【宿泊業】和倉温泉『加賀屋』(石川)、宿泊施設向け教育訓練ビジネスを本格展開 [01/07]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
和倉温泉の日本旅館、加賀屋(石川県七尾市、小田孝信社長)は、宿泊施設の
従業員や管理職を対象にした教育訓練ビジネスを本格展開する。
これまで案件ごとに個別に受託してきた教育訓練の内容を体系化してカリキュラムを
作成。旅館などの運営支援を手がけるコンサルティング会社と連携し、顧客を開拓する。
旅館業界で高い評価を得ている接客ノウハウを商品化し、新たな収益源に育てたい
考えだ。
カリキュラムは昨春に手がけた四万温泉(群馬県中之条町)の日本旅館「四万やまぐち館」
の教育訓練をベースとして作成した。客室係、女将(おかみ)、新人従業員をそれぞれ
対象とした接客サービスの研修と、管理職向けの業務改善の研修の4種ある。
料金は研修の組み合わせや受講人数によるが、数十万〜数百万円になるという。
◎石川県 能登半島 和倉温泉『加賀屋』
http://www.kagaya.co.jp/index.php ◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100106c6b0602q06.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:51:35 ID:1KvHQwUU
鶴来屋
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 16:06:40 ID:zJ+8AVvA
接客サービスは人間性
遠回りだけど近道
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 16:12:48 ID:73Q/rGM8 BE:1617042274-2BP(0)
http://elmo.betoku.jp/article/0220643.html >07年3月の能登半島沖地震の際、加賀屋は水道管の破裂による館内の
>浸水などの被害を受け、1カ月の休業を余儀なくされた。
>そのとき小田禎彦(さだひこ) 会長は、真っ先に休業中の従業員に対する
>給与の保証を宣言した。
>そのうえで「お休みの間に自分を磨き上げることを何かしなさい」と
>呼びかけたという。
>以来、加賀屋では茶芸や陶芸など“一人一芸”が奨励され、
>それはサービスや料理の勉強会などが頻繁に開かれる契機にもなった。
やはりトップが社員も含めたホスピタリティを理解してないと人は育たないよね
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 16:54:45 ID:AI1I1fQP
加賀屋は今年、台北の北投温泉に加賀屋北投を開業するんだよね。
観光客にとっては、宿泊施設がその土地を代表する存在になるから、
スタッフの良し悪しで、そこの観光地に対する印象すらも変わる。
町興しや名産品を生み出すよりも、宿泊施設スタッフの育成って実は地味に重要なんだよな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 18:49:24 ID:CXIFq/vL
もう40はとっくに過ぎてるんだけど
一人旅してると旅先であったおばさんとおじさんのカップルに
「あらお金貯めて一人で旅行なんてえらいわね」とか言われたことあるし
それこそ老舗温泉旅館にでも行こうものなら
年取った古株仲居にやたら上から目線でお嬢ちゃん扱いされちまう
こないだも一人で温泉給湯特別室に泊まろうと訪ねてみたら
お部屋係の女性に「どんな奥方がいらっしゃるかと思っていたんですよ〜」って方言で言うし。
どうやったら大人扱いされるんだろう。
やっぱブランド物のバッグとか持ってないとダメですかね。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 18:59:22 ID:mPi1+yd1
http://www.kokusyo.jp/ 紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。