【自動車】富士重工業、小型EV世界展開 2010年代半ば、数千台まず欧州[09/12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
富士重工業は、トヨタ自動車との技術協力をもとに新型の電気自動車(EV)を開発し、
2010年代半ばをめどに数千台規模で欧州などに投入する。
また、12年にはハイブリッド車(HV)を商品化するほか、家庭で充電できるプラグイン
ハイブリッド車(PHV)の開発も今後検討する。
27日までに森郁夫社長がフジサンケイビジネスアイとのインタビューで明らかにした。

同社は軽自動車ベースのEV「プラグイン ステラ」を7月に発売済みだが、販売台数は国内で
約170台にとどまっている。国内外でEVの本格量販に乗り出す三菱自動車や日産自動車に比べて
大きく出遅れており、商品力を強化しエコカー戦略で巻き返しを図る。

新型EVについて、森社長は「シティコミューターを考えている」とし、小型車で商品化する
考えを示した。商品投入のタイミングについては、10年代半ばを念頭に技術開発を進め、
中核であるリチウムイオン電池の高性能化や、EVシステムのコスト低減の
進捗(しんちょく)状況をにらみながら具体的な時期を決定するとした。

販売地域については、地球環境問題への意識が高い点や排ガス規制の厳しさなどから、欧州市場が
「(投入の)必要性が高い」(森社長)とする一方、米国は「マーケット動向をよく
見なければならない」と指摘。まず欧州に重点を置いて量産を始め、その後は各国のエコカー需要を
見極めながら順次、世界市場への展開を進める意向だ。

また、12年に投入するHVは既存車種をベースに開発する方針。具体的な対象車種は未定だが、
森社長は「富士重の車はプラットホーム(車台)が共通で、横展開できる」としており、
HVの商品設定を複数車種に拡大していく可能性も示唆した。

HVの開発に際しては「『燃費ありき』でなく、走りの楽しみを追求した車にする」と強調。
燃費性能に加え、世界ラリー選手権への参戦などで蓄積してきた得意の走行技術などの導入で、
他社との差別化を図る考え。さらに、トヨタが販売を開始したPHVについても「HVの進化形」
として開発を前向きに検討するとした。

一方、同社は、エコカー戦略では出遅れているものの、ガソリン車では米国と中国でSUV
「フォレスター」を中心に新車販売が好調だ。フォレスターは来年の販売目標を米国23万台、
中国5万台と、それぞれ今年を上回る数字を設定。現在、日本の工場からの輸出で対応している
中国向けについては現地生産の検討を始めている。

中国など成長市場向けの取り組みは、エコカー戦略と並行し強化する考えで、中国の現地生産は
「1年以内に結論を出す」(森社長)としている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/091228/bsa0912280501001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/091228/bsa0912280501001-n2.htm
富士重工業 http://www.fhi.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7270
2名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 08:56:38 ID:TAcRQdSe
売るトラジブンが2get
DEEP♂DARK♂FANTASY
3名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 09:03:39 ID:TF/ubEEM
このまんまのデザインで出すんだ!http://techon.nikkeibp.co.jp/premium/AT/ATEVENT/20031029/4/r1e1.jpg
4名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 09:27:05 ID:TBH6O4d5
改めて見ると中国っぽいデザインだな。
5J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/28(月) 09:32:22 ID:lF9fstro
R1Eなら買うのに。
6名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 09:33:29 ID:sEgkVzV1
今日、ニューズウィーク読んで知った。
サムスンとLG電子と現代の商品は絶対買うな。
サムスンはウォン安利用で日系家電大手15社の9倍の純利益をあげている。
この情報を家族、友人、異性の友達、恋人、愛人、みんなに草の根で伝えろ。
一人ひとりが動けばこの状況は少しは変えられるはず。
韓国の1人当たりGDPが以上に伸びてるのはこのせいだ。
これらの企業のこれらの政策が日本の経済成長を根こそぎ奪った大きな要因だ
(ニューズウィィーク日本版。12月28日号)
7名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 09:48:48 ID:LkOq2h5s
えるてん行け!
8名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 10:34:46 ID:+7V94FXb
「プラグイン ステラ」なんて初めて知った
9名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 10:39:54 ID:9iAJ3HSj
>>3>>5
今更、市場にソッポ向かれたR1で出すほどスバルは馬鹿じゃないだろ
10名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:40:44 ID:ms1yO7HO
富士重工業「プラグインステラ」 バッテリーチャージ
http://www.youtube.com/watch?v=woQK9LQEpgs
11名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 11:47:15 ID:ms1yO7HO
ゼロスポーツ、郵便集配用にEVを8台追加導入
http://response.jp/article/2009/12/16/133864.html

