜間の開館時間を長くしたりして、新時代の美術館を目指す。
(2010年1月4日 読売新聞)
東京を5区に絞ってるのは印象操作?
銀座の貸しビルオーナーに年始のあいさつ回りに行ったとき 家賃が高くて、駅から近くて、広くて、きれいで、新しいところから、のきはじめ 家賃が安くて駅から遠くて狭くて古くて惨めな物件から埋まっていく。 でもそうやると、若い女の子やバリバリ働く人が退職して、補充するとダサいおじさんがおおくなって 大きいクライアントが手を引いてもっと田舎へ越さないとならなくなるんだよ・・・
真の地獄は商業用不動産市況の崩落とともにやってくる これ歴史な
>>3 アダム・スミス乙
このニュース、風評の流布って奴か?
なんかさー、2008年問題とか言って、団塊の世代が抜けて?ってぬーす流れたけど、
実際にはリーマンショックもあって若手や新卒が切られまくって、団塊は定年延長ってルール変更されちゃったよな。
アンフェアな老害たちが日本の成長を台無しにしているんだよ。
ID:5pkE1dzU 連続コピペはアク禁対象だぞ。
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 17:35:08 ID:bx46KK0G
>>4 頭狂は出生率が異常に低いから
地方からの吸いとりで人口を増やしても
結局、頭狂も少子高齢化になるwww
■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE ※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須
03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)
城東 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E6%9D%B1 >城東(じょうとう)とは城の東側の地区のことである。
>例えば東京都で「城東地区」といえば、かつての江戸城(現在の皇居)の東側、
>すなわち、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区、台東区を指すのが一般的である。
>概ね、旧南葛飾郡の地域である。
東京都台東区と東京都調布市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/691/716/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都台東区 681,500円/m2 8 / 806 位 1,293,000円/m2 11 / 797 位
東京都調布市 370,600円/m2 23 / 806 位 480,400円/m2 49 / 797 位
東京都江東区と東京都狛江市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/693/725/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都江東区 391,800円/m2 19 / 806 位 710,455円/m2 24 / 797 位
東京都狛江市 341,800円/m2 25 / 806 位 479,000円/m2 50 / 797 位
東京都墨田区と東京都稲城市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/692/731/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都墨田区 325,000円/m2 28 / 806 位 585,929円/m2 37 / 797 位
東京都稲城市 207,417円/m2 55 / 806 位 276,000円/m2 94 / 797 位
東京都葛飾区と東京都多摩市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/707/730/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都葛飾区 317,500円/m2 29 / 806 位 483,375円/m2 47 / 797 位
東京都多摩市 197,429円/m2 63 / 806 位 402,500円/m2 63 / 797 位
東京都江戸川区と東京都町田市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/708/717/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位 602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市 163,480円/m2 89 / 806 位 578,000円/m2 39 / 797 位
東京都足立区と東京都八王子市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/706/709/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都足立区 300,923円/m2 33 / 806 位 474,412円/m2 51 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位 396,571円/m2 66 / 797 位
たとえばヒルズに居座ってるのなんて投資金融とか渉外法律事務所とかだろ そんなとこ今の日本で今までとおなじ量の仕事あんのかね 維持できなくなって一気に空室増えるのももうすぐだと思うけど
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 18:52:03 ID:Mt6YMXr7
>>1 これ本当かな?渋谷、原宿のテナントみるともっと空室率多いと思うけど。
そもそも開店してるのに客が常にゼロってとこも沢山ある。
>>2009 年12月末のオフィスビル空室率は平均で8.09%
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 19:06:24 ID:oREqmJRD
近所の布団屋も10年ぐらい客いないが潰れないなw
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 19:43:48 ID:RaWPZk4x
近所の金物屋も客入ってるとこ見たことないが潰れないなw
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 20:53:25 ID:y7S0fj3F
順調に日本崩壊が進んでいますね。 でも、これが民意です。
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 20:56:39 ID:dorhyQdK
あれ、。東京も総人口減少側にいよいよ廻って全都道府県で減少になったん じゃなかったか? だれかおせ〜て?
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 20:57:44 ID:3js2oScU
土建屋の都合で規制緩和で容積率上げまくったんだから いずれ床面積ベースで供給過剰になって 賃料下がるのは需給で考えれば必然の動きだよ。 小泉改革の反動だな。
経済成長していないのに外資マネーとかが入ってきてオフィスビルばかり建てていたからな。。 中国辺りの企業に期待するしかないんじゃないか?
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 21:06:18 ID:4DRjaKuI
>>31 その原宿・渋谷エリアで大家やっとる俺が通りますよ・・・とぼとぼ
空室率は軽く20%超えるね。
うちは3階から上を自宅にして一階と二階だけを貸してるから埋まってるけど、全棟貸しならまず埋まらないはず。
>>37 電柱とかにぶら下げてある不動産広告が中国語表記ですよ......orz
原宿は洋服屋が多いから大変そうだね。 売れてないもの。
>>36 土建屋じゃなくて不動産の流動化促進を支えるために規制緩和した結果じゃねぇかな?
