【調査】広がる悲観、4割が「二番底に懸念」 主要106社アンケート[10/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソース全文は
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100104/mca1001040500002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100104/mca1001040500002-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100104/mca1001040500002-n3.htm

[1/2]
フジサンケイビジネスアイが主要企業106社に実施したアンケートで、デフレに対する警戒感を
強める企業の実態が浮き彫りになった。価格下落が企業業績を下押しする恐れが現実化しつつあるためだ。

物価上昇の時期は来年以降に持ち越されるとみる企業が大勢を占め、日本経済にとって最大の
リスク要因であるデフレの長期化を予感させる。昨年、いったんは底打ちしたはずだった景気が
一段と悪化する「二番底」におびえる企業も多い。鳩山政権の経済政策に対する厳しい見方も少なくなく、
企業の多くは、成長産業の育成など日本経済を本格的な回復軌道に乗せる戦略的な政権運営を求めている
ようだ。



調査は、主要企業106社を対象に昨年12月上旬から中旬にかけてアンケート方式で行った。

国内景気の現状を聞いたところ、最も多かったのは「踊り場にある」の52%だった。
力強さに欠ける経済情勢を反映したもので、多くの企業が景気の“停滞感”を実感している。
2008年秋以降の世界的な金融危機が最悪期を脱したこともあり、「緩やかに拡大」とする現状認識も
30%に達した。逆に「緩やかに後退」(11%)と「後退」(7%)は合計2割に満たない。

ただ、今後の景気動向については悲観論が広がっている。景気が再び最悪期に向かう“二番底”の
可能性については、「高い」が31%、「極めて高い」が6%と、4割近くが懸念を示した。
これに対し「低い」「極めて低い」という楽観論は計23%にとどまっている。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/01/04(月) 09:01:16 ID:???
-続きです-
[2/2]
昨年12月の政府の月例経済報告では、景気は「持ち直している」と据え置いたが、設備投資については
基調判断を引き下げた。アンケートに答えた企業の景況感は、政府の現状認識より厳しく、
景気回復が著しく鈍化している状況を示す。

一方、景気の不安材料(複数回答)については、円高とデフレという日本経済の2大リスク要因を
色濃く反映する結果が出た。このうち円高については、昨年11月に一時1ドル=84円台の円高水準まで
進んだこともあって、輸出企業の業績を悪化させる「為替動向」を不安視する声が65%と最多を占めた。

これと同率のトップだったのが「消費の低迷」で、続く3位には「デフレ」(60%)が入った。
所得減少や雇用悪化、社会保障の先行き不安などを背景とした消費不振は、物価の下落を招く。
それが売上高など企業業績の悪化、所得減少、雇用悪化…と次々に連鎖する「デフレの悪循環」の恐れが
高まっていることを明確に示すものだ。

政府は昨年11月、3年5カ月ぶりにデフレを宣言したが、内閣府によると、現在のデフレ状況は
昨年4〜6月期から始まっており、消費者の低価格志向は実際の物価下落以上に強い。その弊害は深刻で、
デフレが企業業績にもたらす悪影響への懸念を聞いたところ、51%が「強い」、6%が「非常に強い」
と答えた。対照的に「弱い」「非常に弱い」は合わせて8%にすぎず、企業の不安の大きさを物語っている。

問題は、景気回復の時期とも密接にかかわる「物価上昇の時期」だが、「10年中」と答えたのは
わずか12%だった。最も多かったのは「11年前半」の27%で、続いて「11年後半」が15%。
これらを含めて7割近くは11年以降までデフレが続くとみており、「13年以降」という回答も9%を
占めた。日本経済がデフレから脱却する“夜明け”は簡単には訪れないと感じている企業はかなり多いようだ。

■企業一覧
(略 ↓ここを御覧下さい)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100104/mca1001040500002-n3.htm

