【鉄道】仙台空港アクセス鉄道“失速” 予想外の航空旅客減 [09/12/29]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
仙台空港アクセス線を運営する仙台空港鉄道(名取市)が、早くも経営の立て直しを
迫られている。2007年3月の開業後、世界的な不況の影響で航空旅客が伸び悩み目算が
狂った。このまま推移すると、金融機関からの借入金の元本返済がピークを迎える12年度
ごろにも資金繰りが悪化する恐れがある。出資する宮城県は年度内に具体的な行動計画を
決める方針だ。
仙台空港アクセス線の工費は計約330億円。うち167億5000万円を、県と金融
機関からの借金で賄った。
借り入れから5年間据え置かれた金融機関への元金償還が、09年度から始まった。
返済金額は徐々に上がって12年度に一気に大きくなり、元利合わせて年間最大8億円に
達する。
同社の09年3月期決算によると、営業収入は6億8100万円。対する営業経費は
13億8200万円で、7億100万円の営業損失を計上した。営業経費には帳簿上の
減価償却費が含まれているが、資金繰りの苦しさに変わりはない。
同社には、工事費を圧縮して確保した内部留保が約20億円あるが、関係者は「元金
償還が本格化すれば経営は持たない」と口をそろえる。
収支計画を狂わせたのは乗客の伸び悩みだ。不況をはじめ原油高、新型インフルエンザ
流行などの影響で航空需要は減り、沿線への商業施設の出店ペースも鈍かった。
仙台空港の利用客数は06年度をピークに2年連続で減少。当初1日1万人を見込んだ
アクセス線の乗客数は需要予測の7割未満の6950人(07年度)にとどまり、09年
4〜9月は6370人にまで落ち込んだ。
県は8月に公表した支援プランで「東北を代表する仙台空港に直結する鉄道は必要な
インフラ」と位置付け、本年度中に行動計画を策定する。
具体的には、建設費として貸し付けた78億円の利払い減免を含めた対策を検討。89億
円を貸し付けた金融機関に対しても、元金償還ペースの緩和や償還期間の延長などを要請
できないか、事務レベルで話し合っている。
一方で、沿線への住宅の張り付きは明るい兆しが見え始めた。周辺に住宅地が多い美田園
駅の09年度上半期の利用者は、5月を除き前年比10〜30%増。同駅周辺の世帯数は
開業時の3.2倍、人口は2.5倍に増えた。
仙台空港鉄道の斎藤進社長は「アクセス線は公益性の高い事業。銀行など関係機関には
経営改善策への協力をお願いしたい」と話している。
ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091229t12019.htm
>330億円
(;^ω^)
めっちゃショボイ車両とスピードだもんな。
千歳のエアポート快速みたいなのを期待して乗ったらがっかりした。
全国各地で空港詐欺があるんじゃねーの?
テーマパーク乱造やら第三セクターやらと同じだろこれ
5 :
sage:2009/12/29(火) 22:08:12 ID:/oluKTp1
スタジアムを利府じゃなく三田園に作れとあれほど(ry
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:10:17 ID:4JzhBYy4
東北大を沿線に移転すれば良かったんだよ。
山の上なんかじゃなく!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:14:30 ID:V/dbSXWn
>>1 また空港絡みのネタか
そもそも仙台のような糞地方に空港なんかイラネーよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:17:46 ID:g/EcgGZH
国交省の役人は、天下り先確保を裏の主目的とした地方空港整備ばかりをやってきた。
利用者数が望めない地方空港整備を進めた結果、東北6県、北陸4県、四国4県、中国地方5県、
九州7県の総てには各県に1つ以上の空港が造られている。
利用者が多く採算レベルを維持している地方大都市空港や国防目的の自衛隊空港との共用空港は
問題ない。また、沖縄・南西諸島や北海道などの飛行機でないとアクセスに苦労する離島や遠隔
地に適正規模の空港を整備することも必要だ。だが、地方の各県に等しく空港を造る必要はない。
今、本当に必要な空港インフラとは横浜・川崎及び東京23区の南西部からのアクセスを最優先
にした新国際空港の建設か羽田空港の国際空港への復活が必須なのに、国交省の役人がやってい
るのは経済合理性に乏しいが天下り利権の拡大が可能な地方空港整備ばかりだ。
新幹線があるのに、なんでニーズのない地方空港をつくる? やっぱし利用客減少だ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:21:05 ID:T7nbr46y
仙台駅発着だけでなく、
南東北各地からの直通列車出さないとダメだろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:28:05 ID:WKKzMgTE
そんな線があったのか
つぶれてわかるFラン大学みたい
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:28:11 ID:DimX3eos
だいたい、当時の空港対策課とか観光課とか夢を見過ぎ。
土建屋に下ったOBは、最後に良い人生だったかもしれないが、
技術屋か用地屋で県→政令市→アク鉄に行った人がいるとすれば・・・ご苦労さん。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:28:34 ID:i8nrodOM
>>3 各駅停車でもバスの頃の半分くらいの移動時間になったんだよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:29:59 ID:g4gf4YDT
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:32:39 ID:Tn8UvF2C
>>10 その通りだな。
福島、郡山、いわきから直接乗り入れできれば、活性化につながるんだろうが、当の福島県が
許さないだろうな。
狭い日本に空港がたくさんあるのは、本当にあほらしいと
思う。新幹線のほうがよっぽど便利。空港から市内の中心部行くのだって
遠いところ多いしね。
もう空港に関してはつぶしたほうがいいと思うよ。赤字の垂れ流しより。
ついでに日航もつぶせばよかったのではないかと思う。
>>16 福島は須賀川に空港あるんじゃ?
だいたい郡山は新幹線だとすぐ東京
いわきは車で数時間で成田でも東京でも
いけるよ。
仙台なんて鉄道通しても、福島から人行かないと思うw
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:41:14 ID:KxLAma2u
不況だからとかいうけれど、実際のところ
安価な高速バスや夜行高速バス
そして格安系のツアーバスに客をとられたんだって。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:42:38 ID:6Daf2MyP
静岡空港と立ち位置が似ているのかな。
羽田便がないし。
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:43:40 ID:8pnUQxKF
福岡行くときは無いと困るんやけどな
滅多に無いけどな
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:46:46 ID:FdUl8dYw
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:54:21 ID:zyKYWTit
公務員と土建屋やくざが組んで
なんかやると
大体失敗するね
もう空港を作っても儲けなんてないでしょ。
名取駅で白石方面との列車と接続がメチャクチャ悪い。
接続ダイヤもクソだが、ホーム移動しての乗り換えというのが信じられない。
まぁ、それでも船岡が最寄りの工場への出張は格段に便利になったけど、
イオンタウン柴田前に駅造れ。
仙台空港は東京便が設定出来ないからなあ
そりゃあ苦しいだろう
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:07:37 ID:E7iNDkKG
仙台市民だが、仙台空港も使ったことないし、この鉄道も乗ったことない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:11:53 ID:UsteTJlZ
国による空港詐欺 被害者;地方公共団体
新幹線が札幌と繋がったら、また減るのは見え見えだからなあ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:15:54 ID:0VcaB0vt
市営のリムジンバスで十分だったなwww
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:16:44 ID:/kYz7TwJ
周辺の駐車場の宿泊料金、案外安いからな(違
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:22:49 ID:aG+53NXR
>>31 安いところは1日300円ぐらいだっけ?