紙切れ(証券)に見せかけの価値をくっつける為で。
いっぱい作れば最後はだぶつくだけなのにな。
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 21:21:47 ID:DjftFO4e
県庁所在地・県庁まで徒歩10分・駐車場付き・30uの事務所を借りてる。 月5万だから、かなり得だと思う。 しかも、上がアパートだから、ついでにそこも借りた。
>>38 軽く20%超えかぁ
開店してるけど実質客がゼロ状態で光熱費の方が高い
"開店してるのに閉店してる店" って多いですよね?
>>40 売れて無いねぇ。
古着屋でニット帽が100円で売られてる時に人が群がってるのは見たことあるけどw
44 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 23:06:41 ID:YvCGDpdI
大阪は都心を省くともっと空室率は下がるのか? 中途半端な上本町とかマッチャ町とかが苦しそうだな。 おれの西成のアパートもきついお・・・。 西成って便利なのに高槻なんかより家賃安い。
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 23:33:55 ID:pcMAnpPd
つーかネットの通販あれば 街のショップとか要らないもんなあ。 根本的にテナント不況が来るかも。
>>45 だからって運輸買いにつながらねぇってのが悲しい。
47 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 23:50:22 ID:lelGcOfI
小泉改革で都市部の容積率緩和したのは資産デフレが何やっても 止まらなかったからだよ バブルの処理には債権の担保不動産の価値を上げる必要があったのと、 年金や基金の資金が膨らんでたんで投資適格な優良資産(企業、不動産、 債権)を増やす必要があった 通商白書にも指摘されてるが、後進国の経済発展で、後進国でも 年金・基金の資金が膨らみつづけてるのと、先進国では高齢化で 老人の年金を少数の若者で支える必要があるんで年金・基金に優 良資産をぶち込む必要が増えてる 投資適格の優良資産はただでさえ少ない上に、政府が株安誘導するわ 円高誘導して外需産業(日本の優良企業)潰すわやってる事が異常 不動産の収入は企業、個人からの賃料収入なんで、上を潰される とこうなるしかない もう日本の年金・基金類は助かりません
48 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/07(木) 23:54:54 ID:4DRjaKuI
>>43 、40
売れてないね。
売れてる(というか客が入ってる)のは飲食とコンビニだけだな。
まぁ売るために出店してるというよりも、「表参道に店を構えてます」
っていう広告目的で出店してるところが多いんだけどね。
んで、実際の販売はアウトレットモールとかネット通販で売るっていうやり方。
それでも昔に比べて売り子の数とか減らしてるところをみると、やっぱ台所事情が苦しいんだろうなとは思う。
>>47 要するに土地バブル価格維持の為に法律書き換えて
インチキ続行するしかないってことか。
容積率緩和で資産価値吊り上げたように見せかけても
実需以上にフロア供給されてりゃご覧の通りの空き家だらけ。
やっぱどこかで破綻するじゃね?
50 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 00:16:35 ID:6FIEEuhF
>>49 破綻するだろうね、、
てか人口が減っても成長し続ける経済ってのがあり得ない
世界中から富を巻き上げるとかチートでも出来ない限りは
51 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 00:31:10 ID:621Eduob
>>22 東京から多くの企業が地方に流れて
東京への企業の集中が解消するなら意外といいことかもな
52 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 00:37:51 ID:lPXLDu41
>>44 その辺りも都心部だと思うけど
大阪は中途半端な部分のオフィスは潰されガンガンマンションにしてるからまだマシかね
オフィス街で生き残るのは西梅田淀屋橋本町で谷町堺筋とかは壊滅だろう
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 01:42:56 ID:mtZe5a5Q
http://www.kokusyo.jp/ 紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 01:43:49 ID:mtZe5a5Q
http://www.kokusyo.jp/ 紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
55 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 10:39:32 ID:lUMnv4Qg
>>52 東京でも神田辺りにある小さな雑居ビルは住宅へのリフォームが流行ってるみたいだよ。
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 10:41:48 ID:4l7KAzZL
名古屋は田舎だから仕方ない
>>55 そんなに住宅需要があるのか、あのあたり。
淡路町にもとんでもない大きさのマンション作り始めてるし。
その割には新規のオフィスビル建設も止まらない(止められない?)みたいだけど。
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 10:55:24 ID:p/V9GBjN
ビル系スレはお国板のキチが湧くから嫌いだw 論争厨はあっちに引きこもって欲しいわ
59 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 11:00:00 ID:lE8bYpfH
空いた所に、中国マフィアがいっぱい来そうだな。
60 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 13:10:48 ID:fmlWnWqO
中国マフィアだろうが借りてくれるならマシだな
札幌 仙台 福岡 は?
