【法曹】ああ、危ない弁護士が多すぎる! [12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:39:23 ID:psSwyI7x
危ない弁護士のほとんどが【旧】司法試験で弁護士になった奴等
142名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 10:49:04 ID:mBrCWN1N
以前はサラ金のCMが目立ったが、最近は法律事務所のCMだな。
サラ金がぼったくった金を取り戻す手数料でぼったくっているのか?
143名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 15:15:06 ID:fjwMHqbR
>>142
返金余力のある業者はもうほとんどないってきくけどな。
サラ金だってつぶれる時代。
144名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:08:25 ID:IcDYNQgc
地方に行けば若手1年目や2年目でも1000万円は稼げるよ。
大都市に集中しすぎてるだけ。
地方はまだまだ人手不足。
145名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:18:04 ID:8qJ8Jx0R
俺は薬剤師だけど、不正をやっちゃダメだと思う
146名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:59:21 ID:zolNupfR
検事のレベルの低下が一番深刻な問題と法務省の中の人が言ってたな。
147名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 18:42:05 ID:CPVKN6V0
遊ぼうと思ったけどtamago先生が来てるようなのでvipに帰ります。
148名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 21:59:58 ID:fk5Zy6nq
政治的主義主張は相容れないが、
共産系、左寄りの弁護士は頼りになる人が多いよ。
149名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 22:02:36 ID:0VvLyc7e
所詮弁護士などそんなもんw
150名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 19:41:25 ID:fDQFZq61
弁護士会自体が左よりなのは、なぜ
151名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 20:34:42 ID:nLvQQYoC
>>126
>>日本人は専門家とか知識は無料だと思ってる

そこまでは思ってないよ
ただ、知識は金に換算するのは当然だと思う奴は尊敬できないな
弁護士なんかその典型だろ?
152名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 21:44:26 ID:WyJcDitB
http://www.news.janjan.jp/living/0705/0705205776/1.php
◇主権の実現は“等身大”の裁判で〜日本は裁判“後進国”

生田暉雄さんは元裁判官で、各地で行われている教科書裁判(本人訴訟)を手弁当で支援している弁護士さんです。

上記のような弁護士もいるし、どうでしょうね。(^^;

153名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 21:48:22 ID:d1yfOmIK
弁護祖ばっかり批判してるけど検事とか裁判官はいいのか?
154名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 08:39:41 ID:5boDPwoG
>>151
じゃあ,あなたは知識を金に換算せずに無料で他人に配り続けて下さい。

重要な知識を得るために真剣に時間と労力を費やしていたら,タダ売りすることなんて到底できないけどな。
本業の片手間に適当に集めただけの低レベルな知識なら,タダ売りしてもなんともないんだろうけど。
155名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 08:50:56 ID:60WhrCTa
>>151みたいなこと言ってるやつって、弁護士になるためにどんだけ勉強が必要か
わかってないんだろうね。
だったら自分で勉強して自分で訴訟してくださいって感じだな
捕まったときは自分で弁護してくださいってとこだね

よく過払いなんて簡単じゃんっていうけれど、それは2年ほど前までの
話であって、21年1月22日判決以降もいろいろと最高裁判例が出てきた
ことと、貸金業者も苦しくなってできるだけ支払期間を延ばすために
いろんな主張を繰り出してくるから大変な場合もあるよ。
とくに、分断があるような場合は気をつけた方がいいと思う。
本人訴訟でやると大損こく可能性もある(過払いをなめてる弁護士に任せると同じ)
156名刺は切らしておりまして:2010/01/08(金) 09:27:12 ID:mAo5Agjx
弁護士も医者みたいに低価格で報酬固定すればいいのに
157名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:00:13 ID:4Aeo+KcV
>>156
国保で3割負担だから低価格って感じてるだけで,
実際は医者の報酬はかなり高い。
158名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 09:57:08 ID:Xb6Gva/f
東大法学部の事務次官って誰だっけ
そんなに危ないかな
159hi ◆shKSsdHtBs :2010/01/09(土) 09:59:38 ID:SGV1RgoD
なんでも人数ふやせばいいってもんでもない
160名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:21:37 ID:l5DiRamn
>>1

こういう記事が書かれると

一部のまじめな弁護士が可哀そうだな
161名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:41:33 ID:Xb6Gva/f
>>160

警察(警視除)とマスコミが起訴されるとヤバイので必死なんです

162名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:57:35 ID:wdPKggwq
女神すれでも、探偵すれでもないのか。
163名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:02:24 ID:Qn2zOlAk
原告と被告の弁護士同士で勝手に取引される事あるからな
特に個人が企業に対する訴訟は裏で揉み消される
そうやって泣き寝入りした個人が沢山いる
164名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:03:09 ID:l5DiRamn
>>161

こういう記事が書かれると

【極一部】のまじめな弁護士が可哀そうだな
165名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:04:11 ID:Xb6Gva/f
>>164