仙台の北半分にすんでる人間は車持ってたら車で行くのが楽だからなぁ。
本当は地下鉄延伸の方がよかったんだが、隠れ土建知事浅野が
進めたんだよなぁw。
東京出張の時は新幹線使う
名古屋に行くとき飛行機だけど、仙台空港までは車だな
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:30:30 ID:dxFnAt3x
仙台空港自体必要無し
予想外?
悪いが、そんな寝言ほざいているのは、こいつらだけだろ?
ほとんどの人間がこうなることはわかっていた
馬鹿だな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:38:00 ID:J/UNBfAh
仙台??
そんなとこ、高速バスで十分じゃw
空港の隣の公園は人が増えているような気がする。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:48:25 ID:aG+53NXR
>>18 福島市と相馬あたりまでの沿岸は一応利用圏かと。
一度だけ使ったが、単線二両編成だったっけ?
よくこんな路線新設するなと驚いた記憶が。
>>16 松島方面にも直通しないの?
山形にもどう?
もちろん、山形空港を廃止出来た後の話だけどね。
JR仙台駅止まりじゃなくて、
その先のJR線に直接乗り入れたらいいのにね。
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:57:12 ID:0VcaB0vt
>>39 ・単線
・大半は二両
・ワンマン
・客の半分は空港線に入る前に(名取までで)降りる
>1
>営業収入は6億8100万円。対する営業経費は13億8200万円で、
>7億100万円の営業損失を計上した
>当初1日1万人を見込んだアクセス線の乗客数は需要予測の7割未満の6950人(07年度)にとどまり、
>09年4〜9月は6370人にまで落ち込んだ。
これだと当初見込みどおりの1万人でも、大赤字じゃないか?
どういう見積もりしてたんだ
東北本線の空きが少ないし仙台空港線と仙山線が単線で
ダイヤが乱れた時の影響が大きくなるから難しいと思う
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:17:29 ID:EbLnRWQp
>>42 予想以上に利用率が低かった分、予想以上に宣伝費などの営業経費を
かけたんだよ。行間嫁。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:19:21 ID:Jqz0G5RA
>>42 素人ながら考えると
(1)不況で空港利用者が落ち込んでいる
(2)今までリムジンバスに乗ってた利用者のかなりが不便な鉄道を敬遠して自家用車に移ってしまった。
(3)あてにしていた沿線の宅地販売が不況で不振。通勤客が増えない。
なとこかと。お役所の需要予測なんでそもそも実現不可能だったって気もしますが。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:24:56 ID:q1FZnwbQ
またまた、
土建屋さんの1人勝ちですねwwww
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 00:27:32 ID:ZQjs5NDr
単純に、仙台は東京に近すぎるからではないか?
>>45 >予想以上に宣伝費などの営業経費をかけた
おおざっぱに考えると6950人で営業収入は6億8100万円
1万人なら10億円ってところだろ
決算では経費13億8200万だから、1万人でも3億8200万円超過くらいだろう
10億円の収入予定で3億円の宣伝経費使うとか、
オレのような一般人にはとても考えつかんかったなぁ
10年位前味噌空港からJASのMDで出張した漏れが通りますよ
予想外ってことはないだろ どんだけ見通し甘いんだよ
役人は責任取らないでいいから暢気でいいな
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:16:56 ID:ZEzUrShx
閖上海水浴場の目の前まで路線を伸ばせよ
仙台市近郊で駅から直結する海水浴場は無いんだからな
期間限定だがその方がはるかに儲かるだろうに
53 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:37:05 ID:8RFZPJHW
不況や原油高に関係なく、最初からわかっていた結末だろ・・・。
>>52 昔々、増東軌道と言う鉄道会社があってな
名取から閖上まで走っていたんだが……
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 02:27:15 ID:Le38RALd
>>1 (1)
仙台空港鉄道を第3種鉄道事業者にして、JR東日本が第2種鉄道事業者に。
(2)
山形行きの快速と、大船渡行きの快速の全便乗り入れ。
・・・・・路線バスの頃より便利なのは認めるが、これくらいはしてもらわないとなぁ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 02:29:58 ID:Le38RALd
>>43 >ダイヤが乱れた時の影響
冬場は確かに ('A`)
>>23 一番の癌は自民党だったんだけど。
まあ、コンクリばらまきから、弱者()に変わっただけだが
>>15 カーブ上にあるからだろう
京成の大神宮下駅とか見てみ、こんなもんじゃないぞ
>>20 新幹線開業で羽田便が無くなった経緯から見れば静岡より小牧(今の県営名古屋)かな。
静岡の立ち位置は福島空港だと思う。
産業育ってないのにインフラで浪費する仙台
しかし、仙台空港は航空オタ的には、羽田便がないのに年間300万人が利用する、
国管理空港の優良児と思っていたが、中心地から最速17分の超至便なアクセス鉄道
ですら成り立たないもんなんだねぇ。
他国に比べると、空港アクセスが異様に貧弱な日本の空港群の中で、試金石になると
思っていたが・・・。
こりゃ、そもそも根本的に公共交通機関に異様なまでに採算性を求める(特に
2ちゃんねらーとか)日本の風土をどうにかする必要があるのでは。
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 07:43:43 ID:QmZYFfp2
>>1 ヒント:伊丹便が主力
そりゃ利用者が減る罠。
>>63 いや、どうにかすべきは異様に採算性の低い空港が乱立する風土のほうだろwww
空港アクセス以前に航空需要自体が少ないんだから。
狭い日本の中で飛行機で移動なんて需要自体が幻だったんだよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:06:41 ID:Muq/9Rvv
空港作るときに、採算性、利用者数を予測するのだろうが、
予測と実際があまりも違った場合は、予測出した奴に
なんらかのペナルティを与えるべき。
社会が、 そういう大甘予測出した奴を排除していかないと、
社会がダメになる。
67 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:09:32 ID:pwvnMWtw
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:10:27 ID:pwvnMWtw
>>66 そうやって厳罰主義になってるから、
責任逃れする連中が出世して、真面目に働いてる連中が左遷されるんだろ。
ばかだなぁ〜
大甘の需要予測をした奴が責任逃れして出世するのが問題なんだが
この鉄道、山形まで延伸する予定だったと聞いている。
1〜2度利用してみたのだが、高い運賃が一番のネックだと思う。
半額になれば利用客もそれなりに増えると思うぞ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:09:25 ID:LyI925JI
仙台空港は要らないといわないが
一番削ってもいいのは福島じゃね?
福島市は仙台空港利用してるし
いわき、郡山は直接関東の空港でいいと思う
鉄道に乗ればイオンモールの割引券貰えるとか工夫しないとだめぽ
>>68 はぁ?だから責任逃れを許さなければいいんだろ。
もちろん罪と罰のバランスはしっかりとすべきだと思うけどね。それにうまくいったときの褒章も。
>>70 客が少なくて困っている鉄道って、
運賃を値下げしても、その客単価減を補ってあまりあるほどの
利益増を伴う乗客増って、まず見込めないの。
鉄道って、乗ること自体は目的でも何でもなくて
単なる移動手段にすぎないから、
移動目的を作りださないと、乗客増は見込めない。
そういう意味では、
>>1にある住宅の張り付きが増えたというのは
明るい兆しだろうが、割合だけでしか述べられていないから
よく分からんな。絶対数ってどうなんだろうね。
本数が少ない上に飛行機に接続している訳でもないから使い辛い。
運行間隔がまばらで40分位待たされた事も有るし。
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:58:51 ID:LyI925JI
まー、東北の中心だし仙台空港自体はあっていいと思う
その代わり東北各県から来れるよう他の東北の県にはない便も設定してほしいが
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:32:49 ID:Leifxfmq
仙台は変な新線作る前にJRの駅増やせよ。それだけで十分だろうに。
土建屋を設けさせることしか頭にないんだよな
79 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:38:25 ID:pIn1aY2t
仙台名取間のダイヤが増えただけ助かるけどな
オナニー!
>65
仙台空港を「不要」みたいに言うその神経には驚きだ。
>71
元々、山形や福島からの直通便が想定されていたと、ある担当者から聞いた。
臨時便で実験的に山形直通をやったことはあるが。
口には出せなかったが、ようするに山形空港と福島空港をつぶしてでも、仙台空港
に集約するという構想だったらしい。
それがJRに断られて、仙台都市圏単独での構想になってしまったのは、他の人間
が言った通り。また当時は山形空港や福島空港は「いりません」とは言えない時代
だったからね。
民主党政権になって、こうした大胆な交通戦略的なことがやりやすくなればよいが。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:57:35 ID:98AgQBpi
仙台空港行きの国際線は高すぎて、結局成田から
行った方が安いというバカバカしいことになっている。
これさえ改善すれば、東北と北関東の一部から客を集客できるよ。
例えれば、仙台のヨドバシはやたら高くて、交通費かけても
東京のヨドバシに買い物に行った方が安いということを
やっているようなもの。
しかも、カウンターの処理能力も異常に低い。融通も効かない。
高くてサービス悪いんじゃ他を利用して当たり前だろ。
お土産や作ればいいわけじゃない。
原因はなんだ?着陸料が高いのか?
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:41:56 ID:aVJXd2Sn
>>52 クルマ社会だから、地元の人はクルマで行く
空港にハローワークつくれば解決^^
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:37:53 ID:MN10mldg
で、空港アクセスの勝ち組ってどこ?
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 14:44:37 ID:QEu/K8nJ
JR北海道と福岡市営
冬から春にかけては
強風で遅延運休多すぎ
バス廃止痛すぎ
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 15:51:04 ID:eUtJXpB0
最初から、黒字の見込みがなかったのに作ったけど、予想通りダメだったというのが、正しい認識だろ思います。
仙台空港といえば、柏原芳恵だろ
金属探知機が反応したので、バックの中身を出したらバイブレーターが出てきて
泣き喚いたんだっけ?
>>80 山形空港は自衛隊が使ってるし潰すのは無理だろうな
>>81 競合他社がない
→ライバルがなく儲かってるのに値下げするバカはいない
貨物取扱量が少なく貨物で稼げない
→旅客便といえども床下貨物室の稼ぎは重要
1便あたりの人件費の割合が高い
→10人で2便捌くのと100人で50便捌くのとの差
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:27:01 ID:jqw9xhsm
>>81 たまに使ってるが海外便はチャーターの場合が多いからじゃないかな
空港だらけで定期便を飛ばすほど客数が無いんでしょうな
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 16:35:20 ID:1r5iwOki
国内線も高くないか?
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 19:49:29 ID:VWCAJ5vd
在来線じゃなくて新幹線を引きこもう
白石蔵王ー仙台空港ー仙台
これなら福島・花巻空港の客を引き込む事が出来る。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:34:20 ID:fG0Lj5Rx
キハ110で岩泉〜茂市〜盛岡〜一ノ関〜小牛田〜仙台〜仙台空港の
直行便ができたら乗る。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:36:36 ID:sIKK1lIX
在日の本性
http://tool-4.n et/?id=pachirhin&pn=30
<ある在日の告白>
『今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ取るのが目的だから。ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)まあ、知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1261310698/
花巻通り越してか・・・
仙台空港年間利用者数300万のうち、
大阪国際空港 約111万人
新千歳空港 約75万人
だからなあ。
北海道新幹線で死亡しかねん。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 20:53:23 ID:Jqz0G5RA
>>99 札幌まで新幹線が延びなければ大丈夫かと。
てか、仙台札幌往復ってビジネスだとホーマックとニトリとびっくりドンキー以外
思いつかないなぁ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 21:08:59 ID:OJgAHgiF
>>100 +野球(楽天・日本ハム)関係 サッカー(仙台・札幌)関係
ただしサッカーは来年仙台J1札幌J2だから 関わりがほとんどゼロになるけどね
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 21:37:59 ID:BOZlq/0Z
仙台みたいな田舎空港に鉄道アクセスは不要という事実を証明しただけか。
せめて20分等間隔での運行が出来たらねぇ
ランダムダイヤで使いづらいんだよね
その上運賃まで高いと来てる
一見、茨城空港や静岡空港と同じ構図に見えるが、
こりゃ典型的な交通政策の縦割りの弊害だな。
航空路線 : 航空各社
空港 : 国
アクセス鉄道(盲腸線) :自治体(三セク)
本線 : JR東日本
お互いが自分の利益しか考えず、足を引っ張り合って。
交通戦略もへったくれもないな。
>>48 単純に、仙台に日本の各地域から人や物を引っ張りこめる魅力がないだけでしょう
名古屋を見ればわかる
>>81 成田発着の国際線を保護するための方策だと旅行代理店から聞いた
特にグアムやハワイ(もう廃止されたが)は仙台から成田までの交通費を上乗せした運賃よりも安い運賃は認められないそうだ
なんで福岡直行便が無いんだ?
