【出版】米大手誌の「日本離れ」が加速、「タイム」東京支局を閉鎖:日本のニュース価値の低下、中国の台頭 [10/01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
広告収入の低迷で、米国大手誌の「日本離れ」が進んでいる。
米大手総合誌の「タイム」は米国内外で進めている拠点整理の一環として、8日に東京支局を閉鎖する。
世界的にネットを利用したメディアが台頭していることが背景だが、日本からの「発信」を心配する声も出ている。

関係者によると、東京支局は終戦直後の1945年に開設された。
現在は東京・六本木ヒルズにある。
東京支局の編集部門を閉鎖し、常駐の特派員1人と編集スタッフ1人は解雇するという。
同誌の広報担当者は「非常勤記者や日本の専門家を雇い、日本の取材は通常通り続ける」と説明しており、
日本での販売や広告部門などは存続する。

昨年春には、米大手誌「ニューズウィーク」も東京支局を閉鎖。
同12月には、経済誌「ビジネスウイーク」が米金融情報大手ブルームバーグに買収されたのを機に、
東京支局の編集部門を同社に統合している。

相次ぐ米誌の撤退について、米紙ワシントン・ポストの記者経験がある石澤靖治・学習院女子大学教授(メディア関係論)は
「米国の活字メディアの業績低迷、日本のニュース価値の低下、中国の台頭という三つの背景がある。
 日本に深い理解を持つ在日経験のある記者が減ることは、日本にとっての損失だ」と話している。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201001060448.html
2名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:43:27 ID:I517/djs
NYTの大西は新出ください
3名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:45:13 ID:8CJbJmBz
よかったね、いよいよリアルで「日本はダメです、終わりです」の記事かけて
4名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:45:41 ID:B+mRrozM
どしどし出ていってください もう帰ってくるな
5名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:48:14 ID:6eCQ59ww
オオニシ失業か
ざまあw
6名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:48:26 ID:6Eruy4Mv
マスコミなんてアメリカじゃ信用されてないんだろ。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:52:15 ID:QtUfmkd5
日本って愛想つかされた妾みたい
8名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:53:27 ID:UXkYTWON
タイム日本語版なくならないならどうでもいいや
9名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:54:51 ID:F0CjMfOH
民主のおかげで日本は中国の属国になってもた
10名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:57:32 ID:VXV1HGEN
で、人民日報の日本支部ともいわれる貴紙の廃刊はいつごろですか?
11名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 08:59:30 ID:VXV1HGEN
>>8
なくなりはしない。

元からないから。
12名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:03:07 ID:5L5LQSAH
金権政治にどっぷりつかって搾取体質が抜けない行政が変わらない限り、
税金でぬくぬく私費を増やし続けている限り、
残念ながら浮き上がることはないと思う。
JALの縮図のような。
13名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:05:01 ID:uG/5OouK
日本崩壊まだですの?
14名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:06:16 ID:WMuw6/cD
アメリカはビジネス至上主義なんだから「一番勢いのある場所」に注目するのは当たり前。
逆に、価値が落ちたor無い場所からはとっとと撤退。
「アジア」で今一番勢いがあるのは中国。だから中国に支部を構えれば何の問題も無いんだろ。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:07:28 ID:XWUR7/SR
はっここはビジ+か。ネトウヨレスしそうになったわ
16名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:08:50 ID:8CJbJmBz
まぁこういう日本ダメです、終わりです、ってのばっか発信してれば
終わるわなw アサヒさん最近「ジャパンアズNo.3」とかいう連載コラムはじめて
筆ノリノリw
17名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:10:18 ID:CV7x4NqV
タイム本丸自体がやばいからね。
そういやフォーブス日本版も休刊だね。
18名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:13:36 ID:B+mRrozM
在日って妾でもないのに自宅に押し掛けてきて居座る基地外女に似てる
19名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:18:43 ID:8QjJ/IhH
東洋の謎の国に戻ろうぜ
20名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:20:37 ID:i5jadsPe
六本木ヒルズ六本木ヒルズ六本木ヒルズ六本木ヒルズ六本木ヒルズ六本木ヒルズ
糞高い部屋なんか借りてるからだ
21名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:21:11 ID:RaZGrGvD
民主党的には願ったり適ったりじゃねえの?