-以上です-
関連スレは
【発言】榊原元財務官、来年は円高・株安・デフレの二番底に現実味 [09/12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261612897/l50
【景況】主要30社の経営トップの9割が「今年の日本経済はプラス成長に転換」--読売調査 [01/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262442164/l50
等々。
3ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/01/04(月) 09:05:58 ID:U4LaDtvP BE:979882439-2BP(1078)
民主党の経済対策が全然見えてこないからな
4名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:18:16 ID:mQfjqc9N
通貨は、つきつめれば稀少金属。
高額紙幣の精巧印刷の向上で、19世紀ごろから、銀に代わって金本位制がひろがりました。

1929年、米国の株大暴落から世界大恐慌へ。
1931年9月、大英帝国の象徴だった、約1世紀続いていたポンド紙幣の金本位制を放棄。
1937年までには、すべての国が金本位制をやめました。
第二次世界大戦後、金本位制が再認識され、米国によって再登場しました。米ドルが基軸通貨になりました。
1971年、米国の対外債務は100億ドルを超え、米国金保有量の3倍に。(1オンス35ドル)。
この年、金本位制は、地上から姿を消しました。稀少金属の裏付けのない通貨・紙幣が40年近く続いています。
1971年以降のドル為替本位制のもとでは世界経済の拡大は無理だったのですが、なぜか拡大し続けて来ました。
そのうち、世界経済は爆縮するでしょう。
5名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:37:28 ID:RARN/XzJ
待ってんだけどなー、2番底。
6名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:41:02 ID:G7Ur3XaT
JALに突っ込む予定の2000憶円が無駄になれば
3番底すらありえる。
7名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:54:03 ID:OxnH1C4V
二番底が来るのはもう規定路線だ、懸念とかいうLvじゃない
懸念すべきなのは二番底の更に底が抜けてしまうかどうかだ
8名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:56:16 ID:ng3AVtva
二番底に穴掘るような真似する奴はいるからな
どうでもいいから具体策示せや
9名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 09:57:46 ID:MDUo5qLG
だから儲かっていても給料に反映させませんという強い意思表示
10名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:08:47 ID:nHKcMEQu
そりゃ新卒絞るわ
11名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:21:15 ID:G7Ur3XaT
>>8

政権交代
12名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:26:39 ID:F2kLPzQu
で、お前らの考える二番底ってどれくらいよ?
日経平均とドル円で教えれ
13名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:41:47 ID:c9nuJJfu
そもそも、底がまだ見えない…。
14名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:45:12 ID:4+z+IxOI
政権交代が最大の景気対策(キリッ
でこのざまなんだから打つ手無いっしょ。もう最初にカード切っちゃってるんだし。
15名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:46:30 ID:uyCE0/vj
それでも無駄な公共事業をやり続け
天下りが横行していた自民党政権よりはマシだ。
16名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:54:50 ID:fMDR4UG6
まず来るのか来んのかハッキリしろ
17名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 11:11:44 ID:OGtr57fo
>>12
7000円台
18名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 11:14:20 ID:irObdXnB
そうはいっても株価バブルは世界で進行中。もうリーマンショックも無かったことに
なりそうだ
19名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 11:55:35 ID:3O9M/nWG
>>3
自分で「正解」をポスターに貼ってるよ。

政権交代

20名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 12:21:16 ID:JfQkn8in
>>1
「2番底に懸念」は楽観だろ
どう考えても底抜け必至
21名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 15:02:38 ID:O8DTKpH/
安値更新するたび、底だ底だ騒いで
さらにジリジリ下がってゆくイメージ
22名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 18:19:30 ID:6ZZS3aqu
先行き不安すぎるもんな
23名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:46:04 ID:Rg5+B8Ja
チャート的にはどう考えても二番底を探る動きになりそうだからな
このまま元通りになる動きしたことなんて今までまず無い
24名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 21:49:53 ID:FX+bU8gq
日本の経済・産業が現在のように疲弊した原因は『技術流出』でした。
『技術流出』の主役は、在日と帰化朝鮮人韓国人です。
25名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 23:30:07 ID:iYn7C6K/
景気が回復したときに賃金に回さなかったからこうなったわけでな
要は経団連はうんこ
26名刺は切らしておりまして
まあ日経は11500くらいまで上がるだろ