【株式】日経平均、1989年12月29日の史上最高値3万8915円から20年・・・株価は3割以下 [09/12/29]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:45:39 ID:wzY4stQc
自民党政権の過去20年で
GDP成長率は0%です、日本をつぶしたのは自民党
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:46:34 ID:dWkxXCVU
一応、銘柄は変わっております。
89年の比較って・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:50:09 ID:qgjsMkLI
バブルを基準にするなよw
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:52:44 ID:7WrlyOWD
>>5 バブルであったとしても、20年前の1/3にもならないなんてほんとすごいと思う。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:56:23 ID:p9UtsUp8
>>1 一度、脱出のチャンスがあったんだけどな。
あの、堀江・村上コンビの勢いを生かしておけば、今のようなザマにはなってなかったろう。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:57:03 ID:r7bCTPtq
38000もあったの???
そりゃ景気がいいよなぁ....
日経平均は大量に銘柄を入れ替えてるから連続性はない
終わり
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:57:47 ID:jOipuLGj
まあパフォーマンスが悪い時期はこれは普通なんじゃね?
例えばアメリカだって60年代から80年代までの20年で
名目株価はほとんど変動しなかった。インフレが酷かった70年代を
とおして株価は20年間動かなかった。その20年のインフレで実質的なドルの価値は
5分の1になってたわけだから米国株の実質価値は20年で5分の1になったことになる。
日本の場合はこの20年はデフレなので株価が4分1と言っても
実質的な価値はそこまでは下がってないだろ?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:58:54 ID:/OfcbtfB
>>9 平均はそれで終わりだが、総額が中国に負けているのはどういうこと?
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:01:48 ID:jOipuLGj
ちなみに70年代のアメリカでバブルになったのは投資用ダイヤモンドの価格
10年間で数十倍になった
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:02:44 ID:HeVpXoHc
バブルの時はこんなに株価が高かったのにと言いながら
一方では、バブルは良くないなどと言う
どっちやねん
20年前比で1/3の時期がある国なんてそうそうないと思う
1929年の恐慌時でも1949年には半分以上戻してる
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:10:03 ID:eo4Lf46q
日本のバブル崩壊はそれほど衝撃が大きかったっていうだけ。
恐慌を回避するため公共事業とか散々やりまくったのに、企業や国民が消費を手控えたためGDPは拡大せず。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:10:14 ID:AMsL9Puz
バブルの頃は良かったなんて言う奴もいるけどバブルの頃はまだ携帯電話も
無かったんだぜ
携帯があることがそんなに重要なのか?
生活が豊かなら、携帯のない社会でも
皆それぞれ幸せに暮らせるだろ
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:11:40 ID:OC4kGYAz
2000年にめっちゃ入れ替えしてるのに
数字比べるなよw
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:13:29 ID:qwWC9wtJ
わざわざ指数が低くなるように入れ替えてもしゃーないやん
>>9 だからそこや辺の馬鹿ファンドより日経連動インデックスが最強なんだよ。
>>16 携帯やネットが無い頃の方が景気関係無しに充実してたぞ
けど多くが車とかスキーに力を注いでたな
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:19:34 ID:JYF+UUsr
俺の含み損500万は生涯もどりそうにないな
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:20:06 ID:wzY4stQc
既得権を保持しつづけようとするバカどもの
おかげで日本はもう終わったよ、国をよくしようと思ったら
私利私欲を捨てて公共のために変えていかないといけない、
これからはそのツケを国全体で払わないといけないんだよ
飲み会の帰りにはタクシーチケット配りまくられてた頃だな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:27:49 ID:NpXV/IlR
自民党のせいだな
本当に最悪だった
今は民主党で毎日幸せです
アパレル関連のブラック企業初ボーナスが退職間近の公務員ボーナスより
高かったという実話を上げても誰も信じないくらい目茶苦茶な時代だった
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:29:05 ID:nDBUYMog
だからなんなの?って記事だなw
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:29:57 ID:KMUFJQRa
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:32:20 ID:vJXbH4dB
30 :
sage:2009/12/29(火) 22:36:39 ID:1MzN4qTw
ITバブルも思い出してね。
天丼でゼオン買ってから
もう20年か・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:44:22 ID:ZKpiGGK5
貯蓄はそこまで減ってないんだから証券業界が信用されてないんだろ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:44:27 ID:ajEEEfM/
なるほどな
1988年はソウルオリンピック
消費税導入はいいタイミングだったんだな
バブル前の金余り現象でサラリーマンがBMWなんか買ってた時代だ
今とは違う国の話みたいだな。
34 :
Cタソハァハァハァ:2009/12/29(火) 22:55:22 ID:31vnSq7a
自民党政権の過去20年で
GDP成長率は0%です、日本をつぶしたのは自民党
そして日本の資産を中国に売り渡し
完全にとどめを誘うとしているのが民主党。
そこで、颯爽とメシア・共産党の出番です!!!!