   鳩は喜んでいるやろな。
22名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:29:42 ID:sPXoboeu
>日本に深い理解を持つ在日経験のある記者が減ることは、日本にとっての損失だ


損失?どんな?
23名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:33:55 ID:d4tGEXuH
尊皇攘夷
24名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:35:38 ID:GlCrzVFP
反日記事しか書かないから
なくなってくれてありがたい
特定アジアの記事でも書いてろ
25名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:36:09 ID:WNVDS1H+
×広告収入の低迷で、米国大手誌の「日本離れ」が進んでいる。 
○大衆の米国大手紙離れが進み、広告収入が低迷している。 
26名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:38:18 ID:M47EvZu7
考えてみりゃ元々十分反日だしいらんわな。
27名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:40:13 ID:DfF/Vh5I
中国にアジアの拠点構えて大丈夫なのかw?

中国のことだから、中国に都合の悪い記事配信してたら意地悪してくるだろ
28名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:41:34 ID:M47EvZu7
いやだから既にそうだし今更どうでもいいんだよ
29名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:43:48 ID:Prh187S9
これはこの記事の通りだろうよ そもそも日本とは関係なく出版社が構造不況だからね
30名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:48:10 ID:d0+Dbw3r
そりゃそうだろ
31名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:49:02 ID:I9GrPbLH
もう相手にしてやらないんだからね!

早く去れよ
32名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:52:52 ID:jU096IHU
タイム誌と中国との繋がりが分かるよ

20世紀におけるアメリカの「中国体験」(歴史の記憶と挫折のなかの模索)
ttp://www.law.osaka-u.ac.jp/~c-forum/symposium/pt_maxiaohua..htm
33名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 09:54:46 ID:5SHSD5s1
これからもどんどんダメダメ
ショーがはじまるのに
「タイム」センスねー
34名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 10:07:30 ID:eMtl3Av2
雑誌自体が終わってるってことに気づけよ。
35名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 10:42:39 ID:AQQHBHW0
民主党には政権担当能力など無いことは誰の目にも明白。
しかも、大嘘つきで犯罪者ばかり。


    日本の民主主義が試されるのが次の選挙

         嘘と犯罪は許されない!

       民主党に大きなお灸をすえよう!




36名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:00:51 ID:FD+Hl3Y8
日本はもうアメリカ離れしてるけどな
37名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:02:55 ID:YFOtASRd
>>36
してないよ 片思いじゃん イエローと人種差別されても 原爆落とされても

日本人はアメリカにあこがれ、経済的にもアメリカがないと成り立たない
38名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:06:05 ID:dUYTYQD1
日本は終戦直後のようにもう一度落ちるとこまで落ちないと復活しないな
39名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:11:44 ID:LlNDHHwF
タイムやばいってニュースだわな

40名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:14:02 ID:RKw19DvU
外資もどんどん
東京から上海、香港に移転してるな
時代が変わった
41名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:21:12 ID:Lv9iPoWq
海外局維持出来なくなったタイムの方がやばい
42名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:22:32 ID:NBPMUQbw
ってかアメリカ自体の価値が下がりすぎだって気が付け
43名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:24:07 ID:UGXZP5iJ
時代は変わるからいいんじゃない?
うちらは、盛り上がる時も静かに衰退する時も見られるんだからね。
って、おまいら20代?じゃあ「大喪の礼」で、全世界の元首が日本に集まった
バブルの頂点は覚えてないね?
44名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:33:17 ID:BFmd8In8
アジアの顔は完全に中国になったな
国際会議でもアジアの標準時間は東京ではなく北京になった
アジアのビジネス拠点もシンガポールか中国の二択で日本は入らない
思えば短い天下だったがそんな時期があっただけマシと考えよう
45名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:47:54 ID:2QCFRj99
ニューヨークタイムスと勘違いしてる奴がいるな。
46名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:49:10 ID:1mnjaCqG
>>45
タイムマガジンとニューヨークタイムズの区別もつかないで
罵倒するのがネトウヨクオリティwww
47名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 12:59:46 ID:wYoekpz4
>>45-46
無知で低学歴のくせに上から目線で罵倒するのがネトウヨクオリティー
48名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:02:42 ID:dHDrW2aD
テクノバーン/jpが閉鎖されたのが痛かった
49名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:04:03 ID:SkjOQes8
タイムの支局閉鎖の記事はいいんだけど、最後のコメントでなぜか中国の台頭が原因と言われるのは無理があるだろ。
東京支局を閉鎖して北京支局に統合したとかいうなら理解できるが
50名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:06:07 ID:ezc/r8Rq
語学できるやつはネットでリアル記事聞けるのに雑誌とか新聞とかいらんでしょ。
じっさいためになる記事もなかったし、どうでもいい出来事ですね。
だれも去るものを追わないですよw。
51名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:13:26 ID:AzeyWWU2
大局的に見ないと。タイム批判してどうなるもんでもない。
アジア経済の中心は最早東京じゃないんだよ。
この事実を受け入れた上で考えないと、
くだらないプライドだけで頑張っても没落の一途ですよ。
52名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:16:42 ID:aghTxYsD
日本は表現の自由がない記者クラブ検閲社会
まじでジンバブエレベルの後進国
53名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:18:55 ID:uG6BIW0D
>>47
自己紹介乙!
54名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 13:58:30 ID:my0meN74
日本なんて極東の島国のニュースなんて
世界のほとんどの国は興味がないと思う。
だからこれでいいんじゃない?
わざわざ世界の皆様に発信するほどの情報もないしな。
55名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:20:23 ID:3js2oScU
馬鹿ばっかりのトンキンじゃ駄目だな
外資は逃げていく一方だよ
56名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:36:33 ID:RKw19DvU
しかし、今まで東京は
地方の衰退が地方の努力不足と
のたまってきたが、これから東京の
努力が試されるな、努力でどうにかなるのか
やってみればいい
57名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:38:49 ID:7dTXIQfL
別に東京がどうのって話でもないだろ
58名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:45:07 ID:AzeyWWU2
>>56
東京レベルではわからないけど、
三菱地所が手がけた再開発で、丸の内のオフィス環境は、
世界的にも評価が高いらしい。

