【自治体】「住んでちょーよナゴヤ」--市民税10%減税の名古屋市、全国の個人や企業に移転を薦めるキャンペーン [12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
名古屋市の河村たかし市長は28日の定例記者会見で、来年度から市民税を10%
減税する条例が成立したのを受け、全国キャンペーンを始める計画を明らかにした。
減税メリットをアピールして個人や企業に名古屋移転を薦め、来年度1年間に人口を
3万人増やすという。この1年で増えた人口は約9000人だから、3倍増を目指す
ことになる。

来年度の減税財源は約161億円。同市の試算では、年収700万円のモデル世帯
(夫婦と子供2人)で年1万8100円、1500万円だと6万200円の減税となる。
法人税も企業規模によっては数億円減る計算だ。

キャンペーンは人口が集中する関東圏を主要ターゲットに展開する。「住んでちょーよ
ナゴヤ 市民税10%減税」の文字と市長の顔写真が入ったポスターを地下鉄の駅
などに掲示し、企業への働きかけも行う。実動部隊となる東京事務所を強化して、
在日大使館を通じた外国企業の誘致も試みるという。

市によると、人口が3万人増えれば20億円の税収増となり、市長は会見で「税収が
増えればさらに税率を下げられる」と胸を張った。

市長はまた、中小企業や商店街に設備投資額の半額を最大1000万円支援する将来
構想「設備投資ビッグバン」も明らかにした。1万社を対象に総額1000億円を
補助する内容で、市債発行による財源調達が難しければ、銀行に協力を求め返済期間
数十年の長期融資制度を創設することも検討するという。

補助の条件は▽後継ぎがいる▽地域委員会の認可▽不正行為は直ちに告発する−−の
三つ。市長は「店舗改装などで地元の工務店にも仕事ができ、雇用対策にもなる。
(補助額の)4、5倍の経済効果が見込める」と強調した。

◎愛知県名古屋市
http://www.city.nagoya.jp/

◎ソース
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091228k0000e010074000c.html
2名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:50:49 ID:12QE/M1B
来て欲しいなら、交通マナーの悪さをなんとかしてくれ
3名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:52:11 ID:YJUid9AU
ペーパーカンパニーは名古屋に集合だな。
4名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:52:32 ID:E0+yDk4V
市長と同じ言葉をしゃべろと、むちゃな
5名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:54:31 ID:Hu5tun5S
仕事があるかどうかだな
6名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:55:22 ID:MjmW2Lqf
減税しても仕事がなけりゃ住みたくても住めない奴が多いのでは
7名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:57:18 ID:5jz2GP5Q
たかが市民税10%安いからそこへ住もうと思うか?
8名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:57:26 ID:Ek8feMos
>>3
アメリカにもそういう州があったねぇ
デラウェアだったっけ?
9名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:58:40 ID:91rWfvm5
あーほんとぉ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:58:52 ID:oinVa/NG
⊂(; ・`д・´)∩ こここ断る!!
11名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:59:28 ID:nCs1kKQ/
必死だなw
12名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:01:20 ID:vaVKLHsL
アイヤー
移住するアルヨ
13名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:06:17 ID:NMU1C+Z/
トヨタ誘致すればぁ?
14名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:06:34 ID:LKRu6Kk4
住民税10%だけじゃあ厳しいね。
電気ガス水道医療まで下げれたら増えるだろうね。
教育特区にするとかさ。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:06:38 ID:J9JHLH+p
名古屋人が悪いとは言わないがプライドの高さとか排他的なところは現実にあるから個人レベルじゃほとんど来ないだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:09:36 ID:MrGRLXIP
住民税10%減につられて転居しようと思うバカはいない。
17名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:17:36 ID:bwUyIm7U
東海沖地震がくるから矢田
18名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:20:50 ID:+PGQVLw0
>市が示したモデルケースでは、給与所得者の夫婦と子ども2人の世帯の場合、
年収300万円だと減税額は年1400円。年収500万円で9500円、年収1千万円
では3万2900円となり、高額所得者ほど減税額が大きい。

年収300万の俺は、ほとんど恩恵無しだな。
日間賀島にでも引越そかな・・・(´・ω・`)
19名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:21:06 ID:prKPo6TI
住んでちょーよ(笑)
20名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:24:13 ID:rGuiDU7i
住むとこじゃない。物価は高いし、人も大杉。札幌の方がまだいい。
21名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:27:45 ID:7oZ0SU/g
住民票だけおいといていいのかな?
22名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:31:30 ID:MtfdlIqq
浜松在住なんだが、住んでみようかな
100万くらい減税されるのか
23r+:2009/12/28(月) 15:31:42 ID:Q0nh+aih
名古屋の手厚い生活保護と住民ボランティア目当てに、全国から、各自治体を追い出された
失業者が集まってるらしいが、納税者は集まるのかね?
24名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:31:43 ID:f/vOmsL6
>>21
実体が伴わなければ駄目だが、名古屋ほかいくつかの町を転々としている人なら、
名古屋に住民票を置いたらいいだろうね。
25名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:32:14 ID:C0hiE1cN
そんな簡単に生活圏変えられるわけないだろ
26名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:32:35 ID:NYd7OHr6
河村の狙いは、市民より企業。

水道代値下げや新学生定期導入やらで庶民重視を
アピールしつつ(これらの原資は行財政改革と給料
カット)、本当に来て欲しいのは企業。特に外資系。
27名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:33:12 ID:f/vOmsL6
>>23
税金が安くなるんだから、名古屋とほかを考えている人なら、名古屋に決める
理由がひとつ増えたということにはなるね。
28名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:44:41 ID:bnqlqZI3
名古屋人の性格ってアレだよなw
29名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:47:38 ID:WYQ2LE+7
あれだろ
ただし5年だけとかだろ
30名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:51:47 ID:NjwlcDsD
独身の時に転勤で名古屋に住んだことあるけど、浜松生まれの私にとっては名古屋気質も性にあったな。

31名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:52:55 ID:VxSHiIl7
埋まらないマンション1,2室くれるなら住民票ぐらいは移してやらんでもない
32名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:53:58 ID:bohIJH0H
名古屋で仕事をし、給料もそこで受け取っているが
住民票及び納税先は、以前のママって香具師は、一定
数は存在するwここに働きかければ、目標達成は早いw 
33名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 15:56:35 ID:Br6I8kEJ
予想通りに税収は増えず、数年後に移転者も増税に巻き込まれるオチだと思う
34r+:2009/12/28(月) 15:59:59 ID:Q0nh+aih
>>33
増税ってなんだ?
10%減税を辞めることを増税と呼ぶのか?

愛知の治安が最近悪くなっていると、聞くがやっぱ人口が増えると。治安は悪くなるよな
35名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:06:25 ID:RLw/GrsX
人口が増えたことより、失業者が増えたことの方が犯罪の増加に繋がっていそうな気がする…
36名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:20:49 ID:Yf4+Ukyj
中小の下請けは殆ど死亡してるけど大きな企業は生き残ったっぽい名古屋
37名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:22:12 ID:5kJCXcO1
闘莉王歓喜
38名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:22:35 ID:ZsWcM6pn
名古屋と山形だけは嫌だな〜
39r+:2009/12/28(月) 16:26:06 ID:Q0nh+aih
>>35
ここ一年でなく、数年前から治安悪くなってないか?

まあ、そもそも。。
ここ最近、人口が増えた都市は、東京圏と名古屋圏ぐらいだろうし。
40名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:27:01 ID:KY3tbB8U
お金持ちが移り住んでくれるならいい
41名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:29:58 ID:T+cfPeTf
たかだか市民税10%減税したからといって、DQN、在日ブラの巣窟になど住めるか
42名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:37:49 ID:nloKBsU9
関東から人集めるのは結構だが
インフラは十分なのか疑問
43名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:38:14 ID:K/BUg7C3
横浜、千葉、名古屋、福岡と移り住んできたけど、
この中では名古屋が一番マシだった気がする。
44名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:38:22 ID:ZsWcM6pn
住民は中日新聞しか読んではいけない地域だからな。
人間の住むトコではないし。
45名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:40:04 ID:5kJCXcO1
>>42
そこで地下鉄東部線、金山線の計画や。
ちょっと市にメールしておく。
46名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:41:33 ID:RLw/GrsX
>>45
地下鉄の拡張計画は凍結されたよ
47名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:45:30 ID:5kJCXcO1
>>46
知ってる。
人口が増えても、鉄道網が貧弱ならダメダメ。
名古屋は鉄道が弱い。

だから凍結はまぁあかんっちゅうこと。
48名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:50:14 ID:xioW819r
税収までもデフレの影響を受ける時代になったかw
49名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 16:56:20 ID:9P87s/TU
東京以外に政治機能移転したら?
50名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:09:22 ID:OSZIze7o
>>49
仙台辺りに首都動かせばいいんだよw
東京に一極集中なんてろくなもんじゃない
51名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:11:31 ID:U66gDEKr
まぁどちらかというと企業だろうな
52名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:16:16 ID:d2695fmD
>>43
その中から選ぶなら確かに名古屋は良い町になる
53名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:29:06 ID:ZsWcM6pn
>>52
うむ。しかしw
54名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:29:34 ID:JPG6Y91a
>>47
逆だな、関東は道路網整備に失敗したが為に電車網に頼らざる得なくなった。
そーいった偏った都市整備の結果、1路線の電車の停止で大パニックになるのが関東。

電車偏重主義は正しい訳じゃ無いんだよ。

もっとも、名古屋は道路網に偏りぎみ。
バランスとしては、大阪ぐらいのバランスがベストだと思う。
それでも、名古屋は関東の奇形すぎる交通網よりマシだけどね。
55名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:32:54 ID:rVCI0WDI
全国および海外から、支那人と朝鮮人が大量に集まってくる悪寒
もちろん金を持ってくるんじゃなくて取りにだがな
56名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:35:23 ID:EnC66Gp5
こんなやり方って許されるの?

たとえば、これで名古屋の人口が3万人増えたとすると、他の市町村
の人口が3万人減ることになるんだよね。

市民税なんて全国一律のユニバーサルじゃないと、他の自治体が市民税12%
減って言ったら、じゃ名古屋は13%減にするって競争するの?

馬鹿じゃないか?
こんなの許してたら、とんでもないことにならないか?

57名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:36:08 ID:MfKUHZGj
愛知なんて野蛮な県に住むわけねーだろカスが
58名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:36:39 ID:sqJ7ZQ+2

国民負担削減 市民負担削減が ブームしそやな
59名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:37:48 ID:sqJ7ZQ+2

損得に厳しい大阪人は大移動するんちゃうか
60名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:38:44 ID:WvtBUYLI
>>43
福岡は広いから住む場所によって全く違う。
博多と天神だと環境が逆だし。
61名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:40:10 ID:WSN+Tzg6
政策はいいが
こいつは、顔が悪代官みたいな顔で損してるなw
62名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:40:49 ID:KEBOc7s4
>>56
社会主義や共産主義じゃないんだし、地方分権を叫んでる今の世に、その発言はナンセンス。

つか、バリバリの元社会党員の河村がこーゆうことできるのが以外
63名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:42:06 ID:sqJ7ZQ+2

国民負担削減 市民負担削減 アリキってのがエエやんけ
 
愛知から日本を変える!予感!
64名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:46:53 ID:sqJ7ZQ+2

近隣の市か町でも 先行してやってたようやけど
愛知には なんか 時代を変える血があるんやろね
65名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:51:30 ID:KGx0hKIy
もう少し人が増えれば個性ある街並みをつくれるようになるだろうか
66名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:51:43 ID:GOsj1fSo
無知な君達に言うが

都内港区・目黒・世田谷>>横浜市中区>>『名古屋市名東区』>
>>川崎市>千葉県>>埼玉県>>>>その他関東

だからね。(名東区在住15年、都内5年経験者)
67名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 17:53:05 ID:8qx0jbBy
>>62
???
初耳だけど
いったい、いつ河村たかしが社会党に所属してたんだ?
68名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:02:33 ID:98mVBYQC
全体的に味が濃いから断る
69名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:04:32 ID:W5TYhWYK
頑張れ!名古屋!
70名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:07:51 ID:ZsWcM6pn
ビジ板的には企業誘致と市民誘致どっちが徳か議論して欲しいがw
71名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:14:13 ID:67o5bRYj
財源は実は、福祉予算のカットと借金
都道府県で借金が多い多いと言われる静岡“県”の累積債務が、2兆円。
 いかに名古屋“市”の累積債務3兆円がとんでもない借金かがわかる。
72名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:15:26 ID:67o5bRYj
移転しても
名古屋にカネを落とすわけではない
73名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:18:08 ID:ZsWcM6pn
>>71
移転し終わったら増税かw
名古屋人の発想だな^^;
74名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:20:54 ID:Q9l4Omck
>>67
社会党(民社党)→民主党組だよ。
つか、民主党の8割近くが社会党系党員で構成されてます。
75名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:21:57 ID:e9bsZRSj
名古屋市で就職します
76名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:30:26 ID:ubtPptPJ
在チョンおおいよ
77名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:32:57 ID:e2QPAJsn
今住んでる名古屋人を一掃してからじゃないとやだな。
陰湿な連中がいっぱいだもん。
78名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:34:09 ID:NBoVwv4j
引越し費用のが高くつくわ
79名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:35:34 ID:lVb6rbcj
ええんかええんかええのんか
ええでちょーええでちょーええちょんか
80名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:35:55 ID:8qx0jbBy
>>74 ↓の経歴のどこに社民だの社会党だのが入るんだ?

河村たかし

1990自民宏池会新人候補として衆院選に無所属立候補も落選

1993日本新党公認で当選

1994新進党合流

1996新進党候補として再選

1998自由党に参加

2000民主党候補として再選

2003民主党候補として再選

2005民主党候補として再選

2209名古屋市長選当選
81名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:36:08 ID:INEpkcEq
市民税だけじゃどーにも。。
82名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:45:52 ID:B3McXph6
いや10%はでかいよ
おれ月に18万とられてるもの
83名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:46:54 ID:c+Bh/W2f
>>80
民主党に所属してる時点で誤解されてもしゃーない
84名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:51:25 ID:6IjvSiT1
やっぱ名古屋は日本一だがねー
85名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:52:37 ID:JgXAnZg0
名古屋は人口は200万居るがメンタリティーは田舎だから
近所付き合いが面倒くさいぞ。
俺は就職で名古屋から東京に来たが、
東京の他者に一切関与せず関心すら持たない的な雰囲気はものすごく居心地が良い。
名古屋には名古屋の良いところがあるが、俺には名古屋の近所付き合いは重すぎるし
東京の自由で無関心な社会が好きだから名古屋には帰らない。
親が死んだら名古屋の資産は全部売る。
86名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:53:18 ID:7ea7DXhE
ミャーミャーミャー言うようになるよ(;^_^A
87名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:56:48 ID:5kJCXcO1
>>85
うわぁ
東京マンセー気持ち悪っ

88名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 18:59:59 ID:YtuWbqAz
>>83
民主党は、社会党系議員隠しがホントに徹底してるよな
89名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:05:51 ID:xTR6WPGu
あんな市長じゃヤダ
90名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:08:39 ID:hKb3XxkF
まあ金持ちや大企業にとっては10%の減税ってでかいよね。
あ、でも地方の貧民は名古屋に来るなよ。九州とか東北のやつらが
ホームレスと化してるからな。あいつら臭いから九州人と東北人ははやく引き取れやw
91名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:23:12 ID:3qb/XhNw
普通の名古屋人なら「名古屋にすんでみゃー」という。
「〜ちょーよ。」なんて聞いたことすら無い。
92名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:38:56 ID:5kJCXcO1
みゃーも言わないよw
93名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:41:01 ID:e2QPAJsn
>>87
俺も内心、>>85に一部同意してるところがある。
そういう名古屋人は多いと思う。
94名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 19:54:57 ID:RLw/GrsX
>>85
今住んでるところは隣の人の顔も名前もお互いよく知らないし、近所付き合いも全く無いよ。

一戸建ての多い住宅街や、子どもが学校に通うようになればまた違うんだろうけど…
95名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:20:41 ID:koujQ8yT
何考えてんだ
96名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:22:19 ID:aEy7vmyD
ゴミの分別が多くてうるさい
97名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:24:05 ID:Qn8Jf1q5
金持ちはでかいよな
98名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:28:27 ID:s+wpRLTT
名鉄でセントレア行くと郊外に行くにつれトタン屋根多いけど、雪国に住んでいる俺だとあんな家だとすぐに自信や雪で潰れてしまう位のレベルの住民しかいないのかと思ってしまう。
99名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:29:28 ID:KUHIEeR0
デリカシーがなくてカネに意地汚いことを恥と思わない名古屋人は嫌いだ。
100名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 20:31:45 ID:GaUc61hj
>>87
俺はド田舎から大学進学で名古屋にきたもんで、
日本全国こんなものなのかな、って思ってたが、
その後関西に移ってそんなことは無いことを知った。
名古屋にいた頃は、田舎帰るのも仕方ないかなあ、
と思っていたが、もう帰れない。
田舎の家とか整理するよ。江戸時代から住んでた所だけど。

ちなみに東京暮らしが性に合わず、実家近くに就職した奴は、
妙に名古屋を気に入ってるよw
人それぞれやね。
101名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 21:31:12 ID:cf8YX2lD
>>15が名古屋のすべて。
いくら税金安くても頭の中韓国人みたいな名古屋人と関わりたくないニダ。
102名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 22:38:14 ID:DIQos6G3
国内タックスヘイブンと言ったところか?
どうせなら外国から引っ張って来て欲しいんだが。
103名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 22:38:22 ID:Q1eAJ3f3
馬鹿なオレとしては今は減税せずに積み立てて、数十年後に市民税を0円にした方がいいと思うが
104名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 22:51:48 ID:Zjl3NuQI
これ何弁っていうの?
105名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 23:54:25 ID:/P/ceQJ8
デパートが比較的多い印象だったわ
栄とか

ただ、そのデパート群が閉まった後は
恐ろしいほど人がいないんだよねー
なんというか、都会らしい猥雑さが無い
106名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 23:56:38 ID:RKoz8vo9
すんでほしけりゃ、引越し代ぐらい出せw
107名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 06:58:50 ID:ze3Pw85b
世界コスプレサミットの時に泊めてくれ
108名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 07:30:38 ID:9CoFpiGq
>住んでちょーよ