62 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/08(金) 14:29:42 ID:oW3sZ/QZ
賃貸住宅の空室率低い順 1位 沖縄県 10.2% 2位 神奈川県 10.5% 3位 埼玉県 10.6% 4位 山形県、愛知県 11.0% トンキン終わってるな
オフィスもそうだがビルの屋上看板の真っ白率も異常
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 00:07:14 ID:mf2cgHpV
orz
65 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 13:49:41 ID:mf2cgHpV
原宿のGAPの跡地は何になるんだろう。 立地は最高なんだけど
一方、オフィス需要ゼロの悲惨な市が関西にはあります、県庁所在地なのに、新快速が走るのに。
そりゃ京都市膳所区や瀬田区は郊外ですから、オフィス需要はないですよね。
68 :
65 :2010/01/09(土) 17:32:17 ID:mf2cgHpV
東京都心部 ⇒ 横浜中華街 までドライブしてきた。 神奈川に入った途端、人種といか人の質がガラっと変わった。 メインの道沿いにはファースト風土っぽい店ばかり。 あと小さな商店街に入ったけど思ったより人が歩いていたな。 ただ歩いてるだけかもしれんが。
69 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 17:33:49 ID:oXPhIf8+
東京だけ5区に絞ってるのはなぜ?ww 大阪よりオフィスが過剰なのがバレるから
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 19:04:17 ID:XP/AdoAR
71 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 19:09:13 ID:wESXlU9g
不動産株空売りのタイミングはそろそろかな。 業績は厳しいはずなのに日経に吊られて上がるから難しい。
>>63 俺が今住んでる所の最寄駅も駅前ビルの看板に
「広告主募集中」の表示が1年くらい付きっぱなしな状態。
ちょっと住宅密集地を歩けば「入居者募集」の看板がかかった集合住宅もちらほら。
東池袋の方に最近建った分譲マンションもあんまり埋まってないような感じだし、
そのうちアゼルマンションとか穴吹とかあーぼんエステートなんかみたいに
マンデペ&宅建業者倒産ラッシュが来るんじゃね?
(テレ玉でよく宣伝を見かけるリベレステなんかどうだろうな)
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/09(土) 19:22:03 ID:7yH5tGWQ
北陸の首都・金沢の空室率は21%ですから 新築で100%というのもあります 東京は全く問題ありません
>>70 dd。なんつーかどこの都市も高位安定だなw仙台は今年もう一棟ビッグウェーブが来るはずなんだが。
>>68 オレは山手線と京浜東北線で2択のときは山手線を選んでいた
理由は
>>68
76 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/10(日) 23:13:50 ID:rgfpotFD
月別データ
2009.1 2009.2 2009.3 2009.4 2009.5 2009.6 2009.7 2009.8 2009.9 2009.10 2009.11 2009.1
東京 *4.93 *5.60 *6.05 *6.79 *6.96 *7.25 *7.57 *7.57 *7.62 *7.76 *7.98 *8.09
大阪 *6.96 *7.46 *8.05 *8.36 *8.56 *9.19 *9.33 *9.47 *9.86 10.14 10.09 10.34
名古 *8.76 *9.62 10.09 11.57 11.34 11.74 11.72 11.69 11.78 11.93 12.34 12.58
札幌 *9.80 10.04 10.15 10.52 10.87 10.69 10.77 10.79 10.62 10.88 10.96 11.17
仙台 13.73 14.06 14.22 14.37 15.94 15.79 16.00 16.14 17.32 17.85 18.64 18.41
横浜 *9.19 *9.76 *9.87 10.43 11.20 11.52 11.46 11.40 11.77 11.49 11.80 12.26
福岡 12.76 13.07 13.62 14.15 14.34 14.84 14.94 14.87 14.93 15.02 15.29 15.38
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100110231214.jpg
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/10(日) 23:25:08 ID:DSYSgVLG
http://www.kokusyo.jp/ 紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
>>38 家は中央区でテナントビル経営してるけど
2-7階迄とりあえず埋まってるわ。
バブル時の33%の賃料で・・。
1Fを貸しに出したいんだけど、中々うまくいきませんよ。
40万以上の物件を35万とか値切られてお断り。
40万以下だと赤字なのでしゃーないわな・・・。
そういうのって空けとくより安くても貸した方が良くないの?
>>79 今は1Fで商売してて、賃料は利益の中から支払いしてるんだ。
飲食に貸し出すのは色々問題が生じるので(ゴキブリ、水道管の別設置)
利益が出るのかと社長渋い顔。
高い賃料の他フロアーから苦情出ても厄介だし、難しいよ・・実際。
赤字で貸す位なら商売続行したいしね。
81 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/11(月) 09:49:16 ID:tvJ7xyW8
そもそも賃料が高杉だった
賃料が高すぎて人が入らないなら、思い切って3分の1の賃料にしても良いんじゃね? 安かったら借主の負担も少ないし、安ければ入る企業は居るでしょ。 誰も入らないよりは安くても入っているほうが利益は出る。
>>82 仕込みがバブル値だもの。そりゃ賃料に跳ね返りますわな。
>>80 ランニングコストってそんなにかかるのか?
少なくとも何年もあけとくよりいいように思えるけれど。
>>85 建築した数年後に雑居ビルでの火災が続いて
消防法が改正になったんだよね。
某フロアーに不特定多数が出入りする店舗があり(飲食ではない)
消防機器(火災探知機)を設置するのに100万以上・・・(8F)
窓掃除も3ヶ月に1度→半年に一度
エレベーター点検→これは毎月
水道タンク検査(?)→ モーター取替え予定(50万程?)
