【港湾】国交省、重要港湾半数を整備凍結 103港を貨物量選別 [09/12/24]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
国土交通省は23日、函館港(北海道)など全国に103ある重要港湾の半数程度で、
岸壁や港湾道路などの新規整備を凍結する方針を固めた。貨物取扱量が平均より少ない
港を中心に選ぶ方針で年明けから作業に着手、港管理者の地元自治体との協議を経て、
2011年度から実施する考え。
前原誠司国交相が進める国の直轄公共事業の「選択と集中」の一環でダム、国道に続く
第3弾。概算要求に生かすため10年夏ごろを目標に(1)継続中の施設整備事業を
終えた後は整備をやめる(2)必要に応じ新規整備を行う―に2分類する。
重要港湾は海上輸送の拠点として国が直轄で整備し、旅客や貨物の輸送に利用する。
三つのスーパー中枢港湾(東京・横浜港、名古屋・四日市港、神戸・大阪港)や博多
(福岡)など全国23の特定重要港湾を補完する位置付けとなっている。
ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122301000350.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:34:46 ID:cIZN0yR/
緊縮財政で景気回復!
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:37:02 ID:1BEdBKus
どうでもいいけど、東京港の混雑が凄いから、
鹿島港か茨城港のどちらかを強化しろよ
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:38:59 ID:4lBZ+VpE
公務員の給料を半減しろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:40:03 ID:8BQy03ib
というか全凍結しろよ
日本から仕事がなくなるんだからしょうがない。
輸出もすっかり落ち込んでいるし、確かに港湾だけ整備しても意味ないですな。
雇用がなく過疎が進む町村に道路だけ整備しても人が戻ってくるわけではないのと同じか・・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:47:55 ID:f+So9GOU
小さな漁港も多すぎる。もう少し集約した方が良いのでは。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 13:58:46 ID:tYf7ntQT
整備って大事なんじゃないか、荒れ放題?
昨日かその前日にみたが道路や耐震関係の修理費も廃止になったらしいが
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:02:05 ID:RW2qlVkX
小さな漁港が多すぎる。
そして、どこも常に拡張工事続けてたりする。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:05:38 ID:ECSkMNWV
>>3 釜山港の5分の1規模である東京港が混雑してるの?
潮流の関係で砂が堆積するから、こまめに砂をさらわないと、港を維持できない
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:08:52 ID:6L4eOC+Q
地方の中小土建壊滅で地方経済壊滅だな
なんでデフレ下にこんなスカタン政策するのかわけわからん
本当のアホ?
港は全部混雑
規模が小さすぎ
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 14:13:51 ID:6uIJFuHE
10万トンのクルーズ船が着ける港がひとつもないじゃないかよ
遅れすぎたよ
まあ港湾設備の強化は集約してやるべきだろ。
韓国みたいに釜山一極集中みたいなことやらんとアジアの辺境になっちまうぞ。
もうなってる気もするが。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:00:30 ID:mgNB+Gw7
うちの近所の漁港は漁協の建物を建て替えることになったよ。
休日は○○丼を求めて行列ができる。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:43:08 ID:6uIJFuHE
とりあえずクラゲでもくってけれ
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 15:46:05 ID:8BQy03ib
>>16 まあ強化できるのが大阪港しかないんだが
東京港は浦賀水道、名古屋港は伊良湖水道がネック
官僚憲法によって、東京以外に予算つけるのが禁じられてるから
どうにもなあ
アジアとの競争なら
博多と長崎を強化すべきだな。
重要港湾も100かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
GDPが日本の半分もない韓国釜山は1ヶ所
もう、横浜・東京・神戸・大阪だけにしろ、ほかはいらない。カネの無駄。
>>20 で、ハブ港の釜山に貨物を運ぶの?