需要あると思うんだが
以前はあったと記憶してるが
112 :
109:2009/12/31(木) 05:00:43 ID:N5pO1Git
JALが1日2便残ってたのか
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 06:18:21 ID:MWo4Yutp
アク鉄のWebサイトを見てきたけれど、中身は
「鉄道ができたらこんなすばらしい未来が待っています」
という報告書の転載みたいなもの。
本来乗り換えの具体的な案内とか、沿線の案内とかあるものだろ?
赤字の原因は不況でも開発の遅れでもなくて、能力のない役人じゃないか。
7時台と8時台に2本ずつしか走っていなけりゃ、通勤路線としては使えないわな
文字通り「空港アクセス鉄道」以外の有用性はないわけだ
あと運賃が高すぎる
空港から名取まで400円ってドンだけぼった栗なんだよ
この事業に係わった関係者全員逮捕しろよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:02:50 ID:yX/u1rDp
鉄道ってのは非効率な乗り物なんだよ
車両が乗客数と比べてでかすぎるから
いつまでこの時代遅れのものをありがたがっているのか
>>116 未だに鉄道より効率の高い乗り物は無いわけだが
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:19:17 ID:yX/u1rDp
数百万人の利用者がいる空港までの一路線ですら成り立たないんだから
いかに時代に合わない乗り物かが分かる
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:27:23 ID:3kPazdGb
鉄道というのは、大量の人員(1万人/日とか10万人/日)を輸送する点では効率的だが
しかし
900人/日とか輸送人員が少ない場合は線路の保守点検などで大赤字になり
経営効率の観点からは非効率きわまりない。
このあたりの理論の整理が必要。輸送需要によって鉄道は非効率なこともありえる
バスが廃止されるほどこの鉄道に利用者が流れたって聞いたのにそれでも大赤字か
山形や福島から客とれっていうけど、
そこらへんから仙台空港使う人間の大部分は鉄道なんか使わない
ツアー客ならバス使うし、個人客は自家用車で乗ってくる
仙台市民が使わなければ誰も使わないんだよ
名前が良くないよ。
仙台と田園を結ぶ鉄道なんだから、「仙台田園都市線」に
しておけばよかったんだよ。駅名も「杜ぷらーざ」とかな。
沿線の地価上昇が約束されたような名前だろう。
>>116 今でさえ2両編成なのに1両編成にせよと申すか
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 14:15:00 ID:AGCg0EVA
東北大学行こうかなと思ったけど広島ー仙台の飛行機がだんだん小さくなってるし
新幹線も遠すぎて嫌だったから、名古屋にした。
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 14:16:02 ID:RwS6M4IG
>>124 九州から来てる奴もいるのに・・・
新幹線6時間くらい我慢しなさいw
>>124 名大は地元出身者多いから、ちょっと疎外感あるかもね。
環境は良いけど。
あと、「日本三大不美人産地」って言われてるのは、あながち間違いではないので、
覚悟しておくことw
あ、仙台もか。
ただ造って終わりではないからな
維持管理に金が掛かる。
シャトルバスの方が、
乗客数に合わせ増減が簡単。
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 08:44:28 ID:IHyDSU/V
流石に去年は最悪の年だったからな
鳥インフル以降旅行代理店も含めて黒字なのは
余程の過密路線だけじゃないかと思ってしまう
交通網を整備すればカネもヒトも湧いて出る、みたいな発想はいつまでまかり通るんだろうね。
経営がうまく行かない時の責任を計画主導者が問われないんじゃ改善の見込みは無いな。
利用客の大半は、仙台から南仙台・名取に出勤するサラリーマンが
大半のような気がする。
その中に、バツが悪そうに旅行バッグ抱えてる客が混じってる感じ。
しかも高架橋ばっかりだし、建設コストも凄く高そうだ。
そもそも、利用者数どれ程見込んでたんだろうか・・・。
>>世界的な不況の影響で航空旅客が伸び悩み目算が狂った
テンプレだな、この言い訳。
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 09:53:12 ID:IHyDSU/V
>>131 日本で見込み道理の空港ってあるのかなw
北海道出身で仙台に住んでいる俺でも帰省にこれは使わないな・・・
普通に車で行って空港パーキングかそこらへん使う方が家族の人数も
考えるといい。
札幌まで新幹線延びたら時間と料金のバランスか
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 10:37:36 ID:R02+F9uw
役人主導なんてみな見込み違いだけど
責任とるやつどこにもいない。
すでに見込みがやばい東西線。
南北線も隣駅までは100円
後は250円均一でOK
うまくいくけどやれる度胸なし。
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 11:59:32 ID:miyqXBwQ
減価償却費はいくらなんだろう?
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 12:05:16 ID:3QwwEVlF
日本人の悪い癖
「外部要因が悪かったから上手くいかなかったんです!」
「私のせいじゃありません!」
>>130 >しかも高架橋ばっかりだし、
いま、新規に作る鉄道は、原則として踏切を設けてはいけないことになっている。
また、踏切は設置や維持に意外にコストがかかるし、踏切事故のリスクも付きまとう。
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 11:06:12 ID:DnI5312s
>>99 新幹線全通で千歳線全廃
リニア名古屋開通で名古屋線縮小(全廃?)
大阪延伸で伊丹線縮小?(むしろリニアで伊丹自体が廃止?)
これで仙台空港は詰み
>138
出たよ鉄ヲタ。
お前、路線車両板の北海道新幹線スレで、しきりに仙台札幌の
新幹線シェアが9割になるとか、仙台の支店が札幌に統合とか
妄想を振りまいているやつだろ。
「詰み」とか、お前程度の分析で、あたかも全てを知っているように
したり顔できもいわw
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 12:34:04 ID:tyabPVMF
仙台札幌の新幹線シェアは9割くらいいくかもな
時速320キロでも3時間程度だし、両空港のアクセスがいまいちだからな
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 13:01:05 ID:5ikY5mwT
福島県民だが、仙台空港は使うよ。空港まで車だけど。
それより福島空港を潰してほしい。誰もつかわねーもん。
あと国民が貧しくなって、旅行とか出張に飛行機使う人じたいも減ってるんじゃない?