賃料・バブル時→坪36000円 、現在→坪12000円
権利金・バブル時→12ヶ月 現在→10ヶ月(退去時は敷金引いて返済)
銀行様からのアドバイスで借り入れた建築費○億
毎月の返済(金利だけ)180万強
固定資産剤→バブル期、現在、変わらず。
ビル持ちの親戚も、ビルを手放す事が続いてる・・・。
厳しいですよ、借金で建築したビルを維持するのは。
次のテナントが決まったら商売閉店の予定・・。
1・8F自宅使用、以外はテナント全部埋まってるから、まだ救われてる・・・。
間違った、訂正します。 固定資産剤 → 固定資産税 でした。すみません。
【コラム】住みたい街の行政情報| 全国人口増減率TOP5 - 住友不動産販売
http://www.stepon-contents.jp/contents/gyousei_column/archives/2008/07/top5.html 【活気あふれる街、その理由とは?】
人口増減率NO.1の東京都中央区。
中央区の代表的なものに日本銀行や東京証券取引所、中央卸売市場などがあります。
04年に商業ビル「コレド日本橋」が完成し商業地区として注目されているだけでなく、
06年には「定住人口10万人」という目標を達成しました。
若い世代の転入者数も増加傾向にあり、まさに"活気あふれる街"と言えるでしょう。
次に2位の東京港区。
港区では青山、お台場、品川、汐留を中心に大型マンションの人気も上昇傾向にあり、汐留シオサイトに見られるような再開発も盛んです。
最近では07年3月に東京ミッドタウン、08年には赤坂サカスが開業するなどビジネスと生活が一体となって活気ある街を作っています。
3位にランクインしたのが茨城県守谷市。
つくばエクスプレスの開通により一躍脚光を浴びている守谷市。
茨城県南部地域の拠点都市として土地区画事業も進行中です。
首都圏へのアクセスもスムーズになり今後ますますの発展が期待できます。
続いて4位には関西圏から滋賀県栗東市がランクイン。
栗東市といえば競馬好きの方はご存知の通り、日本中央競馬会栗東トレーニングセンターがあり、文化と自然が共存した街です。
東洋経済新報社が発表している全国の都市の「住みよさランキング」でも常に上位にあり2008年度は6位で、
過去には数回1位にも輝いている今注目の街の一つと言えます。
1991年には栗東駅もでき、京都・大阪へのアクセスも便利となった一方、栗東市では「栗東市環境基本計画」を策定して
街の環境保全に力をいれ、「住みたい・住んでよかったまち風格都市栗東」の実現を目指しています。
5位には東京都江東区。
東京都江東区では埋立地である臨海地区を中心に大規模な開発が行われています。
江東区亀戸は都からも「亀戸・錦糸町副都心」として副都心に指定されており、オフィス・繁華街が立ち並びます。
商業としての江東区だけでなく、区では「江東区やさしいまちづくり推進計画」を策定し、
区と区民が一体となって住みよい街づくりを目指しています。
09年3月下旬には豊洲に地上48階地下1階の高層マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」が施工予定で
今後も商業と暮らしが調和した街の形成が期待できます。
(データ提供)行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
過去5年間の住んでみたい街ランキング ※江東区の豊洲は常連
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/f/flats/2009-09-30.jpg
データの更新につき
>>12 修正
2010年冬季 名古屋の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F10WI_NA.pdf 2010年冬季 横浜の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F10WI_YO.pdf ※それぞれ2ページ目より
延床面積500坪以上の主要貸事務所ビル数
名古屋 484棟
横浜 418棟
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/73.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(単位:円/m2・テナント料に反映)
名古屋市中村区名駅一丁.....8,050,000
横浜市西区北幸一丁目一.....4,520,000
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm 平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り 7,280 ▲4.2
2 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋市中区栄3丁目 大津通り 6,080 ▲6.9
4 名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り 2,180 ▲11.4
5 横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り 1,420 ▲10.7
6 名古屋市西区牛島町 広井町線通り 1,370 ▲4.9
7 横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道 1,220 ▲3.2
8 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り 970 ▲7.6
9 名古屋市熱田区金山町1丁目 新尾頭金山線通り 890 ▲7.3
10 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅東口バスターミナル前通り 800 0.0
テナント料に反映される商業地価 名駅>横浜>栄>>新横浜≧上大岡>金山
93 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 18:39:59 ID:jAnkx5Zu
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/13(水) 19:23:19 ID:+LqLDfRR
景気の良くなった国から投資呼び込まないと、日本全国が 地方都市の駅前シャッター商店街だな
名古屋の某シティホテルに泊まったが、見るからにがらがらで、 9000円朝食付きのシングルプランだったが、定価25000円のツインルーム に変えてくれたわ。本と客がいないんだな。
96 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 02:33:31 ID:LiOEoicb
秋葉原にこないだ久々行ってみたが酷いな。 大きなビルは埋まってるみたいだったが、雑居ビルは空いているところがいっぱいだった。 商業の街じゃなくなっちゃったのかな。
>>96 住友、UDX、ダイビルだって、学校やら日立やら加賀引っ張って来て
フロア埋めてる訳だし、それほどいい状況ではないんじゃね?