ストイコビッチのカローラツーリングワゴンのCM思い出した。
109名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 08:15:53 ID:FfOab7Fh
東京23区以外だったら名古屋は住みやすいと思うよ。
家賃や土地は半分、家の坪単価も2割は安いしね。
仕事も比較的ある。一時ほどではないが。
文化芸能面では東京大阪にはとてもかなわないけどさ。

ただ太平洋側にしては夏冬の気候がやや厳しい。
準備のないところに伊吹越えで雪が降るし、
ご存知のように豪雨はあるし、夏は39度がざらだし。
道が広いのが自慢だけど、東西を向いてるから朝晩運転しにくいのと、
立体交差が少なく一ヵ所の渋滞が面で波及するのも弱点。
あとは交差点のレーンが←↑→↑という余所者殺し仕様w
110名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 08:23:36 ID:AHpHhIbm
>>109
>あとは交差点のレーンが←↑→↑という余所者殺し仕様w

それは基幹バス2号のルート上だけでは?

時々右端の↑で右折待ちしてクラクション鳴らされてるのを
見かけるけどw
111名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 08:27:09 ID:bQsMyKwi
>>109
>あとは交差点のレーンが←↑→↑という余所者殺し仕様w

名古屋に越してきた時何かと思ったよ。何度か事故しそうになった。
何のことか名古屋人以外わからないと思うので解説すると

車で右折する為の右折レーンが名古屋では右車線にないんだわ
右折しようと思って右車線で停まって待つという当たり前の行為をすると追突されます。
もちろんすべての道ではないが・・
まー初めてきた人は高い確率で事故を起こすと思う
112名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 08:35:08 ID:FK4z9eoQ
右折レーンで直進するあたりが味噌クオリティ
113名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 08:42:09 ID:ktDDY80Q
冬の気候がやや厳しいとは思えんし、夏は大阪ほど暑くない。
114名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 10:56:49 ID:2yXs9U/L
これからは自治体間で人口の奪い合いになるのかな。
人集めのために、いろいろ知恵を出してほしい。
115名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:04:44 ID:RIDWUEuq
やっとかめ探偵団のOPで、
「ところでわし なごや弁なんかつかっとれせんぎゃあ」
ってのがあったな。
116名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:09:04 ID:bBBgIAFp
>>113
夏冬とも独特の厳しさがあるぞ
名古屋にいた頃は、だから地下にこもるんだよ、なんて話してたがw
117名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:09:16 ID:kYIWcID+
もうじき23区と横浜市と川崎市以外は全部人口減になり、
20年後には23区から電車で30分圏内で人口減少が始まる
どっちにしろ23区の人口は増え続けるって事だけどなw
118名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:17:36 ID:eQwHL4iY
>>115
あれは名作
EDみると鬱になるんだよねこれがw
119名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:27:57 ID:GG586QgQ
シムシティみたいだな
120名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:30:07 ID:eQwHL4iY
これは荒れると思ったらそうでもないんだな
流石ビジネス板
ニュース速報だと確実に荒れる
121名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:51:26 ID:RocS6HND
>>120
もう、名古屋に、だれも興味がないんじゃないか?
122名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 11:53:45 ID:eQwHL4iY
いやニュース速報は相変わらずだよ
123名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 12:05:15 ID:tL1YH6Mx
>>120
杉並区の住民税減額施策とか見てるとこんなもんかと思うな
ttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/detail/5934/genzeizititai_toha.html
124名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 12:07:59 ID:hHPKYT6i
>>114
人口ってより、需要不足が最大の問題なんだけどな。

本当なら外資入れたり、非永住の労働移民を受け入れたりして、低価格生産の
拠点として日本を動かさなきゃならんのを、貴様ら馬鹿が踊らされて、派遣反対とか移民反対とかやったからなぁ・・・

ぶっちゃけ、自民叩きの方便の全てが日本の経済潰しだった。
そのおかげで、経済対策が、民間でもダルマ状態なのが日本。

自民叩きしてた奴、己の腹切る準備しとけよ。
125名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 12:21:34 ID:RocS6HND
>>124
誰を叩いても一緒だろ?
126名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 12:26:27 ID:hHPKYT6i
>>125
んなこたぁない。
つか、叩き行為自体が問題。
叩き行為をしてる奴は、己の言葉の責任に気付いてないのが危険すぎる。

