【公益法人】政府、独法役員公募の結果公表--民間は半数、9ポストは公募やり直しへ [12/30]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
政府は30日、27独立行政法人・特殊法人の理事や監事など49ポストを対象に
行った役員公募の結果を発表した。民間出身者の起用は24ポストで約半数。
国家公務員OBも16ポストを確保し、9ポストは適任者が見つからずに来年1月
下旬から公募をやり直すことになった。
民間出身者が役員ポストに就いたのは、国土交通省所管の空港周辺整備機構や、
農林水産省所管の農林漁業信用基金など。逆に、文部科学省所管の日本原子力研究
開発機構は3ポストすべてを公務員OBが占めた。
政府は9月29日の閣議で、国家公務員の天下り批判を踏まえ、公務員OBが就いて
いた独法などの役員ポストの後任を選ぶ場合は、官民含めて公募することを決定した。
当初は28法人50ポストが対象だったが、平和祈念事業特別基金については11月に
理事長が急死したことに伴い公募手続きを停止した。
◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009123000354
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:43:00 ID:msT3kbYo
2
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:17:43 ID:x6Txdq1d
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇は永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では当局官僚(経営者)=労組(一般職員)だ。
今や公務員給与は地方では確実に一番高いし、世界的にも最も高給である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
民間正社員でも全くかなわない。ましてや派遣や契約社員は公務員から
見れば奴隷のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行く。
また農家は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障で農家のコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出たい。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多く
子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は公務員天下国家となるであろう。
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:32:34 ID:gObbeyq0
>>3 俺は逆に反動が怖い
いまの流れを拡大解釈した場合
立憲君主制へ逆戻りもありえると思ってる
日本で独裁をするにはどうしても天皇の宰相制が理想
小沢や亀井の天皇挑発発言をみてるとそんなシナリオも出てくると思ってる
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 17:26:02 ID:1PAp8dAa
民主党って、民主党が主導するなら、天下りや政府系団体の拡充をやっていいと
思っているみたいだな。
国民の期待は、それらの廃絶だったのに。
民主党の次に来る政権には、随意契約の基本的な禁止と、入札条件の民間開放と、
再委託の禁止徹底をやって欲しい。
ちなみにマニフェストには天下り根絶と書いてある。どう見ても公約違反ではないか。
7 :
名刺は切らしておりまして: