【家電】デフレ阻止の"救世主"--2010年は薄型テレビの『3D化元年』 [01/01]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
あのメガネだけは勘弁してくれ
これは無理。頭痛くなる。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:05:53 ID:PByOsZco
エロに応用される予感
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:05:59 ID:RrGEi46c
隻眼のオレでも楽しめるのか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:07:16 ID:wJTK649j
正直、これはいらない
目が疲れるし気分悪くなるし
さっき富士フィルムが 3D 写真とか何とかいう CM やってたな。キキキリンと長瀬で。
相変わらず偏光グラスのメガネは必要なのかね。
3Dの映画、アバターやってるな。
こんなんより、ホログラフTVつくってくれよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:08:42 ID:PByOsZco
>>3 「アバター」って3D映画を観に行ったけど、
3時間もあのメガネかけて映像みるのとか無理だった。
途中で頭が痛くなって、何度もメガネを外したわ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:09:27 ID:RBhCbYMN
FPSやレースゲームならわからんでもないが、
ワールドカップを3Dで見たいやつなんているのか?
とりあえず TV の下からパンツ覗ける技術を
そんなもの売れるわけねーだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:10:39 ID:C0Izx8rL
4chステレオと同じ運命
多分最大でも需要が好調なときのTV需要くらいでしょ?
TVが救世主になれてないのに、これが救世主になれるの
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:12:07 ID:cmzfUE24
3D映像なんて30年以上前からあるのに全然普及しないじゃん
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:13:48 ID:cZ5QdXcV
無理
絶対
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:14:10 ID:wJTK649j
あ、そうそう
TV売りたければTVで見たいような番組を作れよ!
TVなんぞが救世主になんて慣れるわけないだろ、
もっと革新的な物を用意しろよ...
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:16:54 ID:IhZW9kW6
また消費者抜きで新しい規格かよ、そんな事ばっかりしてるから買い控えするのに
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:18:16 ID:mqfcMV8V
巨乳全盛の時代に突入だな
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:21:29 ID:FKqIZ0qG
赤字なのは単にヒット商品の開発に携わってない理系にムダな高給を与えてるから
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:21:43 ID:HjqbSysF
これ小学生の時の立体メガネと何がちがうん?ww
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:23:00 ID:tfYnwkPd
デフレって通貨流通量の問題だと思うのだけど。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:23:11 ID:mDc/NU3R
なんだメガネいるのか
>>22 お前みたいな無駄飯食いの役立たず文系馬鹿ばかり雇うからだよw
漏れんちにはもうテレビはないわ。2度買わんと思う。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:27:34 ID:U0oSGzBq
立体視
触感
触られ感
この3つを実現してくれ。
所得が上がらないとデフレ阻止なんて出来る筈がない
食費削ってまでテレビ買うか? 答えは明白だ
>28
お前…若いな…w
3D映画って字幕の見づらさが酷いな
日本ではアメリカでほど受け入れられないような気がする
それとも吹き替えに上手く移行できるだろうか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:32:17 ID:Ji5PJNHj
>薄型テレビの開発競争はこれまで、薄型化と大型化が主戦場だった。
薄型競争が限界に達して、ブラウン管式の立体テレビに
戻るだけじゃね?
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:35:56 ID:KBi+HNnr
3Pテレビにしてくれ。
意思決定は遅いのにやろうとしてるビジネスモデルが
ベンチャー企業みたいなチグハグさがあるな
tu-ka今更だけど
TVの値段があがるとデフレ回避になるのか?
えらく日本の経済は小さいんだなw
そんな事より簡単リモコンを開発しろ、どこもかしこもボタンだらけのリモコンばっかじゃねーかw
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:38:22 ID:6fj3z/bD
年末sonyのBLAVIAが届いた、二年前に買った某社の何とか製と比べたら
画面の落ち着きと、残像感の無さは歴然としているね。しかも価格は
4割安いし、エコポイント15000円の商品券付きだよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:40:58 ID:lYPy7piy
それより有機ELはどうなったんだよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:41:52 ID:APEYzahX
>>35 金を貯める=不況
金を使う=好景気
経済ってのは気分なんだよ。
金持ってる奴に金を使う気にさせた企業が勝ち。
貧乏な連中は、金持ちが金使わなかったら、むしろ守銭奴と蔑まないといかんのだぞ。
金を使わない金持ちなんて何もダサいどころか、君らを苦しめてる張本人。
インク商法ならぬ専用グラス商法だろ、割れたり数が足りなくて追加したりするからw
だからメガネをモニターにして売れと
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:45:43 ID:HfqHbqwx
今時のテレビは故障が多い 突然真っ黒に
根本的なところは飛び出せ大作戦から進歩してないな
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:51:45 ID:E/A6KeCJ
薄型売れまくったんやから今頃出してもアカンやろ。次の買い換えサイクルのタイミングに合わすべきやな
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:53:42 ID:ToWnR5zC
>>39 金持ちの定義次第だけど 人口が多い層(=金持ちでない層)が使わなければダメなのでは?