俺たちはいわば、「千昌夫の子供」みたいな存在なんだよ
大金持ちだと思っていたら、気がついてみれば借金王
毎日ディナーショーやっても、競艇場で歌を披露しても、金利にもならないんだよ
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:58:31 ID:ONTs7dvh
日本オワタの発端はバカな団塊が自分たちは優秀だと勘違いした所からだろう
脱税総理みたいなのが優秀な訳がないw
つまりどう考えても円高が原因だろ
日本が一番繁栄してたのがドル円200円台
150円近くでバブル後最大の好景気
中国の躍進は元安があったから
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:20:55 ID:zsriEjA+
>>37 バブルの始まりは、85年のプラザ合意からの円高から始まったのだが・・。
日経は割高なIT銘柄と割安な一般銘柄を入れ替えるという
愚を犯しているからな。最高値と比較しようもない。
あの時、俺は東大生だった。
今は・・・株価のがまだましだぜウヘヘヘ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:22:51 ID:Mx7E1pKT
三割っておかしくね?
日経平均で27%の水準といわれても比較の意味をなさないが
時価総額で半分ならば半分という解釈でいいのかな
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 01:36:26 ID:DHjredI/
>>1 GDPは18年前の1992年の水準で18年間成長はゼロということ。格差だけと
生活不安だけは盛大に広がった。さらにデフレと格差は進行中。
自動車販売は年間270万台(除軽)で40年前の1970年代水準に逆そう中
株はまだ下がるということです。(平均4000円で底、10分の1)
入れ換えは勢いの落ちた会社を外して、勢いのある会社を入れてるんだから、入れ換えてなかったらもっと酷いだろ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 05:38:36 ID:jEU2+C81
>>30 オマエ、何寝ぼけたことを。
ITバブルなんてどこにも存在しなかったよ。
単に検察が意図的にIT景気に沸く日本の株式市場を潰しただけ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:00:48 ID:0dEilvs6
株価を個別に見てみると上場来高値が89年になっている会社は多い。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:03:19 ID:bBwiNNll
_______________
/ /
/ /
/ ××証券/
/ /
/ /
/ /
----------
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ おまえの /___//
/ / / /
/ 含み損ワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
3割にまで落ち込んだわけじゃない
もともと3000万円の価値しかなかった不動産に、「今なら1億円ぐらいの値がつきますよ。」と
バカみたいにはしゃいでいた時期があっただけの話
今もし平均株価が3万円台にまでいったら日本はどうなるだろうか、1ドル360円の時代だったし。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 10:35:54 ID:NYZHTAkE
なんか不気味に騰がってるんですが
株価の連続性を見るなら大証修正平均で見ないと駄目。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 10:27:19 ID:gNAcEMcE
>>45 普通ITバブルと言ったら1999年から2000年春にかけての上昇相場
を言う
堀衛門の活躍の頃とは違う
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:55:11 ID:rSUMBgIW
僕はバブルの頃は中学〜高校生だったから、直接的に恩恵を受けれたわけじゃないけど、
月何万円もする塾や予備校に何年も通わせてくれて、見事国立大学に進学させてもらったよ。
ちなみに高校は偏差値53の私立商業高校な。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 11:59:57 ID:GdiUuY1I
1989年末当時のパソコン通信のBBSの書き込みをどこかで見たなぁ。
あの人たちはそれから20年が失われるなんて微塵も思ってなかっただろう。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:17:07 ID:t5Lo76sz
時価総額で比較しろよ
>>52 結局、日本のIT産業は思ったほどには成長しなかったな。
おいしいとこは欧米が握ってる状態で日本初のスタンダードを作れなかった。
唯一ケイタイはその可能性があったんだが、中国市場を攻略できなかっためにジエンド。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/09(土) 12:23:04 ID:kgks3Ht3
>>43 国債乱発でGDPかさ上げしてただけで実質マイナス成長です
今の株価だって政府でつり上げてんだぜ、日本企業なんてほとんど価値なし
あの頃は株屋が今より凄いおかしかったからな
個別銘柄とか出遅れ見つけては客に猛プッシュで、需給バランスが崩れまくってた
バブルピーク前だけど小野薬品とか癌治療薬系が「これからは癌患者増!」材料で何倍も暴騰したりした
今あんな変な値動きするディフェンシブ株はありえない
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 12:15:38 ID:5CjL350n
株上昇率、日本ワースト2位…新興国トップ3
日本は3・8%で44位と下から2番目だったことが7日、
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の調査で分かった。
世界の株価が08年秋のリーマンショックの打撃から回復する中で、
日本は新興国などに大きく水をあけられた格好だ。
世界全体の上昇率は34・0%と2年ぶりのプラス。トップはインドネシアの2・3倍、
次いでブラジルの2・2倍、ロシアの2・0倍など新興国が上位を占めた。
新興国全体の上昇率は80・2%で先進国の29・6%を大幅に上回った。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100107-OYT8T00771.htm
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 12:16:57 ID:CMJI2Cls
中国なんて2年で半分になってるがな
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/01/10(日) 12:26:08 ID:GDl2Iqaa
>>7 そのとおり。ああいう人材をマスゴミが潰しにかかって、それに権力がのっかった。
日本に必要な人材は、ああいう元気のある人たちなのに。
>>9 ITバブルとかで銘柄入替の時期が悪すぎたんだっけ
野村かどっかの人が「1.2倍にすれば昔の日経に均せる」って、それでも13000円くらいか
あと参考にできそうなのが大証平均だっけか これは野村とかでないと確認できないのが不便(大証サイトでもみれんかった)
>>63 大証平均ってNHKラジオ第二で聞けなかったっけ?
>>62 堀江は法律の穴をつく、ある種の突破力を感じるやり方でのしてきた
典型的な成り上がりだが、村上はかなり権力に近いタイプの人間だったと思うがな。
堀江を恫喝するやり口といい、かなりのワルだよ。