電気自動車(EV)メーカーのゼロスポーツは15日、郵便事業で使用される集配用車両として電気自動車8台を来春追加導入すると発表した。
経済産業省が掲げるEV・pHVタウン構想の選定地域を中心に、青森、新潟、福井、成田空港、名古屋、京都、大阪、長崎の8か所に配備する。

郵便事業では7月より関東圏限定で、ゼロスポーツが既存の集配用車両をEV化した「エネルギー代替車両」2台を導入し、環境改善効果や
経済性、車両の総合評価の検証を目的とした実証実験を行ってきた。
今回、エネルギー代替車両の内容を評価し、全国への拡大導入を決定、新たに8台を追加する。
12名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:08:03 ID:QSQvNSH8
>>3
R1復活か?
13名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:32:32 ID:FJ52OSqt
企画から半年で新型車が出せる世の中で5〜6年後の話されてもね〜聞くだけ無意味っつうか。
出遅れ宣言してるのと一緒。

技術とか主張しなくても、その点は心配してないから
出したい車を出せる資本力と生産力、あとは周回遅れのパッケージング(企画)力と言わずもがなの最低なデザイン力

この辺りを5年で改善してくれよ。
よくあるだろ、メニューに何処どこ産何なにのパスタとか煩く書いて、さして旨くない料理だす店が。
逆に黙ってても客を唸らせる料理だす店だってある。

スペックとかパーツの御託は要らないから、見て乗って使って溜め息が出るくらい良い車作ってくれよ。
走ってる時は良いんだけど、その他で言い訳多すぎるんだよスバル。
14名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 12:47:25 ID:Mzwllye3
やはり郵便の集配には「左右スライドドア」の採用のサンバーが現実的でしょう
ソーラーパネルも装備で航続距離も伸びるし
ttp://response.jp/article/2009/12/16/133864.html

集配車両のEV化に際しては集配現場の声を最重要視し、既存の車両の使い勝手を損なわないことを前提として開発。
左右スライドドアの採用のほか、リチウムイオン電池を床下に搭載することで荷室スペースを犠牲にすることなく
集配ボックスを積載する事ができる。集配業務に特化した専用車両であることが他のEV との大きな違いだ。
15名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 13:43:13 ID:H7ha64HV
>>14
>ソーラーパネルも装備で航続距離も伸びるし
発生する電力より重さによるロスのほうが大きそうだw
16名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:38:03 ID:r7WfGHii
すばらしい
17名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 18:45:30 ID:dpZxWan5
>>1
>森社長は「富士重の車はプラットホーム(車台)が共通で、横展開できる

ははは。軽自動車やめるからな。
クソ重くて立派なインプの車台で、航続距離の長い電気自動車が造れるとでも・・・。



トヨタの重役は、ダイハツのカタログでも密送しておくべきだぞ。
18名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:15:23 ID:WWyuzi4X

トヨタグループ
ダイハツ工業株式会社 1998年にトヨタ自動車の傘下に入る トヨタの持株比率 『 51.2%  』 (2008年3月末現在)

===============================
参考

スズキフォルクスワーゲンが 『 19.9% 』 出資

トヨタ関係企業・外縁企業
富士重工業 トヨタの持株比率 『 16.48% 』
19名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 19:19:37 ID:0LFZEVxb
さすが鈴木会長 本質を突いたイイこと言うなあ


スズキ<7269.T>、フォルクスワーゲンが19.9%出資

VWの12番目のブランドではない

 都内で会見したスズキの鈴木修会長によると、年間生産台数が二百数十万台規模の同社では環境対応技術など「独力で対応するのは
困難」と考えていたところ、「VW側から申し出があり、VWのマルティン・ヴィンターコーン会長がスズキの浜松本社を訪れた11月以降
急ピッチで話が進んだ」という。同席したヴィンターコーン会長も、「スズキとの提携でアジアで大きな成長を得られる」と述べた。

 VWによる出資比率が19.9%となる理由については、「2006年にGMが売却した金庫株が発行済み株式の19.9%だった」、
「20%以上だと(VWの)連結(に入る)関係がある」、「経営についてひとさまにいろいろいわれたくないのが俺の経営哲学」
(鈴木会長)と強調。
スズキが高齢の鈴木会長の後継者をVW側から受け入れる可能性については、「VWの12番目のブランドになったわけでない」と反論した。

 VW側がスズキを子会社化できるような出資比率を求めたとの見方については、「3割も5割も出資するのは、赤字で経営危機の場合だ」
(同会長)と明言を避けた。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK033844120091209
20名刺は切らしておりまして