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:56:38 ID:kSvRG6A6
エロ需要があるからそこそこ普及するだろ
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 17:57:01 ID:NUGf0cxX
3Dテレビなんて物好き以外は買わないだろ・・・・
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:00:52 ID:4Dve//Ck
エコポイントで、買い換え需要を無理矢理掘り起こしただけなのに、TVメーカーは何か勘違いしてんのかね?
買い換え需要の出尽くした今年、こんな糞機能で価格Upしたら、それこそ誰も買わないだろw
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:02:15 ID:hZNHUCJe
正直今のテレビをながらじゃなくてつきっ切りで見る奴なんていないだろう
見たい番組ないから、どうでもいい
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:06:16 ID:+Jd7ICdq
LG製が昨年すでに販売されてると聞いたが
>> 49
メーカーの企画なんて、義務と惰性で付加価値を付けているからな。Blu-rayですらまだ全然ソフトが
出ていないのによくやるわ。
また朝鮮人が共存共益を無視してチキンレース始めるからお終いだなこの分野も
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:12:21 ID:I1lwo/rL
テレビじゃなくてモニタなら買うけどな
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:18:31 ID:t4yLW0XX
何やったって民主党政権が続く限り無駄
薄型のプラズマを例にとって考えてみる
高画質という付加価値を盛り込んだパイオニア・・・高すぎて売れず撤退
高画質かつ普及価格でシェアの多くを握ったパナソニック・・・デフレで儲からないから家電やめようかな
結局どうすりゃいいんだ?3Dテレビが流行っても上の2つのどちらかの
結果に辿り着くだけじゃないか?
厚さ1.5センチ 重さ10キロ以下の40型以上のテレビを作ってくれ
そうすれば買ってやる
>>28 下の2つは実験室レベルでなら東大が開発に成功していたはず
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:25:42 ID:FKqIZ0qG
>>26 文系だけど、お前よりははるかに会社や客の役に立ってるわw
有機ELとかレーザーテレビはどーなっとるんだ。
モザイク解禁すればAV機器なんて飛ぶように売れるのにね
63 :
【大吉】 【1594円】 :2010/01/01(金) 18:37:13 ID:CqsR3L/O
薄型テレビは数年前に買ったけど、
今はラジオの方が稼働率が高い。
もう映像はパソコンだけで十分満足しとる。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:45:14 ID:WMwSdrNU
どうみても、メーカー側の理論だよね。
ホログラフィーやれよ
携帯とかにも流用できるだろ
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:48:38 ID:XWa0J+qp
まぁヒット商品が無いのは理系が無能な性だけどねぇ
前回の恐慌の時アメリカではDC3とかヒット商品が生まれたんだけどね
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:53:37 ID:d7CTZCSY
どんなに受信機の性能がよくなっても、番組自体がひな壇タレントのバラエティや痩身、カツラのCM、新聞の朗読会じゃあ売れないよ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:54:34 ID:d6+6MNAJ
ハイテク化してもソフトが劣化してたら意味が無い
超高画質で大食い競争みるわけがないだろ
しかも高齢者の目は悪くなってるし
若者はPC
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:58:39 ID:dXxwuHty
「工場の出口」「列車の到着」以来3Dを求めなかったのは
基本的にみんな近視で目があまり良くないだろ
だから音声が3D化してる方が擬似的には有効
攻殻機動隊みたいに、
レイヤー構造や空間認知みたいな立体テレビならほしいけど、
飛び出る絵本や赤青印刷みたいな立体テレビならいらない。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:59:38 ID:dXxwuHty
どっちかといえばgoogle earthや首都高バトルが3D化したほうが
おもしろそう
3Dソフトが増えてきたからそれなりに普及するとは思うけど、やっぱすぐに安くなるだろ。
3Dメガネ無しのもあるが正面から左右10度しかでしか見えないのが欠点
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:06:30 ID:QiS+bVA+
AVの3D対応版が発売されたら、
爆発的に売れる。
テレビメーカさんは、AV業界と
連携しなけりゃ売れないよ。
なんたって、天下の松下幸之助が
VTR売るときにエロビデオを
抱き合わせで販売促進させた
ぐらいだから。
ただ、もし液晶シャッター式とかなら、モニタ変えなくてもプレイヤーだけで十分な気が。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:14:06 ID:UYdAF7uX
>>74 そう思う。
はっきりってテレビ局が作るコンテンツに3Dの必要性など感じないし、それどころかテレビ自体要らないw
チューナーがない3Dモニターだけで十分。
チューナーなしなら、Bカスカルテルに金がいかないから、欧米並みに安く買えるんだよね。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:18:27 ID:/miqGtz4
見たい番組が無いのが問題だな
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:29:17 ID:puuv34IZ
ブルーレイにせよこれにせよなんていうんだろう・・・
いまいち根付かない
なんか経過を経てない段階がある気がする
早すぎるわけでもないと思うんだけど・・・求めてるものが違ってるのかなぁ
>>76 それって、3Dソフトもない時代の、超適当なやつだろ。
カメラがパンしてるときとか、そのずれを使って視差を作ってて、要するに時間をずらした
映像を重ねてるだけみたいな原理じゃなかったかな。
それ以外の動きでは3Dに見えなかったはず。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:33:00 ID:p81VzfFH
3Dで鳩山の顔が見たいか?