言葉と言うのは、NETであれ何であれ責任が伴う。
自民やトヨタやキャノンを叩いてた奴は、この不況と言う責任を負ってるんだが解ってるのかな?
127名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 13:41:56 ID:WaoZL4i/
>>103
公務員が黙って置いおくと思うのか?
いい加減学べよ
128名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 14:50:22 ID:9jH5rbzH
日本のタックスヘイブン名古屋へようこそ
ペーパーカンパニー、架空住人歓迎です
ってことだろ
129名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:59:12 ID:n51c9tFe
河村たかし「シムシティでシミュレーションを重ねた結果の10%減税です」キリッ!
130名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:06:38 ID:vDmoqE08
>>54
名古屋の広い道路を生かして何かできないだろうか? 新しい移動体(通信、EVなど)のインフラを整備してみたり。
131名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:15:31 ID:TxB0AeaE
言うまでもないが名古屋は東京方面や大阪方面よりは不便だけど
それ以外の地域と比べれば充実した街だから
決して悪いキャンペーンではない
132名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:18:47 ID:FK4z9eoQ
>>131
味噌人乙
133名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:25:23 ID:EpHB/HdP
名古屋は夜の街が楽しいらしいしいいよな
134名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:29:58 ID:XONHEd7f
別にいいんじゃない?
誰でもサービスがイイ所に住みたいだろ
135名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:33:05 ID:vhO7aB9+
>>132
2ちゃん脳乙。
136名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:39:25 ID:TO9AaklT
>>132
お国脳乙
137名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:41:28 ID:Im1obiIK
減税で金持ちが集まると判ってるなら、それを目当てに犯罪者も集まる
138名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:42:46 ID:bKB8Cve7
市長より大臣のほうがいろいろできたぎゃ
運のない男だがや
139名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:57:42 ID:FK4z9eoQ
名古屋は身の回りに金をかけ食事は質素というかドケチ。
味噌かければなんでも美味しくっていうのが名古屋。
いまだにヴィトンやコーチがはやってる。
男の財布はヴィトンが多いw
ブランドで着飾るのがステータス、飽きたら質屋で売るw
見栄っ張りでブランドが高い一方デリカシーがない。
名古屋は独特すぎて語りきれないwww
140名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:01:42 ID:AGDYUac8
>>18
年収が少ないのでは、恩恵が少ないのは仕方あるまい。市に払う税金が少ないのだから。
141名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:02:08 ID:Syfo1ZJ0
税金を払おうにも仕事がない件について
142名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:32:53 ID:eQwHL4iY
>>139
なんか出てきたw
143名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:35:00 ID:wOIzYONp
このキャンペーンで東京大阪の有名人が名古屋に移住して来れば、ニュースになって盛り上がるね♪
【現在、名古屋市に住んでる有名人】
河村たかし、坂東英二、SEAMO、楢崎正剛、玉田圭司
浅田真央、安藤美姫、小塚崇彦
144名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:37:34 ID:vhO7aB9+
>>143
板東名古屋ってマジか?w
145名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:37:52 ID:hD/a3Vut
>>139
テンプレートどおりの悪口だなw
先に印象が入ってるからその通りのものが目立って
自身のなかのイメージが確固たるものになってしまう典型。
146名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:39:52 ID:iJMFz++R
つーかマンションから一歩も外に出ないでトレードする奴には最適なんじゃないの?
147名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:40:52 ID:Ukmv4dnk
3万人の人口増?
大治町を吸収すればいい
148名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 20:45:12 ID:nuUUwo6x
引っ越し資金が一年でペイするのって名古屋市近郊しかないな
149名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:10:41 ID:+hfBXR5e
>>128
まあもともとある程度住人がいるところだからペーパーのほうがうれしいかもね。
税金は入ってくるしゴミは出さないし
150名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:21:34 ID:Zq8pkujB
あの辺の田舎から、名古屋に移住人口が集中しそう。
岐阜、三重、静岡西部、三河あたりの田舎モンが移住するには
ちょうど良かろうと思う。
151名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:29:38 ID:GHXLzE89
まだ許してちょーのコピペがきてないな
152名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:34:58 ID:8xrUCVWv
名古屋はロクな仕事が無いから無理
所得水準も周辺より低い
尚且つ垢抜けなく田舎臭い
153名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:36:51 ID:HMA5nBT4
待て、10%オフでは年に10万か20万程度安くなるだけだろ。
引越しコストが見合う人はそんなに多くないぞ。
154名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:45:55 ID:AxBTaa8K
たとえ10%の減税であっても、可処分所得が増えるから景気にはいいはず
これ流れを他の自治体でも期待したい
155名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 21:59:49 ID:iJMFz++R
無理無理
この不景気にそんな大胆な事追随するんなら日本はもっとマシだった
テキトーに潰れるよこれも
156名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:00:16 ID:AxBTaa8K
しかし評価するのはここまで

後半の中小企業・商店街支援事業なるものは
税金を供給側へぶち込むという自民党政治そのもので
そのぶん需要が減退して景気が悪くなるのだ
157名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:04:07 ID:Ukmv4dnk
>>153
10%で10万か20万って
世間の人はそんなに市民税をはらってるのか?
俺は県民税も含めて50万ぐらいだったはず
158名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:17:38 ID:LkwvJMoW
>>151

http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
時効だよね
テーマ:ブログ
生意気な都会からの転校生は、おれの住んでいる地域のアパートに住んでいた。便所でいじめをやっ
とったら「そんあアホなことするな」とええかっこうしいしてくるようなむかつく都会人だ。おれは阪のヤツが嫌いなのでむかついていたのだけど。
中学のころだけど、こいつに弟がいると、地域のおばさんがいっていた。このおばさんも、
まいきな都会人の家族にむかついていたらしく、なんとかせんとかんな、とそうだんした。
でもって、このおばさんには小学生の子供がいて、生意気な都会人の弟と通学団が
一緒になるとかで、いっちょしめたらなかんと。
こいつ弟を溺愛してたみたいで、よく公園で弟と遊んでいた。
生意気な都会人が中学でおれんたらーにたいしてへーこらしてきたんで、便所濃いといったら
おびえた表情をしていたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「弟だけはやめてくれー」
こんなこといったらオレのプライドがつぶれるがね、たわけww
「名古屋弁で喋れ、大阪弁むかつく出よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
そいつなみだ目で
「弟だけはやめてチョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは中学卒業までリンチ、奴隷だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中学で手から家族まるごと引っ越して残念。
弟へのいじめはやめせん勝ったとか。
愛知のいじめは地域ぐるみだがね。wwwwwwwwwwwwwwwwww
159名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:25:58 ID:iJMFz++R
愛知やべえw
160名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:28:46 ID:HMA5nBT4
>>157
そうか、安くなるのは県税もじゃなくて市民税の部分だけか。
地方税は一括して取られとるから分からんかったわ。
でも年額だとそんなもんじゃないんか。子供がおると元がぐっと安くなっとると思うけどが。
161名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:34:49 ID:vloI5NXl
俺も名古屋戻ろうかなぁ。