偉い人は認めたがらないけど「○○離れ」て貧困化が原因でしょ?
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 13:22:21 ID:DnI5312s
>>139 鉄ヲタは鉄ヲタだが飛行機ヲタでもあるんだが
仙台千歳線年間70万強=1日片道1000人
東京札幌間4時間なら仙台まで1時間40分差っ引いて仙台札幌間2時間20分、
1本/h以上確実に速達便(東京〜仙台〜札幌間)が走る
仙台千歳間航空1時間10分+千歳札幌間36分+仙台側17分〜24分+搭乗前15分前厳守+下機荷物受け取り時間+乗り継ぎ時間
これで片道1000人のうち何人が飛行機を選択するか?
値段競争に走ったところで飛行機飛ばす採算が合わなければ無意味
少なくとも札幌線は新幹線が全通したときでオシマイだよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 13:28:17 ID:KPamVa7r
>>25に書いてある通り最大の問題はJR
いつまでも国鉄
やる気がなさ過ぎる
また出たよ臭い鉄ヲタw
お前の書いてたのは
>これで仙台空港は詰み
これだろ?
なんでいきなり仙台札幌のシェアの話出して
それが仙台空港即アウトって話になるの?
札幌便は多少減便するとして、その他にどれだけ飛行機飛んでるの?
鉄道と飛行機の知識は多少あるらしいが、肝心の基礎知能がすっからかんですよw
>>138は対札幌だけでなく対名古屋,大阪もリニア開通後に終わり
と書いてるので妥当だと思うが。
乗り換えの問題があるから仙台-名古屋・大阪便が
全て新幹線+リニアに移るとは考えづらいけどな
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 00:55:02 ID:NiViyCRM
仙台みたいな糞田舎じゃどこへ行くにも車だからな
こうなって当然
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 01:00:32 ID:TdUfXSct
リニアが大阪に届く頃には、このスレに書込してるやつの半分は死んでるから大丈夫w。
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 01:03:40 ID:EEfYsEuc
最初からもくろみが大甘だったのを
金融不況のせいにしてないか?
他所もんから見ると、割といい事業に見えるんだがなぁ>アクセス鉄道
開業前にJRの協力を確約できなかったのかね?
宮崎空港の延岡のような、県内長距離客が安定して見込めれば
よかったんだろうけどね。
>>142 それはもう1年以上前に、北海道新幹線スレで論破されただろ。
それ以降、この1年、そんな珍説を唱えるやつはいなくなったよ。
それはともかく、むしろ深刻なのが、300万人レベルの年間利用がある空港で、
アクセス鉄道が成り立たないという前例が出来てしまったことだ。
空港周辺のあの一泊400円の駐車場とか、仙台空港は自家用車に優しすぎ・・・。
こうした特定事例の戦術ミス(JRの取り込み)のせいで、交通政策の全体戦略
(他の交通機関との連携)が否定されないことを祈る。
本数増やすだけで
少しは改善すると思うんだが
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 03:21:54 ID:EIwq0/5Y
なんでJRに線路貸す形にしなかったのか
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 04:08:43 ID:nyXytQPI
建設費返さないとならんのだから赤字になって当然。
こんな馬鹿なことやってるのは日本だけ。大都市の線路ぐらい行政が造っ
てくれてもいいのに。
>>154 JRの安価な運賃制度ではさらに赤字が増えるため。
特定の路線だけを勝手に値上げできないのだよ。
JR東日本は地方だけではなく
首都圏のつくばエクスプレスやりんかい線も同じ理由で引受拒否している。
宮崎空港線は運賃のほか特別加算で100円とっているが、この手法は使えないの?
ところで宮崎空港線って三セクの線路保有会社のもの?JR九州の所有物?
>>157 ソースはwikiだけど間違いではないんで貼ってみる
仙台空港アクセス鉄道の構想の段階で、JR東日本が運営主体となることを
要請されたもののこれを断り(ただし同社は仙台空港鉄道株式会社に出資)、
結果的に宮城県が事業主体となったという経緯がある。
ただし、仙台空港線は、2007年度の土木学会賞技術賞を受賞しており、
その選定理由として、「新しい施工法の採用で、コストを計画より約20%縮減。
工期も大幅に短縮して実質2年半で完成した」とも評価されている。
仙台駅から仙台空港駅まで、仮にすべてJR東日本の路線とすると、
JR東北本線の仙台駅 - 名取駅が10.4km、仙台空港鉄道部分が7.1kmで
合計17.5kmとなり、JR東日本の運賃体系では320円となる。
建設費用の償還も考えると、他の空港連絡鉄道路線などに見られるような
200円以下の加算運賃を含めても採算が見込めない。
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 19:57:27 ID:9MyozYn2
>>152 んで仮に札幌まで新幹線伸びた暁に仙台千歳線に何人乗るの?
今の片道1000人の何割が飛行機で残る?
2時間半前後だったら確実に新幹線に駆逐されるよ
似たような例で羽田花巻線が新幹線に負けて撤退したように
残るとすれば、千歳が対北米欧州の地方発着のハブ空港になった場合のみ
それでも仙台成田線みたいに50人規模のコミューター機で午前午後で2往復ぐらいじゃね?
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 20:30:18 ID:EIwq0/5Y
加算運賃って手もキツいのか
しかし主因は
>>155だよね、建設費普通に利子つきの金でやったらきついにきまっとる
港湾、空港、道路なんかは一般財源からも税金補充されまくりで無駄金
使いまくってるのに、鉄道は需要の見込める新幹線ですらなかなか予算が出ないからなぁ。
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 22:06:00 ID:EIwq0/5Y
空港もクソ田舎の空港だけ税金で作って関空とかを民間の金でやって借金返済地獄
イメージ無駄に悪化ってもうあほかと
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 22:17:16 ID:byAa44mH
個人的には、この路線がコケたことで、広島空港に鉄軌道など夢のまた夢だということが分かったのが残念。
>>159はもうスレ違いだからいい加減にしろ。
広島のアクセスなんて自爆なんだから同情もしないw
広島空港は広島市街から遠いから
逆に成功するのでは?
成功するしない以前に金がないから開業できないwつか広島県・市の仲悪すぎ
>>166 全線新規開業は全く採算が取れないし、JR乗り入れ案はJR西日本が拒否してる(これは当然)。
利用者のほとんどが羽田便の客だから、JR西日本にリニア延伸の補助でも出した方がマシってな状況。
>>168 まことしやかにJR西が協力しなかったと流布されているがソースあるの?