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:33:50 ID:B7oGbVX7
本格的に倒産するな家電業界
価格釣り上げのための付加価値は無意味だっての
全く理解してないみたいだし
元からめがねかけている連中はどうするの?
あと乱視とか
>家庭用3D(立体)対応テレビを相次ぎ投入する。
これはw 敬遠されると思うぞw
まじ普通のテレビの方がゲーム機モニタとしてまだ売れる望みがあると思う。
むかーしむかし、ヴァーチャルボーイというのがあってのぅ
>>80 エロモザイクが原因。
どんなに高画質になっても、肝心の部分は低画質のままだからね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:37:10 ID:knuoNcV/
3Dテレビって大昔の漫画の課長・島耕作のネタで出てたね。
メガネ無しで3Dなら欲しい。
SACD 売ってない
BD レンタル少ない
BS 番組やってない
3DTVって、、
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:39:18 ID:2Vw+al+w
youtubeだともうやってるから見てくれば
__ .____
, ‐´:::::::,`',,'' `‐、
/;;;;;:::::;;, /';' ,゙゙'::::::::\
/:::;;;;;ミミ; / `゙';;:::::::::::ヽ
/;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
/:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
i::; ;;::i ゙|::'::. ;__;,-',‐;
/;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
/:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i < 救世主を求めてると聞いて
'Y ;:::::゙i ::::::l {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-, \_______
. / ,;; ';:゙i ::::::l |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
`'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ , ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
. _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄ ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'  ̄ ̄
. / /`i; ;::゙、 ''' _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
/ / / `i;:::゙;,_ ,,/::::::: /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
/ | ゙ ソ;;''' ̄::::::::::: i゙::::::' .::::'''ヾ
ブルーレイと同じで普及する前から安売り競争になるんだろ。
任天堂にゴッソリ市場を持っていかれるぞ。
ゲームなら3D映像なんざ、簡単に作れる。
>>84 ど近眼で乱視の老眼のオレは客になれないw
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:42:40 ID:Q7+kkWrL
裸視で3Dじゃないのか。
誰かこんなテレビ買うんだよw
もらってもいらねーぞこんなの
オイラは3D酔いしやすいんであんまり欲しいとは思わん。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:46:42 ID:x1aYBfnY
>>95 裸眼で3Dは左右目用の画像を交互に出すだけだからやろうと思えばすぐ出来るぞ。
めちゃくちゃ目が疲れるけどな。
普通のテレビのそれよりプロジェクターや
頭をすっぽり覆うヘッドアップディスプレイのようなタイプを出した方が売れると思うけどなあ
少なくとも俺はそっちが出てなければ買わない
3Dは、視界いっぱいに入りきらないぐらいの画面じゃないと・・・・・・
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 19:58:58 ID:pV1rHPoa
眼鏡つけるって時点でもうねーわ
まあ一般的になるにはあと30年はかかるな
普及したとして3Dの映像コンテンツを作れるスタジオやAVメーカーがいくつあるのやら
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:06:07 ID:x1aYBfnY
>>100 あの3Dはイマイチだった
メガネが偏光レンズ方式ってやつ?コストは安いんだろうけど
現状一番きれいに見えるのはやっぱシャッター方式なんだと思う
メガネ付けないと普通のテレビに見えるの?
>>99 ICCにあるやつは前だけじゃなくて上下左右もスクリーンになってて、かなりキタ。
見せてくれたのは映画じゃなくて3Dデモ作品だけどさ。
目の前だけじゃなくて、胸元あたりにも物体が浮かんでたりするし、
足下の床が消えて深い谷とか見えたりすると、キンタマがキュってなる。
最近もなんか見せてくれてるのかな。ずっと行ってないからよくわからん。
馬鹿!!!!!!!3Dとかどうせ無くなるんだから
さっさと立体型に映像が浮き出る装置つくれってっつうの!!!!!!!!!!!1
メガネとかなしで3D見れるやつさっさと作れよ
技術自体はあるくせに何をそんなにじりじりしてるんだ
有沢製作所の株価は上がるだろうか?