寒いのやだから沖縄きたけど、名古屋は俺の第二の故郷だし懐かしくなった。
162名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 22:56:46 ID:vDmoqE08
愛知の市町村の数はまだ多い。市町村合併でもう一つ政令指定都市がほしい。名古屋市も隣接と吸収。
163名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:15:02 ID:AxBTaa8K
道路や住宅は広いからね
まだまだいくらでも人を受けいれられるだろう
164名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:22:32 ID:bBBgIAFp
>>158
これ、体感的にあながち完全な作り話だと思えないところが、
凄い嫌なんだよね…。
妙な現実感というか。
アベック殺人とかに通じる感じ。
165名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 23:45:09 ID:BkJhlIYz
自民の修正案だと生活保護をもらいに並ぶようなのが大挙して転入してきて中流市民へのサービスが食われそうだったが、
メリットがある程度以上の所得者のが大きいなら、むしろ金持ちが入ってくるのが期待できていいな。
166名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 07:02:46 ID:ViBULAeu
合併すれば人口が増えるが、それは嫌なのかな?
編入を希望してた自治体があったはずだが…。
167名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:20:08 ID:QIa1aNFP
愛知の味噌カツはゲロマズ
168名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:25:15 ID:5r2pqdXC
住民サービスがどんどん悪くなる覚悟があればだな
それと公共関連の仕事が相当無くなっても生活できるか
169名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:28:18 ID:AMTXMzI5
>>152
有効求人倍率最強なんですが・・・・・
沖縄人なんか、とりあえず名古屋行って、仕事無かったらタクシーの運ちゃんしてる。
170名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:34:42 ID:RAumc35T
どんどん都市間競争やったほうがいい そうすれば各都市の魅力が増す。欧州の金持ちみたいに有利な都市や国に人が集まるようになる。
171名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:38:08 ID:gZf+f6SW
>>164
大阪とかと違って、名古屋の人は名古屋弁に執着無いよ。
標準語つかってるつもりだもん。
そもそも、名古屋相手に「都会」て・・・w
172名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:39:55 ID:QIa1aNFP
名古屋って都会な方だろ
嫌いな俺でもそう思うぞ
東京信者は怖いな
173名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 08:45:28 ID:RKZsj7JS
まぁ、どーでもいいことなんだけど

>>80
> >>74 ↓の経歴のどこに社民だの社会党だのが入るんだ?
>
> 河村たかし
>
> 1990自民宏池会新人候補として衆院選に無所属立候補も落選
> ↓
> 1993日本新党公認で当選
> ↓
> 1994新進党合流
> ↓
> 1996新進党候補として再選
> ↓
> 1998自由党に参加
> ↓
> 2000民主党候補として再選
> ↓
> 2003民主党候補として再選
> ↓
> 2005民主党候補として再選
> ↓
> 2209名古屋市長選当選      ← ここでコーヒー吹いた(w

まぁ、あのおっさんなら200年くらい生きそうな感じもするけどな。
174名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 09:30:27 ID:8CQO5xQ1
東京や大阪方面はもう過密状態なんだから
名古屋に分散させた方がいいこともあるかも?

名古屋の許容人口は250万ぐらいかな
300万はきついか?

愛知県の許容人口は800万ぐらいかな
175名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 10:53:36 ID:FEjgiRjP
>>174 駅西、名古屋南北はスカスカ。名古屋の許容人口は2倍以上でも余裕。きつくなったら近隣と合併すりゃーいい。 愛知も2倍以上は余裕。
176名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:10:47 ID:mdtCr2pB
>>167
美味い店もある
不味い矢場トンがなぜかメディアで露出する
177名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:34:25 ID:h0QLzp2p
矢場とん東京にも来ちゃったしな
そっかーあそこが特別不味かったのか
178名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:40:29 ID:8NwqNS/N
>>74
>民主党の8割近くが社会党系党員で構成されてます。

息を吐く様にバレバレの嘘をつくんだなw
179名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:42:01 ID:4obL+xEC
間違ってインドネシアの都市、ナゴヤに住まないように
180名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:42:17 ID:h0QLzp2p
二日前のにレスかよ
181名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:44:42 ID:xftWn7VH
日本でもっともケチな人間が集まる都市
182名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:45:45 ID:gGGL+CCJ
>>175
駅西は治外法権ですw
183名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:49:53 ID:mdtCr2pB
>>180
リアルタムが希望ならばTwitterだな
184名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 11:50:13 ID:Y4sjc0wI
新作アニメを東京並みに流すとアニオタが集団移民してくるかも
185名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 12:23:29 ID:h0QLzp2p
コスプレサミットもあるしな
186名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:09:12 ID:FEjgiRjP
ナディアパークは名古屋デザイン都市の一貫だったけど最近元気が無い。
デザインセンタービル・ビジネスセンタービル丸ごとファストファッション×アニオタ、原宿化×秋葉原化してみては。トリエンナーレ2010に向けて。
187名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:21:21 ID:FEjgiRjP
コスプレサミットは大須、オアシス21の他にナディアパークの2Fアトリウムでも何かイベントを。
188名刺は切らしておりまして:2009/12/30(水) 13:43:00 ID:979Jw3dc
>>177
矢場とんは肉質が良くないからなぁ。
昔の店でおばちゃんが仕切ってたころは、それでも味の有る良い店だった。

189名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 08:00:11 ID:c2xa2fdF
いくら税金が安くなってもこんな治安の悪いところには住めない。
190名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 08:40:08 ID:Z9WR/XIQ
人間性の問題と、公共交通の不便さと、大気汚染をなんとかしろ
車王国で大渋滞、CO2排出量日本一、空気は日本一悪い
鉄道整備も三大都市中もっとも悪い。
191名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 09:23:27 ID:32nb8Wjg
金持ちが名古屋来ても金を使う場所が無い
192名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 10:20:52 ID:FiWgQQz0
通販しろよ
193名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 10:42:49 ID:TF8N4p6Y
>>190
CO2排出量と大気汚染が一番酷いのは東京だろ
194名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 10:46:24 ID:FiWgQQz0
>>190
とりあえずソース
195名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 11:05:09 ID:uJeuRNlj
尾張衆は昔から功利的で損得にさといって言われてるからね。
名古屋は住みにくいってのもそういうことと関わってるのかな。

だけどまあ京都よりは住みやすいだろうな。
196名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 11:19:18 ID:dFSC1Dt7
>>190
まあ人間性は、排他的で視野狭窄で井戸の中の蛙で、見栄ぱりでドケチだな。
名古屋大は東大と京大の次に難関、南山大は早慶と同じくらい、って思っている市民が多いのは異常。
東京を知らない市民は、栄や名駅前を新宿や銀座と同等と思っている。
四谷通りを「名古屋の原宿」などと表現する悲しさ。

公共交通は名古屋市内に限れば悪くない。終電が早い、主要路線以外本数が少ないのは確かだ。
大気汚染も、大通りや工場の近くとかエリア限定で名古屋特有ではないでしょう。