東京レベルでは少し広すぎるかな。
西新宿や六本木は衰退すると思う。
交通の便が丸の内とは雲泥の差。
59名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:45:55 ID:Um/ic6TV
金がないだけだろw
維持するだけのの金もない出版社。
60名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:50:44 ID:3js2oScU
要するにトンキンには金を払う価値はないと
61名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 14:53:31 ID:2QCFRj99
東京に情報は集まらないからな。
特にアジアの情報はさっぱりだ。
62名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:05:22 ID:EvOueIa0
これほどまでに独特な、日本のサブカルチャーや習慣をネタにすれば、
かなりアメリカ人が面白がりそうな記事も書けそうなのに。

人材難なんですね。
63名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:06:35 ID:O3XAOLAH
中国か・・・
ビジネス的にはよくてもさ。
社員はみんなゼンソクとか肺がんになるよ。
64名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:25:32 ID:dXlLgQE9
発言がブレ過ぎる鳩山総理のせいだ。
65名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:28:46 ID:YFOtASRd
中国は住みたくないな・・

経済効率最優先で、環境汚染とかしらぬまに凄いことになってそう
安心してモノを食えるの?
66名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:30:37 ID:cxJH+vPl
一方でWSJ日本版が開設されてるのになw
アカピーも撤退すればいいんじゃね。ネガなほうに世論誘導しようとしすぎ。
67名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 15:54:52 ID:1TmX4vuX
ソロモングループアジア本部 韓国釜山移転
111階 477m
釜山ワールドビジネスセンター 通称 busan wbc

http://img442.imageshack.us/img442/3743/17795405vq5.jpg
http://img442.imageshack.us/img442/4049/66718516rh8.jpg
建設現場
http://img131.imageshack.us/img131/5590/zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzjt1bm2.jpg
http://img147.imageshack.us/img147/2605/imresolt386oj4.jpg
68名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 16:06:50 ID:5QxrxH0C
人口が我国の十倍以上の成長性著しい中国が東アジアの中心になるのはある意味
当然な事である。国際社会の中で、我国の立ち位置は以前より小さなモノになる
もの、旧来の通りでの運営では当然な為、海外拠りヒト・モノ・金の流れを我国に呼び
込む為には以前にまして、他国にはマネのできない何かを工夫しないと、急速に
縮小・老齢化してその存在性は我々が考える以上に小さなモノになってしまう恐れ
があるのではないか?
69名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 18:22:50 ID:ddbYVmL1
どうでもいいことだな
日本はこのまま衰退すればよい
栄枯盛衰
70名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 18:40:20 ID:85Kt0i3m
栄子聖水
71名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 20:03:05 ID:6DUdftNp
上杉隆が撤退理由のもう1つに
いつまでも変わらない記者クラブを挙げていたけどな
さすがにこれは書けないだろう
朝日じゃ
72名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 20:13:52 ID:CsfPFvCH
スパイも一緒に出て行ってくれよ
73名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 22:45:23 ID:XO5l12e1
>>22
> >日本に深い理解を持つ在日経験のある記者が減ることは、日本にとっての損失だ

> 損失?どんな?