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:15:41 ID:kstNTGtS
量産されると価格は低下する。
大量生産されるとさらに加速する=普及ということでもある。
デフレとか関係ない、当たり前のことだ。
高級化とかニッチなところを目指すからおかしくなるんだ。それならば特化しろ。
高価格と大量普及を同時に成立させるのは困難であることに気づけ、マゾだろ。
もしくは方法論を明確にしろ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:18:28 ID:XSS1Sjve
↑どうでもええけんど 何方か この”薄型テレビの『3D化』”を
何時ものAVで喩えてくんさいな?↓
メガネ型のディスプレイもずいぶん安くなったし、没入間はそっちの方が良いかもしれんな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:20:09 ID:lA/jdNam
コンテンツに金払わないバカが増殖している中で、3D映像の
制作費をどうやって賄うんだ?
>>111 ハリウッドが映画館に客を寄せるために3D化を進めてるから、そっちは問題ない。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:24:04 ID:x1aYBfnY
実写よりゲーム向きの方が先に普及する気がする。
理屈的には右目と左目用にちょっとずらしたカメラで撮るだけだし。
ゲームならメモリ容量の問題しかない。
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:25:30 ID:5Kr1NWHb
ぞくぞく新製品がでるから様子見で物が売れないじゃねーの
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:28:19 ID:2GVW3qHn
これは無理だと思います
完全に色物扱い
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:29:36 ID:wv7c+4t8
モニターとしての可能性はあるんじゃないかね。
俺は買わないけどw
メガネなしでも3Dに見れるようにしろよ
売る気がさっぱり感じられない
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:36:01 ID:5WgUi9gm
これが救世主なんて言ってるのはバカか?
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:36:25 ID:kstNTGtS
>>113 こういうのはエロコンテンツが支える。
どこまでエロ動画を提供できるかどうかだよ。
ネットでも、いち早く課金が成立したのはエロだしよ。
宣伝を真に受けるほうがバカなのでは
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:46:13 ID:2Vw+al+w
メガネ3DはPC業界の中でもビデオチップ/カードベンダーが散々やってるけどgdgd
アホな家電業界じゃ無理
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:52:24 ID:9DtddvBC
>>28 エロ方面だと、
匂い
味
温もり
の方が破壊力がありそうだが。
>>1 エロ・コンテンツが出てきたら考える。
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:00:07 ID:32CMGhwZ
たとえば、これまでよりも3倍高品質な製品を2倍の価格で売ったら0.66倍のデフレだということを
>>1の記者は理解していない。
>>39 さて、「デフレとは持続的な物価下落のことである」と過去に一度は聞いた経験があるはずのキミが、
いつの間にか頭がボォーっとしてきて
>>1と同様に「デフレとは不況・貧困・貧乏のことである」と
思い込んでしまった経緯を聞かせてもらえないか?
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:02:14 ID:oAgy9s3o
>>36 リモコンなしでジェスチャー操作可能なTVが今年発売されるらしいよ
お前らは、根が真面目だから真剣にエロを語り合うよな。
テジタル機器なんて、製造プロセスが安定すれば値段がどんどん下がるのは
仕方ないと思うけど。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:18:22 ID:oZZUYtuO
まぁ買わないけどな(゚Д゚)y─┛~~
付加価値にも金を突っ込むアニオタが必要ない物が売れるのか?
目を悪くしたいなら買えばいいよ
おまえらからの評価がやけに低いのは、おまえらが大好きなセル画アニメじゃ3D版が出ないからなのか。
なるほど。
何年3D3Dやってんだよw
オンデマンド詐欺と一緒だな
PS3をプロジェクターに繋げて見ている俺は
メガネだけ買えば良いのか?
しかし、少しぐらい割高で良いからオンデマンドの作品増やしてくれんか?
>>117 既にあるが視聴者の位置によって映像の見え方が変わると言う欠点が
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:49:55 ID:lV/3vBqD
__
ヽ|・∀・|ノ 呼んだ?
|__|
| |
これ、やべーな。
そうとう売れないと思うよ
デフレの問題は基本的に消費者側の購買力だから。
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:51:35 ID:WKoce1JY
デフレ阻止ねえ・・
もしも3Dテレビが根付いたとしても数年はかかるだろうし
そこで価格崩壊起こしてようやく買いになって、デフレは変わらずだろ
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:52:49 ID:E0ivo3nu
50兆円のデフレギャップが埋まるわけないだろw
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 21:55:46 ID:KuZl0XZH
俺、3DテレビでNHK7時のニュースを見るんだ
生活が楽になる商品でないと売れません。
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 22:22:22 ID:h/UzHQ1P
2Dでは不満という声は聞かないが。
2Dのテレビと3Dのテレビがあったら、消費者は3Dの方を欲しがるのだろうか。
幼い頃からの夢である
飛び出すエロ本
がようやく実現するか
大衆がバンバン買ってくれるなんてメーカーだって考えて無いだろ
自宅にプロジェクターを設置しているような層に売り込むための商品だろうに
必死になって売れない売れないと騒ぐ貧乏人が哀れでならんw
ま、俺にしたって買うのは3年後ぐらいになるだろうけどさ
その頃には使い物になる3Dプロジェクターか
ヘッドアップディスプレイが発売されてるだろうし
3Dねぇ…
・とりあえずコンテンツがアバターくらいしかない。アバター専用テレビ。
・コンテンツが今後増えるかどうか未知数。
・コンテンツ増えていくとしても、その場合はサムスンLGその他海外勢が対応してこない訳がない。
結局コストと規模で寄り切られる。
・コンテンツ増えなければそのまま死亡。開発した日本勢だけ馬鹿を見る。
どう考えても無理だろ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:05:45 ID:ijm3pNgf
>>7 フジのあれは、専用のディスプレイがあればメガネ要らなかった気がする
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:23:54 ID:5A8T7S+F
エコ減税であれほど国民に買わせて、また買換させるって、どんだけムダ遣いさせるんだよw
まぁ、液晶テレビとか買ったユーザーが買い換えてくれればそれでいいんだよw
ただ、TV放送が3D対応しないとどうしようもない。
H.264来るのか?