渋滞は道が東京とは比較にならないくらい広いから、それほどない。
市内の高速道路も整備され、むしろ快適な部類かと。
それよりも運転マナーの悪さは日本有数、民度の低さを象徴していますな。

人間性も環境も、名古屋市よりも、その周辺の自治体が酷いですよ。

197名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 11:20:51 ID:FiWgQQz0
大学の難易度なんてコロコロ変わるがな
198名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 11:23:46 ID:vRffbrdd
>>196
俺は「南山大学」というのを2ちゃんねるで初めて知った。
199名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 11:53:03 ID:rKnCEN0I
>>189
愛知県警が機能して無いからな
200名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:11:19 ID:wd8dvkXB
愛知県警のせいではなくデリカシーのない名古屋人が多いゆえ犯罪多発
201名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:29:49 ID:FhdMGqS9
名古屋ならそこまで悪い土地でもないし
市民税10%減なら年寄りの金持ちとかが移住する可能性は十分ある
202名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:50:05 ID:pJL24t/M
つーか県民税と市民税合わせて10%のはずだが
県民税も引いてくれるのか?
203名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:52:43 ID:pJL24t/M
住民税と書いてないと不安になるのは神経質なのだろうか
204名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 12:54:19 ID:Rp55sDTc
パーサーからパンパンに華麗なる変身
205名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 13:03:14 ID:99zWhF1w
>>202
県民税は引いてくれない。
市民税の分だけ。
206名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 13:42:08 ID:HNKQn2uR
ん?じゃあ10%って何なんだ
207名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:16:36 ID:cJZM+s7L
名古屋の人口密度は東京、大阪の2分の1。
もっと人口を増やさないとインフラがもったいない。
不動産譲渡税を廃止し、建物の固定資産税を減税すればいいと思う。
そうすれば土地、マンションが動き、買ったり借りたり
し易くなる。
208名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:18:47 ID:lSpTyYki
トヨタが本格的に復活しない限り愛知には住めないよ。
209名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:21:24 ID:+HZ4gB46
210名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:21:51 ID:J13bCKQW
自分の任期中は減税して、その補填に借金をする
借金漬けにする反日民主にやり方さ
211名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:27:25 ID:we2vgFWN
名古屋はゴミ捨ての分別がえらい面倒だと聞いた覚えが・・・
逆に一番楽なのは川崎市とかなんとか
212名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:27:28 ID:ds+65VUY
ブス多すぎ、美人を10%増にする努力しろ。
213名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:30:15 ID:exVwIjSt
川崎とか大田区は民度低くて分別守らねーから、プラとかも
高温で焼いてしまうんだろ。
214名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:36:28 ID:8Q/rR3lM
>>209 ブスでも採用する寛大さを知ってよw
>>212 ブス多すぎ?具体的な人数、割合で言って欲しいな。 ブスの割合はどこも一緒、冬休み使って全国調べてごらん。
215名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 16:50:49 ID:8Q/rR3lM
それにしてもチアドラゴンズって本当にブス多いな、今日はじめて知ったw
能力重視だとは思うけど、ここまでひどいと悪意を感じる… 
採用担当はアンチ中日だな、おそらく。
SKE48見習いなさい。

216名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 19:23:40 ID:QO0GyVt+
>>212
美人は東京に逃げる
217名刺は切らしておりまして:2009/12/31(木) 20:06:06 ID:8Q/rR3lM
>>216 東京には美人が儲かるビジネスがたくさんあるからね。 名古屋は風俗だけ… 
    
     メディアビジネスの重要性を理解すれば美人流出は防げるはず。
218名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 05:09:08 ID:CGvZxw+y
>>209
うわ。
ドアラと踊っている動画ではカワイイ子多いように見えたんだけど、
静止画だとこんなもんかい?
それとも2009年が特に凶作だったの?
219名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 10:12:02 ID:4jkZe3PL
SKEは黒髪が基本だから清楚にみえる
茶髪を禁止にするだけで大分代わるよ
220名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 10:22:30 ID:fLUzqrYx
港区を発展させろよ
いつまでも遊ばせてちゃあもったいない
すごい発展の可能性を秘めてるはず
221名刺は切らしておりまして:2010/01/01(金) 10:29:55 ID:fLUzqrYx
>>196
>人間性も環境も、名古屋市よりも、その周辺の自治体が酷いですよ。
正解
222名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 18:08:48 ID:JC9K+Jkc
>>220
市の変な展示施設とJR東海博物館が出来るらしいけど、これだけじゃあおなみ線は救われんな…
港区に出来る噂のキッザニアドライブはどうなった?不況で頓挫? 子供用の電気自動車F1とレースゲームのコラボで国際生中継など、
                                           金城埠頭でいろんなe-Sportsとコラボして飽きないハコモノを考えてほしい。
223名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 18:16:02 ID:JC9K+Jkc
職業体験の他にキッザニアカジノとかキッザニアウォール街とか、賢いカネ儲けを子供のうちに楽しく学んで競争力のある子供に育ってほしい。
224名刺は切らしておりまして:2010/01/02(土) 18:20:16 ID:JC9K+Jkc
「子供」と「教育」は国を変える。  金城埠頭は「子供」と「教育」のいろんなテーマを楽しく学べる場所であってほしい。
225名刺は切らしておりまして:2010/01/03(日) 18:25:47 ID:7GnwGr1a
>>208
馬鹿の一つ覚えで名古屋=愛知=トヨタとか知ったかして恥ずかしくないの?
と言うか、一応ビジネス板なのに低レベルなしったかばっかりだな
226名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 08:54:54 ID:gR3k2gOR
名古屋を煽るお馬鹿さんはお国自慢の2ちゃんで一生を終えるビルヲタのニート君だけですから。
227名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 13:01:04 ID:kLy4kYRn
名古屋に遊びにいったら見事にブスしかいなくてワロタw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262515326/l50
県名聞いてブス余裕でした
228名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 13:54:54 ID:2y/8HLVm
名古屋がブスばっかなのだけは認めるよw