立て替え雑居ビルは悲惨だな。路面店が埋まらないとか。
どこのシャッター商店街かと。しかも新築。
98 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 10:26:00 ID:/4A/rE2L
空室とは家賃ゼロで放置することだろ? こりゃもったいないよ。
99 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 13:51:56 ID:M9xVeSkt
トンキン終わったな
うちのビルは新しいけど明らかに賃料が高いから、移転先はないか 年末から社長命令で探しまわっているんだが、 まとまった面積があって、ネットや電源空調設備が完備していて、 社員の通勤に便利なところは、全くない。 ボロビルや小さなフロアーならいくらでも空いているんだが。 不動産屋に「不動産不況じゃないのか」とイヤミを言ってやったら 「いい条件のところに入居したければ、3-4年は待つぐらいの覚悟でいて下さい」 とニベもなく言われた。数字と実情はかなり違うぞ。
101 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 14:25:18 ID:M9xVeSkt
新築ほどガラガラだけどな
>>100 1フロアでその条件じゃ最近の大型新規物件しかないわな。
完成するまで待ち発生にもなろうて。
しかも立地まで要求されたら(ry
103 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 14:34:55 ID:M9xVeSkt
大型新規の空室率は東京22.67%
>>101 ・102
新築は賃料ベラボウだ。移転する意味がない。
今のビルは外資も入っているから、
セキュリティーが凝りすぎていて、賃料が高すぎるんだよ。
セキュリティーが余りに厳しいから、お客さんにも社員にも不評。
普通のビルでいいんだけどなあ。まとまった物件はないなあ。
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 15:37:12 ID:RENJPnak
セキュリティが甘くていいっていう需要もあるのか なかなか珍しい意見かもしれん・・・
106 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 15:51:43 ID:M9xVeSkt
霞ヶ関の関所はウザイ
でっかいビル立てて何競っているの???
108 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/14(木) 16:11:25 ID:eZDzoViq
>>66 >>67 大津市とはっきり言ってあげてください
草津市も 南草津駅前のマンション下のテナントは空きばっかりです
アメリカ国務省「東京への渡航は十分注意してください」と警告
http://rocketnews24.com/?p=8561 アメリカで緊急事態が発生している。なんと、日本への渡航に関して「危険である」と
旅行者に対して警告しているのだ。われわれ日本人も海外旅行に行く場合、外務省の海
外安全ホームページを参考にし、渡航する国の危険情報をチェックすることがある。そ
れと同じような役割を果たしているのがアメリカ国務省のサイトなのだが、そこで警告
が出されるということはきわめて危険であることを意味している。
ただし、今回「危険だから行くべきではない」と警告が出されたのは日本全体ではなく
東京都港区六本木地域のみ。つまり、日本に旅行するアメリカ人に対して、アメリカ国
家が「六本木は危ないから行ってはダメ」と警告していることになる。どうして危険と
みなされてしまったのか?
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多い
ので、もし行くのであれば十分に注意すること」と警告していることから、それらの犯
罪に巻き込まれる可能性を懸念していると思われる。このことについて外国人向け旅行
代理店の『TAS』スタッフは「外国人には、歌舞伎町よりも六本木が危ない地域として
認識されているようです」とコメント。せっかく六本木ヒルズや東京ミッドタウンもあ
るのだから、怖がらずに観光してほしいものだ。
>>100 家のビルは東京駅から徒歩10分弱
メトロ2線駅から歩いて3分弱
都営浅草から歩いて7分弱
バスどおり沿い、角地、敷地は12坪。
やっぱりちいさいかな〜建設は東○でした。
111 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/16(土) 19:27:28 ID:3Rv6fSBe
「東京 vs 大阪」 バトル勃発か! ・・・サッカーW杯のスタジアム整備問題で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263634999/ > サッカーの2018年、または22年W杯の日本開催をめぐり、
> 東京Vs大阪の仁義なきバトルの幕が開く−。
>
> FIFAの条件ではW杯招致には8万人以上のスタジアムが
> 必要とされ、これが日本にとっては大きなネック。
>
> すでに明らかになっている大阪・梅田北ヤードの開発計画に
> 「8万人のサッカー専用スタジアム」建設計画があるが、あくまで予定だ。
>
> 一方、日本の「サッカーの聖地」東京・国立競技場も増築計画があるものの、
> 「大阪が8万人のスタジアムをつくるなら国立競技場は
> 開催地から降りる可能性が十分ある」(国立競技場関係者)という。
>
> 東京・大阪がともに8万人スタジアムを建設するのはこのご時世では
> ほぼ不可能とあって、東京・石原、大阪・橋下両知事のバトルになる可能性も。
> 仮に共倒れになった場合は、W杯日本招致が一気に夢物語となってしまう。
112 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/16(土) 20:59:39 ID:3SIoxcqh
業界人だが、総平均で悪化してるのは間違いないが新近大の物件は未だに空きが少ない 呪われてるとしか思えない某ビルはかなり空きがあったがだいぶ埋まったみたいだな 逆に日本中を埋め尽くしてる古くて小振りなビルはオーナーが死滅するんじゃねーかな
>>114 築何年以上から「古くて小ぶりなビル」なんでしょうか?