日本の事情を知らない人間が今後、記事を書くようになるからじゃないの?
日本人は読んで間違いを理解できるが、世界じゃそのまま信用されかねない。


>>49
>タイムの支局閉鎖の記事はいいんだけど、最後のコメントでなぜか中国の台頭が原因と言われるのは無理があるだろ。
>東京支局を閉鎖して北京支局に統合したとかいうなら理解できるが

中国が台頭していなければ、閉鎖されたのは北京支局だったから。
74名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 22:46:55 ID:O43P6JL7
つうか、撤退してその分の予算を北京に振り分けてる部分までは報道しないのね。
75名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 22:49:30 ID:Y6Oq3TtA
中国が台頭するのはいいけど日本に迷惑かけるのはやめてね
とるにたらない小国になるから!
76名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 23:18:09 ID:sL7CDGM5
言論の自由が無い中国で?
77名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 07:09:33 ID:KkArV3Xe
>>73
> 日本の事情を知らない人間が今後、記事を書くようになるからじゃないの?
> 日本人は読んで間違いを理解できるが、世界じゃそのまま信用されかねない。

タイム誌自体の読者が激減中だから、記事が間違ってようがほとんど影響ない。
78名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 09:00:20 ID:woWKB34Y
問題は反日国家がソースにして喜ぶくらいかな
79名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 12:07:04 ID:wU0A/PDE
なぜかすでにNo4のドイツにはあこがれ持ち上げる不思議w
80名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 15:38:23 ID:RcPA4WYT
ニューズウィークは?
81名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 16:01:20 ID:1LBVnlfR

我々には支局を維持する金がない、と何故言わない?
82名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 16:21:52 ID:JHYWmmH+
オオニシはどうなるんだ。
83名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 17:47:18 ID:yPMzurk8
>>79
工作機械などの技術じゃ世界一なのはドイツだよ。日本製は安かろう悪かろうだからね。
今後、中国の発展が進むと日本製からドイツ製に切り替わると思われてるし。
84名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 18:45:14 ID:EBrBD/j2
>>83
それは本当か?
85名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:07:59 ID:yPMzurk8
>>84
本当。実際、現場レベルだとドイツ製の精度を出す能力が魔法並みに見える。あの精度と安定感はすごいよ。一桁違う
設定が可能だもの。
それ以外にもドイツの技術は桁の違いを感じさせる物が多い。ただ、値段が高いけどね。
車なんかだと日本車がドイツ車に追いついたなんてーのは21世紀に入ってからってレベルだからね。

レクサスが出て初めてドイツに並んだ。
86名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:55:32 ID:gTQgY/rZ
東京の地価が高いから、賃料が高い。そりゃ出て行く。しかも東京=日本と考えるようなアングロサクソンでは出て行くさw
87名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:04:55 ID:nU/cpY2V
>>1

これで世界が!世界が!と言うこともなくなり静かになって良いことだ!
88名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:18:34 ID:lmIyd+B3
>>66
WSJ日本版はSBIが立ち上げたもの
WSJはライセンス供与しているが、経営関与していない。
89名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:36:53 ID:/zGw5jjy
そもそも、アメリカ人の評価をめぐって何で中国人と
競わなきゃいけないんだよ。
90名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:40:22 ID:Txejp8GE
アメリカの田舎の人ははそもそも日本の位置を知らない。
91名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:42:07 ID:PKLI9m+f
ドイツ製工作機械、簡単に言えば髭剃りのブラウンをイメージすればいいってことかな?
92名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:43:26 ID:AxgmjBdc
TIMEは世界初の写真週刊誌で、米国でもっとも格式の高い雑誌だからな。

日本は良い意味でも悪い意味でもニュースが無いから、仕方がないのかも。
93名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:46:49 ID:sDTD3NVP
>>58
すばらしくても高価な家賃で借りられないよ、支局は
94名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:52:09 ID:qEixSqDs
>>90
クイーンズに住んでたときも
回りは貧乏人が多かったから知らない人が多かったよ
貧乏じゃない人も殆ど知らなかった
というより自国の地理すら分からない人が大勢居る
95名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 18:13:08 ID:wkYtd4vK
通信社以外支局は必要ないな
96名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:43:15 ID:UDmgVwsb
ニューズウィークは?
97名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:46:52 ID:nCmtC7c5
今の若い連中には信じられないかもしれないが
90年代中頃までは米国の全国ニュース番組の中に
「今日の日本」みないなコーナーが必ずあったんだよ

