【自動車】世界の自動車販売は2010年に大幅増加、2011年には過去最高の見通し--エコノミスト [12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
スコシア・エコノミクスは29日に公表したリポートの中で、世界の自動車販売は、
信用状況の改善と世界経済が3%のプラス成長に回復することなどを背景に、
2010年に大幅増加し、11年には過去最高を記録するとの見通しを示した。

リポートは、09年に世界最大の自動車市場となった中国が、インド、ブラジルと
ともに市場を主導するが、米国も2ケタ増になる見込みとしている。

スコシア・エコノミクスのシニアエコノミスト、カルロス・ゴメス氏は「世界の自動車
販売は、協調して実施されてきた大規模な金融・財政刺激策により引き続き支援される。
金融・財政刺激策は、世界的な自動車ローン市場の改善など、世界経済の回復につな
がっている」と指摘。

「主要市場の自動車ローン状況は09年第1・四半期に底を打ち、世界のクレジット
市場の改善と金利の低下に伴い、着実に改善してきた」との見解を示した。

米自動車販売に関しては、所得の増加、累積需要、低価格などの要因によって支援される
だろうと指摘した。

◎ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13153720091230
2名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:55:22 ID:E/2NDRu4
んなあほな
3名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:56:40 ID:DRY72GAg
そりゃそうだろ。車買うのを先延ばしにしてただけなんだから。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:02:36 ID:aak25iQ9
どの国も補助金だしまくってたから需要先食いで伸びていたのに、
それと同様の伸び率で今後もいくわけないだろ
5名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:03:15 ID:yCYWvPo4
「エコノミスト」って何だよw
6名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:04:51 ID:HvLxN5f2
外れたら切腹しろな。
7名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:06:35 ID:r8x6L+k+
日米欧はどうか分からんけど、中国・インド、それから東南アジアとかの
新興国は伸びるだろうね。
でも低価格車がメインになるだろうから台数は増えても、金額の方はどうかな。
8名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:08:33 ID:aak25iQ9
スコシア・エコノミクスなんてはじめて聞いた
9名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:10:02 ID:C5ZIuu2T
これ以上、未開国の低俗な連中が車に乗るようになったらマジで地球滅亡だ
なんとか新しいルールを作って世界の経済活動や富と資源の配分を
オレたち日本人がコントロールするようにしないとまずいぞ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:14:27 ID:LfWoYz8N
そりゃ、そうだろ。

ただし、日本は除くw
11名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:17:09 ID:UHdjVtfN
車をこんだけ作っといて、CO2削減とかwwwwwwwwwwww
アフォかwwwwwwwwwww
12名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:18:02 ID:Y363BczU
景気悪いのは日本だけだよ、
13名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:21:57 ID:DywenMBl
中国で車がバカ売れしているね。でも、中国人の金銭感覚は異常。
どんなに借金をしても所得が伸びて返せると信じているのか、貸す方が馬鹿だと思っているのか。
自分は後者だと思う。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:41:59 ID:60115PUa
上海万博が終わったら世界的な不況が来るよ。
リーマンショックにしても北京五輪の後だろ
15名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:44:56 ID:UcNt8lUP
伸びたとしてもヒュンダイだな
あとは中国インドのメーカー、VW
トヨタではない
16名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:46:47 ID:I80XKL6e
大納会
鈴木ロングを
至徳かな
17名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:49:47 ID:E/2NDRu4
中国・インドは、自力太陽光発電電気自動車のみ許可してほしい。
屋根にパネルを装備し、太陽光で自力で電気を作って走らせる。
充電完するまでは乗れない。CO2をこれ以上排出しないでほしい。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:57:28 ID:x5X6bGxe
日本の話じゃないからw
19名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:01:44 ID:0wUwhX3X
外れたら何かこいつらにペナルティは無いの
20名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:02:10 ID:DywenMBl
>>17
CO2を出すけれど、人力も使わせてください。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:04:24 ID:q1uVjMkQ
日本語ニュースでははしょられてるが、リードするのは中国インドブラジルで
米国も回復からは遠くないと書いてあるな。日本は華麗にスルー。
ttp://cfd.net.au/home/article/world-car-sales-to-pick-up-in-2010-20091230-29289.html
22名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:04:43 ID:S66yqUh+
サブプライムの第2波・第3波が来年、再来年と来るんだろう?
全部引き当て完了したんかいな?誰か知ってたら教えてくだしあ。

いずれにせよ、EU・北米全滅だから大幅増加はありえないだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:04:52 ID:PlZ2+bqE
>>13
>自分は後者だと思う。

踏み倒しデフォw
24名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:05:39 ID:C5ZIuu2T
>>21 それ全部>>1に書いてあるけど? 
25名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:06:48 ID:q1uVjMkQ
スマン吊ってくるorz
26名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:10:06 ID:/UlZlV/N
これはまた見事な楽観論。
とくに米国をコソーリ忍び込ませてるとことに悪意を感じるw
住宅ローンがあの状態で、これはないだろうと。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:25:48 ID:R0WthyI8
過去最大は2012年だな

トヨタ
2010年:販売台数は2006年をやや下回るレベル
2011年:販売台数は2007年と同レベル
2012年:販売台数は過去最高、世界シェア15%達成
2013年:販売台数1000万台達成


生産能力不足のメーカーは売ることが出来ない
28名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:25:30 ID:/df5Bfol
>>10 >>12
自動車保有台数(人口100人当たり)
世界国勢図会2009

日本  59.3台
韓国  34.3台
中国   3.3台
仏国  60.0台
ドイツ 60.4台
29名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:26:12 ID:/df5Bfol
>>15
キモオタ2ちゃんねら〜(超マイナス思考不細工彼女いない歴=年齢)
による、「日本はもう駄目だ〜」キャンペーン開催中ですwwwwwwwwwwww


2008年世界販売台数

1 トヨタ自動車 日本 897万台
2 GM アメリカ 836万台
3 フォルクスワーゲン ドイツ 627万台
4 日産・ルノー 日・仏 609万台
5 フォード アメリカ 540万台
6 現代自動車 韓国 420万台
7 ホンダ 日本 378万台
8 プジョー・シトロエン フランス 326万台
9 スズキ 日本 236万台
10 フィアット イタリア 224万台
11 ダイムラー ドイツ 207万台
12 クライスラー アメリカ 201万台

日本 897万+609万+378万+236万+マツダ、スバル、三菱

韓国 420万 ← 1社だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだけの大差をつけていても「日本は、トヨタはもう駄目だ〜」
完全に病気ですね
30名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:28:06 ID:wQbEqg2Q
>>28
そのデータと景気とどう関係があるのか論ぜよ
31名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:29:28 ID:/df5Bfol
>>30
フローじゃなくて、ストックだよ


アホ「日本は不況だ!!!」

現実。日本はとっくにプラス成長だった


http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009111602000212.html

 内閣府が十六日発表した二〇〇九年七〜九月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値は
、物価変動を除いた実質で前期(四〜六月期)比1・2%増、年率換算で4・8%増で、
民間機関二十二社の予想(平均で前期比年率2・4%増)を大幅に上回る高い伸びを示した。
プラス成長は二・四半期連続。輸出の復調効果が国内の企業部門にも波及し、国内需要が六・四半期ぶりにプラス要因になった。
32名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:32:31 ID:QIa1aNFP
>>15
wwwてい学歴乙
33名刺は切らしておりまして
>>31
プラスであっても不況に違いないわな。

しかも、そのあと下方修正されたじゃん。
なんで、修正前の数字を出すの?