ジャイアント馬場とアントニオ猪木の力道山師弟に関する一考察スレにしたいのか

いや違う
166名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:05:17 ID:wdPKggwq
>退会命令(弁護士活動できず)

日本弁護士連合会に入ってないと、仕事できないの?
これもなんか利権の温床になってそうな。
167名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:10:01 ID:Xb6Gva/f
なんかだるい
168名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:21:43 ID:g4G73k9h
反日弁護士大杉だ。在日弁護士枠でもあるのか? 冤罪必至、朝鮮人には裁かれたくない。

もし「朝鮮人は朝鮮に帰れ」と2CHに書いたら実刑なんて…恐怖裁判になりそう。
169名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:29:37 ID:Xb6Gva/f
力道山が死んだとき、馬場さんは巡業で葬式にでれなかった
遅れてやってきた馬場さんは、力道山の墓の前で大泣きしがら土下座したという
あのジャイアント馬場がだ

それを韓国人が情けないというなら勝手だが、俺は男だと思う
170名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:34:04 ID:4Aeo+KcV
>>168
人を裁くのは弁護士じゃなくて裁判官。
裁判官は日本国民じゃなきゃなれない。

ネトウヨって最低限の常識すらないんだな。
171名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:49:58 ID:epnEJYkz
あほくさ。その日本国民が問題なんでしょ。藤山みたいなw
172名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:14:21 ID:rb1NowDS
>>50
>>95
>だな、オウムの犯罪の検証がおざなりすぎるしな
ドキュメンタリー監督の森達也氏がいっていたのだけど、マスコミが推定有罪でオウム裁判を報道してきたからなあ。
173名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:16:38 ID:rb1NowDS
オウム真理教事件は検察の権力の拡大と弁護士の国家権力への迎合をまねいてしまったような気がする。
174名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 17:18:31 ID:rb1NowDS
>>153
検察官は説明責任の意識がなさすぎる。裁判官は最高裁判所の意向を気にしすぎている。

裁判報道において検察官と弁護士は実名をもっと報道されるべきだとおもう。
175名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 18:13:50 ID:vopA0MHW
[西村あさひ](またはその他の法律事務所) なら

・26歳司法試験合格 東大卒
・在学中司法試験合格 早慶卒
・27歳司法試験合格 東大東大ロー卒

どれを採用する?
176名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 10:33:44 ID:P1X1e/Va
>>175
渉外の就職で一番強いのは在学中司法試験合格早慶卒。
若さが一番重要だから。

街弁の就職なら学歴は関係ない。人間性が合うかどうかが全て。
177名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 11:18:47 ID:X/14uH+B
>>170
俺思想的に右寄りだけどネトウヨ全てを>>168みたいな奴と思われると心外
まあ殆どが>>168みたいな奴なんだけど
178名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 19:58:52 ID:/U6R4iOJ
>>176
同志社とか立命館でも
若さが重視??
179名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 20:08:38 ID:rJj3R2hw
>>178
 現行旧司法試験で在学中合格なら誰でも一目置くだろ。
新司法試験と比較すると今の旧司法試験合格はプレミアムラインだからな。
180名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 09:37:35 ID:1ZzT4aSY
弁護士作りすぎだよ 多すぎる
181名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 10:08:38 ID:TDi5bqqj
「当時、被告人は薬物により正常な判断ができる状態ではなく、このような反抗に至ってしまった」
なんて減刑を求める奴がいる。
クスリを免罪符にする神経がすでにおかしい。
182名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 17:49:45 ID:1ZzT4aSY
司法試験受かっても就職厳しいらしいね

弁護し作りすぎだよな
183名刺は切らしておりまして:2010/01/13(水) 18:13:35 ID:XVZW1mMQ
会計士も鑑定士も合格しても就職が無いみたい

この国は、本当に若者にチャンスを与えない国だよ
爺が全部美味しいところをもっていく
184名刺は切らしておりまして:2010/01/15(金) 04:54:25 ID:FFDPekM3
税理士も余っている。
不況がそれに拍車をかけている。
185名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:03:25 ID:0ubt60dw
もっと規制緩和すべき。
余っているのは都会だけ。
医療業界と同じだよ。
186名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:03:57 ID:gzIMGjZ4
でも田舎にはいかないよw
187名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:06:04 ID:cRxDwDhk
アメリカで弁護士が多いのは州ごとに法律が違うからなんだよな
日本が真似しても意味無い
188名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:22:57 ID:JJs7cA6Y
ジャンル別弁護士資格ってダメ?
189名刺は切らしておりまして:2010/01/17(日) 11:48:26 ID:WgttwpFa
弁護士が叩かれないのは
バックに暴力団がいるからだろ?
190名刺は切らしておりまして
裁判官も検事も弁護士も、みんな一つの仲間内だからじゃないの