おまいら全然わかってないから言っておくが、神戸港ですら
水深が浅いわ、バースはたりないはで、最新のコンテナ船は入港出来ないのが現実だ。
24時間営業が世界の常識なのに9-5時しか営業しない、休日大杉、入港料金バカ高・・・
重要港湾と称して、今後も40以上の港を整備すれば、喜ぶのは釜山・上海・高雄だけだ。
ハブ港を盗られたことは、日本企業にとってもの凄いハンディ。
韓国企業と競争状態にある場合、彼らは釜山に国内輸送で世界の何処にも運べる。
日本企業は、日本に来る韓国船に乗せて釜山に運んで貰いそして海外へ。
この輸送費がすべて韓国企業対比で割高に。
日本国内の高い物流費の上に、さらに韓国企業比割高な海上運賃を負担する日本企業。
民主党でも変わらないなら、日本は終わりだな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/27(日) 20:30:42 ID:yYAWD0gq
選択と集中の手始めとして納得するしかないのか
そんな小回り利かない重厚長大なコンテナ船が最新なのか。
航路も限定されるな。
瀬戸内海も東京湾ももともと遠浅な条件で港ができたわけで
何か無理がある気がするな。
自民党政権の成果です
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:13:02 ID:Ib7ikphP
>釜山一極集中みたいなことやらんと
災害対策ゼロは真似するべきでない
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/28(月) 14:30:28 ID:I9r6OUdP
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:17:10 ID:AMsL9Puz
スーパー中枢港湾
京浜港(東京港・横浜港)
伊勢湾(名古屋港・四日市港 )
阪神港(大阪港・神戸港 )
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:21:38 ID:AMsL9Puz
特定重要港湾
北海道
苫小牧港、室蘭港
東北
仙台塩釜港
関東
東京港(スーパー中枢港湾)、川崎港、横浜港(スーパー中枢港湾)、千葉港
北陸
新潟港、伏木富山港
東海
清水港、名古屋港(スーパー中枢港湾)、四日市港(スーパー中枢港湾)
関西
大阪港(スーパー中枢港湾)、堺泉北港、和歌山下津港、神戸港(スーパー中枢港湾)、姫路港
中国
水島港、広島港、徳山下松港、下関港
九州
北九州港、博多港
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/12/29(火) 15:40:59 ID:AMsL9Puz
重要港湾
稚内港、網走港、紋別港、根室港、釧路港、十勝港、苫小牧港
室蘭港、函館港、小樽港、石狩湾新港、留萌港、青森港、むつ小川原港
八戸港、久慈港、宮古港、釜石港、大船渡港、能代港、秋田港、船川港
石巻港、仙台塩釜港、酒田港、相馬港、小名浜港
茨城港、鹿島港、木更津港、千葉港、東京港、横浜港、川崎港、横須賀港
新潟港、直江津港、両津港、小木港、伏木富山港、七尾港、金沢港、敦賀港
清水港、田子の浦港、御前崎港、名古屋港、衣浦港、三河港、四日市港
尾鷲港、津松阪港
舞鶴港、堺泉北港、大阪港、阪南港、神戸港、姫路港、尼崎西宮芦屋港
東播磨港、和歌山下津港、日高港
岡山港、宇野港、水島港、福山港、尾道糸崎港、呉港、広島港、鳥取港
境港、浜田港、三隅港、西郷港、下関港、小野田港、宇部港、三田尻中関港
徳山下松港、岩国港
徳島小松島港、橘港、坂出港、高松港、宇和島港、松山港、今治港
東予港、新居浜港、三島川之江港、高知港、須崎港、宿毛湾港
北九州港、博多港、苅田港、三池港、唐津港、伊万里港、長崎港、佐世保港
厳原港、郷ノ浦港、福江港、熊本港、八代港、三角港、中津港、別府港
大分港、津久見港、佐伯港、細島港、宮崎港、油津港、鹿児島港、志布志港
川内港、西之表港、名瀬港、那覇港、運天港、金武湾港、中城湾港
平良港、石垣港
34 :
名刺は切らしておりまして:
地方港湾
全国871港