どうも信じがたいんだが。むしろJR西は協力にやぶさかではなかったが、
県・市が出資割合で合意に至らず空中分解って話も聞くし、こっちのほうが
さもありなんって感じなんだが。
JR西非協力ってソースを教えてくれよ。中国新聞でもいいよ、日付が判れば
地元の巨大図書館は全国の新聞の縮刷版も置いているから確かめに行く。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 04:54:01 ID:S0+u3zgY
広島空港(三原市)と広島都市圏を結ぶ在来線アクセス鉄道の整備を、
広島県が事実上断念した。JR西日本の協力が得られなかったことが
直接の理由である。JRを説得できなかった背景には、広島都市圏の
将来像をしっかり描けない地元の事情がないだろうか。
しかしJRは先月、山陽線への乗り入れは受け入れられないと回答し
た。錯綜(さくそう)するダイヤへの影響が避けられないという。広
島―東京間で新幹線と航空路線が激しい利用客の争奪戦を展開してい
る事情も見える。収益重視の経営判断をしたようだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200610090173.html
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 05:11:39 ID:0IQru+ah
無駄をなくした合理化が必要
だから地方には空港は要らないって
無駄な財政赤字を増やすだけ、地方は自ら自滅している。
空港ができれば観光客が増えるとか財政アップするとか、そんな昭和時代の夢物語なんぞ今は無い、老人がトップだから考えが古いんだよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 13:31:00 ID:7rafIHf2
>>80 快速 仙台シティラビット
快速 南三陸
仙台〜山形間の快速
・・・・・少なくともこの程度は仙台空港駅まで乗り入れて欲しいです (`・ω・´)
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 13:34:09 ID:7rafIHf2
>>158 >JR東日本が運営主体となることを要請されたもののこれを断り
JR東西線みたいにして欲しいよ。
>加算運賃
加算運賃での建設費用の償還状況、非公開なんだよな。
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 13:39:11 ID:7rafIHf2
>>156 >首都圏のつくばエクスプレスやりんかい線も同じ理由で引受拒否している。
利用者にとっては、乗り換えの際に改札を通らないといけないから不便極まりないよな。
加算運賃の設定、もっと高額に出来ないものか?
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 13:45:02 ID:jzQBUPD5
山形空港なんて恐怖だぜ
リムジンの定期便がなくて全便予約制w
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 14:11:37 ID:U791v+5x
なんにも事情を知らないのに、
>>172みたいなことを書き残して行く奴が増えたのが、
ビジνの過疎化の一因だろうな
>>170 ありがと。中国新聞でもいいって書いたが、ごめん。やっぱ中国新聞の記事って信じられないわw
どうにもちゅーぴーと市役所のべったり具合を知っているとその記事も建前のように読めてしまうww
とはいっても広島のマスコミってだめだめだもんな。
赤字になるのは最初からわかってたんだからガタガタ言うなよクズ共
一般道だって無料で元取ること考えてないんだから鉄道だって建設費くらい
国の税金から出せばいいんだよ
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 16:51:06 ID:8dd8oXe2
仙台の人口は減り、オフィスビル空き室率は上昇、宮城県は財政破綻危機、
だてもん市場閉鎖含め新規商業施設は出来るものの見通しは暗く、良い話は何も聞こえてこない。
予想GUYデース
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 17:36:30 ID:KRo5eD3j
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 18:02:30 ID:9wGPgm/z
韓国の観光
無愛想・不親切・押し売り・ぼったくり・日本語が通じない(韓国語)
宮城の観光
無愛想・不親切・押し売り・ぼったくり・標準語が通じない(東北弁)
オプショナルツアー
韓国
キムチと唐辛子尽くし・キーセン・暴走運転・タンが吐かれ、ゴミが落ちている道路
宮城
産地偽装牛タンに輸入毒牡蠣・仙台ブス・暴走タクシー・ゴミが飾ってある仙台七夕
あなたならどっちに行きたい?
余談だが岡山の観光
晴れの国・親切な津山人・風光明媚な観光名所・地産地消の文化・教育水準が高い・標準語が通じる・テレ東が映る
テレ東が映る←なんだこりゃ??
>>184 仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山>>>>>>>>>>>>>>>>韓国
かな。行きたい所の優先順位は。
またビルの空き室率上昇のニュースが河北に載ってる。
毎度毎度凄い上昇率だ。仙台自体大失速。アクセス鉄道はその一例に過ぎない。
空港近くのルートインは
結局どうなってるの?
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 17:11:26 ID:dtrL3P+C
最悪廃線になる???
リニアにすれば挽回できるだろw
日本の空港アクセス列車は、何でこうやって採算採算に拘るかね〜
>>191 馬鹿が3セクつくるから。
んなもん県営直轄でやれって。
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:00:54 ID:w1IIHO/m
米子空港風だな
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:05:54 ID:w1IIHO/m
>>189 というか宅地開発に成功してるから廃止しない
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:19:48 ID:Rc/bT8Hs
>>195 宅地のどこが成功してるんだよ。郊外の宅地は鳩山のせいですべて失速だろ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:53:08 ID:IRsmn+oH
日本の空港駅1日利用者数ランキング
1位京急羽田空港駅
78188人
2位東京モノレール羽田第1ターミナル駅
60068人
3位福岡市営地下鉄福岡空港駅
39710人
4位関西空港駅
南海16381人+JR西日本9139人=25520人
5位名古屋鉄道セントレア駅
25217人
6位JR北海道新千歳空港駅
23580人
7位東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅
11205人
8位ゆいレール那覇空港駅
8674人
9位 おそらく仙台空港駅 (アクセス鉄道全体で6500人前後)
10位宮崎空港駅
1578人
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/11(月) 23:55:44 ID:IRsmn+oH
日本の空港駅1日利用者数ランキング
1位京急羽田空港駅
78188人
2位東京モノレール羽田第1ターミナル駅
60068人
3位福岡市営地下鉄福岡空港駅
39710人
4位関西空港駅
南海16381人+JR西日本9139人=25520人
5位名古屋鉄道セントレア駅
25217人
6位JR北海道新千歳空港駅
23580人
7位東京モノレール羽田空港第2ターミナル駅
11205人
8位ゆいレール那覇空港駅
8674人
9位 おそらく仙台空港駅 (アクセス鉄道全体で6500人前後)
10位宮崎空港駅
1578人
11位米子空港駅
まさかの4人
成田・伊丹は?
200 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:08:22 ID:RPFk5O2E
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:18:38 ID:v0bzBLHq
客のいない飛行場に線路引いてどうすんだ?