福岡いったときなんて街歩いてる子がかわいい子ばっかりに見えたもん。
229名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 15:23:44 ID:jrdEm571
外に出ない引きこもりがなぜ分かる?
とてもお前らが、他人をブスと言える容姿とは思えんがな。
230名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 15:38:38 ID:dBFkpyUS
マジレスすると未成年の子供がいる家族に愛知県はお勧めできない
教育上よろしくない土地柄だから
231名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 15:48:14 ID:XT5krL2v
大都市はむしろ税金を上げるべき 人口激減で困ってる市町村が多いのに名古屋最悪
232名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 17:22:43 ID:gR3k2gOR
絵に描いたようにニート君が湧いて出てきたなw ちーとは働いて日本国のために生きろよw
233名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:15:10 ID:8kg04xld
名古屋には良質な技能者、技術者等の労働者はたくさんいる。
しかし、地元企業で大卒の総合職は、関東関西の大学からの採用が中心である。
それは、中部地区にはDQNな大学しかないから人材確保に苦慮している。
市民税10%ぐらい減税しないとマネジメントする人達が名古屋なんか来てく
れないと思うよ!!
234名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:48:06 ID:SLTuBj87
男子でエンジニア志望なら名大工学部、名工大に来たら、たとえこの先、どんなに氷河期になろうとも
就職には困らないよ。

航空機(三菱航空機)から自動車(トヨタ系)、炭素繊維(東レ)、工作機械まで
日本の製造業がびっしりと集積してるから。
235名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 20:53:02 ID:o70KVKNt
>>234
名大工と名工大の立場関係はどんな感じなの?
東大工と東工大みたいなもん?
236名刺は切らしておりまして:2010/01/04(月) 21:16:22 ID:SLTuBj87
名工大は明治時代に創設だから、元々の格は東京高等工業、大阪高等工業と同じで
名古屋高等工業だったわけ。
ところが、東京高等工業が東京工大、大阪高等工業が大阪大工学部になったのに、
名古屋高等工業は名大工学部にならずに、そのままで、昭和10年代に名大工学部が新設された。
そういう経緯だから、今では、偏差値も予算も名大工学部が旧帝大ってことで優遇されて上だけど、
エンジニア養成学校って点では、名工大への信頼は地元では高いよ。
だから、就職という点では名大工と同等じゃないかな。
237名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 06:57:31 ID:iIvXStsJ
名古屋は製造業だけでない。
名古屋はスケートもある。
http://www.sakaeminami.com/nagorin/
1位浅田真央
2位鈴木明子
3位中野友香里
4位安藤美姫
5位村上佳奈子
238名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 07:01:39 ID:iIvXStsJ
239名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 07:15:00 ID:xLM8iFZZ
名古屋らしい自慢厨が湧いてるな^^
240名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 07:29:12 ID:ErAHIPL9
>>215
ということはだ、
他の都市ではブスでも、
名古屋では美人に繰り上げられて結婚できる可能性が!
241名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 07:29:57 ID:SyFjGAUZ
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
242名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 07:33:23 ID:PE87uylm
名古屋に住民票だけうつすことにしました
よろしくおねぎゃーしますでかんわ
243名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 08:26:13 ID:dgMK4GhH





在日と大阪民国人はお断りだからね






244名刺は切らしておりまして:2010/01/05(火) 14:40:09 ID:nbEBXe3g
言われてみれば、名古屋を含めて中部地区は、理系はそこそこ充実している大学あるが、
文系大学はDQNばかりだよな。
地元に本社のある企業でも、関東や関西の有名大学から採用中心だから
地元の大学文系学部からの採用少ないよな。
245名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 23:09:56 ID:PGsdDN5B
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備校

難関私立大文系コース
私立大選抜
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068
河合塾 近畿地区

■本部校(東京) 国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
■大阪校 国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・滋賀大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 帰国大学受験コース

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進

ダイヤモンド社 『大学図鑑』 「名古屋の大学グループ ポジショニングマップ」
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up10/data/up0027.jpg

三大都市圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F


三大都市圏の一角・中京圏の私大ではダントツで別格 MARCH・関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学 南山大学万歳!
246名刺は切らしておりまして:2010/01/06(水) 23:13:06 ID:h8601y4h
まあ製造業の街だからな。
文化とか芸術を期待されても無理があるな。
247名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 00:06:36 ID:xUhL1pNg
機械工業・製造業の街が生んだ最大の文化がガンダムなのももっともだな。
248名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 00:20:08 ID:oJTPAx+/
市民税10%くらいでは名古屋に移住するにも割りに合わないよ。

名古屋人が慰謝料くれるっていうことだろうけど。
249名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 00:25:30 ID:wm0F095I
>>236
三工大と言われてたのは東京工業大、大阪工業大(阪大、阪府大)、旅順工科大
名古屋(笑)はない
250名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 01:30:58 ID:83PehRS5
マジかよ。市民税10%オフってかなりでかいぜ。特に独身だったり子供が無かったりするとな。
むしろこの恩恵が小さい奴は行政サービスただ乗りするだけだから、来ない方がいいな。
251名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 04:50:41 ID:aIbCRONR
ごく安い1万以下のアパート借りて住民票だけ移すとか出てくるんでは?
252名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 06:16:01 ID:bx46KK0G
253名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 06:18:37 ID:bx46KK0G
254名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 06:27:11 ID:bx46KK0G
デザイン工学も文化
赤いトラス構造の天井がオシャレで印象的な名古屋の金山駅コンコース
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081225222738.jpg
255名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 06:35:45 ID:KtqW3ICE


  ”公務員の給与3割カットなくして増税なし”

    →これ国民のコンセンサスです。
 


256名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 06:54:53 ID:dorhyQdK
杉並区なみの長期計画持たないとあまり意味がない。
3月に計画出すけど、これはなかなかのモノ。
257名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 07:53:17 ID:LnXB06t1
>>209
それって画像見る限りでは女装か、
20後半とかオッサンになってから性転換したNHにしか見えないんだが…。
258名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 10:10:10 ID:ktQXJUX+
金持ちは住民だけ票移すかもな。
259名刺は切らしておりまして:2010/01/07(木) 11:34:08 ID:dl8CMEI7
市民税10%減

物価10%高
260名刺は切らしておりまして
名古屋なんて金貰っても住みたくないだろw
増えるのは工員とホームレスのみ