>>115 定義はいろいろあるので正確には言えないが、
・貸床面積が100坪未満
・築20年以上で機能面の改修を含む大規模修繕を行なっていない
このようなビルは苦しい
ちなみに上の条件をクリアするには最低でも土地が150坪以上無いといけないので、
小粒のビルオーナーはこの先苦しい
床下アクセスなど情報系の設備に弱い 電力/空調に余裕が無い なんてのも減点対象かも。
118 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 00:11:17 ID:3MiJbGCB
機能については、最新物件は機能過剰すぎて賃借人が性能を引き出せていない!とかいう ロボットアニメ的な意見もあるが、一方で古いビルの機能不足は深刻ですからなあ 床上げはどうにかなるが、個別空調化とか耐床加重の増強なんかは古いと大変ですね
アメリカとか欧州だと空室率10%とか当たり前で、空いてる部屋は再投資して高機能化 するサイクルがあるけど、日本は優良ストックが少ないからなあ
120 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 00:39:25 ID:QYMLzaRq
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
>>116 浅草橋で100坪のテナントオーナーがビルを手放したり
(株で損したらしい)八重洲で35坪のオーナーが・・(ry
手放してますよね〜まだまだあるが、余り書けない。
家は築10年+数年だから、まだ大丈夫かなw
小さくとも1Fに数社同居してる時代だよ?
面積がでっかく昨春に完成したビルはガラガラw
100坪弱ある設備okのテナントも出入りが激しい。
大小に関係なく、厳しい時代はまだまだ続きそうだよ?
>>121 ん〜オーナーさんでしたか、なるほどなるほど
立地(局限すれば駅)の優勝劣敗もあるので、あくまで傾向と見て下さいな
400坪越えの物件で数フロア(つまり1000坪クラスの需要)には
まだまだ対応できてないのです<日本
124 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 02:41:06 ID:RNhAXxkH
大丈夫!!景気は確実に回復に向かっているし、 株価も上昇中。こんなのは一時的だ!!!^^
値下げするしかない 賃貸料
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 09:17:27 ID:3MiJbGCB
もう少し調整して本格的に景気回復が始まったらまた値上げに転じるだろ
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 09:35:36 ID:uwReMyhj
弁当290円で販売して、よくテナント代とかバイト代とか 光熱費払えるな・・・ って思うんだけどどうなってるの?
128 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 09:39:13 ID:3MiJbGCB
>>127 飲食店が昼に弁当売ってるだけじゃなくて?
飲食店は日銭稼げるんで意外と賃料出すよ、好立地なそば屋の
坪当たり賃料とか結構びっくりする
うちの会社の入ってる雑居ビル(千代田区)は5割以上空室だな。
130 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 11:08:18 ID:JjbOCMXn
さくら屋の店舗群も加わるし JALも移転か どんどん空いていくな
再投資に備えてここで一旦フルイにかけなきゃな
132 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 11:12:41 ID:OHXMvo1Z
水道橋周辺ガラガラだし… 江東区なんて目も当てられない ただ品川周辺は未だ健在
水道橋周辺で小規模物件は借り手がつかない 大型化できる物件は大型化して、ほかは緩く住宅系に変わる傾向がある
134 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 13:51:33 ID:bDdl7DWp
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 13:57:00 ID:bDdl7DWp
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
136 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 13:57:28 ID:Nq4+t7f+
情報設備なんて スノコをしいて 下にLANでも何でも線を通せばいいのよ
137 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 13:59:07 ID:bDdl7DWp
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
138 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 15:24:22 ID:bDdl7DWp
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 15:29:11 ID:bDdl7DWp
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、 廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!! 朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、 または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく 朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。 朝刊バイトでも実態がわかりますよ。 新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、 新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、 たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に 紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。 断言できます。目からウロコですよ。 本当に大漁、大量なんです。 神戸新聞も例外ではありません。
140 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/17(日) 21:05:50 ID:mNgL2Gm6
うざいな
なんだかんだ言って東京大阪は地方の田舎よりましじゃねーか
>>141 土地の単価がちがうし、企業の集中具合も・・。
田舎の坪30000円が都会は坪3000000円だったりする。
143 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/18(月) 21:51:00 ID:2c/zTazE
まあ、前から東京の土地が上がるなんて戯言だって言ってきたんだけど、 こんなことマーケット見る目があれば、野次馬さんが「ルイヴィトン 売り上げNo.1店舗は銀座じゃなくて名古屋」って書いた時点で、ああ東京の バブルは弾けるなってわかる。そんなことも気づかないやつは、FXにしろ 株にしろデイトレ博打に手を出すもんじゃない。 今、本気でデイトレ博打に手を出すつもりがあるヤツは、深夜の東名や、 神奈川あたりの1号線を一晩中あいてるファミレスなんかで粘って トラックの往来見てみなってんだ。大変なことになり始めてるのが 週2、3回、2〜3週間続けてみるだけでも世の名で何が起きはじめてるかがわかる。 ついでに言うとな、六本木の何とかシティか? あそこで茶を飲んでるの、殆ど水商売か芸能出版か、やくざじゃねえかよ そのやくざも地方から東京に出てきて、短けえ小指見せてクロコのセカンド抱いてお茶してる オレは仕事柄どんな話をしてるか、だいたい見当が付く まともに5%の利益の為に汗する話なんかしてねえ ありもしねえ、出来もしねえ投資話持ち出して、どこから幾ら金を引っ張ってくる そんなのばっかりだ それに必ず、政治屋の秘書が付いてくる 六本木ヒルズだってカタギはもう少ねえんだ 空きも出てきてる だのに、箱モノは出来てくる これから東京はもっと伸びますよ〜〜笑わせるなよ 銀行が金を回すウチは、家賃が月に100万でもやっていける でも、ある日突然融資打ち切りになる そうなりゃ逆転の歯車だ オレは、今回のバブルの方が箱モノ困ると思うな ってのは、空いてるのが比較的規模の大きな企業向けのビルで、それこそ潰しが利かないからだ これらのビルは旨味がないから、極道も手を出さねえな 猫またぎビル街になる
144 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/18(月) 21:53:14 ID:2c/zTazE
当たり前のことだけど、何事も現場見ないと始まらないんだよ。 東京都も、東京おしまいって早く言わないと、今でさえキャパオーバーなのに、 これから地方や外国から押し寄せるトラブルメーカーを大量に抱えることになるが、 現場を知らない東京都職員は、ババを増やしてつかまされるだけのノータリンなのであった。 チャンチャン。
相場が高いと経営できんから。安い物件に引越してるんじゃねえ。
>>145 大手の子会社は「「丸の内」→「日本橋」→「茅場町」→「新川」→「木場・東陽町」
大体の移動ルートはこんな感じだったり・・・。
会社によっては「丸の内」→「新川」→「木場・東陽町」になっとるよ。
>>144 公務員に仕事の能力を求めるほうが・・(ry
全国の市区町村 人口ランキング 2010年1月16日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j __1位 神奈川県 横浜市 3,651,428人
__2位 大阪府 大阪市 2,652,099人
__3位 愛知県 名古屋市 2,247,752人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県 千葉市 947,223人
_24位 東京都 江戸川区 666,932人
_25位 東京都 足立区 635,696人
_28位 東京都 八王子市 571,243人
_51位 東京都 町田市 416,642人
_65位 東京都 品川区 359,139人
_96位 東京都 目黒区 269,082人
122位 東京都 港区 211,110人
123位 茨城県 つくば市 209,411人
127位 東京都 渋谷区 204,254人
167位 千葉県 浦安市 162,003人
179位 東京都 多摩市 149,691人
199位 東京都 武蔵野市 138,737人
346位 東京都 稲城市 82,039人
369位 東京都 狛江市 78,151人
証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80 >証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。
>
>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
149 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/23(土) 09:18:33 ID:gO0gM8fk
みんなの住んでる地域のレポおねがい
古くから進出している大手不動産、地場の老舗不動産によって開発された物件は満室開業とかそれに近いくらい成約がある。 近年になって進出した不動産や新興不動産は高額で仕込んでガーラガーラの悲惨状態。 市場全体では悲惨な状態のままだが、そいつらを無視して地場老舗の大手企業系によってさらに新規着工wイジメだわなw @福岡
151 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/25(月) 18:09:32 ID:eUGJ0NNp
裏原宿のテナントめちゃくちゃ厳しいんだな。
>>150 (゚Д゚)ハァ?
アクロスだってガラガラだし
福岡地所とか西日本ビルも値引きしているのだが・・・
153 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/28(木) 08:56:12 ID:s0Mlwuei
よくわからないから教えて欲しいんだけど 東京に空き店舗がかなりあるんだけれども、空にしとくより格安でかした方が いいと思うんだけど、それができない大人事情ってどんなのがある?
154 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/28(木) 09:02:01 ID:fLXUk3D4
そこまでする必要がない 大家が多いから いままでの蓄財があるから
155 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/28(木) 09:11:00 ID:okNJ2p9I
これに ウェンディーズ・ドミノピザ・さくらやに 西武百貨店が加わるのか
156 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/30(土) 18:55:36 ID:KKNMHk1c
100m以上建設中計画中含む 東京23区約420棟 大阪市約160棟 横浜市約50棟 神戸市約45棟 川崎市約25棟 名古屋市約25棟
157 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/30(土) 18:56:23 ID:KKNMHk1c
大阪市の場合東京23区の約3分の1の面積、横浜市や名古屋市の約2分の1の面積にもかかわらず160棟
158 :
仙台在住 :2010/01/30(土) 18:59:32 ID:OOWm5Ynl
仙台が崩壊寸前 空室率20%超えてる 駅周辺や広瀬通に幽霊みたいに新築ビル多数。
159 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/30(土) 23:07:37 ID:48qI86rE
名古屋駅周辺も大規模開発だが・・・
160 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/30(土) 23:49:58 ID:qWFDWb8r
渋谷の裏通りの店舗が軒並み閉店。 開業待ちでリフォームしてあるけどだれも入らないというのが多いよ。 リフォームしないでぼろぼろな状態を格安で貸した方がいいと思うんだけど。 ま、これは世界的な流れだ。
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/31(日) 00:04:02 ID:waEOp29N
>床下アクセスなど情報系の設備に弱い そんなん床にすのこ噛ませて上げ底にするだけでいいやん
162 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/31(日) 01:49:16 ID:HAz9eeir
ひどいもんだな。 そりゃフリーレントが横行するわけだわ
163 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/31(日) 01:53:48 ID:saCug25X
安心しろ 都会のでかいビルに全国から老人を集めて収容すれば 移動距離が短くて 介護サービスの需要が極端に高い地域になる 一方若者を田舎に送りだせば 健康な野菜をもりもり食べて 野原を走り回る元気な子供がじゃんじゃん・・・
保証金が高すぎるんだよな・・・ 借りて商売したくてもそれだけでも圧迫されちゃうよ。 問屋にも金入れないといけないのに・・・
165 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/31(日) 03:52:00 ID:UWY2CLTB
初期投資が高すぎると文句を言う前に、初期投資が少なくて儲かる商売を見つけることに脳みそ使ったほうがいいよ。 それが商売人ってもの。
毎週引越し業者がバタバタやってるもんな。引越し業者儲かってんじゃね?
167 :
名刺は切らしておりまして :2010/01/31(日) 08:34:04 ID:wWcZaxen
保証金、初期投資が高いというのはその通りなんだが その前に人が歩いていないのが致命的。 週末になると人は確かに増えるが、みんな単にぶらぶらしてるだけ。 食事は自炊か弁当、洋服は大資本低価格の店かフリマ。フリマって言っても フリマで儲けたいプロはスルーされてるけど。
2ヶ月前に大阪に行ったが、 市内より郊外は空きテナントが目立つ分 悲惨だった。 募集中の看板を何枚見たかわからない。 しかも主要幹線道路や国道でこの有様。
173 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/01(月) 09:37:22 ID:MU5emXK0
郊外行くと鬱になってくるわ。 風景が鬱。 フランチャイズ店がぽつぽつあって、大型スーパーがどーんとあって後はもう 何も無いって感じじゃん。疑問なのはみんなどうやって生活してるかがわからない。 スーパーに勤めてる?いや、本当に理解できん。
>>173 でも既にそういう風景がふるさとの風景になってしまってる世代も出てきてるんだぜ
郊外の住宅地で生まれ、生まれた時から買い物と言えば郊外店舗。
175 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/02(火) 20:28:14 ID:HPPuhWlh
アメリカの生活そのものだね
176 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 09:36:03 ID:tFRrFWf0
ひょっとして内装業者儲かってる?
177 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 09:50:25 ID:m4RzkVor
内装業者は入れ替わりが多いほど儲かるが 入居がないと仕事が無いよ
178 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 17:32:02 ID:mmniQvRl
私は外とうつ病行かなければならない。 風景うつ病。 ようこそフランチャイズポイントは、それ以上、している私の大型スーパーマーケット、そして後に 何もない。質問です:私はどのように人々の生活は何か分からない。 私はスーパーマーケットで働いていた?いや、本当に出来を理解する。
179 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/04(木) 18:07:36 ID:ZaVuxuli
郊外、地方都市はやっぱオレは嫌だな。不便。 やっぱ大都市圏がいい。東京、大阪など。 大阪の中心部はええわ。 郊外だとマップが広く感じるんだよなあ。 車、バイク持って無いし、持つ余裕ないし、持ちたくも無いしな。 梅田、難波だと立ち食いそば屋さんとかいっぱい並んでるからな。 立ち食いそば屋はやっぱええで。 喫茶店もいいしな。カフェめしあるからな。 郊外だとカフェめしはまずない。 都心だと安くてガッツリ食えるカフェめし屋さんもあるしな。 今人気の居酒屋ランチもあるしな。郊外だと厳しい。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/05(金) 09:43:19 ID:iWJGopny
都心の空室率が高い って今日新聞に出てたな。 8%強らしいが、感覚的にはそんなもんじゃすまないと思うんだが。
181 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/05(金) 09:59:07 ID:TuhVNQcz
新築を禁止できないものか?
182 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/05(金) 15:43:17 ID:cYvzudY4
東京 H22/1 前月人口総数との増減 △2198 東京から人が逃げ始めた
183 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/05(金) 17:02:22 ID:e+5iqZ+C
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。 日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。 財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限) 営業部(大手商社−利権) 流通小売部門(スーパー等−大店法他) 通信部(NTT他−許認可、電波法) 広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許) 監査役(各種経済団体) これらの業種は大手は全て東京に集まりました。 大阪の打撃は大きいです 銀行(三和、住友、大和、りそな) 生保(日本生命、住友生命以外) 証券(野村,オリックス) 商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和) ゼネコン(竹中、大林) 新聞(朝日、毎日、産経) 繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡) 食品(サントリー、アサヒビール、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ) 小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。 たった一つの例外は”製造業”です。 パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、コクヨ、NTN、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。 なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。 ・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる ・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが ・住宅(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、エスバイエル) ・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、GSユアサ、日本電産等) ・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム) ・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪]) ・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪]) 等も関西が世界に誇る産業です。
>>180 報道される空室率は好立地の場所の100坪以上の
物件だけだからね