日本のニュース番組にニューヨーク駐在局員が登場するように
98名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:07:07 ID:fvP1/zTV
>ソース:asahi.com
こういう根暗な煽動記事を書かせたら朝日は上手いね。
いい仕事してるよ。
99名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 22:15:10 ID:GZ/am2jQ
いよいよか
100名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 07:09:23 ID:OFQ6w2be
アメリカは日本から離れて結構だよ
どんどん離れてくれ
101名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 07:29:41 ID:L6VXUEP+
ま、結構なことだ。
日本のマスコミもでていってくれんかねえ。
102名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:25:59 ID:lXNpezbR
もう中国の時代、それは間違いない。

日本の繁栄の時代にやろうとすればやれたことがあった。 人間が資本
だから、アメリカにでも欧米にでもどこにでも日本人が出て行って、住むべき
だった。 だけど日本人は駐在員を送り込むだけ。 その人々はいつでも
日本に帰ることしか考えていない。 ある外国で永住する人々が増えなければ
、その国で力を持つことはできない。

イギリスはそうした、中国もそうしている。だからイギリスも中国も世界で
影響力を持てる。

英連邦は世界中にいったいいくつの国を持っている? カナダ、
オーストラリア……。 アメリカだってエゲレスと関わりは強い。

中国系住民が権力を握っている国がいくつある? メインランド、台湾、
シンガポール、マカオ……。

ヒスパニックの人々だって世界中に広がっているぞ。

日本は日本だけw



日本人は日本を離れたがらなかった。だから国が衰退するのはわかっていた
こと。 何をいまさら。
103102:2010/01/18(月) 10:31:30 ID:lXNpezbR
あ、そうか。 ちょっと勘違いしていた。

中国はいまや、もうひとつの地所にも進出して中国系の国にしようと
しているんだったな。 それは東洋の4つのメインの島を中心にした国
で……。着々と進んでいるようだ。 いずれは中国の自治区のひとつ
になるのだろう。

まあ、もうどうでもいい。俺は日本バブルの終わりころに米国脱出
を果たし、いまや永住権者♪
104名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 10:37:12 ID:UZMF4Sbb
米軍もでてってくれ。思いやり予算ももうやらないから
105名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:14:28 ID:DPPFZAGe
1990年代に、ABCの夕方の番組で
東京支局から報道するコーナーが毎日あった。
中国系のメイ・リンが、地酒の工場とか日本米の試食を取材して、
全米に紹介してた。当時はデーブ・スペクターが支局長だったと思う。
今は、香港が東洋報道の拠点。日本は無視。時代は変わった。

106名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:16:38 ID:DPPFZAGe
ただ向こうの雑誌や新聞は、東洋駐在員少なすぎない?
日本の新聞社は欧州各国に支局置いてるのだが。
逆に言うと、朝日新聞がベルリンにだけ支局置いて
パリ支局、ローマ支局を閉鎖するようなものでしょ。
107名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:25:17 ID:pV/mxtF9
なんでこういう無駄に不安を煽るような報道姿勢なのかね?

大した裏打ちも無い、分析も無い、提言も無い。

大手マスコミのくせにブログレベル記事ってどういうことなのよ。
108名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 15:31:11 ID:ZYog3XNV
中米冷戦の予兆か
109名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 01:39:34 ID:HibXTszS

アジア圏の金融市場の主導権争いはこれから激化することは必至。東京のライバルは
シンガポール、香港、上海。アジア内でも共通語はおそらく英語になるだろうから、
特に英語が通用するシンガポール、香港は脅威。

したがって東京は英語がしゃべれてアメリカで金融理論を学んだ帰国子女や、欧米
の金融機関のベテランを積極的に活用して東京をアジアの金融の中心とする必要がある。
今の民主党にはその点の長期的な戦略が見えない。




110名刺は切らしておりまして:2010/01/19(火) 11:00:13 ID:FdaW3o2s
別にどうだっていいよ
チョンじゃあるまいしこんなことで一喜一憂しなくても
111名刺は切らしておりまして
米大手が日本ではマイナーだから