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:25:46 ID:9p7p9piI
>>1 3Dなんて普及しない!家電メーカーの妄想です。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:26:48 ID:PJqdJc07
好景気でも人件費が減る国でデフレ阻止とか無理
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:28:16 ID:9p7p9piI
>>1 DVDやブルーレィ・・HDD・・録画規制・・・消費者も馬鹿じゃないだろう。
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:34:29 ID:En41JX2a
メガネがなぁ…
視力に問題のない俺なんか掛ける習慣がないから
少しドライブするときのサングラスですらこめかみがメチャ痛くなるのよ
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:35:12 ID:/BpwME2p
>値崩れ阻止の“救世主”と期待されている。
なんというおめでたいサプライサイダー思考w
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:36:28 ID:DOnL52+R
メガネ無しで見れるようになってから市販せーよ。
こんな子供だましみたいなんで喜ぶのは朝鮮人くらいのもんだろ
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:36:45 ID:/s5gm9BH
3Dでぜひとも見たくなるような番組を作らなきゃダメだろ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:37:00 ID:IqGc2OKP
ディスプレイに映してる限り厳しいな
そろそろ空中に映してくれよ
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:50:30 ID:FIuxPm3B
なんで3Dなのか?
正直未知数。だけど、本音を言えば、未知数だからいい、と思ってる。
ここ14カ月くらい、アメリカに行くたびにいろんな3D映画を観る。
どんどん進化しているのがわかるんだよね。しかも、目にやさしくなっていっている。
3Dならではの作り方だとか、ストーリーに3Dを使うとか、といったことが行なわれ始めてる。
もう、映画を撮る人間から、脚本を作る人間から、映像を作る人間まで、みんなが
「3Dなんだからこんなことをやってみよう」とトライアルをしている状況。
そういう要素がいっぱい入ってきてる。
最初はアトラクション的というか、アミューズメントパーク的な映像ばかりだったものが、
「そうか、3Dにするとこんな表現が生まれるのか」という驚きに満ちたものに変わってきてる。
そのうち、「これがなんで3Dじゃないんだろう」と思う映画も出てきてるのを感じる。
例えば、ティム・バートンの「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」の3D版など、
「人形劇で3Dってこんなにすごいのか」と思える、すごく面白いものになってる。
もしかして、デジタルシネマになって映画のカテゴリーが広がってしまうんじゃないか、と思うほどの可能性を感じる。
そんな風に「先が見えないから面白い」。
>>157 > 「人形劇で3Dってこんなにすごいのか」と思える、
本物の『人形劇』への回帰ですな。
昔の人から見たら『いや、普通に仕事すればいいだけじゃん?』
とか言われそうだ(w
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:55:13 ID:XcTAT8m6
ここで3D否定してるやつの知識が旧式の3Dで、アメリカでは大うけして映画館はすべて3D化していくのを知らない情弱ばっかかよw
>>140 黒田あゆみが現役の頃を3Dで見たかった。
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 23:59:19 ID:FIuxPm3B
おまえらも体験すればわかるよ。
一度3Dで見てしまうと、「ほんとうにこのコンテンツを2Dで見てしまっていいのかな」と思うこともあるから。
例えば、本当にいい映画って、飛行機の中の小さなディスプレイで見てしまうのはもったいない、と思う時があるじゃん
それと同じような感覚。
「最初にその映画を観る体験」って、1度しかない。それって、できるだけいい状態で見たいよね。
「3Dって、そういう存在じゃないか」って思うくらい・・・なんだよね。
個人的な経験では、「3Dが確実に来る」と気持ちが変わったのは、昨年11月のNFLの3D中継。
これがほんとうに凄かった。実際に選手が組んでいる状況が、目の前で見れるわけだから。
スタジアムにいてもあんなに近くから見られるわけではないからね。
あんなにすごい体験をしたら、おまえらも「これからフットボールは、3D中継で見たいな」と思うようになるはずだよ。
そのくらい衝撃があるという話は、
クローズアップ現代かなんかでみたな。見たことないから何とも言えない。
(まぁ昔なんかのパビリオンで見たのと原理的には
同じだから概ね判るつもりではあるけど。)
でもコンテンツがうまく続いて3Dテレビが軌道に乗ったとしても
>薄型テレビの価格下落に歯止め
はムリだとおもう。
サプライサイドの妄想としかいえない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:22:27 ID:lneWYgVl
レンタルに3DのAVが並ぶようになったら確実に普及する。
モザイクがどうなるのか気になるが。
とびだせぱにぽんHDとか楽しめるんだな?
映すものがない(´・ω・`)
167 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:33:48 ID:WKkHSxjm
>>1 SUGEEEEEEEEEEE!!!
本当にテレビの前に女の人がいるように見える。
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:39:04 ID:SDCsHlBy
ZALMANの3Dモニタ使ってる俺は勝ち組
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 00:47:44 ID:IfE6K0bG
コンテンツがついてきてないじゃん。どうすんのこれ以上。
すでにメガネかけてる俺はどうなるってのはどうなんのよ
>>146 それはフォトフレーム、写真の方はネットで注文になるけど裸眼でおk
>>161 3Dはアバターしか観たこと無いけど分かる気がする
あれ2Dでみてもしょうがないし
3D化ったって、全部の番組が3D対応するわけじゃなし
TV番組つまらなくてTV見ないのに、TVだけ買うわけねーだろ
>>173 液晶シャッターならプレイヤー側だけで対応できんかね。
そのうち BDプレイヤは全部3D対応すると思う。メガネは別売りにしても。
>>174 液晶の画質の性能的に無理。
60p入力出来るテレビも少ないし
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 01:05:34 ID:wIPlWuuH
>>98 ゲーセンに「機動戦士ガンダム 戦場の絆」というゲームがあってだな、、、、、。
PSPでも出てるが、
ゲーセンの筐体は半球形のスクリーンにプロジェクターから映像が投射されるという代物。
その臨場感はすごいぜ。
>>175 こんなん出るのか。
しかし一般的な複合機では給紙できない厚さだろ、これ…
>>178 印刷するのは中の台紙だけだろう。
で、レンチキュラレンズ付きの額縁にセットする。
>>176 別に簡易的なのはフレームレート落とせば良いじゃん。
気に入ったら高いモニタ買えば良いんだし。
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 01:17:10 ID:3QwwEVlF
スカートの下から見るとパンツが見えるとか、そういうんだったら売れると思うよ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 01:17:43 ID:/pBw1tXo
まあ、ムリだろ
年金老人にウケルかどうかは甚だ怪しいし
非正規化で若者は死んでいるからな
日本政府が財政破綻して円安になった後の事を考えたほうがいい
多分、家電は売れるが、プラスチックや鉄鋼は暴騰する・手に入らなくなるから
クロレラだの木粉だの廃プラでプラスチックを増量する技術だとか
筐体の鉄鋼使用量削減技術だとかが問題になるんじゃないの?
工場の電力も配給制になり、ガスも削減される可能性があるけど、
石炭は国内炭が比較的早く手に入るかも&家畜糞尿メタンは手に入るだろうね
円暴落・外貨管理復活になると
@石炭不足 鉄鋼・セメント・プラスチック配給⇒国内炭鉱再稼働・ナフサ/鉄鉱石/銅外貨割当て ・
ALNG不足 電力計画停電・ガス停止 ⇒石油火力の国内炭焚改修・原発建替え
B石油不足 トラック・船動かせず ⇒高速架線・トラックのHVトロリー化・小型トラックの多燃料PIHV化
C飼料不足 家畜屠殺 ⇒原発/セメント工場周辺での単細胞藻栽培
ま-今のうちから、高速架線とカセット電池PIHV軽トラックの普及だろうね
>>179 ああ、そういう事か、サンクス
>>180 動画性能だの残像だので見れたものではない、と言うことです。
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 01:41:46 ID:2LsHhlL1
フジフィルムの3Dカメラ見たけどあれは失敗作
よく売り出す気になったと思う
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 01:42:52 ID:rOhxDxxs
ニュースキャスターが映るとする。
上から見るとつむじが、
下からのぞくと首まわりのファンデーションむらが
横から見るとイヤリングのブランドが
視点によって見え方が変わらないなら全然面白くない。
いつまで2次元の映像出力なんだろな?
視覚を利用したものでなくきっちり3D化するのはいつなんだか
>>185 それができるんだったら、50万ぐらい出しても買うわw。
キャプテンEOここまで0件。
>>144 なるほどね。
最初からマニアや高額所得者をターゲットにしてるんだけど、
それだと全く売れない可能性があるから、
いちおう、「今年は3D元年」とか言って煽ってるわけですね。
>>145 3Dが普及してもしなくても、日本勢だけ馬鹿を見る結果になりそうだね。
普及しそうにない場合、韓国勢は参入せず、
普及しそうになったら、韓国勢が安値で一気に攻めてくるわけですね。
開発や普及宣伝に金を注ぎ込んだ日本勢がテレビ生産から撤退する年になるかもしれませんねorz
>>172 つまり内容がクソだったってこと?