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:19:17 ID:RPFk5O2E
日本の空港駅1日利用者数ランキング 訂正
1位京急羽田空港駅
78188人
2位東京モノレール羽田第1ターミナル駅
60068人
3位福岡市営地下鉄福岡空港駅
39710人
4位成田空港第1ターミナル駅
京成20304人+JR東日本11320人=31624人
5位成田空港第2ターミナル駅
京成17170人+JR東日本9840人=27010人
6位関西空港駅
南海16381人+JR西日本9139人=25520人
7位名古屋鉄道セントレア駅
25217人
8位JR北海道新千歳空港駅
23580人
9位大阪モノレール大阪空港駅
15143人
10位東京モノレール羽田第2ターミナル駅
11205人
11位ゆいレール那覇空港駅
8674人
12位 おそらく仙台空港駅 (アクセス鉄道全体で6500人前後)
13位宮崎空港駅
1578人
14 位米子空港駅
まさかの4人
>>282 神戸空港の新交通ポートライナーの神戸空港駅は?
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:41:32 ID:RPFk5O2E
>>203 またもや忘れてた
もうないだろうな・・・・・・
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 00:46:48 ID:RPFk5O2E
日本の空港駅1日利用者数ランキング 再訂正
※乗車数のみの資料は乗降客数に統一する為、単純に×2で計算しています。
1位京急羽田空港駅
78188人
2位東京モノレール羽田第1ターミナル駅
60068人
3位福岡市営地下鉄福岡空港駅
39710人
4位成田空港第1ターミナル駅
京成20304人+JR東日本11320人=31624人
5位成田空港第2ターミナル駅
京成17170人+JR東日本9840人=27010人
6位関西空港駅
南海16381人+JR西日本9139人=25520人
7位名古屋鉄道セントレア駅
25217人
8位JR北海道新千歳空港駅
23580人
9位大阪モノレール大阪空港駅
15143人
10位東京モノレール羽田第2ターミナル駅
11205人
11位ゆいレール那覇空港駅
8674人
12位ポートライナー神戸空港駅
6976人
13位 おそらく仙台空港駅 (アクセス鉄道全体で6500人前後)
14位宮崎空港駅
1578人
15位米子空港駅
まさかの4人
モラトリアム法が活用できるな
まぁ、記事を見る限り焼け石に水っぽいが
日本初のLRTによる空港アクセスを希望する。
いい例はブレーメン空港。
それも、ターミナル前の電停(広電の広島港のような電停ターミナル)で折り返す
終端構造ではなく、少し先まで線路が伸びていて、ループ線使って折り返してくる。
函館がよさそうだなぁと思ったけど、函館空港って高台にあって、高低差ありだから
無理そう。
セントレアと千歳が同じくらいなのか。
つか、結構長距離輸送だしおいしいよな。>北、ナ鉄
>>207 松山空港のアクセス構想は確か路面電車延伸によるもの。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:18:09 ID:AiRcA42J
空港利用者数と空港アクセス鉄道の現状
空港名(空港乗降客数)鉄道シェア※1
鉄道. . . . . . 乗降人員 列車本数※2
羽田空港(183,241人) 80%
京急. . . . . . 75,997人 161本
モノ. . . . . . 71,405人 247本
成田空港(87,716人) 69%
JR. . . . . . 22,730人 46本(うち有料26)
京成. . . . . . 37,474人 75本(うち有料24)
新千歳空港(50,785人) 46%
JR. . . . . . 23,560人 64本
福岡空港(49,654人) 81%
市営. . . . . . 40,188人 156本
伊丹空港(46,145人) 32%
モノ. . . . . . 14,521人 112本
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/12(火) 15:19:01 ID:AiRcA42J
関西空港(45,064人) 76%
南海. . . . . . 16,773人 100本(うち有料30)
JR. . . . . . 17,392人 85本(うち有料30)
那覇空港(39,712人) 10%
モノ. . . . . . . 4,086人 114本
中部空港(32,114人) 79%
名鉄. . . . . . 25,217人 117本(うち有料30)
仙台空港(9,281人) 78%
仙鉄. . . . . . . 7,200人 40本
宮崎空港(8,446人) 9%
JR. . . . . . . . .789人 15本(うち有料2)
神戸空港(7,515人) 59%
新交. . . . . . . 4,400人 128本
※1 鉄道シェアは鉄道乗降人員合計÷空港乗降客数で算出
※2 一部指定席列車は有料列車に含めてない
で、まさかの米子空港駅は?
千歳はJRがダントツに便利だと思っていたが意外にシュア低いな。ほかは何でアクセスしてんだろう?
46%でも低かったら、5〜6両の快速の毎時4本体制じゃ足らん。
残りの54%をバスと自家用車で分けてんだろ?
>>211 仙台空港の鉄道シェア8割かよ。
ほとんど伸び白が無いな。
>>214 ほかの主要空港見てみなよ、軌道系のシュアが7〜8割だ。新千歳だけ群を抜いて低い。
>>213 個人はレンタカー、団体は貸し切りバスかと。
利用者から見て、最強は「地下鉄5分」の福岡空港?
神戸のポートライナーは6割しかシェアがないんだな
あんなに空港から乗り場まで近いのに
>>211 仙台空港駅の利用者数って3900人/日 位だったと思うよ。
6500人/日は、途中駅も含む全線利用者数なので、
そうすると鉄道シェアは約4割程度かと。
ちなみにリムジンバス時代は、2000人/日程度だったから、
一応公共交通機関としては倍増している。
>>216 まさか羽田や福岡と45km離れた新千歳−札幌を
比較していないだろうな?
それに伊丹は無視か?
>>221 リムジン全廃してこの程度、ってことが危機的だと思うがね。
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 01:30:48 ID:aStxOtWm
http://www.pref.miyagi.jp/gyokei/gyokei-sys/kousya/plan-kuutetu.pdf によれば
仙台空港駅の乗降人員は
平成19年度 1,352,308人(一日当たり3,695人)
平成20年度 1,267,237人(一日当たり3,472人)
仙台空港利用者数は
平成19年度 3,323,126人(一日当たり9,080人)
平成20年度 2,946,847人(一日当たり8,074人)
よって鉄道シェアは
平成19年度 40.7%
平成20年度 43.0%
224 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/14(木) 02:05:50 ID:GdkQjPqr
>>1 空港バスで十分なものを無理なことするからだ!
空港利用客以外で客増加(周辺住民とか)
↓
本数追加
↓
ちょっと便利になって空港利用客も増加
ってならないかな
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:44:01 ID:vU84rSA3
連絡運輸の範囲がおrz
>>224 冬場はきつかったぞ。
雪の中、吹きっ晒しのバス停で、バスが来るのを待つとか。
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/16(土) 20:46:43 ID:vU84rSA3
>>225 快速南三陸の乗り入れと、三陸鉄道の通過連絡運輸の範囲拡大を希望。
「仙台空港→新千歳空港」、一枚で通し計算で発券して欲しいよ。
まずは仙台近郊をパターンダイヤ化してくれよ
話はそれからだ
>>222 羽田や福岡と新千歳を比較して何がおかしい?距離を言うなら成田だって十分遠い。
むしろ長距離になれば交通流動を集約した公共交通に流れるのが普通だが。
伊丹は都心直結のアクセスじゃないから対等には比較できないし。
穏やかならぬ書きっぷりだがそうカリカリしなさんな。
別に空港アクセスの分担率が低いからって批判しているわけではない。
何で低いのかね?って言っているだけだろ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:11:19 ID:i27unqzZ
他と比較するよりも、今すぐの経営の立て直しを迫られている
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:43:05 ID:r2zuii0k
最後は破綻させて、JRに無償譲渡するんだろ
232 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 11:44:55 ID:VlefqlRl
落ち目の韓流れで韓国直行便とかはじめてトドメさして自爆か
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/18(月) 12:00:12 ID:2VA3BwFD
JRに泣きついて、仙山線の愛子駅まで延伸させてもらえばいい。
パスで良い
定期パスが無理なら、
飛行機の予約状況に合わせ臨時バスでは。
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 11:56:14 ID:qJW5X1Rn
河北の1面に運賃値上げの話題が載ってるな
236 :
ジャル:2010/01/22(金) 20:20:13 ID:cTDCSJUd
杜せき駅 から 仙台駅までの帰りの車両
普段どうかわからんが
土日だったせいか 電車座席にすわれず イライラ
おまけに 快速は杜せき駅通過で これも イライラ
電車降りてきずいたが 2両編成電車に 客ギュウーギュウー詰め
もっと車両ふやさんか!この くそ アクセス線
こんな事業に 数?億円 つかってこのざま か!
もう2度と つかわん! 空港はバスでGO!
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 11:10:17 ID:94tj4OzW
だてもん市場
>>223 送迎とかも考えると、シェアはもう少し低いかもしれないが、充分善戦していると思う。
アメリカなんかは圧倒的にクルマ利用なのに、それでも地下鉄やライトレールで空港と都心を結ぼうと躍起になってる。
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/23(土) 12:57:00 ID:SfxDBBy/
計画の未来性調査と実現度調査と
そのずれ発生確率調査とか
期待値抜きの調査はしてないのですか?
>>236 夜ならバスがいいかもな。時間も読めるし。
昼間は、搭乗に遅れる心配もないし、本数も多くて結構便利よ。
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部
◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?
@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。
A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
1980年 夕張市石炭博物館 建設費14億8300万円
1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
1985年 めろん城 (同)6億5000万円
1988年 ロボット大科学館 (同)8億5000万円
B運用がうまくいかなかった。
2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
→市が26億で買い取り
2006年歴史村 破産負債約74億8000円
2006年博物館 破産負債632億円
ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で
夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!
予想外じゃないだろ。
運賃高杉。
当たり前。
スレタイの予想外は「航空旅客」の減少。
むしろ値下げした方が乗客増える気はする。
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 01:19:24 ID:nRSTefY0
初めから採算取れないの分かっていたくせにwwww
世界不況とか大して関係無いから、仙台空港の場所と主要行先が糞なだけ
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 06:58:52 ID:UfbIaIA2
仙台、仙台周辺は身の丈に合わない投資多すぎ
>>246 仙台空港に限っては国主導で仙台市自体は鉄道の増強と地下鉄を求めてたんだぞ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 07:28:56 ID:bxTfmVB5
しかし、沿線の「何もない」(田んぼはある)ところが
魅力的w 一方、仙台周辺は、どこも「何もない」から
なあw
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 07:35:49 ID:WhZWf8yv
無用な空港に無用な鉄道
存続すればする程赤字は増える。
ま、税金で払えるから良しとするか。
市民って馬鹿なの?
>>249 首都圏マスコミの自尊心報道に騙されてるね・・・。
伊達門はテレビとかがあんなに煽ってたのに・・・・・
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 12:36:54 ID:RFYeHenD
グランディ潰して、富沢あたりにでっかいライブ会場作れ
政令都市なんだから埼玉スーパーアリーナクラスの会場をな
採算取れないの分かってて作ったんだろ
空港までのアクセス路線が必要なんだ!って
実際無かったらリムジンバスが渋滞して大変だったんだろ
不景気で周りに店が立ちませんでした、なんて関係ないじゃん
予想外って何なんだよ
>>253 経緯としては、
国主導で空港整備される
↓
でも鉄道作ってくれない
↓
交通事情良くないがバスに頼らざるを得ない
↓
利用増えない
↓
仕方がないから市主導(県ではない)で電車作る
↓
元々予想より少ない&景気後退でさらに悪化
ってこと。
でもこの空港維持するには電車は最低減必要なのも事実。
>>254 分かりやすいな。ありがと
仙台空港は市としては別に欲しい物ではなかったのかね?
だとしたら別にほしくも無いものおしつけられてなおかつそのための
インフラ整備しなくちゃいけないとか大変だな
仙台市営地下鉄ってJRと同じ狭軌だったよね。
なら、仙石線と乗り入れするとか、空港線にも乗り入れするとかできなかったのか、
最低でも、同一ホーム乗り換えが出来なかったのか、と事情をよく知らないよそ者が
言ってみるw
乗り換えの心理的抵抗は大きいよw
>>256 仙石線は苦竹より西は地下だぞ
電源方式が違うから東北本線(貨物線含む)を走れない
乗り入れは不可能
1から一緒に考えて副業をしてくれる仲間を探しています。
できればパソコンを使って、ちゃんと合法で。
条件は仙台に住んでいて本業をちゃんとしている人。
よかったら連絡ください。
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/24(日) 22:43:00 ID:SaHLlMOu
広大な仙台駐屯地を仙台空港の南側に留保してる土地に移した方がいいのでは?
東西線開業で再開発できる種地を確保できるし、
自衛隊員が、この鉄道を利用して仙台市に遊びに行くから経営も安定化するだろ・・・
仙台空港は岩沼と名取の境にありますね。
ゼンリンの地図で見たのですが、滑走路の中に古い地名が
びっしりとひしめいているではありませんか…
整備しないのでしょうか?
262 :
名刺は切らしておりまして: