【社説】「失われた20年」に終止符を打てるか--日本経済新聞 [12/30]
885 :
内部告発:2010/01/22(金) 22:12:26 ID:grskHSHh
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
886 :
内部告発:2010/01/22(金) 23:15:36 ID:grskHSHh
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
887 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 00:29:57 ID:7ViSk8NW
>1
配分を見直せば十分成長できるのに
それが理解できない日経記者は阿呆
888 :
内部告発:2010/01/23(土) 18:47:16 ID:FZUfTI8Y
紙面広告・折込広告は大量に配達されることなく、
廃棄処分です。莫大な環境負荷禁止!!環境破壊禁止!!
朝刊配達のバイトだけでもわかりますよ。大手企業の社員さん、
または新聞の紙面広告・折込広告に疑義を持たれている方はしばらく
朝刊バイトで潜りこんで、勉強されてはいかがでしょうか。
朝刊バイトでも実態がわかりますよ。
新聞社の幹部でもなく、本社員でもなく、
新聞販売会社幹部でもなく、社員でもなく、
たかが、たかが、たかが、朝刊配達バイトでさえもごくごく簡単に
紙面広告・折込広告の大量廃棄処分の実態つかめますよ。
断言できます。目からウロコですよ。
本当に大漁、大量なんです。
日々、毎日大量の紙面広告・折込広告がドブ川行きです。
889 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 11:16:19 ID:ZQiMWM9l
「世界が笑う」
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/09/post_182.html 日本の「政権交代」は世界の関心を集めたらしく、欧米では新聞が一面トップで伝えていた。
何しろ議会制民主主義でありながら、国民が一度も政権交代を選択しない不思議な国だと思われてきたから、
やっと日本も世界と同じ土俵に登って来たかと、半信半疑かつ興味を持って見ているのだと思う。
ところが日本の「政権交代」は初めから世界から笑われる展開である。
通常、国民の審判が下ったその日から前政権が掲げてきた方針は停止する筈である。
前政権の方針を主権者である国民が拒否したのだから、そうならなければおかしい。
前政権は自分たちの方針を新政権の方針に切り替えるのに齟齬がないよう新政権に協力する。
それが国家国民のために政治家や行政官になった人間の最低の努めである。
「私」を封じて「公」に殉ずる。国益を守るとはそういうことである。
ところが昨日からの動きを見ていると日本の政治家や官僚はそうではない。
その不思議さを世界はどう見ているのだろうか。例えば消費者庁が前政権の
方針のまま9月1日からスタートした。一体何を考えているのか、
民主主義国家の有り様に逆らう話である。国土交通大臣のごときは、
民主党がマニフェストで建設中止の方針を掲げた八ツ場ダムについて
「再考して欲しい」と注文を付けた。全く選挙の意味を理解していない。
890 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 14:33:32 ID:ZpIAOHYw
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。
OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを
是正するよう求めている。
2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所
得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は所得格差が拡大している」と警告
している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な
点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依
存を強める結果となり、「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指
摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている。
以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実
質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」 「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわ
ち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わ
せている」というものである。
2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to
help young people find stable jobs(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれること
がある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。すなわち、
有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護
を緩和せよ」と勧告を行っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96
891 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 15:02:53 ID:Js85Wu9s
>>890 若年層の賃金が低いのはどの国、どの社会でも一緒だろ。
全員が若くして大金掴んでる国があるなら一国でも具体的に
国名を挙げてみろって。
こんなのに踊らされてるから、終身雇用が破壊されて
一生非正規や低所得なんて者が増えてんじゃないのか?
892 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 15:29:09 ID:U9R40TAs
>>891 まともに結婚もできないほど金銭的に追い詰められてるのが日本の若者
「失われた20年」から「失われた国」にクラスチェンジします
894 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 15:47:25 ID:9KELh0mx
20年の不況で、すっかり消費文化が衰退ないし変貌してしまったからな〜
国民が好景気を楽しみ、加速化する仕方を忘れてしまった感じだな
高級品の消費って、ブランドや品質についての知識や、それを所有すること
を格好いいとする価値観を皆が共有していてはじめて促進されるもんだからな。
今時の若者はカネがあっても安物を買ってる感じだろ。
無駄遣いはダサいというか。
中国じゃ、日本円で100万円程度の貧乏人が無理して日本の神戸牛をレストランで
オーダーして見栄張ったりしているわけで…そりゃ、景気も良くなりますわな。
895 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 15:49:03 ID:ROzsseTS
>>894 別にやれますよ
やってもいいけど
滑走路が
MRJが
いやなんでもない
まずいね更に+10年延長になりそうだね
897 :
紅いルビーのような ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 15:51:19 ID:qPhBCnUC
精神的な発展が少ない。
898 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 15:53:35 ID:ROzsseTS
>>897 心が盗めないと、未熟だわ、この餓鬼が、死ね、ですか
あのね、興「味」ないものは興「味」ないの
899 :
全てがFの形 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 15:56:36 ID:qPhBCnUC
900 :
的 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 15:57:30 ID:qPhBCnUC
的
901 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 16:00:49 ID:ROzsseTS
ぶっちゃけ今1ドル=93円前後だろ。
その現状を変えるしかない。
となれば、お札を刷って円の価値を下げるしかないだろうな。
せめて100円〜105円まで戻さないと、倒産に歯止めが掛からない。
現在市場に流れてるお金の20%位刷ればマシになるんだろうがな。
だが、お札は政府発行じゃないから、勝手に刷れないんだよな・・・
もう、小手先の政治じゃ〜もうホント終わっちまうわ。
小沢がどうこう言っている場合じゃないってわからないのかね。今の政治家・・・
903 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 16:48:52 ID:bMkwc721
まあ、政府紙幣を発行して、介護職員に期間限定で月5万配って
介護産業を自立させるしかないな。
いまの製造業中心の輸出振興策でも、アメリカがあと1つや2つないと
やっていけないし、アメリカに物を買ってもらうために昔は武器を買い
今はアメリカ国債を買って日本に金が流れない仕組みになっている。
他の国、中国に物を売ったところで、中国の場合は日本から輸入するよりも
日本に輸出する方が多そうだし、中国に部品を輸出したところで
世界中に日本製品のパクリ物が流れて首を絞めるだけ
やはりここは徳川時代にかえって、政府紙幣を発行して、
介護なり、資源リサイクル業に金を回して新しい産業を立ち上げるしかないだろう。
904 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 20:59:15 ID:U8afpJF7
905 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 21:48:15 ID:MBW6tUBQ
ID:Js85Wu9s ←超絶馬鹿
906 :
内臓 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 21:50:18 ID:qPhBCnUC
※次は細かめに25年です。
907 :
内臓 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 21:51:03 ID:qPhBCnUC
908 :
内臓 ◆bl6ZE9uvAk :2010/01/24(日) 21:53:14 ID:qPhBCnUC
去年のジーキーっすか。
日経はまず自分たちの失敗を全部総括しろや。
でないとこんな記事かいても意味無い。
910 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 22:06:48 ID:r+wRCLiR
失われたン十年をつくり続ける日本経済新聞が潰れるときが 日本再出発の時!
911 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 22:10:09 ID:oTwV80s9
未だに、「経済を潰せば正義が達成できる」と主張している文藝春秋と、
同様の「清貧」話に終始する、読売新聞・産経新聞への糾弾が先でしょうね。
912 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 03:10:58 ID:Fz1rtMec
いまだに 破滅型経済を必死こいて持ち上げる 脳死日経!
913 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 03:12:45 ID:Fz1rtMec
電車で日経を嬉々として読んでる アホ面が まだ多いよな 日本経済危機やのに
914 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 03:15:02 ID:Fz1rtMec
ワールドなんちゃら ってTV番組の 強欲経済の奉公係の小谷ってどんどん下品面ら強化してるなあ
915 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 04:09:50 ID:q3rek6Mb
ミ ,,,,,,彡,,,,,,彡,,,,,,
,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::彡彡彡彡ミミミミ::,::ツ
ミ::::彡 o ミ:::ミ
彡::彡 ° ミ::ミ
彡::| ; '''' ミ::ミ 「日本は国民のものではない!
彡:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | 日本は官僚のもの、そしてオレ様のものだ!」
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 佐久間達哉 東京地検特捜部長
| : : :^:_:^ハ イ
._/| `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v
/:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\
916 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 07:17:11 ID:7fnLyQjl
漆間の次はサクタツかw
すっかり「巨悪は官僚」が定着しちまったなw
917 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 07:28:21 ID:Vs9+vXE+
>>14 とはいえ、労働者の搾取の上に成り立つ製造業は、日本に必要ないからな
918 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 07:28:45 ID:JbkPid97
失われた20年が懐かしくなるような経済状況だろう。
これからは奈落の20年が始まったいる。
919 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 07:35:20 ID:uZYY2IDy
まぁ、マスコミがさんざん
ミスリードしまくった20年だけどねw
死んでもいいと思って生きてるんだから成長なんかするわけねぇだろ
暇でも死にたいし、忙しくても死にたいし
間がずっぽり抜けててシンドイ
922 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/25(月) 11:58:47 ID:awZ+RBtr
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する。RC造は45年、木造35年周期を基準にする。老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助。(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する
923 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/26(火) 22:48:44 ID:lgpVzdRW
ウスノロ日本人従業員の君へ。
最初に君に会ったときから、
私は君という人間に対して何の希望も持ってはいなかった。
君という人間の中には、何かをきちんと成し遂げたり、
あるいは君自身をまともな人間に育て上げるような前向きな要素というものが
まるで見当たらなかった。
そこには、もともと光るべきものもないし、
何かを光らせようとするものだってなかった。
君のやることは何から何まで多分中途半端で終わるだろう、
何ひとつ達成できないだろうと思った。
そして事実そのとおりになった。
924 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 10:37:05 ID:7n9yfN8q
夢や希望はあるかい?
925 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 18:41:48 ID:d4+XSuNg
もともと日本て繁栄するような要素は無かったやん?
10年後に今の経済規模の20%減くらいで落ち着くやろ
まぁ2度と繁栄の時代は来ないのははっきりしてる
926 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 19:31:55 ID:dSpjKvzE
プラザ合意後の円高で日本は潰れると言われてた時があった。
結局、本当に潰れるまでには20年のタイムラグがあったって
ことか。
927 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/28(木) 23:33:03 ID:UioB1yGH
同意。
928 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 23:31:45 ID:wa+X95CZ
20年って今の50歳が30歳からだぞ・・・
失いすぎだな
糞自民がタコみたいに自分の足喰ってしのいできたせいだろ
政治の無為無策に原因がある
930 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/29(金) 23:41:52 ID:vG5pm/HM
経済大国、日本。
経済一流、政治三流。
20世紀はアメリカの時代、21世紀は日本の時代。
931 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 00:30:17 ID:s9yCxzf6
てめえら、沖縄に観光行ってヒュンダイのレンタカーに乗ってみろ。この野郎!
国産車よりはるかに上質な乗り心地、品質なのだが。
もうとっくに終止符うったじゃない
日本の未来に
自分、バブルはじけた1991年初頭、この国
おわったなと思ったよ。改革が出来ない
人達ですから。この20年は予想通り過ぐるw。
934 :
名刺は切らしておりまして:
バブルをはじけさせ、
「人が貧乏になったのは質実剛健だから正しい」
「人が未来を失ったのは貧民だから正しい」
などと言い張っていた、三重野日銀総裁(当時)と半藤一利(当時文藝春秋編集長)。
彼らの滅ぼした未来は、あまりに大きかった。