来週見に行こうと思ってたんだが、どうしよう…
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 05:22:53 ID:koUdu8M+
俺はオズの魔法使いを思い出すんだが・・
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 08:09:02 ID:i65C+32/
メガネはめるんなら、テレビ画面なんかいらないじゃないか
もっと高精度な3Dがメガネの中だけで実現できるじゃない
映画ばかり言われてるけど、ゲームの方が相性が良いのでは?
レンダリングの際にカメラ位置を設定するだけなんだし…。
>>1 >売れば売るほど赤字が膨らむ
債務に追われて二束三文で売っているわけでなし、そんな商売があってたまるか
単純にコメント流せる機能つけたTV開発するだけでいいんじゃない?
制作費が上がるわけでもない。今までどおりでおkだし
洗脳しにくくなるのは仕方ない
3Dが受けるかどうか解らんのに煽りすぎ。第二のセカンドライフ
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 13:20:13 ID:OXctVWEE
>>1 何十年前の「小学○年生」かなんかの雑誌でも
変なメガネがついた3Dなんちゃらの付録があった
今でも3Dにはメガネが必要なんだな
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 13:26:29 ID:p4iMir9r
老眼の年寄りばかりになる日本で売れる製品とはおもえない。
むしろ、目をつぶっていても見られるテレビがほしい。それならば、視力の善し悪しは関係なくなる。
思った事が映像に出てくる妄想増幅装置が出てくれば借金してでも買うなw。
>単純にコメント流せる機能つけたTV開発するだけでいいんじゃない?
こういうのがニコ厨ですか
もう一ランク技術が上がらないとだめかも
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 14:30:50 ID:l5PXXzLb
ホログラムとかね・・・
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 14:37:11 ID:f/MD4dxk
この後、バーチャルリアリティになりますw
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 14:45:48 ID:aVG0HCBE
儲けるのはサムスンだろ。どうせ日本企業は国内での足の引っ張り合いが
海外まで波及するいつものパターン。
ホログラフ装置作ればいいのに。
>>203 正社員の解雇規制を緩和して、政府、メガバン主導で電機メーカーの大再編をやればいいのにな。
もう、14年ぐらいこの調子でグダグダしている。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 15:13:03 ID:Wmjmz7bC
心配するな儲けるのは任天堂
予想 売れずに投売り状態でデフレ加速
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 15:50:02 ID:ueMhCfUP BE:1816858188-2BP(2280)
こんなんでデフレ脱却できたら苦労せんよ
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 15:56:45 ID:f94bmFVy
国民の所得が増えないからムダだと思うが・・・・
5.1chのサラウンドでも別にほしいとは思わん。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:08:22 ID:7PsftCMb
これからの時代は3D!
というセリフは30年前でも30年後でも通用しそうだな。
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:13:17 ID:KLDziB+L
セカンドライフ臭がする
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:14:08 ID:qMe879aT
何かやらないと次がないのは確かだがこれはちょっと。
213 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:18:10 ID:nZ25Sc0A
3Dのコンテンツなんて、そう簡単に作れないっしょ(笑)
ここまで中国・インド市場について触れてるコメントゼロ
正直日本で売れなくてもいいんだよ、中国とインドとブラジルで売れれば。
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:30:19 ID:tBsbkPUb
爆発的に売れる物では無いことは誰でもわかりそうだが
電機メーカーって馬鹿しか居ないの?
老衰でボケてるのか?
