【通信】EU、高速通信網を13年メド全世帯に 農村部の経済力引き上げ、遠隔医療など 経済の競争力高める [09/12/31]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
欧州連合(EU)の加盟27カ国は、2013年までに域内の全世帯が高速通信を利用
できるようにする新たな目標を設けることで合意した。10年1月に執行機関である
欧州委員会がまとめる20年までの新成長戦略に盛り込む見通し。人口5億人の巨大
市場を通じ、EU経済の競争力強化につなげる。
域内の高速通信網を100%整備する新目標は、09年12月のEU通信相理事会で加盟国が
合意。欧州委が実現に向けた政策を検討する。
具体的には、通信網が整っていない農村部の経済力を引き上げるとともに、IT
(情報技術)を使った遠隔医療など新サービスの環境を整備する。欧州委はEUの
政策金融機関である欧州投資銀行(EIB)による通信事業者向けの低利融資などを
検討。事業者間の競争を促す規制緩和なども課題になる。
ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091231AT2M2801S30122009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:06:26 ID:Lol4ScIl
エロ動画を全世帯に
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:14:18 ID:p66dpfOC
日本も何かやれ。財源は国債でいいから。
インフラにカネ突っ込まないと内需が死ぬ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:15:34 ID:PP6LvBmr
高速通信を、2ちゃんねるのユーザーは、どういう使い方をしているか調べれば、EU の未来が見える
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:18:18 ID:wcYHmdO4
農村部で高速ネット使って何やるの?
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:25:24 ID:acsgG0WI
>>3 末期のガン患者に何したって無理。
それより、BRICSで儲けよう。
需要が需要を呼び、富が富を呼ぶ。
まさに成長の渦。
>> 3
日本は既に高速通信網を敷設済み
個人的には、映像付きの有料コールセンターつくって、オペに若くて
綺麗な女の子を配置すれば儲かると思うけど。
KDDI、開発途上国の情報通信事業に参入--バングラデシュのNGO系ISPに出資
KDDIは11月12日、開発途上国における情報通信事業に参入すると発表した。
バングラデシュのNGO系ISPであるBRAC BC Mail Networks(bracNet)に
約8億円出資し、50%の株式を取得する。
デフタ・パートナーズ会長の原丈人氏は、bracNetがEBITDAベースで
黒字化したことから、さらなる事業拡大のため国際的な通信事業者の出資を
受け入れることを決めたと話す。情報通信事業における技術力や経験を持ち、
bracNetの公益事業性に理解を示した企業として、KDDIをパートナーに
選んだとのことだ。
今後、KDDIとデフタ・パートナーズは、開発途上国の通信インフラ事業や
通信サービスに対して、共同で投資や技術・事業ビジネスモデルの提供などを
していくという。田中氏は「世界的に見ると携帯電話の市場はほぼプレーヤー
が決まってしまっている。しかしインターネットの分野は(特に途上国では)
まったく新しい市場だ」と話し、WiMAXのような無線通信技術を活用しながら、
中長期的に開発途上国での事業を進めていきたいとした。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20403495,00.htm
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:29:24 ID:V7ArQs97
一瞬AUと勘違いした。
ヨーロッパでもひきこもりが増えるのか。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:31:54 ID:7BON4K6J
そういやEUのIT先進国といえばフィンランドだけど
フィンランド除いた他国の通信網って雑魚なんだよね
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 14:34:27 ID:p66dpfOC
>>7 そりゃ海外投資もいいよ。
しかし日本に住み続けるならあんまり荒廃した社会は辛いな。
EUがこうした動きを始めたら、日本政府も追随しやすいわ。
環境関連がまさにそうだったからね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 15:18:00 ID:inRQ0N+I
>>4 2ちゃんねるのユーザーは、2ちゃんねるに使ってる。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 15:28:01 ID:kPNTYaYH
>>13 団塊世代とその前後は、欧米(笑)なら何でも素晴らしい。
と、思ってるからな。
ゆとりの内弁慶は笑えるけどな。
>>1 これって都市部でのFTTH普及促進と農村部へのADSL普及、都市部・中間部の
ADSL高速化だ罠。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:27:05 ID:DJlXUutZ
>>3 >>1のはもうやってる
3年前から議論スタートし麻生政権で予算ついて実行に入った
民主がストップさせようとしていたがww
実態を知ってそれはやめたけどね
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 18:33:45 ID:inRQ0N+I
FTTHの料金が高すぎるんだよ
1M位でいいから天候に左右されない安定した回線が必要だ
>>20 だから田舎の集落にADSLの小型交換機を設置して遅いなりにADSLを普及させるんだよ。
平野部の田舎村は無線方式も併用、田舎村で0.5Mも出れば上出来でおkって感じだから
日本的な高速通信(ブロードバンド)の目標からはかなり低い。
この計画の肝は、脆弱なバックボーンの大幅なキャパ増強、地方への回線を田舎の村の
交換機まで光ファイバー化する事。
>田舎村で0.5Mも出れば上出来でおkって感じだから
日本の都市部で12Mコースで
0.7しか出てない俺に謝れ!
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:06:59 ID:eSg0pUXp
外国人の診察なんかにいいんじゃないの?
費用はあっちもちで。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 20:14:10 ID:inRQ0N+I
>>22 村ごとにミニ局舎を建てたら無駄だろ。
それなら、地域WiMAXの方がまだ現実味があるよ。
だいたい0.5Mで2ちゃんねるでもやるのかよ。
国は、遠隔医療や教育をメインのサービスに考えてるから、太くしないとダメ。
日本はとんでもない田舎でも光通信で100Mbpsとか出来たりする。
>>25 ワイマックスの基地局整備維持費と、そのインフラを考えていないだろう