結局、いちいち眼鏡が必要な時点で普及は無理だろ
テレビはわざわざそんな面倒なことして見るもんじゃない
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 16:35:59 ID:s3Yi52wO
漏れの14インチ ブラウン管テレビなめんな!(´;ω;`)
>>215 ソニーが大言壮語なのは毎度の事だが
それに他社まで追随してるのがメーカーの手詰まり感を如実に表してるな
3D機能付き高価格日本製TVが売れまくる
どんな妄想、病院で診てもらったほうが良いな
映画館のスクリーンで3Dを見るならまだ理解できるけど
家庭用の40〜50インチクラスの画面で眼鏡をかけて3Dを見たいかな・・・
目が疲れそうだし映像もしょぼいだろうし・・・
そもそも平面の映像を立体的に見せるのって
言い方悪いけど人間の視覚をだましてるってことなのかな。
だとすると目への負担はどうなんだろう。
アバター見に行って、どのくらい3Dが進歩してるかとわくわくしてた。
昔と何も変わってねー。
めがね重いし痛いし、最初から3D目的の映画でもないので飛び出してびっくり
とかの演出はほぼ無し、ただ浮いて見えるだけ。。。。
映画はかなり楽しめたが普通の見るほうがいいと思うよ
222 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:00:36 ID:MTwN+aH+
いらんわw
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:04:05 ID:O1TDlwD4
度入りのめがねもあるのかな。
地で字の普及率もまだまだだというのに
デジタル化で親の為に仕方なく二束三文になるのを待っているのに、
3Dテレビで値上げなんて勘弁だわ。
そんのな事よりも時報を復活させる努力をしてくれよ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:22:09 ID:1OVP0DB1
なんねーよ。ボケ。
>>221 「クリスマスキャロル」おすすめ。
メガネはワーナー・マイカルがサングラスタイプで軽くていいからおすすめ。
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:26:19 ID:1OVP0DB1
なんねーよ。ボケ。
>>219 日本より海外でしょ。
20世紀FOXの3Dアニメ「アイスエイジ3/ティラノのおとしもの」なんて
世界興行歴代3位の8億ドル(約800億円)を超える興行成績だよ。
日本では2億ぐらいしか稼いでないけどw
日本はドラえもん、ポケモン、名探偵コナン、しんちゃんの国だしね。
数年前にゲーセンで観たバイオ3Dは面白かったな
専用ゴーグル着用だったが大量のGが足元を通過する時に
足にエアを吹きかけられて擬似的な演出やら
ゾンビの手が目の前まで迫ったりとかさ
3Dの楽しみ方ってこれだ!って思ったw
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:29:35 ID:1OVP0DB1
3Dよりか視野角200度ぐらいの半球モニターのほうが、
臨場感あると思うけどね。
そうなると家電というより建築物だから、
家電業界には無理かw
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:29:54 ID:jyBXmPxV
指定したタレントをテレビ画面から消去する機能が欲しい。
世界中で800億円近く稼ぎ出したメガヒット映画「アイスエイジ3/ティラノのおとしもの」
日本はたったの2億。これが日本の現実。
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:42:07 ID:2WvT5bQB
薄型テレビの3D化って
薄型ちゃうやん
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:44:57 ID:2WvT5bQB
これは間違った方向性だな
人間の視覚聴覚の解析力がデフォルトで三次元的なのを考えてない。
ピュアオーディオ派が5.1chにこだわらないのも
アニオタがCG嫌いなのも
自前の解析力と機材効果とがバグを起こすからだ。
3Dモデルは2Dモードでも移せるだろうから別にいいんじゃない?
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 17:49:08 ID:7mimhM57
テレビを見る人が減ってきているのにデフレ対策は無理
TV自体が既に過去の遺物と化そうとしているのに、無駄なことを
下から覗いたときちゃんと下から見えるかどうかが重要。 エセ3Dは要らない。
旧作深夜アニメが3D対応してくんねえかな
これで俺も2次元の住人やー
偏光メガネが必要とか、一体何十年前のネタだよ・・・
242 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 21:53:59 ID:Qu7Uro9F
JEITA統計 テレビ販売台数
2007年---900万台
2008年---958万台
2009年--1,152万台(1〜11月末時点)
テレビというハードの販売台数はこのところ拡大が続いている。
地上波放送の視聴率はたしかに全般下落傾向だが、BSやCSやケーブルテレビやDVD/BDやら、
チャンネル数や視聴コンテンツの分散によるものだろう。
いずれにせよ地上波のみならず、DVD/BDやゲームの表示端末としてのテレビは地デジ買い替え・大画面化要求もあって販売が拡大している。
巨大なコンテンツ提供元であるハリウッドが新作の半分以上が3Dと3D化に軸足を振っている以上、その二次媒体であるDVD/BDを表示するテレビに3D機能が搭載されるのも当然の流れ。
ここで不要とされるテレビニュースや芸人バラエティには当然3Dの意味は無いが、
元々3Dとして作られた映画をそのまま3Dとして家庭でも見たいというニーズは、事に3D映画が大受けの北米では大きいだろう。
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 21:58:03 ID:wv5+XoQ4
なんだかいまいち夢が広がらないのは何故だろう
アナログ停波っていうほとんど脅迫みたいなやり方で無理矢理テレビ買い換えさせたばっかりなのに
また買い換えさせる余地が残ってると思ってるのか…
まさか、パナは"3DO REAL"って名前じゃないだろうな?
>>245 ハイパーメディアクリエイターですね?(w
>>242 この統計見てもそうだけど、需要不足でデフレというより、
供給過剰でデフレということは、明らかだよな。
それにも関わらず、政府は供給側である企業を支援するんだから、
まったく、、無知つーか、バカっつーか、なんつーか…
>>60 しかし、日本の事務系ホワイトカラーの生産性は先進国では最低レベルだぞ。
足を引っ張っているのは事務系ホワイトカラーであることはどんな言い訳を
しても変えられないぞ。
m